こちらでは、ポケモンGOの色違いポケモン一覧と、色違いに関する情報、色違いポケモンの出現確率などについてまとめています。
目次
色違いはいつから?色違いポケモン実装履歴(実装予定も含む)
2023年2月
【2023年2月18日】ゲンシグラードン、ゲンシカイオーガ、ジラーチ、アンノーン(H)、アメタマ、アメモース、ゴクリン、マルノーム、コータス、サボネア、ノクタス、トロピウス、ジーランス
※2022年12月30日までの公式発表にはありませんが、「カクレオン」も登場するかもしれません。
「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas(ラスベガス)」の詳細はこちら
2023年1月
【2023年1月7日】ハリマロン、ハリボーグ、ブリガロン
「ハリマロンのコミュニティ・デイ(2023年1月)」の詳細はこちら
2022年12月
【2022年12月31日】パーティートップハットをかぶった「ピカチュウ」、新年の飾りをつけた「ヨルノズク」
【2022年12月24日】クレベース(ヒスイのすがた)
【2022年12月23日】ホリデーハットをかぶった「イーブイ」、「シャワーズ」、「サンダース」、「ブースター」、「エーフィ」、「ブラッキー」、「リーフィア」、「グレイシア」、「ニンフィア」、リボンをつけた「ツンベアー」
【2022年12月15日】メガオニゴーリ、カチコール、クレベース
【2022年12月3日】メガジュカイン、メガバシャーモ、メガラグラージ
【2022年12月2日】バリヤード(ガラル)、バリコオル
「フィールドリサーチタスク・大発見のリワード(報酬)一覧」の詳細はこちら
2022年11月
【2022年11月18日】チョロネコ、レパルダス、紫色のTシャツ(花柄)を身にまとったピカチュウ、そらをとぶピカチュウ(紫色の風船)
【2022年11月14日】コマタナ、キリキザン
【2022年11月12日】ガチグマ
「ヒメグマのコミュニティ・デイ(2022年11月)」の詳細はこちら
【2022年11月9日】ゴンベ
【2022年11月1日】花飾りをつけた「ヨマワル」、花飾りをつけた「サマヨール」、花飾りをつけた「ヨノワール」
「Día de Muertos 2022(死者の日2022)」の詳細はこちら
2022年10月
【2022年10月27日】襟飾りをつけた「ロコン」、襟飾りをつけた「キュウコン」、飾りをつけた「ゲンガー」、飾りをつけた「バケッチャ」、飾りをつけた「パンプジン」
「Pokémon GO ハロウィン2022:パート2」の詳細はこちら
【2022年10月21日】ケイコウオ、ネオラント、緑色のTシャツ(きのみ柄)を身にまとったピカチュウ、そらをとぶピカチュウ(緑色の風船)
【2022年10月20日】メガジュペッタ、デスマス(ガラルのすがた)、デスバーン、オンバット、オンバーン
「Pokémon GO ハロウィン2022:パート1」の詳細はこちら
【2022年10月15日】ヒトモシ、ランプラー、シャンデラ
【2022年10月8日】ゼルネアス
【2022年10月2日】ヌケニン
2022年9月
【2022年9月27日】シルクハットをかぶったディグダ、シルクハットをかぶったダグトリオ、サングラスをつけたアブソル、後ろ向き帽子をかぶったドクロッグ、イベルタル、トリミアン
【2022年9月23日】シュシュプ、フレフワン、アンノーン(Y)
【2022年9月16日】メガボスゴドラ
【2022年9月6日】メガフーディン、リグレー、オーベム
【2022年9月3日】マーイーカ、カラマネロ
2022年8月
【2022年8月27日】アンノーン(P)、アンノーン(X)、「シェイミ」風スカーフを身につけた「ピカチュウ」、ムンナ、ムシャーナ
【2022年8月18日】WCS ピカチュウ(World Championships 2022 ピカチュウ)
「ポケモンワールドチャンピオンシップス2022」の詳細はこちら
【2022年8月17日】アンノーン(D),アンノーン(N)(WCSロンドン会場付近イベント)
「ポケモンワールドチャンピオンシップス2022(イギリス・ロンドン)」の詳細はこちら
【2022年8月10日】メガハッサム、フシデ、ホイーガ、ペンドラー
【2022年8月5日】ヤナップ、ヤナッキー、ペロッパフ、ペロリーム
2022年7月
【2022年7月27日】ウォーグル(ヒスイのすがた)
【2022年7月22日】ミツハニー、ビークイン、ヒヤップ、ヒヤッキー
