スポンサーリンク
メガラティオスの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
最大CP | 5661 | 8位 |
---|---|---|
攻撃 | 335 | 10位 |
防御 | 241 | 50位 |
HP | 190 | 345位 |
進化の流れ
入手方法
タマゴからの入手 | 現在未登場 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
その他のコンテンツ
メガラティオスの覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 7.2 | 0.5 | 0.3 | 8 | 14.4 |
![]() | 13.2 | 1 | 0.75 | 9 | 13.2 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 25 | 0.5 | 0.1 | 50 |
![]() | 54 | 1.5 | 0.9 | 36 |
![]() | 114 | 3 | 1.5 | 38 |
![]() | 180 | 5 | 2.8 | 36.74 |
![]() | 120 | 1.5 | 0.5 | 80 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 23.52 |
![]() | ![]() | 22.73 |
![]() | ![]() | 22.67 |
![]() | ![]() | 21.81 |
![]() | ![]() | 21.68 |
![]() | ![]() | 21.47 |
![]() | ![]() | 20.73 |
![]() | ![]() | 20.59 |
![]() | ![]() | 20.25 |
![]() | ![]() | 18.74 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
メガラティオスの評価
データ・集計評価
![]() | - |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん メガシンカに伝説のポケモンが解禁。と言っても、メガシンカするのはラティ兄妹の他にはミュウツー、レックウザ、ディアンシーしかいないが。現時点ではドラゴンタイプ最強になった(エスパーはデオキシスに勝てない)。とはいえメガレックウザに抜かれてしまう予定だが(汗)。また専用技である「ラスターパージ」も解禁。気になる性能だが、PVPでは威力120で50%の確率で相手の防御力を下げる。消費量以外はサイキネの上位互換になるので優秀なゲージ技である。本家でもこれくらい威力あってもいい。しかし、残念ながらジムやレイドでは威力100でフルゲージ技。なんでやねん!後日解禁されるであろうメガミュウツーにはどうやっても劣るし、専用技らしく1/2技でよかったはず。一応ダメージ発生まではハイドロカノンよりも速いので避けるのは恩返し並みに難しいが、残念ながら伝説のポケモンなのでジム防衛には使えない。 ラスターパージの習得でPVPで環境入りできたかと言うとまだ厳しい。メガシンカならCPの暴力でゴリ押しができるかもしれないが、通常のラティオスはマスターリーグでは高いステータスとは言えない。加えて弱点が多い上にマスターリーグではメジャーなタイプばかり。ラスターパージは強力ではあるものの消費量は高めで貯め量が高い1技がない。環境入りするためにはサイコカッターが欲しい。そうでなければラティオスもマスタープレミアに参戦できるようになって欲しい。 2022年05月04日 10時33分 0 12 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん 2024年冬にメガレイドで再配布されたラティ兄妹のお兄さんエスパー枠として使うなら、他に単でも複合でも多数いるし ドラゴン枠として使うなら、どうしても上位にメガレックウザ という評価が目立ち、あまりレイドで姿を見せないラティオス ではドラゴンと割り切ってレイドで大活躍させましょう。 ①超火力から繰り出される息吹/クローの連発でゴリゴリ削れる ②耐久も十分高いので複合なのに弱点が全く減らないけど大丈夫 ③その理由で伝説ドラゴンレイドでもお互い弱点なのに活躍可能 ④他のドラゴン枠のレックウザ・ボーマンダ・ガブリアス・カイリュー だとサブウェポンで使われがちな氷が二重弱点で大打撃を受ける中 通常弱点であり防御も高いので案外しぶとくゴリゴリ体力を削れる とりあえずドラゴンが等倍で通るレイドなら初手メガラティオス 基本的に氷やフェアリー以外の相手じゃなければ安定して高火力 他の人もメガ進化の有無に関わらず伝説ドラゴンを出す人も多いので 双方に恩恵があることも良いです またどのエスパーやドラゴンでも言えることですが 天候ブースト(強風)が発生しやすい事も良い点です。 2025年01月22日 17時39分 0 1 |
メガラティオスの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
メガラティオスの動画
ラティオス エクセレントスロー 2019 #ポケモンGO #PokémonGO #ポケモン #Pokémon #ゲーム #games #amazing
いなばし んご【めざせエクセレントマスター】 505回視聴 29日前
ラティオス色違いゲット!初心者part83 【ポケモンGO】 #ポケモンgo #ポケモン #pokemongo #pokemon #ラティオス
ポケモンgo 中級者になるために 457回視聴 2024年12月18日
【ポケモンGO】年に一度?消える前に急げ!無課金でも交換しちゃうお得なボックス発見! #2024年12月18日 #メガラティオス
こうせいちゃんねる 699回視聴 2024年12月18日
「ポケモンGO」色違いラティオスチャレンジ part2 #チャンネル登録1000人目指してます #ポケモンgo #レイドバトル #ポケモンgo好きと繋がりたい
トムリスのポケモンGO専用チャンネル 170回視聴 2024年12月18日
「ポケモンGO」ポケモンGO 色違いラティオスチャレンジポケモンGO play part1#チャンネル登録よろしくお願いします #チャンネル登録1000人目指してます #レイドバトル
トムリスのポケモンGO専用チャンネル 541回視聴 2024年12月16日