【ポケモンGO】ビリジオン、テラキオン、コバルオンが伝説レイドに登場!対策、個体値100%CP

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

ビリジオン、テラキオン、コバルオン伝説レイド

「聖剣士」、「三闘」と呼ばれる伝説ポケモン、ビリジオン、テラキオン、コバルオンが伝説レイドに登場!

出現期間や対策ポケモンなどをご紹介します。

招待レイド掲示板

ポケマピの「招待レイド掲示板」では、レイド参加者を募集したり、参加申請を行うことができます。

ぜひご活用ください!

招待レイド掲示板はこちら

ビリジオン、テラキオン、コバルオン伝説レイドはいつからいつまで?開催期間

ビリジオン、テラキオン、コバルオン

期間2020年11月17日(火)朝6時~11月25日(水)朝6時
⇒11月24日(火)朝8時まで
内容
  • ビリジオン、テラキオン、コバルオンが伝説レイドに登場
推定最少
討伐人数
【ビリジオン】

  • CP39601(HP15000の場合):2人

【テラキオン】

  • CP48457(HP15000の場合):2人

【コバルオン】

  • CP39601(HP15000の場合):2人

ビリジオン、テラキオン、コバルオン伝説レイドまとめ画像

ビリジオン、テラキオン、コバルオン伝説レイドまとめ

ビリジオン、テラキオン、コバルオンの伝説レイドの内容をまとめた画像です。

保存はもちろん、他のトレーナーさんたちとSNSなどでシェアしていただけると嬉しいです。

ぜひお気軽にご活用ください!

色違いのビリジオン、テラキオン、コバルオン

ビリジオン
通常のビリジオン
色違いのビリジオン
テラキオン
通常のテラキオン
色違いのテラキオン
コバルオン
通常のコバルオン
色違いのコバルオン

レイド勝利後のゲットチャレンジでは、色違いのビリジオン、テラキオン、コバルオンに出会える可能性もあります。

色違い出現状況、確率調査

色違いビリジオン出現状況調査
色違いテラキオン出現状況調査
色違いコバルオン出現状況調査

こちらの記事では、今回の出現期間における「色違いビリジオン」「色違いテラキオン」「色違いコバルオン」の出現状況を調査し、集計結果をご紹介しています。

ビリジオン調査の詳細はこちら

テラキオン調査の詳細はこちら

コバルオン調査の詳細はこちら

スポンサーリンク
レクタングル大

ビリジオン伝説レイド

ビリジオン伝説レイド

対策ポケモン

ビリジオン

ビリジオン

ビリジオンの対策ポケモンはこちらです。

ポケマピの「カウンターリスト」から、「技構成:指定無し、天候:考慮しない」の条件で計算しています。

ポケモン対策技構成攻撃力持久力
メガレックウザ

メガレックウザ

S
S
レックウザ

レックウザ

B+
B
イベルタル

イベルタル

B
C+
ルギア(APEX)

ルギア(APEX)

C+
B+
メガピジョット

メガピジョット

B
C
ファイヤー

ファイヤー

B
C
トルネロス(れいじゅう)

トルネロス(れいじゅう)

C+
C
メガリザードンY

メガリザードンY

C+
C
ホウオウ

ホウオウ

C+
C
ホウオウ(APEX)

ホウオウ(APEX)

C+
C

弱点・耐性

ビリジオンの弱点と耐性はこちらです。

弱点

耐性

×0.625
×0.625
×0.625
×0.625
×0.625
×0.625

個体値一覧表・100%CP

ビリジオン

ビリジオン

「くさ・かくとうタイプ」のビリジオンは、天候が「晴天」、または「曇り」のときにブーストされます。

通常時(PL20)と天候ブースト時(PL25)の最高CP、最低CPはこちらです。

ポケモンレベル最高CP最低CP
20(通常) 1727 1649
25(天候ブースト) 2159 2061

ビリジオンの個体値早見表はこちら

みんなのビリジオンの評価

ビリジオン

ビリジオン

ポケマピの図鑑ページでは、「ポケモンの評価」を投稿することができます。

ビリジオンについて、みなさんからの評価コメントの投稿をお待ちしております!

ビリジオンの評価投稿はこちら

名無しのポケモントレーナー
2022/9/17
ジム攻撃★★★ 3
レイド適性★★★ 3
PVP適性★★★★★ 5
コバルオン、テラキオンと共ににどげり習得の恩恵を大いに受けたポケモン。ようやくまともな一致通常技をもらえ使い勝手が大きく向上した。とはいえ当時はテラキの躍進ぶりが凄まじくあまり注目されていなかったイメージだったが…

実は今シーズンのハイパーリーグにおいて、多分くさタイプ枠として採用されている様子が見られた。実際相手した際、にどげりのゲージ回収の速さからかなりの頻度でリーフブレードとせいなるつるぎが飛んでくるので、弱点タイプのプレッシャーもさることながら使用PTの都合上交換によるタイプ受けも難しく、耐久も高くて等倍なんかだと逆に押し負ける例もあってかなり厄介だった。

…気になって調べてみたらタイプ上有利なポケモンが非常に多く、鋼および水にはまず負けない。特にマッギョとラグラージとか一致技全半減かつ技発生で完全有利と完ッ全にカモである。水タイプも大体のポケモンは余裕でタイプ受けが可能で、たまに弱点が通されることもあるがまずその前にこっちが殴り飛ばすのが先だろう。流石に氷複合のラプラスやトドゼルガは厳しめ…と思いきや格闘複合とゲージ技の溜めが早すぎるせいでシールドの差がつけられてない限り大体ビリジオン側が有利だったりする。
低コスト一致ゲージ技二つの連射が相当強いが、もしも仮にどちらかの枠にエッジを入れる余裕があるなら更に戦える範囲は広がりそうだ。特にアローに打点ができるのがデカい。一致技の通りの良さをどちらか捨てることになるので慎重にえらばないといけないだろうが…。

