
一緒に歩くとアメがもらえる「相棒ポケモン」。
今回は、金銀ポケモンのアメがもらえる距離をまとめました。
通常は同じファミリーであればアメをもらうために歩く距離は一緒ですが、キレイハナの場合は異なります。
アメがもらえる距離の一覧表
【初代ポケモン版】はこちらの記事をご確認ください。
ポケモンGOで順次にアップデートが開始されている「相棒ポケモン」。相棒ポケモンごとの、アメをもらうために一緒に歩く距離をご紹介します!
| 図鑑No. | ポケモン名 | 歩く距離(km) |
|---|
| 152 |  チコリータ | 3km |
| 153 |  ベイリーフ | 3km |
| 154 |  メガニウム | 3km |
| 155 |  ヒノアラシ | 3km |
| 156 |  マグマラシ | 3km |
| 157 |  バクフーン | 3km |
| 158 |  ワニノコ | 3km |
| 159 |  アリゲイツ | 3km |
| 160 |  オーダイル | 3km |
| 161 |  オタチ | 1km |
| 162 |  オオタチ | 1km |
| 163 |  ホーホー | 1km |
| 164 |  ヨルノズク | 1km |
| 165 |  レディバ | 1km |
| 166 |  レディアン | 1km |
| 167 |  イトマル | 1km |
| 168 |  アリアドス | 1km |
| 169 |  クロバット | 1km |
| 170 |  チョンチー | 3km |
| 171 |  ランターン | 3km |
| 172 |  ピチュー | 1km |
| 173 |  ピィ | 1km |
| 174 |  ププリン | 1km |
| 175 |  トゲピー | 3km |
| 176 |  トゲチック | 3km |
| 177 |  ネイティ | 3km |
| 178 |  ネイティオ | 3km |
| 179 |  メリープ | 5km |
| 180 |  モココ | 5km |
| 181 |  デンリュウ | 5km |
| 182 |  キレイハナ | 1km |
| 183 |  マリル | 3km |
| 184 |  マリルリ | 3km |
| 185 |  ウソッキー | 5km |
| 186 |  ニョロトノ | 3km |
| 187 |  ハネッコ | 3km |
| 188 |  ポポッコ | 3km |
| 189 |  ワタッコ | 3km |
| 190 |  エイパム | 3km |
| 191 |  ヒマナッツ | 3km |
| 192 |  キマワリ | 3km |
| 193 |  ヤンヤンマ | 3km |
| 194 |  ウパー | 3km |
| 195 |  ヌオー | 3km |
| 196 |  エーフィ | 5km |
| 197 |  ブラッキー | 5km |
| 198 |  ヤミカラス | 3km |
| 199 |  ヤドキング | 3km |
| 200 |  ムウマ | 3km |
| 201 |  アンノーン | 5km |
| 202 |  ソーナンス | 3km |
| 203 |  キリンリキ | 3km |
| 204 |  クヌギダマ | 5km |
| 205 |  フォレトス | 5km |
| 206 |  ノコッチ | 3km |
| 207 |  グライガー | 5km |
| 208 |  ハガネール | 5km |
| 209 |  ブルー | 3km |
| 210 |  グランブル | 3km |
| 211 |  ハリーセン | 3km |
| 212 |  ハッサム | 5km |
| 213 |  ツボツボ | 3km |
| 214 |  ヘラクロス | 3km |
| 215 |  ニューラ | 3km |
| 216 |  ヒメグマ | 3km |
| 217 |  リングマ | 3km |
| 218 |  マグマッグ | 1km |
| 219 |  マグカルゴ | 1km |
| 220 |  ウリムー | 3km |
| 221 |  イノムー | 3km |
| 222 |  サニーゴ | 3km |
| 223 |  テッポウオ | 1km |
| 224 |  オクタン | 1km |
| 225 |  デリバード | 5km |
| 226 |  マンタイン | 5km |
| 227 |  エアームド | 5km |
| 228 |  デルビル | 3km |
| 229 |  ヘルガー | 3km |
| 230 |  キングドラ | 3km |
| 231 |  ゴマゾウ | 3km |
| 232 |  ドンファン | 3km |
| 233 |  ポリゴン2 | 3km |
| 234 |  オドシシ | 3km |
| 235 |  ドーブル | 3km |
| 236 |  バルキー | 5km |
| 237 |  カポエラー | 5km |
| 238 |  ムチュール | 5km |
| 239 |  エレキッド | 5km |
| 240 |  ブビィ | 5km |
| 241 |  ミルタンク | 5km |
| 242 |  ハピナス | 5km |
| 243 |  ライコウ | 20km |
| 244 |  エンテイ | 20km |
| 245 |  スイクン | 20km |
| 246 |  ヨーギラス | 5km |
| 247 |  サナギラス | 5km |
| 248 |  バンギラス | 5km |
| 249 |  ルギア | 20km |
| 250 |  ホウオウ | 20km |
| 251 |  セレビィ | 20km |
一緒に歩くことでアメがもらえる「相棒ポケモン」。
手持ちのポケモンから好きなポケモンを選んで、ぜひ一緒に歩いてみてください。
イーブイを相棒にして進化先を指定する方法
初代からいるイーブイは進化先が複数ありますが、イーブイを相棒にすると金銀ポケモンのエーフィやブラッキーへ進化先を指定できます。
 エーフィ | 進化させたいイーブイを相棒ポケモンにして一緒に10km歩いた後、「昼時間」に「イーブイのアメ」25個で進化 (この方法でほぼ確定。進化アイテムは不要です) |
 ブラッキー | 進化させたいイーブイを相棒ポケモンにして一緒に10km歩いた後、「夜時間」に「イーブイのアメ」25個で進化 (この方法でほぼ確定。進化アイテムは不要です) |
くわしくは、こちらの記事をご覧ください。
イーブイの進化先を指定する方法(イーブイの分岐進化)をご紹介!イーブイは現在、7種類のポケモンに分岐進化します。
ピカチュウを肩に乗せる方法
ピカチュウの場合、ちょっとした裏技もあります。
相棒にして10km歩くとトレーナーの肩に乗ってくれますよ。
「相棒ポケモンにしたピカチュウを肩に乗せる裏技をご紹介します。条件は「ピカチュウと一緒に10km歩くこと」。実際に10km歩いた様子を時系列でご紹介します。
また、相棒ポケモンの機能についてはこちらの記事でご紹介しています。
ぜひ参考にしてください。
ポケモンGOの新機能「相棒ポケモン」についての基本情報をご紹介します!相棒ポケモンのメリットや設定方法、注意点などを徹底解説していきます。相棒ポケモンの機能によって、どのようなことができるようになったのでしょうか……?