スポンサーリンク
ネクロズマ(たそがれのたてがみ)の色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 4634 | 40位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 277 | 62位 |
| 防御 | 220 | 101位 |
| HP | 200 | 304位 |
色違いのネクロズマ(実装・公式発表済み)
| ネクロズマ(たそがれ) | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | レイドボスとして登場(ランク5) |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 100000 |
|---|---|
| アメ | 100 |
その他のコンテンツ
ネクロズマの関連記事
ネクロズマ(たそがれのたてがみ)の覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 4.8 | 0.5 | 0.27 | 14 | 9.6 | |
| 6 | 0.5 | 0.05 | 8 | 12.86 | |
| 7.2 | 0.5 | 0.23 | 10 | 14.4 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 72 | 2 | 1.4 | 36 | |
| 80 | 3 | 1.4 | 26.67 | |
| 110 | 4 | 2.6 | 28.21 | |
| 138 | 2.5 | 1.2 | 55.2 | |
| 276 | 3 | 2.2 | 92 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 33.91 | ||
| 32.68 | ||
| 28.03 | ||
| 23.66 | ||
| 22.23 | ||
| 22.15 | ||
| 21.45 | ||
| 20.54 | ||
| 20.4 | ||
| 20.38 | ||
| 20.14 | ||
| 19.46 | ||
| 19.37 | ||
| 18.64 | ||
| 18.22 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ネクロズマ(たそがれのたてがみ)の評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
| PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん メテオドライブはぶっ壊れだった。ジムやレイドでは、長らく鋼火力ナンバーワンだったシャドウメタグロスを超える火力と判明。だいたい威力230ってなんだよ。本家でもこんな威力のある技は大爆発しかない。ソルガレオZでメテオドライブをZ技にしても威力200だぞ。これもうGOでZ技は出さないと言っているようなもんでは。 PVPでもメテオドライブは壊れ技。威力150で消費量65と時の咆哮と同性能。弱いわけがない。これをぶっ壊れ1技のシャドークローで高速で使えるという凶悪っぷり。耐性がショボい月食はともかく、日食にシャドークローはいらなかった。サイコカッターでも十分強いのに。メタグロスが枕を涙で濡らす日が来るとは。 早速マスターリーグでは対策にホウオウやヒードラン(鋼に二重耐性)やイベルタルの採用率が上がっている。6月の伝説レイドはみんなネクロズマをメタれる面子だったり(サンダーは流石に厳しい、ランドロスは化身だから主にアメ集めか)する。特にイベルタルは月食もメタれる(採用率は低いかも)ので良個体を持たない人、XLアメが集まりきっていない人は全力案件になる。 とうとうGOでもインフレが始まってしまったと思うと複雑。こんな調子だとウルトラネクロズマはもちろん、剣王ザシアンや盾王ザマゼンタ、バドレックスなどもぶっ壊れ専用技を引っ提げて登場しそう。 2024年06月01日 03時44分 0 14 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