これは…ひょっとしたらかなり強くなったのではないだろうか。ジムレイド最強格になったテラキオンに対し、コバルオンとビリジオンの2体はPvPに特化した強化をされていたようだ。というか以前の投稿者がでんこうせっか型で既に言ってるビリジオン独自の利点がにどげり追加で更に強化されてるのだからそりゃあ爆発的に強くなって当然というものだ…。あまえるフェアリー全般やギラティナ等どうしようもない相手も多いが、フシギバナやオーロットといった面子に続いてハイパーリーグにおける新たな草タイプの定番となり得るか。
0
8
名無しのポケモントレーナー
2021/10/25
ジム攻撃★★★ 3
レイド適性★★★ 3
PVP適性★★★★ 4
遂に聖なる剣がビリジオンにも実装!今までは自身の耐久力を下げてしまうインファイトからノーリスクで撃てて回転率も優秀なので新たなメインウェポンといえる。
1技が相変わらず電光石火しか有用なのがないが、リーフブレードと聖なる剣は消費量35でどちらも威力70以上(タイプ一致補正込みで)というかなりヤバイゲージ技。しかもストーンエッジも覚えているので飛行タイプが来てもこれで返り討ちにできる。
ネックなのはやはり1技。電光石火は決して悪くはないが、タイプ一致の技は欲しい。候補はマジカルリーフかにどげり。どちらかが実装されてそこそこ優秀ならビリジオンは間違いなくPVPの環境入りするだろう。
天敵はバルジーナやニドクイン。
0
5
苦夷
2020/7/7
PVP適性★★★★ 4
コバルオン・テラキオンと共に三闘と称される準伝説クラスのポケモン。本家のソード&シールドでは新技グラススライダーやコーチングの使い手として隠れたポテンシャルを秘めているとかいないとか……。
ノーマルアタックが事実上でんこうせっかに限定されることもあり、一見すると使えない印象を抱かれる方も多いと思われますが、実際はそれなりの耐久を有し、優秀なゲージ技で広い範囲を見られるかなり有能なポケモンです。レイドでは火力が足りない為白い目で見られますが、PvPでのポテンシャルは十分過ぎるほどのものがあります。
特にハイパーリーグではラグラージやニョロボンなどの水タイプ、レジスチルやメルメタルといった鋼タイプの割合が多く、どちらの弱点も突けるこのポケモンは想像以上に働く機会が多いです。得意不得意がはっきりしているので不利な相手に圧力を掛けることは難しいですが、環境と耐性面の相性も良く、構築の穴を埋めるポケモンとしては一考の価値があると言えるでしょう。
でんこうせっかもゲージの蓄積は意外に早く、リーフブレードはラグラージのハイドロカノンよりやや遅め、インファイトはもう少しかかってレジスチルのきあいだまに若干遅れるかどうかぐらいのペースとなります。ストーンエッジはあればリザードンやトゲキッスに奇襲が出来、ギラティナにも打点が持てるなどそれなりのメリットが期待出来ますが、草・格闘打点共に抜いた時のデメリットが大き過ぎるので個人的には推奨しません。
他の草タイプのエースと比べると草打点の始動が比較的早いこと、被弾する機会の多い悪タイプや岩タイプの技に耐性を持っていることが利点となります。逆に威力面では劣る為弱点が突けない相手にてこずったり、格闘タイプのせいでフェアリーやエスパータイプに滅法弱いというデメリットも持ち合わせています。物議をかもしがちなでんこうせっかですが、ゲージ面での手堅さに加えリザードンのような相手だとつるのムチよりもダメージが通るなど、意外なところで役に立つこともあったりします。

ハイパーリーグについて実戦的な視点で見てみますと、先ず水タイプには全般的に有利です。ラグラージの地震でも4割程度のダメージですので、交換で追い詰めた相手によっては余分のゲージを溜めることも重要なポイントとなるでしょう。リーフブレードは大抵の水タイプを確定2発、ラグラージだと9割程度のダメージを与えられますので、交換不能な時間を考慮して立ち回ります。氷タイプの打点を持つニョロボンやカメックスには苦しい戦いを強いられますが、シールドが絡まなければ耐久の関係で圧し潰すことができます。ラプラスやれいとうビーム持ちのスイクンは際どい勝負となり、特にスイクンは後投げからだとシールドが無い限り押し切られるので闇雲に投げるのは止めた方が良いかもしれません。逆に草が等倍のギャラドスやエンペルトについては申し分なく、特にギャラドスはかみくだくに耐性がある上、リーフブレード二回でほぼ落とせるなど後投げからでも十分対処が可能です。
鋼タイプに関しては、インファイトの反動を考慮する上でシールドの有無が大きなポイントとなります。闇雲に撃つと返しの一撃でやられてしまう為、2回分溜めたり交換を絡めたりして少しでもリスクを低減させる工夫が欲しいところです。通常の状態ならメルメタルのばかぢからやレジスチルのラスターカノンが4割ほど、レジスチルのきあいだまが5割ぐらいのダメージなので参考までに……。威力面ではインファイトでメルメタルがほぼ8割、レジスチルが半分ちょっとというところでしょうか。鋼複合に関しては、シュバルゴがインファイトで半分強、防御力の劣るハッサムは7割ほどで確定2発の圏内となります。
一方でインファイトはノーマルタイプや悪タイプにも有効打点となり得ますが、ビリジオン自体の火力が控え目な為大抵は6~8割程度のダメージに留まります。カビゴンなどは相手からののしかかりも早い為、シールドが絡む場合はかなりシビアな戦いとなったりで一概に有利とは言い難いかもしれません。一応二重弱点となるタチフサグマならほぼ一撃です。

