スポンサーリンク
マスクド・ピカチュウの色違いとおすすめ最適技・評価

種族値
| 最大CP | 1060 | 1337位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 112 | 1241位 |
| 防御 | 96 | 1214位 |
| HP | 111 | 1442位 |
色違いのピカチュウ(実装・公式発表済み)
| ピカチュウ(マスクド) | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 10000 |
|---|---|
| アメ | 25 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 1km |
|---|
その他のコンテンツ
ピカチュウの関連記事
- 【ポケモンGO】色違いスタジャンを身にまとったピカチュウの出現状況、確率を調査!【「ポケモンワールドチャンピオンシップス2025」記念イベント】
- 【ポケモンGO】色違いキャプテン帽子をかぶったピカチュウの出現状況、確率を調査!【TVアニメコラボ】
- 【ポケモンGO】色違い冬柄ニットキャップをかぶったピカチュウの出現状況、確率を調査!【お正月2025】
マスクド・ピカチュウの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 4.8 | 0.5 | 0.2 | 14 | 9.6 | |
| 20 | 1.5 | 0.9 | 7.34 | 13.34 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 60 | 2 | 1.9 | 30 | |
| 90 | 3 | 1.4 | 31.04 | |
| 115 | 2.5 | 1.2 | 47.83 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 25.93 | ||
| 22.7 | ||
| 20.28 | ||
| 20.16 | ||
| 19.08 | ||
| 19 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
マスクド・ピカチュウの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん PVPの考察基本的にリトルジャングルカップでしか使えない。 マスクドピカチュウを採用理由はフライングプレスのためと言っても過言ではない。フライングプレスは威力90で消費量40という弱体化前のハイドロカノンと同じ性能である。それを貯め量9の電気ショック持ちなので超速で飛んでくる。耐性がないやつで耐久力は高めでも一発で7割は飛ぶ。ラッキーは3発かかるが、シールドが相手より同じ以上なら勝てる。シールド合戦でもその速さから勝ちやすい。 ただし、ピカチュウは紙耐久なので落ちやすい。強い1技は結構キツイ。 ピーキーな性能だがハマれば2匹仕留めることも可能。 一番の欠点は使うためには交換がほぼ必須なところだろう。せっかくマスクドピカチュウをゲットできても高確率でCPが501以上になってしまう。これはバトルデイ以外ではPVPでの3勝(もしくはバトルパス1勝)でもらえる報酬はレベルは20で個体値も10以上が確定しているためである。これは仕様なので仕方ないが攻撃力だけでも0~15にならないものか。 そんなわけでマスクドピカチュウは交換がほぼ必須になる。交換できる人がいればいいがそれでも交換による再抽選が上手く攻撃力が下がればいいが、防御力やHPも下がる可能性もあるため運頼みになってしまう。 そんな実力と運が必要なマスクドピカチュウだがCP500以下になればその強さはホンモノなので是非とも使ってみて欲しい。 2022年09月08日 10時39分 0 11 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 2 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 5 |
S&Mさん 最大CPの都合上ジムやレイドの適性は0と言っていいでしょう。自慢としてはいいので防衛は星2です。GBLのCP500以下のカップにおいて活躍ができます。耐久は低いですが、電気ショック、フライングプレスという優秀な技が揃っています。特にフライングプレスというのはポケモンGOの技で1番と言っても過言では無い強さの技でマスクドピカチュウしか覚えられません。入手難易度は高いですが頑張ってGETしましょう!2022年01月06日 18時45分 0 5 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 5 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
体に染み渡る〜さん 可愛いから結構きのみがもらえて長くジムにいられる。さらにcpがひくい事でcpがさがりにくい 2020年12月31日 14時43分 0 5 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 2 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
いつか欲しいなさん いつか欲しいなーーーーーーーー2021年12月15日 09時09分 0 4 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 2 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
いつか欲しいなさん いつか欲しいなーーーーーーーー2021年12月15日 09時09分 0 3 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 2 |
| レイド適性 | ★★★★★ 1 |
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
シママさん ピカチュウマスクド243462020年05月17日 07時55分 0 3 | |
マスクド・ピカチュウの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
マスクド・ピカチュウの動画

? #ポケモンgo #ポケモン #pokemongo #pokemon #スタンプラリー #stamp #ピカチュウ #pikachu #チャンネル登録お願いします #shorts #ポケふた
トシえりチャンネル 2563回視聴 19時間前


このシャイニーリリースは予想外でした!ポケモンGO / カロスツアーのコスチュームピカチュウにシャイニーアンノーンKが登場!
LiftingandZombies 5382回視聴 12日前


























