こちらでは、ポケモンGOの4周年記念イラストと、そのイラストに描かれているポケモンや注目の内容などをご紹介します。
目次
ポケモンGOの4周年記念イラストが公開!
2020年7月7日(火)、ポケモンGOの4周年記念イラストが公開されました!
1周年~3周年のときにも公開されています。
【1周年】
【2周年】
▼第四世代の実装も間近!?2周年記念アートには第四世代の御三家が登場
【3周年】
▼3周年記念公式イラストに第五世代御三家やロケット団、マネネが登場!登場ポケモンまとめ
登場しているポケモン一覧
4周年記念イラストに登場しているポケモンをまとめました。
新ポケモン
今回の記念イラストには、メガシンカポケモンや第六世代(カロス地方)の御三家ポケモンなど、新ポケモンが複数登場しています!
メガシンカポケモン
![]() メガリザードンX | ![]() メガミュウツーY | ![]() メガルカリオ |
メガリザードンX、メガミュウツーY、メガルカリオといった、「メガシンカポケモン」が登場しています。
![]() メガリザードンX | ![]() メガリザードンY | ![]() メガミュウツーX | ![]() メガミュウツーY |
メガリザードンとメガミュウツーは「X」と「Y」の2種類がいます。
進化を超える進化「メガシンカ」の実装が待ち遠しいですね!
メガシンカの詳細は、下記記事をご覧ください。
第六世代(カロス地方)御三家ポケモン
第六世代(カロス地方)の御三家ポケモンも登場!
![]() ハリマロン | ![]() ハリボーグ | ![]() ブリガロン |
ハリマロンは、「くさタイプ」の御三家ポケモン。
ハリボーグ、ブリガロンに進化します。
![]() フォッコ | ![]() テールナー | ![]() マフォクシー |
フォッコは、「ほのおタイプ」の御三家ポケモン。
テールナー、マフォクシーに進化します。
![]() ケロマツ | ![]() ゲコガシラ | ![]() ゲッコウガ |
ケロマツは、「みずタイプ」の御三家ポケモン。
ゲコガシラ、ゲッコウガに進化します。
最終進化形の「ゲッコウガ」は、2020年2月に世界同時開催された「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」で堂々の第1位に輝いたポケモンです!
▼人気ポケモン投票企画「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表まとめ!
第五世代ポケモン
![]() ビクティニ | ![]() エルフーン |
第五世代ポケモンのビクティニとエルフーンも登場しています。
ビクティニは、第五世代の幻のポケモンで、「Pokémon GO Fest 2020(ポケモンGOフェスト2020)」での実装が発表されています。
エルフーンは、モンメンの進化形です。
その他の登場ポケモン
その他、イラストには下記ポケモンたちが登場しています。
![]() ピカチュウ | ![]() フタチマル | ![]() ラプラス | ![]() カラナクシ | ![]() カラナクシ |
![]() チャオブー | ![]() チラーミィ | ![]() イーブイ | ![]() ペルシアン | ![]() バンギラス |
![]() メリープ | ![]() ゴンベ | ![]() ジグザグマ | ![]() ジグザグマ | ![]() エレキッド |
![]() レシラム | ![]() ゼクロム | ![]() ハッサム | ![]() ピカチュウ | ![]() メルタン |
![]() ツタージャ | ![]() ヘルガー | ![]() カモネギ | ![]() ギャロップ |


ピカチュウとゴンベは、バルーンとして登場しています。
また、ウィロー博士の肩に乗っているメルタンは「がんばリボン」を付けていますね!
登場している人物
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
イラストにはポケモンGOのメインキャラクターが勢揃い!
- トレーナー
- チームリーダー(ブランシェ、キャンデラ、スパーク)
- ウィロー博士
- GOロケット団リーダー(クリフ、シエラ、アルロ)
- GOロケット団ボスのサカキ
ロケットバルーン
イラストの右上には、「ロケットバルーン(GOロケット団のバルーン)」も登場しています。
解析情報では、既にロケットバルーンの画像データの追加が判明しています。
最近GOロケット団の動きが活発化しているので、実装も近いかもしれません…!
以上、4周年記念イラストに登場しているポケモンや注目の内容をご紹介しました。
新ポケモンの登場やロケットバルーンなどの実装を、楽しみに待ちましょう!
速報!最新アップデート・イベント情報まとめ一覧
最新のアップデートやイベントなどの情報は、下記記事をご覧ください。