苦手なポケモンは言うまでもなくフェアリー全般、それに炎タイプや弱点を突けなかったり突かれたりする高耐久のポケモン(メジャーどころではギラティナやクレセリア、アーマードミュウツーなど)と言ったところ。特にトゲキッスやリザードン、ギラティナ辺りはストーンエッジが無ければ手も足も出ず、うかつに交換で追われると相手の起点にされてしまう為PT単位で対応策を練っておく必要があります。総じて得意不得意のはっきりしたポケモンは初手の対面を取れるか否かが大きく作用しがちですので、このポケモンも初手に置くよりは得意な相手に対峙させ、後続にまで負担を掛けられるような立ち回りを意識する方が扱いやすいかと思われます。
0
24
名無しのポケモントレーナー
2020/5/13
PVP適性★★★ 3
ナイアンティック様
何故このコに『せいなるつるぎ』を授けなかったのですか!?
ノーマル技には高性能で『マジカルリーフ』を実装してくださいませ!
原作でもムチもカッターもマシンガンも使えないコだから、なんとかマジカルリーフをっ!!
〜追伸〜
コバルオンに『せいなるつるぎ』を実装していただき、ありがとうございました。是非この後のテラキオンにも『せいなるつるぎ』をっ!!
0
2
わかりやすく解説
2020/5/13
ジム攻撃★★ 2
レイド適性★★ 2
PVP適性★★ 2
今日ビリジオンが復刻したということでゲットした人も多いだろう。さて、ゲットしたはよいがこのポケモン、何に使えばいいのだろうか?はっきり言おう。使えないである。まずステータス。攻撃力は192。これはアタッカーとしては低めである。だか、技が良ければ活躍はできる!‥‥と言いたいところだが、なんと通常技にタイプ一致の技がない。通常技はしねんのずつき、でんこうせっかである。コバルオンも同じステータスで不遇だがビリジオンはタイプ一致技すらないとは‥‥‥一応スペシャル技にはかくとう、くさタイプの技はあるが‥かくとうタイプの技はインファイトだけ。インファイトはフルゲージ技で威力はなんと‥100!一応発生が早いというメリットはあるが‥くさタイプの技はリーフブレード。リーフブレードは3ゲージ技で威力は70と破格の性能。だか、育成がしやすく、はっぱカッターとリーフブレードを覚え、攻撃力もビリジオンより高いウツボットでいいじゃんという‥この点から踏まえると初心者向けのポケモンだろう。一応防御力はくさタイプの中で一番なので(2020/05/13現在)きずぐすりを節約できるのはメリットだろう。さんざん不遇と言ったでんこうせっかも素早くゲージをためられるので、リーフブレードをガンガン撃っていける。今後、技調整がくればハイパーリーグでラグラージキラーとして活躍できる可能性があるので今後のアップデートに期待しましょう。
0
4
名無しのポケモントレーナー
2020/3/1
PVP適性★★★★ 4
水・地面に耐性があるのと使い勝手のいい草技のリーフブレードが使えるため、グラードン・カイオーガに対抗できる。技1はタイプ一致こそないものの、でんこうせっかがあるために時間10でリーフブレードが放てるのもいい。技を開放してインファイトを覚えるとディアルガの弱点もつけるので、プレッシャーをかけることができるかもしれない。
0
9
名無しのポケモントレーナー
2020/2/29
PVP適性★★★★ 4
くさタイプとしてはCP3位、防御力1位、HP5位、さらに攻撃力も十分
ハードプラントに匹敵する高性能わざのリーフブレードに加えて苦手のはがねタイプに有効なインファイトも使える
こう書くと強力な印象があるが実際にはノーマルアタックにタイプ一致わざがない、マスターリーグに多いドラゴンタイプに根本的に弱いなど使いづらい面が大きい。それでも十分に強力なのでパーティの構成を工夫して活躍の場を見出したい
0
11

その他ポケモンの評価はこちら

テラキオン伝説レイド

テラキオン伝説レイド

対策ポケモン

テラキオン

テラキオン

テラキオンの対策ポケモンはこちらです。

ポケマピの「カウンターリスト」から、「技構成:指定無し、天候:考慮しない」の条件で計算しています。

ポケモン対策技構成攻撃力持久力
メガフーディン

メガフーディン

S
B+
メガガブリアス

メガガブリアス

A
S
メガラグラージ

メガラグラージ

A
A+
メガサーナイト

メガサーナイト

A
A
メガラティオス

メガラティオス

A
A
ミュウツー

ミュウツー

A
B+
メガヘラクロス

メガヘラクロス

A
B+
メガラティアス

メガラティアス

B+
A+
メガジュカイン

メガジュカイン

A+
B
フーパ(ときはなたれし)

フーパ(ときはなたれし)

A
B

弱点・耐性

テラキオンの弱点と耐性はこちらです。

弱点

耐性

×0.625
×0.625
×0.625
×0.625
×0.625

個体値一覧表・100%CP

テラキオン

テラキオン

「いわ・かくとうタイプ」のテラキオンは、天候が「ときどき曇り」、または「曇り」のときにブーストされます。

通常時(PL20)と天候ブースト時(PL25)の最高CP、最低CPはこちらです。

ポケモンレベル最高CP最低CP
20(通常) 2113 2026
25(天候ブースト) 2641 2533

テラキオンの個体値早見表はこちら

みんなのテラキオンの評価

テラキオン

テラキオン

ポケマピの図鑑ページでは、「ポケモンの評価」を投稿することができます。

テラキオンについて、みなさんからの評価コメントの投稿をお待ちしております!

