【ポケモンGO】アタッカーはどこまで強化したら良い?技のダメージ量が増えるのは何レベルからか調べよう!

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
2017年04月12日にご紹介した記事を、2017年07月14日現在の情報に基づいて書き直しました。

今回は、ポケモンGOの強化ラインについてのお話です。

ポケモンGOでは、ポケモンのレベルが上がれば上がるほど必要な「ほしのすな」と「アメ」が増えていくため、レベルが30を越えたあたりから「ほしのすな」と「アメ」の消費が激しくなっていきます。

そのため、ポケモンの強化に悩んでいるポケモントレーナーの方も多いのではないでしょうか。

たくさんのポケモンを強化しようとすると、慢性的な「ほしのすな不足」に見舞われて、「ほしのすな難民」となってしまいます。

今回は、ポケモンをどこまで強化するべきか、その基準についてまとめてみました。

ポケモンGOにおける強化ラインについて

ジムが新しくなる前は、ポケモンを強化する理由は、大きく分けて次の2種類に分かれていました。

  • CPを上げ、ジムの上階層に配置するための「防衛力の強化」
  • ジムを陥落またはトレーニングさせるために、アタッカーとしての力を伸ばす「攻撃力の強化」

かつては、「防衛力の強化」は、CPを上げることを目的としての強化でした。

そのため、最大CPが高いカイリューやバンギラスを強化されていた方も多いと思います。

カイリュー

カイリュー

バンギラス

バンギラス

その当時、防衛ポケモンの強化に関しては、強化する毎にCPが上がり防衛力が増すため、個体値100%や100%に近い高個体値のポケモンの強化は迷わず行えました。

しかし、ジムの仕組みが大幅に変更されて、「新しいジム」になったことにより、「ジムの上階層に配置するためのCP強化」という概念自体が無くなってしまったのです。

とはいえ、「新しいジム」が導入された際、

  • 通常技を覚えなおすことのできる「わざマシンノーマル」
  • ゲージ技を覚えなおすことのできる「わざマシンスペシャル」

が実装されたので、ジムの防衛専用にCPを強化したポケモンは、わざマシンでアタッカー用の仕様に変更されて、攻撃ポケモンとして活躍しているよ! という方も多いのではないでしょうか。

カイリューなどの最大CPが高いポケモンは、得てしてアタッカーとしても申し分のない性能を発揮するため、「わざマシン」の実装のおかげで、注いだ「ほしのすな」と「アメ」は、「攻撃力の強化」という形にうまく転用することができました。


ジムの現環境において、ポケモンの強化とは「攻撃力の強化」のことを指します。

「攻撃力の強化」とはつまり、「アタッカーとして性能を発揮するためのポケモンの強化」という意味です。

ジムに配置することを目的とせず、「ジムをやぶる(=ジムの陥落・更地化)」を楽にさせるため、すなわち攻撃力を高めるための強化が目的になります。

そして、新しいジムの実装に伴って、「タイプ一致ボーナス」・「効果は抜群だ!」・「効果はいまひとつだ…」の倍率が変更されました。

「新しいジム」の通常のジムバトルは、配置されるポケモンのCPが2500くらいに落ち着いているため、CP3000越えの高攻撃力のカイリューで易々と殲滅することができます。

しかし、「レイドバトル」のボスポケモンを倒すためには、「効果は抜群だ!」で二重弱点を突いたり、弱点を突いたりする攻撃がより効果的となり、タイプ相性を考慮したポケモンの育成と強化がレイドバトル勝利の鍵になっています。

スポンサーリンク
レクタングル大

変更されて新しくなった「タイプ一致ボーナス」・「効果はばつぐんだ!」・「効果はいまひとつだ…」の倍率

【ポケモンGO】タイプ相性とタイプ一致ボーナスが変更になったよ
解析情報から、タイプ相性とタイプ一致の倍率が変更されていたことが明らかになりました!今まで以上にポケモンのタイプ相性が重要になるアップデートになりそうです。
  • タイプ一致ボーナスが1.25→1.2へ削減
  • 「効果はばつぐんだ!」の倍率が1.25→1.4へ増加
  • 「効果はいまひとつだ…」のダメージ軽減率が0.8→0.714へ
  • 「効果がないみたいだ…」ダメージ軽減率が0.8→0.51へ

組み合わせでは、次のようになります。

  • タイプ一致ボーナス×「効果はばつぐんだ!」…1.68
  • 「効果はばつぐんだ!」×「効果はばつぐんだ!」…1.96
  • タイプ一致ボーナス×「効果はばつぐんだ!」×「効果はばつぐんだ!」……2.352
  • 「効果はいまひとつだ…」×「効果はいまひとつだ…」…0.501
  • タイプ一致ボーナス×「効果はいまひとつだ…」…0.8568

組み合わせを表にすると、下記のとおりです。

x0.51x0.714x1.0x1.4
x0.510.26010.364140.510.714
x0.7140.364140.5097960.7140.9996*
x1.00.510.7141.01.4
x1.40.7140.9996*1.41.96

タイプ相性で有利をとれる、「特定のポケモンに対して力を発揮する」ポケモンの強化は例えば、

  • 対カビゴン・ハピナスとしての、カイリキー
  • 対カイリューとしての、ラプラス
  • 対ギャラドスとしては、サンダース

などのポケモンが該当します。

カイリキー

カイリキー

ラプラス

ラプラス

サンダース

サンダース

「攻撃力の強化」に関しては、CP上昇が目的ではないため、強化を行っても強くなっているのかが数字上では実感しにくいです。

これらのポケモンに対して「一体どこまで強化すれば良いのだろう…?」と悩まれている方も、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。

「ほしのすな」も「アメ」も有限なので、なるべく強化回数は節約したいですね。

この疑問に対して、ある1つの基準を考えてみました。

技のダメージ量が上がるタイミングまで強化するのがオススメ!

