【ポケモンGO】ハピナスの弱点と対策ポケモン! ハピナスの倒し方を徹底解説するよ!

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

ハピナスの弱点と対策ポケモン! ハピナスの倒し方を徹底解説するよ!

ハピナス対策徹底検証

2017年2月22日の「通常技改善アップデート」以降、ハピナスを倒すことのできるポケモンが一気に増えて、ハピナス対策はかなり楽になりました。

楽になったとはいえ、「ハピで止まります」「ピンクの悪魔」とまで言われる強固なハピナスです。

ハピナスの弱点を把握してしっかり対策をとり、もっともっと楽に勝ちましょう!

ハピナスのデータ詳細。まずは敵をしっかり知ろう

ハピナスの詳細データです。

まずは敵となるハピナスのことをしっかり知りましょう!

ハピナスのことを知ろう!

ハピナスの能力値

最大CP3219
HP
510
攻撃
129
防御
229
平均 / 合計
289.3 / 868

抜群に高い「HP種族値」がハピナスの特長です。

圧倒的なHP量は、防衛ポケモンとしてジムに配置されることでさらに2倍に強化され、攻撃側トレーナーを苦しめます。

ハピナスの覚える技

※「*」が付いている技は、現在は新規で取得不可能な技です。

通常技

名前タイプ威力CDDPSEPS
はたくノーマル70.611.6710
しねんのずつきエスパー121.110.919.1

ゲージ技

名前タイプ威力CDDPS
マジカルシャインフェアリー1003.528.58
サイコキネシスエスパー1002.835.72
はかいこうせんノーマル1503.839.48


ハピナスの通常技による攻撃はたいして痛くありませんが、ゲージ技による攻撃はけっこう痛いです。

ハピナスとの対戦は、連打のみだと苦戦するケースが多く、「ゲージ技のみは回避する」という戦い方が理想です。

「通常技もゲージ技も回避する」という戦い方をすると、タイムアップが気になるので、悩ましいところです。

ハピナスの強さについては、「ハピナスの脅威的な防衛力!最強のHPを持つハピナスを育てて配置ボーナスをゲットしよう」の記事でも詳しくご紹介しています。

【ポケモンGO】ハピナスの脅威的な防衛力!最強のHPを持つハピナスを育てて配置ボーナスをゲットしよう
ラッキーの進化形ハピナスが持つ、脅威の防衛能力が明らかに!ラッキーのアメを集めてハピナスをゲットしましょう!

ハピナスを倒すためにはどうしたらいいの?

ハピナスを倒すためにはどうしたらいいのでしょうか。

2017年2月22日以降、多くのポケモンの技構成が

  • 速く撃てて高威力な通常技
  • 金銀ポケモン追加以前よりも格段に火力が上昇したゲージ技

に変貌したことで、ハピナスを倒すだけなら問題は少なくなってきました。

次なるテーマとして、「いかに速くハピナスを倒すことができるか」というところに注目が集まります。

ハピナスの弱点を突こう!

ハピナスの弱点を突くことで、ハピナスを速く沈めることができます。

ハピナスの弱点は、「かくとうタイプの技」です。

かくとう
×1.25

「かくとうタイプの技」は、ハピナスに対して攻撃力が1.25倍されます。

ハピナスの対策ポケモン

ハピナスの弱点である「かくとうタイプの技」を、さらに「タイプ一致」(攻撃力1.25倍)で撃てる、

「かくとうタイプの技を使うことのできる、かくとうタイプのポケモン」

がハピナス対策ポケモンとして最上ということになります。

ポケマピの「ポケモンGOタイプ一覧」のページでは、「かくとうタイプの相性・弱点・耐性・ポケモン・技一覧」として、かくとうタイプのデータをまとめて確認することができます。

タイプ一覧

おすすめハピナス攻略法

おすすめのハピナス攻略法は、「かくとうタイプの技を使うことのできる、かくとうタイプのポケモン」の中でも最強の「カイリキー」を選出することです!

ハピナス対策カイリキー

「カイリキー」一択と言ってもいいくらい、カイリキーが素晴らしいです。

おすすめ技構成は、

  1. 「カウンター/ばくれつパンチ」
  2. 「カウンター/インファイト」

からお好み次第です。

通常技

名前タイプ威力CDDPSEPS
カウンターかくとう120.913.348.89

ゲージ技

名前タイプ威力CDDPS
ばくれつパンチかくとう902.733.34
インファイトかくとう1002.343.48

ポケモンGOでは、ポケモンよりも「技構成」が重要

ポケモンGOでは、ポケモンよりも「技構成」が重要です。

ご紹介したカイリキーが素晴らしいというよりも、

  • 「カウンター/ばくれつパンチ」
  • 「カウンター/インファイト」

を覚えたカイリキーが素晴らしい、ということです。

ということで、ポケモンがカイリキーでなくとも、「カウンター」、「ばくれつパンチ」、「インファイト」の技構成を覚えるポケモンならハピナス対策ポケモンに名を連ねることになります。