テラキオンの評価投稿はこちら

名無しのポケモントレーナー
2024/4/18
ジム攻撃★★★★★ 5
レイド適性★★★★★ 5
【ジム・レイドバトル攻略】
かくとうタイプ最強火力。サブウェポンに「いわなだれ」を覚えさせればより多くの相手に対処できる。
ただし、弱点も多く無理にテラキオンで突っ張ると技避けを徹底しても余計な被弾が嵩みやすいため、対ハピナスはルカリオの方が良いかもしれない。
時には無理にテラキオンで突っ張らずにカイオーガやザシアンといった優秀な味方に任せてあげよう。
また、バンギラスをジム攻略に使用しているトレーナーはバンギラスとの同居が難しくなるという別の問題も発生しがち。ジム攻略のメンバーによってルカリオとテラキオン、どちらが適任か判断しよう。
0
1
名無しのポケモントレーナー
2022/12/20
ジム攻撃★★★★★ 5
レイド適性★★★★★ 5
ジム攻略がかなり楽、サクサクいける。
解放していわなだれを覚えさせれば、交代せずにこいつ1体でジムを破壊することもできる。

レイドでは格闘タイプで最強格。
格闘タイプは使うことが多いため出番も多め。


とりあえず1体でもMAX強化しておいても腐ることはほぼ無い。
0
5
テラキオン厳選敗北者
2022/9/1
ジム攻撃★★★★★ 5
レイド適性★★★★★ 5
今まで岩タイプとしての運用が主流だったが念願の格闘通常技にどげり習得により、せいなるつるぎと合わせて格闘技に更に優れるようになった…どころではなかった。なんじゃこのDPSの高さは!!!
この新規習得したにどげりという技、若干遅い代わりにカウンター並みの火力とからてチョップ並のゲージ回収率を兼ね備えた所謂格闘版たたりめみたいなイカれ性能技で、せいなるつるぎの異常な発生と連射性能の高さが合わさった結果ルカリオを頻差とはいえ抜き去って実質かくとうポケモン最強のDPSを格闘してしまった。いやまあ厳密には一番ではないんだが、テラキオンを超えるDPSの持ち主は皆何かしら火力以外の問題を抱えているのでテラキオンが実質最強みたいな感じになっている。しかも岩複合なせいでハピナスを撃破した後控えた飛行組を一致いわなだれで粉砕するとかいう芸当も可能になる有様で、間違いなく「攻め」に関してはカイリキーすら超えたといえる。

…がしかし攻めの優秀さに対して守り方面は岩複合ってのもあって弱点がめちゃくちゃに多く、メタグロスや近頃増えた高耐久水タイプ達に対してカイリキー以上にキツいという欠点がどうしても気になる。元々攻め一点特化みたいな複合タイプなので仕方がないのかもしれないが、防御の数値自体は優れてるとはいえ守りの面は他かくとうタイプ以上に打たれ弱い部分が垣間見える。元々格闘使える岩として使っててそういう打たれ弱さが見え隠れしてたので、尚更そう見える。でも岩の恩恵で飛行が等倍なのは格闘としてみたら嬉しいポイントだろう。
うーん、そういう点を考えると、テラキオンがDPS最強となったとはいえ、育てやすくシャドウがやばいカイリキーや耐性と回避が優秀なルカリオに超重戦車級の攻防ステータスのローブシンといった他格闘組にも出番はまだまだありそうですな。…なんかこう書いてると意外と格闘ポケモン達って激戦区のようで案外仲良く棲み分けできてる気がしてきた。同じくにどげり習得でブーストが更にヤバくなったメガミミロップだっているしね。


まあ弱体化したってわけじゃなくもっと強いのが増えたって感じで総合力は皆高いままなので、格闘タイプの選択肢が増えたというのはゲーム的には非常に楽しいことじゃないかなと思います。いっそこれまでの強格闘タイプ達で皆仲良くノーマルいっぱいのジムを壊滅させてやろうぜ!フェアリー混ぜるのはやめてくださいごめんなさい。
うーむ、ここまで強くなるとどうしてもインファの枠にすごい技マシンを使いたくなってくるが攻撃14それ以外微妙な数値のこいつに使うべきかどうか…グヌヌ…
0
10
名無しのポケモントレーナー
2022/9/1
ジム攻撃★★★★★ 5
レイド適性★★★★★ 5

ここにきてまさかのジム攻略新世代登場。

新シーズンの技実装・調整ラッシュに心を躍らせるのはなにもpvp勢だけではない。
レガシー技としてしれっと追加されていた聖剣と、此度の新技にどげりの習得で、テラキオンはジム攻略の新たな極地を拓く。

●メリット:最高火力・軽さ・耐久の融合 一致岩技 
●デメリット:すご技マシン 耐性 


《長所》
まず注目は専用技・せいなるつるぎ。
硬直1.2、dps55、3ゲージのコンパクト系イカレ技である。これに加えて1技に格闘技のにどげりを習得し、タイプ統一が可能になった。
コンボdpsは26.75と、ルカリオと僅差の非常に高い数値をマークしている。これがテラキオンのA260から放たれる事を考えれば、格闘最強の火力であることはすぐわかる(具体的には下記の指数まとめに)
火力はシャドウカイリキーと並んでトップであるが、あちらの1.6倍の耐久力、ゲージの軽さによる回避力、サブの岩技の一致ボーナスなど、かなりアドが豊富。
タイプ耐性を考えなければ,上位互換と考えて差し支えないレベルである。というか実際、こいつのヤバさが周知されれば、ジムのカイリキーとローブシンは少し影が薄くなってしまうのではなかろうか。


