ガチグマの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
最大CP | 4358 | 55位 |
---|---|---|
攻撃 | 243 | 151位 |
防御 | 181 | 328位 |
HP | 277 | 26位 |
進化の流れ
色違いのガチグマ(実装・公式発表済み)
ガチグマ | |
---|---|
入手方法
タマゴからの入手 | 現在未登場 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
ほしのすな | 50000 |
---|---|
アメ | 50 |
がんばリボンの位置
![]() |
その他のコンテンツ
ガチグマの覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 6 | 0.5 | 0.3 | 10 | 12 |
![]() | 15 | 1.3 | 0.55 | 7.7 | 11.54 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 12 | 2 | 1 | 6 |
![]() | 42 | 0.7 | 0.1 | 60.01 |
![]() | 45 | 1.8 | 1.7 | 25 |
![]() | 50 | 1.9 | 1.3 | 26.32 |
![]() | 55 | 2.2 | 1.5 | 25 |
![]() | 55 | 2.4 | 1.9 | 22.92 |
![]() | 65 | 2 | 1.2 | 32.5 |
![]() | 132 | 1.6 | 1 | 82.5 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 22.78 |
![]() | ![]() | 22.3 |
![]() | ![]() | 19.44 |
![]() | ![]() | 19.43 |
![]() | ![]() | 19.2 |
![]() | ![]() | 18.7 |
![]() | ![]() | 18.59 |
![]() | ![]() | 18.08 |
![]() | ![]() | 17.93 |
![]() | ![]() | 17.18 |
![]() | ![]() | 16.77 |
![]() | ![]() | 16.77 |
![]() | ![]() | 16.27 |
![]() | ![]() | 16.23 |
![]() | ![]() | 11.17 |
![]() | ![]() | 10.47 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ガチグマの評価
データ・集計評価
![]() | - |
---|---|
![]() | 17位 |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
レイド適性 | ★★★★★ 3 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
NKTIDKSGさん レイドアタッカーとしては、シャドウにすれば何とか活躍できるジムアタッカーとしては、技2に格闘技等がないため、シャドウリングマのほうが使えると思う ジム防衛はタイプにノーマルが入っているため地雷に見えるが、ステータスの高さに加えてほのパンと燕返しがあるのはルカリオやカイリキーを削れるので強い 格闘やカイオーガに強めのポケモンに挟まれていると結構厄介なのでは? PVPでは、念願のシャドークローが覚えられないばかりか、原作で習得できる3色パンチのうち、マスターで最も使えそうな冷パンだけもらえないという露骨な調整を受けている シャドークローのバランスがおかしいが故に振り回されているポケモンである 2022年11月12日 01時06分 0 23 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
名無しのポケモントレーナーさん 技構成が判明。覚える技はレジェンズではやや特殊とはいえ微妙なラインナップということが判明。CPが600族でもないのに伝説組と肩を並べるくらいの高さと種族値も十分なレベルのバランスの良さで環境入り間違いなしと言われていたが、そんなに甘い世界ではなかった。まぁ体当たりはなんとか使えるレベルであるのはゼルネアスで判明しているし、10万馬力も十分使える性能なのでメインウェポンだけでもなんとかやれると思う。ジム・レイドではフルゲージ技だが、地面タイプの高威力のゲージ技はみんな発動時間が遅いなか10万馬力はかなり速いから使えないこともない。半ゲージだと地震や大地の力、地ならしが涙目になるぶっ壊れになっていた。サブウェポンも貧相に見えるが、雷Pはホウオウやルギア、カイオーガなどに、炎Pは数は少ないがザルードやシェイミに刺さるし、何よりブラフに使える。リトレーン限定だが恩返しも候補に入るか。ただし、10万馬力が覚えるタイミングで進化させると恩返しは忘れてしまうので注意&すごい技マシンスペシャルが必須になる。 1技にシャドークローがないのは残念だが、600族でもないやつがマスターリーグの環境をぶち壊すのはどうよってなったのかな?それだけシャドークローがぶっ壊れているという裏返しだが。 2022年11月09日 18時54分 0 22 |