ポケマピの「ポケモンGO技一覧」では、特定の技を覚えるポケモンを一覧にして確認することができます。

カウンターを覚えるポケモン

オコリザル

オコリザル

カイリキー

カイリキー

エビワラー

エビワラー

ウソッキー

ウソッキー

ソーナンス

ソーナンス

ヘラクロス

ヘラクロス

リングマ

リングマ

ドンファン

ドンファン

カポエラー

カポエラー

「カウンター」を覚えるポケモンは現在この9匹。

ばくれつパンチを覚えるポケモン

ニョロボン

ニョロボン

ゴーリキー

ゴーリキー

カイリキー

カイリキー

「ばくれつパンチ」を覚えるポケモンは現在この3匹。

わずかに3匹しか覚えないという、非常に希少な技となっています。

覚えるポケモンのうち、2匹はカイリキーの進化前ポケモンのゴーリキーとカイリキー。

そしてもう1匹、ニョロボンが「ばくれつパンチ」を覚えます。

ニョロモの進化先ポケモンのニョロゾは、「おうじゃのしるし」を使ってニョロトノに進化する先を得ましたが、ハピナス対策としてはニョロトノよりも断然ニョロボンです。

ニョロモ

ニョロモ

ニョロゾ

ニョロゾ

ニョロボン

ニョロボン

ニョロトノ

ニョロトノ

ニョロボンは「かくとうタイプ」の通常技「いわくだき」も覚えます。

ニョロボンは「みず・かくとうタイプ」として「かくとうタイプの技」がタイプ一致になる上、「いわくだき/ばくれつパンチ」というナイスな技構成を覚えることができます。

「ニョロモのアメ」は比較的集めやすいアメなのと、「ニョロモのアメ」は相棒ポケモンで3km一緒に歩くともらえるアメなので、カイリキーに進化させるための「ワンリキーのアメ」を集めにくい人は、ニョロボンを狙うのもアリです。

【ポケモンGO】「相棒ポケモン」アメがもらえる距離一覧【更新版】
ポケモンGOで順次にアップデートが開始されている「相棒ポケモン」。相棒ポケモンごとの、アメをもらうために一緒に歩く距離をご紹介します!

インファイトを覚えるポケモン

オコリザル

オコリザル

カイリキー

カイリキー

サワムラー

サワムラー

エビワラー

エビワラー

カイロス

カイロス

グランブル

グランブル

ヘラクロス

ヘラクロス

リングマ

リングマ

カポエラー

カポエラー

「インファイト」を覚えるポケモンは現在この9匹。

通常技「カウンター」、ゲージ技「インファイト」の技構成を覚えることのできるポケモンは、下記の6匹です。

オコリザル

オコリザル

カイリキー

カイリキー

エビワラー

エビワラー

ヘラクロス

ヘラクロス

リングマ

リングマ

カポエラー

カポエラー

6匹の画像をぱっと見て、「おっ」と思った方も多いのでは。

そうです。
「リングマ」です。

リングマ

リングマ

2017年2月17日の金銀ポケモン追加以降、リングマの進化前ポケモンの「ヒメグマ」や、進化先の「リングマ」をたくさんゲットしている人も多いと思います。

ヒメグマ

ヒメグマ

「リングマ」は、覚えている技構成次第ではハピナス対策にピッタリのポケモンになりますので、注目です!


ちなみに、通常技「カウンター」、ゲージ技「ばくれつパンチ」の技構成を覚えることができるポケモンは、唯一、カイリキーのみです。

カイリキー

カイリキー


「カウンター/ばくれつパンチ」、「カウンター/インファイト」の技構成を覚えたとしても、すさまじい耐久力を誇るハピナスとの対戦では力及ばず、1対1では勝てないポケモンも多いです。

1対1で勝てるのは、カイリキーとリングマ、ヘラクロスあたりが手堅いところです。

それ以外のポケモンたちは、無理して1対1で勝つよりも、2対1や3対1でハピナスに挑むのも作戦のひとつです!

いろいろお試しください。

「かくとうタイプの技」を使うポケモン以外で、ハピナス対策としておすすめなのは? カイリューやナッシーが強力です!

「かくとうタイプの技」を使うポケモン以外で、ハピナス対策としておすすめなのはどんなポケモンでしょうか。

「かくとうタイプの技」を使うポケモン以外であれば、カイリューやナッシーが強力です!

ハピナス対策としてのカイリュー

カイリュー

カイリュー

ハピナス対策としてのカイリューのおすすめ技構成は、

  • 「ドラゴンテール/げきりん」
  • 「りゅうのいぶき/ドラゴンクロー」

です。

「ドラゴンテール/げきりん」は新規でカイリューをつくる場合に覚えることができる新技同士の技構成。

「りゅうのいぶき/ドラゴンクロー」の技構成を覚えたカイリューは、残念ながら新規では手に入れることができません。

ただ、現在のカイリューはどんな技構成を覚えることになっても超強力!

「はがねのつばさ」も快適に放つことのできる通常技に大変身したので、大ハズレとされた「はがねのつばさ/はかいこうせん」のカイリューも立派なアタリですよ!

でも、カイリューは、大当たりと言われる最適技構成のカイリューを持っておきたいですね。

ハピナス対策としてのナッシー

ナッシー

ナッシー

ハピナス対策としてのナッシーのおすすめ技構成は、

  • 「じんつうりき/ソーラービーム」
  • 「しねんのずつき/ソーラービーム」
  • 「ねんりき/ソーラービーム」
  • 「タネマシンガン/ソーラービーム」

です。

ナッシーの場合は、「覚えている通常技はなんでもいいので、ソーラービームを引き当てよう!」という感じです。

通常技は、もう新規では覚えることはできませんが、「ねんりき/ソーラービーム」のナッシーが最適に感じます。

これは、ハピナスを倒すときに撃つ「ねんりき」の回数が少なくて、ソーラービームを効率的に放てる体感があるからです。

新規で覚えることのできる「じんつうりき/ソーラービーム」も強力なので、これからナッシーを進化させる予定の人は、「ソーラービーム」で当たり、「じんつうりき」なら大当たり、です!

新ツール「ジムバトルシミュレーター」を使ってみよう!

いかがでしょうか。

ハピナス対策についてご紹介しました。

ご紹介したハピナス対策ポケモンや、ハピナス対策技構成を研究するためには、ポケマピの「ダメージ計算機」が便利です。

【ポケモンGO】ダメージ計算機【ジム・レイド】
ポケモンジムバトルでのダメージ計算を行うツールです。ポケモンの情報を入力することで、ポケモンの各種ステータスと、お互いが受けるダメージを算出します。

そして、「ダメージ計算機」に続くジムバトル研究ツールとして「ジムバトルシミュレーター」ができましたので、ご紹介いたします!

【ポケモンGO】ジムバトルシミュレーター
攻撃側、防衛側それぞれのポケモンの情報と技を入力すると、ジムバトルの行動を再現しシミュレートします。各種行動パターンを設定することで、自分の対戦スタイルに合わせた対戦を再現できますよ!


今回ご紹介した、ハピナス対策ポケモン「カイリキー」と「ハピナス」を、「ジムバトルシミュレーター」で対戦させてみましょう。

ジムバトルシミュレーターの使い方

① 「攻撃ポケモン」と「防衛ポケモン」に、それぞれ、攻撃「カイリキー」、防衛「ハピナス」と入力します。

② 「ポケモンレベル」、「HP固体値」、「攻撃固体値」、「防御固体値」をそれぞれ入力します。
※初期値として、「ポケモンレベル30」、「HP固体値15」、「攻撃固体値15」、「防御固体値15」が入力されています。

③ 「通常技」と「ゲージ技」を選択します。
※新規で覚えることのできない技を選択することもできます。

④ 「行動パターン」を指定します。
※防衛ポケモンの選択肢「通常AI」と「激しい攻撃AI」で、防衛ポケモンの通常技攻撃タイミングとゲージ技発動タイミングの設定を変更できます。

⑤ ①~④を設定したら「計算する」ボタンを押してください。

上記をご参考いただきながら、お調べになりたい設定を行った上で「計算する」ボタンをタップすると、計算結果がでます!

「ジムバトルシミュレーター」をぜひ触ってみていただきたいので、計算結果は、ぜひご自身でお試しください。

ジムバトルシミュレーター
↑このリンクをタップすると、新しいページでリンク先が開きます。

計算結果は「結果をツイート」からツイッターでつぶやくこともできます。

ぜひ、いろいろな組み合わせをお試しください!

カウンターリスト|対策ポケモン&レイドボス攻略

ポケモンGOの対策ポケモンを抽出するツールです。

対策したいポケモンを選んで、「計算する」のボタンを押すだけ!

  • 技構成
  • 天候

などの条件を設定したり、

  • 未実装のポケモン

を候補に含めて計算することもできます。
ぜひ、ご活用ください。

カウンターリスト|対策ポケモン&レイドボス攻略はこちら

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする

コメント

  1. ポケモン好き より:

    違う色のハピナスならカイリュウで簡単に勝つけどトレイニングだとナッシ以外の物は当てにならないと思います。

  2. 名無しのポケモントレーナー より:

    ハピナスだけ勝てなかったレベル35の私
    CP3030のカイリューもタイムアップでダメ
    ゴーリキに進化させてゴーリキで対戦します。私だけ勝てないみたいで
    なぜ?おかしいな‼

  3. ニョロボン より:

    ニョロボンかくとう持ってますのでタイプ一致ですよ

    • ポケマピ より:

      教えていただき、ありがとうございます!

      記事本文の該当部分を修正させていただきました。

      またお気づきの点がありましたら、ぜひお教えください。

      どうぞよろしくお願いいたします。