《短所》
…と、ここまで褒めちぎったのでそろそろ弱みを。
まずはなにより、岩タイプの宿命、弱点の多さである。特に水・草・地・闘あたりはジムでもレイドでも相手からもらう機会が多いので、数値通りの耐久が生きない場面が見られるだろう。(先に挙げたが、1.6倍ということはシャドウカイリキー等倍≒テラキオン弱点ということになる…というより、弱点を突かれて”やっと”同じ性能になるといったところか)カイリキー・ローブシン・ルカリオと使い分ける上で重要な部分なので、よく意識しておきたい。
決して悪い部分だけではなく、飛・虫・炎に耐性があるのはジムの格闘アタッカーとして明確な強みと言える。

その他、聖剣のためのすごい技マシンの消費や解放のコストも短所である。
アクションの使い勝手もまだ未知であるところが大きい。
にどげりの硬直は1.0。カウンターは0.9なのでほとんど変わらないと考えてもよさそうだが、タネマシンガンの1.1が個人的に少しもっさり感があるので実際のところどれだけ影響があるかは微妙なところ。
また、カウンターに比べてゲージの溜まりがいい技なので、高回転の聖剣に回避も合わさると、けっこう意識が忙しい感じになるかも
いやでも聖剣レベルの軽さならノーマル技にも被せられそうだしなあ…

まだアメXLによる強化が難しいのもポイント。特にカイリキーは入手や育成の手軽さが際立つことになった。ただ、素カイリキーpl50≒テラキオンpl40くらいのスペックだし、シャドウになるとキラによるコスト削減がほぼ不可能なので、根本的にもコスト的にもテラキオン優位なのは変わらない。
将来の懸念はメガルカリオだが、どれだけ先の話かわからないしね。


《まとめ》
純格闘アタッカーとしてのトータルスペックは、歴戦のポケモンを押しのけてダントツと言っていいだろう

かつて自分がはじめてカイリキーに替えて波導弾ルカリオを使った時…連れ歩きでアメをかき集めてやっと育成したルカリオのモーションの軽さに打ち震えたのはもう2.3年前になるが、ここに来てまだジム攻略に新たな楽しみができるとは、感涙の極みである…
防衛環境も多少変わるかも?

とにもかくにも、この新たな流れをエンジョイすべし!



《付録 種族値・指数まとめ》

テラキオン 260 192 209 26.75
7350 50500
カイリキー 234 159 207 24.66
6140 38400
ローブシン 243 158 233 24.66
6360 42400
ルカリオ  236 144 172 27.65
6940 29700
メガミミ(にどげり)
6970 40700

ビリジオン・コバルオン 192 229 209
5530 54600

※前から攻撃・防御・HP・コンボdps・火力指数(攻撃×コンボdps )・耐久指数(防御×HP)
※個体値15想定
※火力・耐久指数はそれぞれ一・十の位切り捨て
0
27
名無しのポケモントレーナー
2022/9/1
ジム攻撃★★★★★ 5
レイド適性★★★★★ 5
PVP適性★★★★ 4
遂に「にどげり」の習得で格闘最強に。レガシー技である聖なる剣は必須なので注意。ただ、弱点の多さは相変わらずでジム攻略でハピナスやラッキーはサイキネ、マジカルシャイン率は高いのでカイリキーより硬いが、薬の消費は多い。またいくら格闘最強になってもかつての最強だったルカリオと比べてもフル強化ハピナス最速討伐時間はわずか0.3秒しか差がなかったりする。当然XLアメが必要で入手はテラキオンの方が大変。おまけにルカリオはメガシンカを控えているのでメガシンカが解禁されれば立場が再び逆転される。
これらを踏まえたらわずか0.3秒のためにわざわざテラキオンを強化するのはどうかと思ってしまう。

PVPでは新たなディアルガキラーになるかもしれないが、弱点の多さがここでもネックになりそう。というかマスタープレミアで準伝説も出れるようにしてくれ。
0
10
名無しのポケモントレーナー
2021/11/17
ジム攻撃★★★★ 4
レイド適性★★★★★ 5
PVP適性★★★ 3
解析でにどげりが1技で追加されることが判明。ようやくテラキオンに1技の格闘技が追加されるかもしれない。少し前に聖なる剣も解禁されたのでにどげりの性能次第では速度だけならルカリオにも劣らぬ格闘最強の座を争えるところまで来るかもしれない。
しかし、テラキオンは弱点がかなり多いのでハピナスは現状ノーマル技のパターンはかなり少ないので倒せてもボロボロの状態かも。レイドは岩技でもいけるのでまだ違うかもしれないが。
PVPでも弱点の多さが仇になりそう。耐性も多いがあまり得意なポケモンが少ないのが現状。にどげりの性能次第とはいえ現状苦手なポケモンが多いため立ち回りは難しいかも。特に最メジャーの1匹のザシアンが天敵なのは厳しい。
0
2
初心者にも分かる解説をお送り
2020/5/20
ジム攻撃★★★ 3
レイド適性★★★★★ 5
PVP適性 1
3闘士の1人、テラキオン。見るからに馬鹿力系タイプで、城を壊して、人からポケモンを守ったとされている。今日復刻ということで、捕まえた人もいるだろう。結論は、、、、、、強い。
ポケgoの3闘士の残り、コバルオン、ビリジオンは技も微妙で攻撃ステータスも低めなので、こいつもゴミ…かと思いきや、攻撃力が高く、技も優秀という、素晴らしい牛である。(後ろでコバとビリが泣いているよ…)耐久値もコバとビリよりは低いが、平均以上はある。では、こいつの活躍を順番に紹介していく。

