スポンサーリンク
ナッシー(アローラのすがた)の色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 3407 | 278位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 230 | 258位 |
| 防御 | 153 | 647位 |
| HP | 216 | 173位 |
進化の流れ
色違いのナッシー(実装・公式発表済み)
| ナッシー(アローラ) | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 50000 |
|---|---|
| アメ | 50 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| 捕獲率 | 20% |
| 逃走率 | 6% |
その他のコンテンツ
ナッシー(アローラのすがた)の覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 8.4 | 1 | 0.75 | 13 | 8.4 | |
| 16.8 | 1 | 0.75 | 8 | 16.8 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 1 | 5 | |
| 25 | 0.5 | 0.1 | 50 | |
| 66 | 2 | 1.1 | 33 | |
| 108 | 3.5 | 2.05 | 30.86 | |
| 216 | 5 | 2.8 | 43.2 | |
| 180 | 3.5 | 2.9 | 51.43 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 24.69 | ||
| 24.63 | ||
| 22.93 | ||
| 22.59 | ||
| 22.03 | ||
| 21.79 | ||
| 21.5 | ||
| 20.03 | ||
| 19.76 | ||
| 16.42 | ||
| 13.79 | ||
| 7.69 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ナッシー(アローラのすがた)の評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
名無しのポケモントレーナーさん 2020年09月11日 16時54分 0 31 |
名無しさん 特に優れた能力がある訳ではないが、ジムに置いた時のインパクトは凄い。2023年08月18日 09時38分 0 6 |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 2 |
| PvP適性 | ★★★★★ 1 |
エスパーポケモン大好きさん カントー地方のナッシー、そのナッシーのアローラの姿(リージョンフォーム)。アローラナッシーはくさ、ドラゴンのデュアルタイプポケモンとなります。 特徴は、どこから見ても目立つ、首(?)が長いこと。 個人的にデザインは好きです。 ジムに置くと、すごく目立つ気がするのは私だけでしょうか? 【ジム攻撃】【レイド】 耐性がじめん、みず、くさ、でんき。これを活かしたい。 技がくさタイプのため、対じめん、対みずにはある程度戦えます。 みずタイプにふぶきを覚えさせている人もいるので、要注意。 技1タネマシンガン、ドラゴンテール 技2たねばくだん でしょうか。ソーラービームは使いにくいです。 ただし、くさタイプなら他に優秀なポケモンも多く 最強のカミツルギ(ウルトラビースト) 御三家のくさ(多くはハードプラント持ち) CP高いロゼリアを進化して使う、ロズレイド(初心者にお勧め) とアローラナッシーでないとダメなケースは少ないです。 【ジム防衛】 耐性4つに対して、弱点は6つと不遇なタイプのため、お勧めしません。 特に、こおりタイプは2重弱点なので、グレイシア、マンムー、ガラルヒヒダルマなどに非常に弱いです。 フェアリータイプと弱点被るため(どく)、工夫してもジム攻撃側に楽に突破されしまう事が多いです。 くさ&エスパーのカントー地方のナッシーより、弱点が一つ減りました。さて、入れ変わった弱点を全て言えますか? (ヒント、3つ減り、2つ増えた、差し引き1減) 15秒以内に正解した人は、(・∀・)イイネ!!していってください。 【PvP】 ヒスイマルマインを完封できる性能を持っています。 以上。 2025年02月09日 20時41分 0 3 | |
ナッシー(アローラのすがた)の対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ナッシー(アローラのすがた)の動画

【タイムチャレンジ】ハプニング発生!思わず笑ってしまうドクター氏。#ポケモンgo #色違い #バリヤード #アローラナッシー #shorts
学習ドクター松本和樹 8384回視聴 9月13日





