一般初心者トレーナーさん Go Fest2024の大本命である日食ネクロズマ。光を求めるネクロズマがソルガレオを吸収した姿が日食ネクロズマ(たそがれのたてがみ)である。原作ではそれなりの活躍をしているポケモンだが、ポケモンGOではどんな活躍をしてくれるのだろうか? 【基本的な性能】 わざ1はサイコカッター、メタルクロー、シャドークローの3つを覚える。基本的にはゲージ貯め量が優秀なサイコカッターを採用する場合が多くなるだろう。 ゲージ技(わざ2)はアイアンヘッド、あくのはどう、みらいよち、げきりんと専用技であるメテオドライブの5つを覚える。メテオドライブは原作では威力100+とくせいを無視して攻撃するわざなのだが、ポケモンGOにはとくせいがない。故に威力230(一致276)というぶっ飛んだ数値にしているのだろう。ゲージ技はメテオドライブ、サブウェポンにあくのはどうを採用するといった具合だろう。 【ジム攻撃・レイド適正】 ジム防衛ではかくとう一貫対策でトゲキッスやフラージェス等のフェアリーポケモンを置くトレーナーが多い。今まではこれらの対策としてメタグロスを使うことがよくあったが、Go Fest2024以降は対フェアリー用ジムアタッカーとして日食ネクロズマを採用するトレーナーが多くなるのは間違いなし。技構成はサイコカッター/メテオドライブでok。 レイドでも優秀なアタッカーとして輝ける。ザシアンやゼルネアス等のフェアリー伝説やこおり、いわタイプのポケモンに対する強力な対抗馬となるため、育成する価値は大いにある。 【PvP適正】 合体ポケモンがGBLでどういう扱いになるのかがわからないため、評価は詳細が判明次第他の方におまかせしたい。 【今後の期待】 ネクロズマはウルトラネクロズマというさらなる形態変化を持っている。今回のGo Festでは実装されなさそうなので、2027年のアローラツアーまでお預けだろう。今のうちにネクロズマの厳選をしておくのも悪くない。 2024年05月16日 12時39分 0 9 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
| PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん タイプもステータスも強い。取り回しの差はあるがメタグロスを上回る超火力。鋼はアタッカー層も薄いので是非強化して使いたい。メタグロスと違って対ゴースト技もあり、特にドラゴンに一方的に出れるサブも揃っている。 こいつ、イカれてる性能してるわ。。。 2024年07月13日 13時00分 0 8 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
| PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん たそがれネクロズマはかなりのぶっ壊れポケモン。「エスパー、はがね」というタイプのおかげで10タイプに耐性があるのもいい。しかも専用技「メテオドライブ」はタイプ一致で打てるため弱点をつけるポケモンやレイドボスが怯えるばかり。ネクロズマがソルガレオと合体しただけでこんなに強くなるとはその強さに頭が上がらない。2025年04月06日 23時57分 0 1 | |
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
| PvP適性 | ★★★★★ 5 |
名無しのポケモントレーナーさん レイド:メテオドライブがあまりにも高火力すぎて鋼アタッカーの一番手はほぼ確定。 ただし、1ゲージ技な上メタルクローのEPSが高くないので、きちんと避け運用しないとガンガン抱え落ちします。コスモッグの数も限られるしエナジーの問題もあるので艦隊運用も困難。 避けの効果が薄かった昔であれば抱え落ち防止のためにサイコカッターという選択肢もありましたが、今はちゃんと避ければ長持ちするのでメタルクローのダメージの方を重視したい。 大量に育てて艦隊組んで被弾上等で2ゲージ技のコメパン連打というメタグロスとは全く異なる使い方になるので、そこは注意。何も考えず連打する場合には案外メタグロスの方がいいかもしれません。 PvP: まあパラメータ高いしメテオドライブ強いし、鋼タイプあるのでドラゴン技止まるし、となると普通に強いですわね。 技1はこの場合はシャドクロでしょう。 メテオドライブの他にもう一つ、といわれるとかなり悩ましいのですが、鋼が通らない炎電気水鋼をなんとかする、となるとあくのはどうになるのかなあ・・・。ミラー対策にもなるし。 2025年03月01日 18時57分 0 1 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
| PvP適性 | ★★★★★ 5 |
日食ネクロズマさん ドサイドン、よくも俺をボコボコにしてくれたな。カスのくせに。まあ何度もメテオドライブでワンパンしてるからストレス発散にはなってるけど。ただこの恨みは許さんからな。覚えとけ!2025年05月13日 12時34分 0 0 | |
ネクロズマ(たそがれのたてがみ)の対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ネクロズマ(たそがれのたてがみ)の動画

(見ないと損)月食・日食ネクロズマ 妥協でもGBLで勝てる個体値解説【PvP対策】PokémonGO ポケモンGO
ポケモンGO情報局【カワタク・ゆわフィン】 2372回視聴 9時間前




