[ジム攻撃]
技構成はうちおとす×いわなだれ一択。こいつも、インファイト以外かくとうタイプの技がないため、かくとうタイプとしての運用はまずない。岩タイプが刺さる相手は、トゲキッス、カイロス?、カイリュー、マンムーなど。活躍はできるのだが、岩タイプが刺さる相手が少ないのが残念。ジムに岩タイプが刺さるポケモンばっかり置いてあったら大活躍できます。

[レイド適性]
ジムではあまり刺さらないと言ったが、幸い、伝説のポケモンはひこうタイプが多く、炎タイプも少しはいるため、ジムよりは活躍できる。例えば、ファイヤーはほのおひこうの複合タイプのため、うちおとすでゴリゴリ削れる。そして次のレイドボスがレシラムなのでレシラム対策として活躍ができる。他にもキュレム、ルギア、ホウオウ、フリーザー、エンテイなど多く、それらに対しては活躍ができる。

[リーグ戦]
マスターリーグでの運用。こいつ自身耐久寄りじゃないため微妙…と思いきや、案外使いやすい。うちおとす×いわなだれの技構成。いわなだれは威力が高いのにすぐ溜まる。うちおとすを5~7回打てばだいたい溜まる。
…が、岩タイプが現環境に刺さっているとは言い難い。現環境はディアルガ、メルメタルなどの相性の悪い奴らばかりで、ディアルガはアイアンヘッド、メルメタルはばかぢからを持っているので、間違いなく返り討ちになる。一応、技開放をして、インファイトを覚えさせれば一泡吹かせることができるが、シールドを使われたらおしまい。防御力が下がるのでりゅうのいぶきでゴリゴリ削られる。メルメタルはばかぢからをテラキオン以上にぶっ放すのでまず勝てない。
じゃあ他のポケモンには刺さるか?マスターリーグでよく見かけるトゲキッス。岩タイプで抜群なのだが、あまえるで返り討ちにされる。一応、エアスラトゲキッスなら勝つことはできる。
結論は今の環境に刺さってないので使いにくいである。

~弱い点~
まず弱点が多い。なんと7タイプ弱点がある。特にひこう技が等倍になってしまうのは残念。他にも、エスパー、かくとうタイプはメジャーなタイプが弱点なのも痛い。岩タイプもライバルが多い。攻撃力がずば抜けて高く、HPもそこそこあり、技も優秀なラムパルド(アーケオス?なにそれ?)入手しやすく、がんせきほう(レガシー技)が優秀なドサイドンなど…(バンギラスはうちおとすがレガシー技+ストーンエッジなので却下)ただ、ラムパルドは攻撃力は高いけれど、防御力は紙。(HPは高いのでめちゃくちゃ耐久値がないという訳ではない)そして進化前のズガイトスも激レアで、育成が難しいという欠点がある。ドサイドンはがんせきほうがなければ劣化バンギラスである。これらの2体を持っていない、あまりいない、となると、レイドをやり、捕まえれば即戦力になるテラキオンにもメリットがある。次回のレシラム対策として活躍するので捕まえて損はないポケモンである。

[まとめ]
弱点は多いけれど、技は優秀、耐久力もそこそこど、かなり優秀なポケモンである。色違いも兼ねて、ガチっとくことをお勧めする。
0
11

その他ポケモンの評価はこちら

スポンサーリンク
レクタングル大

コバルオン伝説レイド

コバルオン

対策ポケモン

コバルオン

コバルオン

コバルオンの対策ポケモンはこちらです。

ポケマピの「カウンターリスト」から、「技構成:指定無し、天候:考慮しない」の条件で計算しています。

ポケモン対策技構成攻撃力持久力
メガリザードンY

メガリザードンY

A+
A
メガガブリアス

メガガブリアス

A
S
メガバシャーモ

メガバシャーモ

S
B+
メガヘラクロス

メガヘラクロス

A
A
レシラム

レシラム

A
A
メガリザードンX

メガリザードンX

A
B+
メガフーディン

メガフーディン

A
B
メガレックウザ

メガレックウザ

B+
B+
ランドロス(れいじゅう)

ランドロス(れいじゅう)

B+
B+
ケルディオ

ケルディオ

B+
B+

弱点・耐性

コバルオンの弱点と耐性はこちらです。

弱点

耐性

×0.625
×0.625
×0.625
×0.625
×0.391
×0.391
×0.391

個体値一覧表・100%CP

コバルオン

コバルオン

「はがね・かくとうタイプ」のコバルオンは、天候が「雪」、または「曇り」のときにブーストされます。

通常時(PL20)と天候ブースト時(PL25)の最高CP、最低CPはこちらです。

ポケモンレベル最高CP最低CP
20(通常) 1727 1649
25(天候ブースト) 2159 2061

コバルオンの個体値早見表はこちら

みんなのコバルオンの評価

コバルオン

コバルオン

ポケマピの図鑑ページでは、「ポケモンの評価」を投稿することができます。

コバルオンについて、みなさんからの評価コメントの投稿をお待ちしております!