【2022年7月6日】パーティーハットリザード、パーティーハットリザードン、ケーキハットピカチュウ
【2022年7月1日】バオップ、バオッキー、タマゲタケ、モロバレル、カウボーイハットカビゴン
2022年6月
【2022年6月16日】ポケカキャップピカチュウ
【2022年6月7日】プロトーガ、アバゴーラ、アーケン、アーケオス
【2022年6月4日】ピカチュウ(グラシデアのはな)、キノココ、キノガッサ、ドンメル、バクーダ、カブルモ、シュバルゴ、キバゴ、オノンド、オノノクス、チョボマキ、アギルダー、アンノーン(B)
2022年5月
【2022年5月13日】アンノーン(E)、アンノーン(I)、アンノーン(S)、アンノーン(V)
【2022年5月13日】ヘイガニ、シザリガー
【2022年5月12日】スカーフを身にまとった「ラプラス」
【2022年5月12日】カメテテ、ガメノデス
【2022年5月3日】メガラティアス、メガラティオス
「そらとぶピカチュウプロジェクト」コラボイベント(グローバル)の詳細はこちら
【2022年5月3日】特別な風船をつけた「そらをとぶピカチュウ」(沖縄全域限定)
「そらとぶピカチュウプロジェクト」コラボイベント(グローバル)の詳細はこちら
2022年4月
【2022年4月29日】メガガルーラ
【2022年4月26日】ランドロス(れいじゅうフォルム)
【2022年4月23日】ヌイコグマ、キテルグマ
【2022年4月20日】チェリンボ、チェリム(ネガフォルム)、チェリム(ポジフォルム)
【2022年4月5日】ボルトロス(れいじゅうフォルム)
2022年3月
【2022年3月22日】モンメン、エルフーン
【2022年3月19日】「かりゆしウェア」を身にまとったピカチュウ
【2022年3月15日】トルネロス(れいじゅうフォルム)
【2022年3月1日】ヤングース、デカグース、イワンコ、ルガルガン(まひるのすがた)、ルガルガン(まよなかのすがた)
2022年2月
【2022年2月26日】キリンリキ、サニーゴ、テッポウオ、オクタン、マンタイン、ゴマゾウ、ドンファン、バルキー、カポエラー
【2022年2月25日】デオキシス(スピード)
【2022年2月22日】デオキシス(ディフェンス)
【2022年2月19日】デオキシス(アタック)
【2022年2月12日】ハネッコ、ポポッコ、ワタッコ
【2022年2月1日】シシコ、カエンジシ、ニャスパー、ニャオニクス
2022年1月
【2022年1月7日】マグマッグ、マグカルゴ
【2022年1月4日】新年を祝う帽子をかぶった「ホーホー」、ホーホー、ヨルノズク
- 2021年12月31日(金)22時~2022年1月4日(火)20時まで開催の「お正月イベント」では、衣装を身にまとった色違いのホーホーに出会える可能性があります。
- 「お正月イベント」終了後は、衣装を身にまとっていない色違いのホーホーと出会える可能性がある、と発表されています。
過去の色違いポケモン実装履歴
2019年 | 2020年 | 2021年 |
色違いポケモンはいつまで?
ポケモンGOの色違いポケモンで、一度「色違い新実装!」となったあとに色違い実装が取り下げられたケースはありません。
一度、色違いポケモンが実装された後は、野生やレイド、タマゴ孵化などで色違いポケモンをゲットするチャンスがあります。
ただし、色違いポケモンとの出会いはそもそも低確率です。
イベントなどで色違いポケモンと出会う確率がアップしているときは、積極的にポケモンをタップして、色違いかどうかを確認していきましょう。
ドーブル、アンノーンなど一部ポケモンの色違いは特定のイベント限定で出現
※アンノーンは、文字ごとに順次色違いが実装されています。
ドーブル、アンノーンなどの一部ポケモンは、特定のイベント中以外は色違いに出会うことはできないと公式サイトに記載されています。
出典 What are Shiny Pokémon? – Pokémon GO公式サイト
実装済み・実装予定の色違いポケモン一覧
ポケモンGOに実装済み、または近日実装予定の色違いポケモン一覧です。
第一世代(初代・カントー地方)
第二世代(ジョウト地方)
第三世代(ホウエン地方)
第四世代(シンオウ地方)
第五世代(イッシュ地方)
アローラ地方など
その他
色違い比較、入手方法、未実装一覧
色違いポケモンと通常色の違い比較一覧表
色違いと通常色の色の違いとは?
