
こちらの記事では、トレーナーレベル50までのレベルアップに必要なXP(経験値)と、もらえる報酬アイテムなどについてまとめています。
目次
TL40までのレベルアップに必要なXP(経験値)、報酬アイテム
TL | 必要XP | 累計XP | 報酬 | 解禁 |
---|---|---|---|---|
1 | 0 | 0 | – | – |
2 | 1,000 | 1,000 | モンスターボール×10 | – |
3 | 2,000 | 3,000 | モンスターボール×15 | – |
4 | 3,000 | 6,000 | モンスターボール×15 | – |
5 | 4,000 | 10,000 | モンスターボール×20 キズぐすり×10 げんきのかけら×10 おこう×1 | ジム キズぐすり げんきのかけら |
6 | 5,000 | 15,000 | モンスターボール×15 キズぐすり×10 げんきのかけら×5 ふかそうち×1 | – |
7 | 6,000 | 21,000 | モンスターボール×15 キズぐすり×10 げんきのかけら×5 おこう×1 | – |
8 | 7,000 | 28,000 | モンスターボール×15 キズぐすり×10 げんきのかけら×5 ズリのみ×10 ルアーモジュール×1 | ズリのみ |
9 | 8,000 | 36,000 | モンスターボール×15 キズぐすり×10 げんきのかけら×5 ズリのみ×3 しあわせタマゴ×1 | – |
10 | 9,000 | 45,000 | モンスターボール×20 いいキズぐすり×20 げんきのかけら×10 ズリのみ×10 おこう×1 しあわせタマゴ×1 ふかそうち×1 ルアーモジュール×1 | いいキズぐすり |
11 | 10,000 | 55,000 | モンスターボール×15 いいキズぐすり×10 げんきのかけら×3 ズリのみ×3 | – |
12 | 10,000 | 65,000 | スーパーボール×20 いいキズぐすり×10 げんきのかけら×3 ズリのみ×3 | スーパーボール |
13 | 10,000 | 75,000 | スーパーボール×10 いいキズぐすり×10 げんきのかけら×3 ズリのみ×3 | – |
14 | 10,000 | 85,000 | スーパーボール×10 いいキズぐすり×10 げんきのかけら×3 ズリのみ×3 | – |
15 | 15,000 | 100,000 | スーパーボール×15 すごいキズぐすり×20 げんきのかけら×10 ズリのみ×10 おこう×1 しあわせタマゴ×1 ふかそうち×1 ルアーモジュール×1 | すごいキズぐすり |
16 | 20,000 | 120,000 | スーパーボール×10 すごいキズぐすり×10 げんきのかけら×5 ズリのみ×5 | – |
17 | 20,000 | 140,000 | スーパーボール×10 すごいキズぐすり×10 げんきのかけら×5 ズリのみ×5 | – |
18 | 20,000 | 160,000 | スーパーボール×10 すごいキズぐすり×10 げんきのかけら×5 ズリのみ×5 | – |
19 | 25,000 | 185,000 | スーパーボール×15 すごいキズぐすり×10 げんきのかけら×5 ズリのみ×5 | – |
20 | 25,000 | 210,000 | ハイパーボール×20 すごいキズぐすり×20 げんきのかけら×20 ズリのみ×20 おこう×2 しあわせタマゴ×2 ふかそうち×2 ルアーモジュール×2 | ハイパーボール |
21 | 50,000 | 260,000 | ハイパーボール×10 すごいキズぐすり×10 げんきのかけら×10 パイルのみ×10 | – |
22 | 75,000 | 335,000 | ハイパーボール×10 すごいキズぐすり×10 げんきのかけら×10 ズリのみ×10 | – |
23 | 100,000 | 435,000 | ハイパーボール×10 すごいキズぐすり×10 げんきのかけら×10 ナナのみ×10 | – |
24 | 125,000 | 560,000 | ハイパーボール×15 すごいキズぐすり×10 げんきのかけら×10 ズリのみ×10 | – |
25 | 150,000 | 710,000 | ハイパーボール×25 まんたんのくすり×20 げんきのかけら×15 パイルのみ×15 おこう×1 しあわせタマゴ×1 ふかそうち×1 ルアーモジュール×1 | まんたんのくすり |
26 | 190,000 | 900,000 | ハイパーボール×10 まんたんのくすり×15 げんきのかけら×10 ズリのみ×15 | – |
27 | 200,000 | 1,100,000 | ハイパーボール×10 まんたんのくすり×15 げんきのかけら×10 ナナのみ×15 | – |
28 | 250,000 | 1,350,000 | ハイパーボール×10 まんたんのくすり×15 げんきのかけら×10 ズリのみ×15 | – |
29 | 300,000 | 1,650,000 | ハイパーボール×10 まんたんのくすり×15 げんきのかけら×10 パイルのみ×15 | – |
30 | 350,000 | 2,000,000 | ハイパーボール×30 まんたんのくすり×20 げんきのかたまり×20 ズリのみ×20 おこう×3 しあわせタマゴ×3 ふかそうち×3 ルアーモジュール×3 | げんきのかたまり |
31 | 500,000 | 2,500,000 | ハイパーボール×10 まんたんのくすり×15 げんきのかたまり×10 ナナのみ×15 | – |
32 | 500,000 | 3,000,000 | ハイパーボール×10 まんたんのくすり×15 げんきのかたまり×10 ズリのみ×15 | – |
33 | 750,000 | 3,750,000 | ハイパーボール×10 まんたんのくすり×15 げんきのかたまり×10 パイルのみ×15 | – |
34 | 1,000,000 | 4,750,000 | ハイパーボール×10 まんたんのくすり×15 げんきのかたまり×10 ズリのみ×15 | – |
35 | 1,250,000 | 6,000,000 | ハイパーボール×30 まんたんのくすり×20 げんきのかたまり×20 ナナのみ×20 おこう×2 しあわせタマゴ×1 ふかそうち×1 ルアーモジュール×1 | – |
36 | 1,500,000 | 7,500,000 | ハイパーボール×20 まんたんのくすり×20 げんきのかたまり×10 ズリのみ×20 | – |
37 | 2,000,000 | 9,500,000 | ハイパーボール×20 まんたんのくすり×20 げんきのかたまり×10 パイルのみ×20 | – |
38 | 2,500,000 | 12,000,000 | ハイパーボール×20 まんたんのくすり×20 げんきのかたまり×10 ズリのみ×20 | – |
39 | 3,000,000 | 15,000,000 | ハイパーボール×20 まんたんのくすり×20 げんきのかたまり×10 ナナのみ×20 | – |
40 | 5,000,000 | 20,000,000 | ハイパーボール×40 まんたんのくすり×40 げんきのかたまり×40 ズリのみ×40 おこう×4 しあわせタマゴ×4 ふかそうち×4 ルアーモジュール×4 | – |
TL41~TL50までのレベルアップに必要なXP(経験値)/タスク、報酬アイテム
TL41~TL50までのタスクをクリアするコツ・補足
TL41:ポケモン捕獲
伝説のポケモンを20回強化する
![]() メルタン |
このタスクは、幻のポケモン「メルタン」を強化してもカウントされます。
強化予定の伝説ポケモンを強化するほかにも、「ふしぎなはこ」からゲットした低CPのメルタンを強化する方法で、「ほしのすな」を節約しながらタスククリアできそうです。
「ふしぎなはこ」は、ポケモンGOとポケモンホームを連携することで、ニンテンドースイッチ無しで開くことができます。
レイドバトルで30回勝つ
ポケマピの「招待レイド掲示板」とリモートレイドパスを活用することで、遠く離れた場所で発生しているレイドバトルにも参加できます。
現在出現中のレイドボスや対策ポケモンについては、下記記事をご確認ください。
★1 | ★3 | ★5 | メガ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
1日にポケモンを200匹捕まえる


毎週火曜日18時~19時開催される「スポットライトアワー」や「コミュニティ・デイ」など、ポケモンが大量出現するイベントを活用すると、捕獲数を稼ぎやすいです。
「おこう」や「モンスターボールプラス」も活用すれば、さらに効率良くポケモンを捕獲していくことができます。
ゴールドメダルを5枚獲得する
すでにゴールドメダルを5枚獲得できている場合、タスクの受け取りと同時にクリアとなります。
メダルの種類やランクアップ条件については、下記記事でまとめています。
TL42:ポケモン進化
イーブイをすべて違う進化形に進化させる
![]() イーブイ |
イーブイは、シャワーズ、サンダース、ブースター、エーフィ、ブラッキー、リーフィア、グレイシア、ニンフィアに進化させることができます。
※2021年5月25日(火)朝10時より「ニンフィア」がポケモンGOに登場していますが、2021年5月25日(火)時点では、イーブイをニンフィアに進化させてもTL42に必要なタスクの「イーブイをすべて違う進化形に進化させる」にはカウントされないことが確認されています。
不具合であれば、今後修正される可能性があります。
↓
トレーナーの皆さん、日本時間6月10日午前2時以降、レベル42に進むためのレベルアップタスク「イーブイをすべて違う進化形に進化させる」にニンフィアが追加されます。
すでにレベル41の方や、このタスクを完了している方は、この変更による影響はありません。#ポケモンGO— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) June 8, 2021
日本時間2021年6月10日(木)午前2時以降、レベル42に進むためのレベルアップタスク「イーブイをすべて違う進化形に進化させる」のタスクにニンフィアが含まれるようになる、と公式発表されました。
すでにレベル41の場合、このタスクを完了済みの場合は影響無しです。
2021年6月10日(木)午前2時以降にレベル41になった場合、タスクのメモリが「7」→「8」に変更されています。