コバルオンの評価投稿はこちら

名無しのポケモントレーナー
2023/4/18
PVP適性★★★★★ 5
FFFをゲットしたのでレベル40まで強化してレベル50FFFのトゲキッスの相棒としてマスターリーグに参戦。実はあまり期待してなかったのに今のところ勝率はかなりよい。ルカリオと同タイプで、せいなるつるぎは技の出が速く初動のグロウパンチよりは威力があり、はるかに耐久力があるのが魅力。キッスの苦手なメルメタルやメタグロスに強力なダメージを与えてくれる。せっかくのFFFなのでもっと強化してあげようと思ってます。
0
3
癒しのゴンちゃん47歳
2023/2/24
ジム攻撃★★★★★ 5
レイド適性 1
PVP適性★★★★★ 5
はーい相手にしたら最悪👎仲間にしたら最強にどげり&せいなるつるぎがやばいなんてもんじゃないそして苦手なトゲキッス、ギラティナにストーンエッジで抗えるというやばいしか言いようがないよねだが1つ問題リザードンの超強化により回転もう上回られている。それとカイリキーもキツすぎるとが問題だがそれくらいでラグラージも苦手だがそこは後続でうまく立ち回ると良いぞ!とりあえず育てるのは必須
0
2
名無しのポケモントレーナー
2022/9/8
ジム攻撃★★★ 3
レイド適性★★★ 3
PVP適性★★★ 3
テラキオンの躍進ぶりが凄過ぎて話題にならないが、他聖剣士達も全員揃ってにどげりを習得。ビリジオンと共に一致通常技の貧弱さが改善され、火力こそ劣るが耐久を活かして十分戦える性能にはなった。突出した強さではないが決して悪くは無い性能をしている。

コバルオンの場合同じタイプかつ波動弾持ちのルカリオが気になるところだが、こちらは耐久が高くタイプの耐性を活かしやすいので、ロケット団戦などで耐久の高さを活かしてシールド削りや殴り込みに使うことができるだろう。特にサカキのペルシアン相手には強く出られるはず。
聖剣士専用技のせいなるつるぎは確定として、もう一つの枠は一致の対フェアリーになるアイアンヘッドか、格闘との相性補完に優秀なストーンエッジか、好みで選ぼう。聖剣が強すぎるのでインファの出番はないかな…
0
9
名無しのポケモントレーナー
2021/5/15
ジム攻撃★★ 2
レイド適性★★ 2
PVP適性★★★ 3
コバルオン、テラキオン、ビリジオンこと三剣士はテラキオンを除くとどのバトルでも活躍の報告を聞かない(PVPでは全員活躍の話を聞かない)。
原因は習得技とポケモンGOで実装されている技が噛み合わないのが原因である。

まず1技だが格闘技でGOでは高性能の技の代名詞とも言えるカウンターをこの3匹は本家では覚えない。本家で覚える1技は岩砕きだけである。一応タイプ一致の1技だが性能は微妙。これがものすごい響いている。コバルオンはメタルクロー、テラキオンは撃ち落とすがあるのでまだなんとかなっているが、ビリジオンに至っては草タイプの1技も本家では覚えないという泣き面に蜂な状態。おかげでタイプ不一致の思念の頭突きでこの3匹はジム防衛に置けないし、火力を求められるジム攻撃やレイドでもタイプ不一致で噛み合っていない。
この3匹が覚える1技に向いてそうな格闘タイプの技は「にどげり」あたりか。

ゲージ技は割とまともな技が揃っている。特に準専用技である聖なる剣は非常に優秀である。しかしまだコバルオンにしか実装されていない。3匹共1技が壊滅的(特にPVP)なのにゲームバランスが崩れるとでも思っているのか?コバルオンは聖なる剣を貰っても1技が残念すぎ、ルカリオやカイリキーに攻撃力が負けているからジム攻撃もレイドもどちらかでOK状態なのに。
そもそも準伝説がマスターリーグで活躍している報告なんて全然聞かないのに。
というわけでまずにどげりの実装とビリジオンとテラキオンにも聖なる剣の解禁をして明らかに壊れだったら調整するでもいい気がする。
メタルクローの強化でもいいがディアルガも覚えるため龍の息吹が弱体化されないと強化されないと思う。
0
12
名無しのポケモントレーナー
2020/3/18
消費35で打てる聖なる剣 ぶっ壊れている
0
11
名無しのポケモントレーナー
2019/11/5
ジム攻撃★★ 2
レイド適性★★ 2
PVP適性★★ 2
ナイアンテイック様
けたぐりとせいなるつるぎ、早く覚えさせてください。
そんでもって、アイアンヘッドを3ゲージ技に変更してください。
三闘のリーダー格、アニメ映画でのカリスマを考えたら、そのくらいの強さ必要だと思いませんか?
0
43
名無しのポケモントレーナー
2019/11/5
ジム攻撃★★★ 3
レイド適性★★★ 3
PVP適性★★★ 3
イッシュ地方初の伝説ポケモンとして実装された。
能力は耐久寄りで総合的な能力は高い。悪く言えば突出した能力がないため器用貧乏な性能と言える。

コバルオンの辛いところは、覚える技の貧弱さ。
ただでさえ攻撃力は、鋼タイプにはメタグロス、格闘タイプにはカイリキーといったライバルに劣っているのに、覚える技の性能すらそのライバルを下回っている。
鋼タイプとして運用を考えても、バレットパンチ・コメットパンチを覚えるメタグロスには到底敵わない。
格闘タイプも同様。爆裂パンチを覚えないだけでも苦しいのに、通常技は格闘技すら覚えない体たらく。

高い能力を持つ伝説ポケモンだが、能力配分や覚える技があまりにポケモンGO向きではない、不遇な伝説ポケモンと言えるだろう。
ただし、解析データでは、コバルオンなどの聖剣士しか覚えない「せいなるつるぎ」が発見されている。
この技の性能如何によっては、強力なポケモンとして返り咲く可能性があるかもしれない。
0
23

その他ポケモンの評価はこちら

公式発表の内容

11月は新機能のアップデートなど盛りだくさん!

