スポンサーリンク
ゲンガー(キョダイマックス)の色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 3254 | 342位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 261 | 94位 |
| 防御 | 149 | 707位 |
| HP | 155 | 867位 |
色違いのゲンガー(実装・公式発表済み)
| ゲンガー(キョダイ) | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
その他のコンテンツ
ゲンガーの関連記事
ゲンガー(キョダイマックス)の覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 5 | 0.5 | 0.1 | 12 | 10 | |
| 7.2 | 0.5 | 0.05 | 8 | 14.4 | |
| 9.6 | 1 | 0.8 | 13 | 9.6 | |
| 6 | 0.5 | 0.2 | 12 | 12 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 50 | 2.5 | 1.1 | 20.84 | |
| 102 | 2.5 | 1.3 | 40.8 | |
| 120 | 3 | 2.4 | 40 | |
| 140 | 3.5 | 3 | 40 | |
| 42 | 1.5 | 1.1 | 28 | |
| 80 | 3 | 1.4 | 26.67 | |
| 95 | 3 | 1.5 | 32.15 | |
| 126 | 3 | 1.8 | 42 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 25.03 | ||
| 24.2 | ||
| 24.17 | ||
| 23.87 | ||
| 23.63 | ||
| 23.49 | ||
| 22.95 | ||
| 22.66 | ||
| 21.54 | ||
| 21.46 | ||
| 21.27 | ||
| 21.25 | ||
| 21.05 | ||
| 20.99 | ||
| 20.38 | ||
| 19.98 | ||
| 19.84 | ||
| 19.82 | ||
| 19.68 | ||
| 19.48 | ||
| 19.45 | ||
| 19.29 | ||
| 19.18 | ||
| 18.91 | ||
| 18.28 | ||
| 17.91 | ||
| 17.89 | ||
| 17.79 | ||
| 17.32 | ||
| 17.05 | ||
| 16 | ||
| 15.47 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ゲンガー(キョダイマックス)の評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん ゴースト最強のアタッカーであり、かつ全マックスポケモンの中でもほぼ最強クラスのアタッカー。インテレオンに攻撃力1負けますがほとんど誤差です。対エスパー、対ゴーストではほぼ必須の攻撃役になります。 近く実装されるラティ兄妹相手のアタッカーとして必須。キョダイブリムオン相手でも不可欠の存在に。 耐久はペラッペラなので出しっぱなしは向きませんが・・・。 ・・・ところが実はこの子、タンクとしても優秀だったりします。 この耐久で何で?と思われますが、実は格闘三重耐性。格闘を受けるだけならものすごい性能です。0.5秒技も完備ですし。 そして何が優秀って、現状最強のタンクであるハピナスの唯一の弱点である格闘を受けられることなんです。ハピナスと組ませておけば格闘が来た時だけゲンガーで受けるという手が使える。 アタッカーとしては大人気のカイリキーと、タンクとしては唯一神であるハピナスと完全な相互補完が取れるということで、今後も間違いなく重要な立場に居続けるポケモン。早く復刻してほしいところです。 通常レイドでもゴーストアタッカーとして準エース級ですし、メガシンカも兼務できるし、どう転んでも腐らないです。GBLだけはさすがにちょっと・・・ですが。 2025年06月10日 00時19分 0 3 | |
ゲンガー(キョダイマックス)の対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ゲンガー(キョダイマックス)の動画

【ポケモンGO】サプライズきた!これ知らないと損!メガゲンガーレイドでおにぎりゲンガー入手の裏ワザ!? #pokemongo #メガゲンガー #shorts
こうせいちゃんねる 1284回視聴 11日前




























