ポケマピの「ポケモン図鑑」の各ポケモンページから、現在技が判明している全ポケモン(254匹)の対策ポケモンが確認できるようになりました!
(メタモンなど特殊なポケモンは除いています。)
ポケモン図鑑から対策ポケモンが確認できるよ!
選び抜かれた対策ポケモンは、ポケマピ調査班の主観ではなく、技やタイプ毎のデータから計算し、算出された10匹となっています。
レイドバトルや、ジムバトルで苦手としているポケモンがいる方は、是非こちらの対策ポケモンをご確認ください!
こちらの記事では一例として、現在世界で登場中のスイクン、ライコウ、エンテイの対策ポケモン10選をご紹介いたします。
今まで皆さんが戦ってきた3匹となるので、算出された対策ポケモンと皆さんの経験を見比べてくださいね。
技名に「*」が付いた技は、現在新規で入手が不可能な技になります。
スイクンの対策ポケモン10選
ポケモン | 対策技構成 | 攻撃力 | 持久力 |
---|---|---|---|
![]() ライコウ | S | A+ | |
![]() ナッシー | A+ | A | |
![]() サンダー | A+ | B+ | |
![]() フシギバナ | A | B+ | |
![]() サンダース | A+ | C+ | |
![]() カイリュー | B+ | A | |
![]() ミュウツー | A | B+ | |
![]() モンジャラ | A | B | |
![]() ホウオウ | B+ | B+ | |
![]() ラフレシア | A | C+ |
スポンサーリンク
ライコウの対策ポケモン10選
ポケモン | 対策技構成 | 攻撃力 | 持久力 |
---|---|---|---|
![]() サイドン | A+ | S | |
![]() ゴローニャ | A+ | A | |
![]() ミュウツー | S | C | |
![]() ドンファン | A | B+ | |
![]() カイリュー | A+ | C | |
![]() ニドキング | A | C+ | |
![]() エンテイ | A | C | |
![]() ナッシー | A | C | |
![]() ゲンガー | A+ | C | |
![]() サンドパン | A | B |
エンテイの対策ポケモン10選
ポケモン | 対策技構成 | 攻撃力 | 持久力 |
---|---|---|---|
![]() オムスター | S | A+ | |
![]() シャワーズ | A+ | S | |
![]() バンギラス | A+ | A+ | |
![]() ゴローニャ | A+ | A | |
![]() サイドン | A+ | A | |
![]() キングドラ | A+ | A | |
![]() オーダイル | A+ | B+ | |
![]() カイリュー | A+ | B+ | |
![]() ギャラドス | A | B+ | |
![]() ミュウツー | A+ | C+ |
【評価について】
- 攻撃力…効率よくダメージを与えられるか
- 持久力…場にいる時間に多くのダメージを与えられるか(自身の耐性・耐久力を考慮)
こちらのリストは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から算出されています。
「カウンターリスト」では、対策ポケモンが全30匹まで確認できるため、こちらも是非ご確認くださいね。
対策したいポケモンを入力することで、全ポケモンの中からダメージ値を統計的に算出し、有利に戦えるポケモンを「ダメージ効率」「総ダメージ量」2つの観点から抽出するツールです。
いかがでしたか?
ポケモン図鑑ページでは、基本的なデータをはじめ、ポケモンの巣や対策ポケモン、個体値計算まで出来るようになりました。
多機能になったポケモン図鑑、是非ご活用くださいね!
ポケモンGO図鑑はポケモンの出現場所、生息地、ポケモンの巣、ステータスが一目で分かるポケマピの独自のコンテンツです。