トレーナーの皆さん

11月に行われるイベントについてお知らせします。「レイドバトル」に登場する「レイドボス」や、新機能のアップデートについて、ご確認ください。

11月の「大発見」で出会えるポケモン

日本時間11月2日(月)早朝から12月1日(火)まで、「大発見」で11月は新機能のアップデートなど盛りだくさん!しあわせポケモンの「トゲチック」が出現します。

今月も毎週異なる伝説のポケモンの「レイドボス」が登場!

11月は毎週異なる「レイドボス」が登場します!

・日本時間10月24日(土)早朝から11月5日(木)まで、「ダークライ」が「伝説レイドバトル」に登場します。
・日本時間11月6日(金)早朝から11月16日(月)まで、ある伝説のポケモンが「伝説レイドバトル」に登場します。
・日本時間11月17日(火)早朝から11月24日(火)まで、「ビリジオン」「テラキオン」「コバルオン」が「伝説レイドバトル」に登場します。
・日本時間11月25日(水)早朝から11月30日(月)まで「伝説レイドバトル」に登場する「レイドボス」については、続報をお待ちください!

日本時間の毎週水曜日18時から19時まで「レイドアワー」が開催されます。その週の「レイドボス」が「伝説レイドバトル」に登場します。

スポットライトアワー

日本時間の毎週火曜日18時から19時まで「スポットライトアワー」が開催されます。毎週違ったポケモンと出会い、スペシャルボーナスを受け取ることもできます!

11月3日(火):「カラカラ」といつもより多く出会えるほか、ポケモンをつかまえたときにもらえる「ほしのすな」が2倍になります。
11月10日(火):「プリン」といつもより多く出会えるほか、ポケモンをつかまえたときにもらえるXPが2倍になります。
11月17日(火):「ニャース」といつもより多く出会えるほか、ポケモンをつかまえたときにもらえる「ポケモンのアメ」が2倍になります。
11月24日(火):「ドジョッチ」といつもより多く出会えるほか、ポケモンを博士に送ったときにもらえる「ポケモンのアメ」が2倍になります。

さらなるイベントと機能のアップデート

11月28日(土)から始まる「限定リサーチ」をどうぞお楽しみに。登場するポケモンはまた改めてお伝えします!

近日中に、ポケモンとどのように出会ったのか、もっと詳しく情報を見られるようになる予定です! たとえば、そのポケモンがタマゴからかえった場合は、どんなタマゴからかえったのかが確認できたり、他にも「レイドバトル」で捕まえた場合は「EXレイド」か、通常の「レイドバトル」か、「リモートレイド」か、あるいは「メガレイド」なのかといった情報も分かります。 また、「GOバトルリーグ」のリワードで出会った、「フィールドリサーチ」の「大発見」で出会った、「GOスナップショット」のサプライズで出会った、さらに「Pokémon GO Fest」といった特別なイベントで捕まえたなど、一連の情報を確認できるようになります! アップデート後に、ポケモンとの記憶をたどり、出会ったときの思い出を振り返ってみましょう!

また、過去の「スペシャルリサーチ」を受け取るタイミングについても、新しいトレーナーの皆さんに無理がないようにアップデートされます。

例えば、「スペシャルリサーチ」である「幻のポケモンの姿を追え!」を完了させた際に複数の新しい「スペシャルリサーチ」を受け取るのではなく、内容をさらに進めた後に段階的に受け取れるようになります。 これは過去の「スペシャルリサーチ」を完了させているトレーナーの皆さんに影響はありません。

11月にはたくさんのイベントが控えています!ソーシャルメディアでどのイベントが楽しみか#PokemonGO のタグと一緒に投稿しましょう。

『Pokémon GO』を遊ぶ際は、周囲の安全に注意のうえ、国や自治体等の法令や方針等に従ってお楽しみください。今後行われるイベントについて、開催が中止、または内容が変更になる可能性があります。今後もソーシャルメディアやアプリ内ニュースやヘルプセンター記事で最新情報をご確認ください。

—Pokémon GO開発チームより

参考元 11月は新機能のアップデートなど盛りだくさん! – Pokémon GO

スポンサーリンク
レクタングル大

リモートレイドパスの入手方法、使い方、リモートレイドバトルの仕様まとめ

リモートレイドパス入手方法・仕様まとめ

「リモートレイドパス」を使うと、離れた場所からでも近くのレイドバトルに参加することができます。

「リモートレイドパス」の入手方法や使い方、仕様などについては下記記事でまとめています。

リモートレイドパスの詳細はこちら

カウンターリストとダメージ計算機、タイプ相性表

さらに詳細な対策ポケモンを調べるには、「カウンターリスト」と「ダメージ計算機」、「タイプ相性表」が便利です。

ぜひ、ご活用ください!

カウンターリスト|対策ポケモン&レイドボス攻略はこちら

ダメージ計算機

タイプ一覧&タイプ相性表はこちら

ビリジオン、テラキオン、コバルオンの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算

ビリジオン

ビリジオン

テラキオン

テラキオン

コバルオン

コバルオン

ビリジオン、テラキオン、コバルオンの基本情報(種族値、弱点、耐性、進化の流れ、入手方法、相棒距離、捕獲率、逃走率)、覚える技、対策ポケモン、個体値計算は、図鑑に詳しくまとめてあります。ぜひ、ご活用ください。

ビリジオンの図鑑はこちらテラキオンの図鑑はこちらコバルオンの図鑑はこちら
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする