「トレーナーバトル(PvP)シミュレーター」をリニューアルしました!
ぜひご活用ください。
トレーナーバトル(PvP)シミュレーターはこちら
目次
この記事では、「PvPランキング 人気ポケモンリーグ別」の上位30位のポケモンたちをベースに、みなさんからいただいた「おすすめポケモン」を追記することで、「現環境の最強ポケモン」を探っていきます。
トレーナーバトルに向けたポケモンの育成や、選出の参考にしてみてください。
PvPランキング 人気ポケモンリーグ別
トレーナーバトルシミュレーターで多く検証されているポケモンをランキング形式で確認できます。
今現在注目を集めているポケモンをチェックしてみましょう。
スーパーリーグ フレンド | ハイパーリーグ フレンド | マスターリーグ フレンド |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
スーパーリーグ ポケモン | ハイパーリーグ ポケモン | マスターリーグ ポケモン |
![]() | ![]() | ![]() |
スーパーリーグ最強ポケモンランキング
下記のポケモンや技名のリンクをタップすると、それぞれの図鑑や詳細ページを確認いただけます。
集計元のページでは、リーグ(スーパーリーグ、ハイパーリーグ、マスターリーグ)や集計期間(1日、1週間、1か月)を指定したランキングも確認いただけます。
CP1500以下のクレセリアの注意点
(フレンドがレイドバトルでゲットしたクレセリアを「交換」でもらいつつ、「個体値を下げる」という調整を行う必要があります)
みんなのおすすめポケモン
コメント欄でいただいた、おすすめポケモン情報をこちらにまとめました!
みなさんコメントありがとうございます!
※技構成のご指定がない場合は、「トレーナーバトルのわざデータ一覧」を元にした、そのポケモンの「トレーナーバトル おすすめ最適わざ(コンボDPS)」をご紹介しています。
ポケモン | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|
![]() エーフィ | ねんりき | みらいよち |
![]() エネコロロ | だましうち | ワイルドボルト |
![]() トロピウス | エアスラッシュ はっぱカッター | リーフブレード つばめがえし |
![]() ノコッチ | かみつく | いわなだれ ドリルライナー |
![]() マッスグマ | シャドークロー | くさむすび かみなり |
マッスグマの評価
コメントでいただいた、マッスグマの評価です。
弱点がかくとうのみで、くさ技が使える。
マリルリにもれいとうビームを突かれずに、エアームドにもかみなりで戦える。かなり万能型で使えます。
ポケモン | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|
![]() ハヤシガメ | はっぱカッター | ソーラービーム のしかかり |
![]() ハクリュー | りゅうのいぶき | アクアテール |
ハクリューの評価
コメントでいただいた、ハクリューの評価です。
ハクリュー
りゅうのいぶき、アクアテール
弱点が少ないこと、技1でゴリゴリ削れる、
技2が早い、ので、先鋒として活躍してます。
コモルーのいぶき、かえんほうしゃも
良いかもしれません。
ポケモン | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|
![]() コモルー | りゅうのいぶき | かえんほうしゃ |
![]() マンタイン | あわ | みずのはどう つばめがえし れいとうビーム |
マンタインの評価
コメントでいただいた、マンタインの評価です。
マンタインはレアコイルと相性補完良いし使えると思う

レアコイルの弱点:じめん(二重弱点)、ほのお、かくとう、をマンタインの耐性が補い、
マンタインの弱点:でんき(二重弱点)、いわ、をレアコイルの耐性が補います。
「相性補完」は、「タイプ相性チェッカー」で調べることができます。
ポケモン | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|
![]() マグカルゴ | いわおとし ひのこ | オーバーヒート ストーンエッジ |
マグカルゴの評価
別の記事へのコメントでいただいた、マグカルゴの評価です。
ソーラービームのホウオウ対策でなんとなく育てていたマグカルゴをなんとなく使ってみたら、これが強いのなんの。
今や私の1500パーティには欠かせないポケモンになってしまいました
ポケモン | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|
![]() フワライド | たたりめ | シャドーボール こごえるかぜ |
フワライドの評価
コメントでいただいた、フワライドの評価です。
フワライドおすすめ!
通常技「たたりめ」、ゲージ技「シャドーボール」、解放ゲージ技「こごえるかぜ」。
基本攻撃がゴーストタイプ技だから、「ノーマルタイプ」と「あくタイプ」以外には等倍以上でゴリゴリいけるし、タイプ一致のシャドーボールが良い!