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
---|---|
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
オヤブンの大群さん フル強化してマスターリーグで軽く扱ってみたが、かみなりパンチの使える地面タイプと考えると案外悪くはない動きをしてくれる。耐久も高めで安定感があり、たいあたりの火力もそれなりなので赤ゲージ相手を殴り飛ばして交換先に10まんばりきをブチ込む流れもなかなかの強さ…だったが、今一歩届かないというか、もうちょっと火力もしくはゲージがあったら勝てたのに!ってことが多い。あとギラティナ相手はオリジンだったらほぼ積ませられるが技の都合でお互いにしんどい。アナザーだとちょっとこっちが押され気味になる。やっぱ火力ゲージ対ギラティナ性能これら全部を大幅底上げできるシャドークローがあればなあ…と思わずにはいられませんでした。うーーんカビゴンのようにはいかないのかぁ… 2022年11月20日 15時33分 0 9 |
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん 弱点の多さ、技の「これじゃない」感は気になるものの、高耐久でしっかりと攻撃を耐えて、仕返しに高火力の攻撃を繰り出す事ができる。なので、本来相性の良いテラキオン、ルカリオ、カミツルギと言ったポケモンで攻めても、逆に手痛い攻撃を食らう羽目になる事もノーマルアタックはいわくだき、スペシャルアタックは避ける事を強制させる10まんばりきが良さげ?避けられるはずのないおんがえしでゴリゴリ削るのも全然あり 弱点が多く相性補完も難しい所だが、無難にエスパーポケモンの後に置くのが良い(メタグロスや、ガラルヤドキング後なら草もカバー出来そう) ガチグマは「高火力低耐久ポケモンキラー」であり、「超火力型カビゴン」と言った感じだと思う…多分 2022年11月14日 01時56分 0 6 |
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
---|---|
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
オヤブンの大群さん 出し負けのクッション役としての運用で早速マスタープレミアに殴り込んでみた。伝説犇くマスターリーグでは火力不足に陥りがちだったが、プレミアルールとなるとなかなか強い。3色パンチ、特に雷パンチと冷凍パンチによる圧力や一致10まんばりきの圧倒的破壊力は勿論、タイプ一致たいあたりのHP削りが強い。 微妙技に見せかけてこれが地味に強烈で、ガンガン連射することでゲージを貯めるついでにゴッソリ相手のHPを削っていく。ゲージ技撃とうとしたらいつの間に相手のHPが黄色まで持ってかれてるってことも割とあった。タイプ一致ってすごい。 流石に鋼タイプだとそうもいかないがそういう相手には10まんばりきが待っている。シールドを張らない限りは致命傷待ったなしである。ちょっと残った?それならたいあたりで粉砕すればいいじゃない(残量にもよるが)。 カビゴンみたいな安定枠と思いきやその実態はそれなりに打たれ強い耐久と高い火力にものを言わせたハイパーゴリ押しポケモン。種族値の鬼。CPの暴力。 相手にシールドが無い時の抜き性能はなかなかのもの。ガンガン殴って相手に負担をかけまくっていこう。カビゴンに比べて地面タイプがある分やや弱点を突かれやすい点には注意。 2023年06月30日 12時24分 0 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん 3色パンチのうち何故か習得不可だったれいとうパンチを次シーズンにてしれっと習得。こんなことなら最初からくれよと言いたくなるが純粋に強化であることには変わりない。これでPvPでの動きは多少マシになるか? 尚ノーマル技はそのままなので相変わらずたいあたりで頑張ることになりそう。 2023年05月31日 13時35分 0 2 |
ガチグマの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ガチグマの動画
ニョロボンランクマ行けね? #ポケモン #ポケモンsv #ポケモンgo #ポケットモンスター #ポケカ #ランクマッチ#オーガポン #暁ガチグマ#ランクマッチ#ポケットモンスター #ニョロボン
藤沼の一味【ゲームチャンネル】〜カマホリ〜 341回視聴 10月24日
【ポケモンGO】ガチグマ・トゲキッス・マッギョ・#shorts #ポケモンgoバトルリーグ #goバトル #goバトルリーグ #ポケモンgo #バズりたい
ENPUREアズライト 789回視聴 7月9日
【マスタープレミア】※今すぐ対策してください。〇〇型ガチグマが環境にぶっ刺さる!弱点解消により後追い不可能!?【ポケモンGO】【GOバトルリーグ】【GBL】
れじチャンネル 2896回視聴 7月1日
【怪物】圧倒的な数値を誇るガチグマの性能がぶっ壊れすぎる?!冷凍パンチを新規習得で範囲も広がったのヤバくないかwww【GBL】【マスタープレミア】
みをつくしPGO 5340回視聴 7月2日
【ポケモンGO】11勝9敗 マスタープレミア ガチグマ軸で編成を考える所から配信 アイコン作成企画あり 【3146】 ライブ配信【2023.2.23】
choco games 921回視聴 2月24日