1つの基準として、特定の技のダメージ量が上がるまで強化を行うのがオススメです。

例えば、対カビゴンやハピナスキラーとして育てている「カウンター」を覚えたカイリキーを、「カウンター」の威力がMAXになるまで強化する、という意味です。

・・・例えが分かりにくいので、こちらの画像をご確認ください。

対カビゴン

対ハピナス

これは、ポケモンレベル30~39(個体値100%)の攻撃カイリキーが、ポケモンレベル39(個体値100%)の防衛カビゴン・ポケモンレベル39(個体値100%)の防衛ハピナスに対して、与えるダメージ量をレベル毎にグラフ化したものです。

こちらのグラフを見て、以下の2点が確認できます。

  • 対カビゴン戦では、カイリキーのレベルを36.5まで上げると、「カウンター」の威力が12→13になる。
  • 対ハピナス戦では、カイリキーのレベルを35まで上げると、「カウンター」の威力が10→11になる。

つまり、レベルを36.5まで上げれば、仮にレベル・個体値MAXのカビゴンorハピナス相手でも「カウンター」を最大威力で放つことが出来るのです!

「技のダメージが1増えたからってたいして強くならんだろ?」と思われるかもしれませんが、通常技に限っては違います。

ジムバトルのほとんどは「ドラゴンテール」や「みずでっぽう」といった通常技の使用回数が大半を占めているのです。

例えば、カイリキー対ハピナスに関しては、カイリキー側がハピナスを倒すのに「カウンター」を40~50発も放つ必要があります。

その「カウンター」の威力が1でも上がれば、通算ダメージで40~50ダメージ分上乗せしていることになり、殲滅スピードの向上に大きく繋がります。

レイドバトルでは、特に最大ダメージ量を意識しよう

特にレイドバトルでは、攻撃回数が多くダメージ量の1の違いが顕著に表れます。

例えば、ゴローニャ→レイドブースターの攻撃は、レベルが37.5以上かそれ未満かによって、「いわおとし」のダメージが1違います。

しかし、その1の違いで、通算ダメージに150もの差が生まれてしまうのです。

下記のレイドブースターvsゴローニャの記事は、ダメージ量の違いがいかに勝負に影響与えるかについてまとめてあるので、是非ご確認ください。

【ポケモンGO】レイドブースターをついにソロで攻略!実証動画を分析してみたよ
レイドブースターをソロで攻略したプレイヤーの動画が話題に!詳しい動画内の行動を分析してみました!

なので、アタッカーとして育てているポケモンならば、通常技のダメージ量を見て、強化ラインを判断する方法もオススメですよ。

アップデートしたダメージ計算機で、レベルアップ毎のダメージ量の変化を調べよう!

上記のようなグラフは、ポケマピのツール「ダメージ計算機」で確認できます。

【ポケモンGO】ダメージ計算機【ジム・レイド】
ポケモンジムバトルでのダメージ計算を行うツールです。ポケモンの情報を入力することで、ポケモンの各種ステータスと、お互いが受けるダメージを算出します。

任意で設定したアタッカーのポケモンレベルから、アタッカーのポケモンレベルが39になるまでの、各技の与えるダメージ量をグラフで確認できます。

このツールは、「ポケモン強化シミュレーター」としても使用できて、

「おれのカイリキーは、ポケモンレベル39、固体値100%の防衛カビゴンに+1多くダメージを与えれるように調整済み!」

と、心の中で自己満足することができます。

どのポケモンレベルまで強化すれば、防衛ポケモンに最適なダメージを与えることができるのか、仮想敵となる防衛ポケモンを設定して、お手持ちの攻撃ポケモンでお試しください。

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする

コメント

  1. こまったちゃん父 より:

    対バンギラスでカイリキーの技は何が有効でどのくらいのレベルにすれば良いのでしょうか?

  2. ヒロポン より:

    結局対バンギラスではカイリキーは星の砂いくつまで何回強化すれば良いのかな?

  3. 名無しのポケモントレーナー より:

    防衛側が防御個体値15とは限らないでしょ
    レベルもカンストしてるとは限らない

    まあ防御Fのカンストハピカビに対しての
    閾値を目標に設定する事自体は有効だと思うけど

  4. 名無し より:

    もともと、CP3000程度ならCP1500以下でトレーニングがてら倒せてるので
    最近のジム戦は
    不要なアメポケモンでたたいて、HP0でアメにするか

    最適攻撃ポケモンで攻撃して、HP0でげんきのかけら使用して常にHP半分以下で戦闘
    それでも十分勝てるので、あえて薬使用してHPMAXでのジム戦はほぼないな~

    持ち物持ちきれない時に薬使ってHP回復する程度ですね

    最近は砂で強化もしてないかも

  5. 名無しのポケモントレーナー より:

    カイリキーでバンギラスレイドやるならどこまであげたらいいんでしょう?

  6. 名無しのポケモントレーナー より:

    ダメージ計算機のダメージ量がレイドバトルのダメージ量と合うって裏はとれてるんだっけ?