下記記事では、色違いが実装されているポケモンを通常色と比較できるように一覧表にまとめています。
色違いポケモンの入手方法一覧表
色違いが実装されたポケモンは、野生出現、タマゴ孵化、レイドバトルのゲットチャレンジ、フィールドリサーチのタスクなどでゲットできます。
下記記事では、実装済みの色違いポケモンを入手方法別にまとめているので参考にしてみてください。
未実装の色違いポケモン一覧表
ポケモンGOのゲームには未実装ですが、解析データ上に色違いの画像データが追加されているポケモンもいます。
下記記事で、今後登場しそうな色違いポケモンがどのような色をしているのか、チェックしてみてください。
色違いポケモンの出現確率
ポケモンの入手方法別(野生やタマゴ、レイド、伝説レイド、リサーチタスクのリワード、コミュニティ・デイ)の色違い出現確率については、下記記事でまとめています。
色違いポケモン出現状況、確率調査
ポケマピでは、色違いポケモンの出現状況と確率を調査し、集計結果をご紹介しています。
実施中の調査には、ぜひご協力をお願いします。
みんなの色違いゲット報告
こちらの記事では、トレーナーのみなさんの「色違いポケモンゲット報告」をご紹介しています。
ぜひチェックしてみてください。
色違いポケモンとは?色違いの仕様・注意事項
一部のポケモンには、通常の色とは身体や目の色が異なる「色違い」ポケモンが存在します。
いわゆる「レアポケモン」として扱われており、野生で出会える確率は約1/400~1/450と言われるほど入手率は低く、出会えた方は幸運と言えるでしょう。
ルアーモジュールやおこうでも出現する
色違いポケモンはルアーモジュールやおこうでも出現します。
色違いポケモンはポケモンGO PlusやモンスターボールPlusでも捕獲できる
色違いポケモンはPokémon GO Plusでも捕獲可能ですが、アンノーンやポワルンと同様に、逃げられた場合はぼうけんノートに通常色で表示されるので、巣での捕獲時やイベントの際は手動捕獲がオススメです。
色違いポケモンの個体値
色違いポケモンといっても、ポケモンの強さ、個体値、種族値や覚える技などは通常色と変わりはありません。
色違いポケモンの判別方法
野生産ポケモンはフィールド上は必ず通常色となるため、タップして捕獲画面に入らないと色違いか分からない点にご注意ください。
一度タップして色違いとして登場したら、「逃げる」ボタンを押して捕獲画面から出てもう一度タップしても、その個体は色違いのままです。
色違いポケモンの場合、マップ上でタップして捕獲画面に入ったタイミングで、キラキラと光る演出が入ります。
また、ポケモンのCPの上に色違いのマークが表示されます。
ピカチュウなどの色違いかどうかの判別が難しいポケモンは、このエフェクトとマークの有無が見分け方の指標になりますね。
野生産色違いポケモンは、トレーナー毎に抽選が決まっています。
例えば野生の色違いピカチュウを一人のトレーナーがゲットしても、同じ場所で同じピカチュウをゲットしても色違いになるとは限らないのでご注意ください。
トレーナーレベル30以上の場合、色が違っても強さ(CP)や個体値、技構成などは変わらない仕組みです。
ボックスの色違いにキラキラのアイコンがつく
色違いポケモンを捕まえると、ボックスのポケモン一覧に色違いであることを示すキラキラマークが表示されます。
ポケモンの個別画面に入ると、背景がキラキラと光ります。
色違いポケモンをボックスで検索する方法
ボックスのサーチ機能を使い、検索ウィンドウに「色違い」と入力すると、色違いポケモンだけを抽出して表示させることもできます。
色違いは博士にまとめて送れない
色違いポケモンはまとめて博士に送れないので、一匹ずつ「博士に送る」ボタンから送信する必要があります。
また博士に送る時、「色違いのポケモンを送りますか?」という警告画面が表示されます。
ちなみにサンタピカチュウなど、イベント時限定の特別なピカチュウで色違いの場合、警告画面は色違い用のものが適用されるようです。
色違いは図鑑にも表示される
色違いをゲットしたポケモンの図鑑ページには、色違いの印がついた性別マークが表示され、タップすることでポケモンの色を切り替えることができます。
♂♀どちらかしかゲットしていない場合でも、図鑑には両方の性別の色違いが登録されます。
まだ色違いを入手したことのないポケモンの図鑑ページには、色違いマークは表示されません。
進化形ポケモンの色違いは原則出現しない
進化形ポケモンの色違いは、野生やリワード、レイドバトルのゲットチャレンジでは出現しません。
※ただし、ピカチュウなど、ベイビィポケモンから進化する一部のポケモンは例外です。
また、進化前の色違いポケモンを進化させても、色が通常色に変わることはありません。
色違いポケモンを交換する方法
色違いポケモンを含むポケモンの交換は「特別な交換」に分類され、1日に1回のみ行うことができます。
「特別な交換」には、通常の交換に加えて下記のような条件や仕様があります。
- 「友達・仲良し・親友・大親友」の間で1日1回のみ
- 通常の交換よりもほしのすなが多く必要
- 「仲良し度」が高いほど、ほしのすなのコストが少なくなる
色違いのメリット
色違いポケモンは通常のポケモンと性能に変わりはないため、バトルでの強さなどには影響しません。
色違いポケモンをゲットするメリットはトレーナーさんそれぞれだと思いますが、主に下記の点があげられます。
- 図鑑の色違いの項目も埋めることができる
- レア度が高いのでコレクションとして重宝する
- ジムに配置したり相棒にしたりすると、他のトレーナーにも見せることができる
- 捕獲時やバトル時などにキラキラのエフェクトが出る