一定確率で攻撃と防御が強くなる「あやしいかぜ」使いでもある。
「くさタイプの技」と「どくタイプの技」に耐性があるので、わりとよく出会うことになるフシギバナに有利な対面となる点も良いです。
ポケモン | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|
![]() ラッタ | かみつく | かみくだく はかいこうせん |
![]() グライオン | れんぞくぎり つばさでうつ | つばめがえし じしん |
ラッタ(アローラ)とグライオンの評価
別の記事へのコメントでいただいた、ラッタ(アローラ)とグライオンの評価です。
1500リーグのお勧めに以下を入れてほしいです。
ラッタ(アローラ)
グライオン
ポケモン | 通常技 | ゲージ技 |
---|---|---|
![]() ウツボット | はっぱカッター | リーフブレード |
ウツボットの評価
コメントでいただいた、ウツボットの評価です。
ウツボットで
はっぱカッタ~
リーフブレード
なかなか使えますよ
まとめ
みなさんの「スーパーリーグ」におすすめなポケモンや技も、ぜひコメントで教えてください!
いただいた情報は、記事に掲載してご紹介させていただきます。
投票による人気ポケモンランキング
下記記事では、トレーナーバトルのリーグ別にトレーナーさんの投票による人気ポケモンランキングを掲載しています。
みなさんのおすすめポケモンを、ぜひ投票してくださいね!
スーパー | ハイパー | マスター |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
好きなポケモンでたたかおう!
上記でご紹介したポケモンたちは、「強いポケモンたち」ですが、絶対の強さではありません。
好きなポケモンを使ってバトルしましょう!
下記は、好きなポケモンを使ってトレーナーバトルをするときのバトルパーティーの組み方について考えた記事です。
ぜひご一読ください。
スーパーリーグ(CP1500以下制限)で活躍するポケモンの見つけ方
スーパーリーグ(CP1500以下制限)で活躍するポケモンを「種族値」と「ポケモンレベル」に注目しながら見つけていく方法をご紹介した記事です。
トレーナーバトルのわざデータ一覧
トレーナーバトルでは、技ごとにジムバトルやレイドバトルとは異なる設定がされています。
トレーナーバトルの技データについては、下記ページをご覧ください。
対戦機能トレーナーバトル(PVP)の仕様・対戦方法まとめ
対戦機能「トレーナーバトル」の仕様については、下記記事でまとめています。
あわせて参考にしてみてください。
コメント
バトルリーグでアローラサンドパンが意外と使えると思う。
技はこなゆき、冷パン、じならし
初手にチルタリス読みやエアームドやトロピウス、フシギバナと活躍してるポケモンに刺さる。
じならしなのでかえんほうしゃがなければトリデプスも狩れる。
まぁグロパン使いやほのおタイプ出されると当然無理だけど。
やっぱ御三家オススメだな〜
人気ランキング、ありがたい!
あとはポケモンGO界の権威であるポケマピさんの中の人のおすすめランキングを、データとか駆使してやってみてほしいなあ…|д゚)チラッ(無責任)
ウツボットで
はっぱカッタ~
リーフブレード
なかなか使えますよ
記事のB+クラスにもランクインしてるけど、フワライドおすすめ!
通常技「たたりめ」、ゲージ技「シャドーボール」、解放ゲージ技「こごえるかぜ」。
基本攻撃がゴーストタイプ技だから、「ノーマルタイプ」と「あくタイプ」以外には等倍以上でゴリゴリいけるし、タイプ一致のシャドーボールが良い!
実装前だけど、一定確率で攻撃と防御が強くなる「あやしいかぜ」使いでもある。
「くさタイプの技」と「どくタイプの技」に耐性があるので、わりとよく出会うことになるフシギバナに有利な対面となる点も良いです。
マンタインはレアコイルと相性補完良いし使えると思う
ハクリュー
りゅうのいぶき、アクアテール
弱点が少ないこと、技1でゴリゴリ削れる、
技2が早い、ので、先鋒として活躍してます。
コモルーのいぶき、かえんほうしゃも
良いかもしれません。
マッスグマ
シャドークロー くさむすび かみなり
弱点がかくとうのみで、くさ技が使える。
マリルリにもれいとうビームを突かれずに、エアームドにもかみなりで戦える。かなり万能型で使えます。
今の所CP1500以下のクレセリアは存在しないと思うのですが…
但し書きとかあった方が良くないですかね?
PL20をトレードして、個体値66.7%以下、HP164以下、攻撃7以下になればCP1500以下のクレセリアが生まれる可能性があります。実際に見たことはありませんが…。
トレーナーバトルで対戦する確率は極めて低いので、それ故に入手できたら面白い存在になるでしょうね
まさに1500のクレセリア持っています
あの時期に飴にしなかったのは奇跡ですね
開放は飴が足りなくてできませんが… 硬いです
ノコッチ
かみつく いわなだれ ドリルライナー
トロピウス
はっぱカッター リーフブレード つばめがえし
なども使えますわよ
エネコロロ
トロピウス
もオススメです
使い勝手を考えたら最終進化系にするより1,500リーグでは
カメールやフシギソウなどの真ん中のほうが活躍するように思えます…PL40でCPが1500前後のポケモン!御三家にはコミュニティデイ技があるのでこちらは最終進化でも良いかとは思いますが…
種族値は360以上がボーダーラインかと思ってます
ハヤシガメがcp1499で丁度良かった。
スーパーリーグでおすすめはエーフィーです。