画像提供 ぱちさん(@pokego_pachi)
それぞれのポケモンへの進化方法は下記の通りです。
イーブイにニックネームを付けて進化先を指定する方法は、図鑑登録の有無に関わらず「1回限り有効」で、それ以降は他の方法で進化させる必要があるのでご注意ください。
道具を使ってポケモンを15匹進化させる
下記のような「進化アイテム」を使って進化できるポケモンを進化させましょう。
アップグレード | りゅうのウロコ | メタルコート | たいようのいし |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おうじゃのしるし | シンオウのいし | イッシュのいし | |
![]() | ![]() | ![]() |
ポケモンボックスで「どうぐ」と検索すると、進化アイテムを使って進化できるポケモンだけを表示させることができます。
※進化のためのアメやアイテムが足りず、進化できないポケモンは表示されません。
エクセレントスローを3回投げる
ホエルコやポニータ、伝説ポケモンといった、捕獲サークルが大きいポケモンだとエクセレントを狙いやすいです。
![]() ポニータ | ![]() ヤドン | ![]() ドードー | ![]() ラプラス |
![]() ホエルコ | ![]() リングマ | ![]() ザングース | ![]() カイロス |
エクセレント判定になるターゲットリングの大きさを固定できる、「サークル固定法」も活用していきましょう。
ポケモンを捕まえるときにきのみ200個を使う

ポケモンを捕獲する際に、「きのみ」を忘れずにあげましょう。
ポケモンに「きのみ」を与えてこちらから逃げた場合でも、ポケモンが逃げた場合でも、タスクはカウントされます。
手っ取り早くクリアをしたい場合は、「異なるポケモンにきのみをあげて逃げる」を繰り返すと良いでしょう。
※「きのみ」をあげて逃げた場合、そのポケモンを再びタップしても「きのみ」の効果は持続しています(連続してきのみをあげることはできない)。
TL43:ジム・レイド
ほしのすなを100000手に入れる


「ほしのかけら」を使用すると1.5倍多くもらえるので、「ほしのすな」を多くもらえるタイミングにはぜひ活用していきましょう。
特に「週間リワード」では、達成距離に応じて一度に多くの「ほしのすな」を獲得できます。
たくさん歩いた週のリワードを受け取る際は、「ほしのかけら」の使用忘れがないようにご注意ください。
こうかばつぐんのスペシャルアタックを200回使ってバトルする
下記のようなバトルで、「効果ばつぐん」のスペシャルアタック(ゲージ技)を使うことでカウントされます。
- ジムバトル
- レイドバトル
- フレンドとのトレーナーバトル
- リーダーとのトレーニング
- GOロケット団とのバトル
伝説のポケモンを5匹捕まえる
毎週水曜日18時~19時開催される「レイドアワー」など、伝説レイドが大量発生するイベントを活用すると効率的です。
プラチナメダルを5枚獲得する
すでにプラチナメダルを5枚獲得できている場合、タスクの受け取りと同時にクリアとなります。
メダルの種類やランクアップ条件については、下記記事でまとめています。
TL44:GOバトルリーグ
スーパーリーグのトレーナー対戦で30回勝つ
ハイパーリーグのトレーナー対戦で30回勝つ
マスターリーグのトレーナー対戦で30回勝つ
タスクは、スーパーリーグ、ハイパーリーグ、マスターリーグで分けられていて、合計90勝する必要があります。
協力できるフレンドがいる場合は、自分を勝たせてもらうことでより早くタスクのカウントを進めることができます。
GOバトルリーグ対戦を20回する
GOバトルリーグ(PvP)の対策については、下記ツールをご活用ください。
GBL / PvP関連ツール | ||
---|---|---|
![]() 早見表 | ![]() 厳選ツール | |
![]() シミュレーター | ![]() ポイント計算 | ![]() ランキング |
![]() パーティ検索 | ![]() リスト | ![]() ボード |
![]() チェッカー | ![]() メーカー | ![]() 相性表 |
![]() 検索ツール | ![]() チェッカー | ![]() クイズ |
![]() | ![]() |
トレーナーバトルフレンド募集掲示板 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
TL45:GOロケット団
GOロケット団したっぱとのバトルで100回勝つ
GOロケット団の使用ポケモンや対策ポケモンについては、下記記事でまとめています。
シャドウポケモンを100匹リトレーンする
シャドウポケモンをリトレーンするには、「ほしのすな」と「ポケモンのアメ」が必要です。
低コスト(ほしのすな「1000」、アメ「1個」)でリトレーンできるシャドウポケモンはこちらです。
![]() ビードル | ![]() コクーン | ![]() スピアー | ![]() コラッタ | ![]() ラッタ |
![]() ズバット | ![]() ゴルバット | ![]() コイキング | ![]() ギャラドス | ![]() クロバット |
![]() ポチエナ | ![]() グラエナ | ![]() ゴニョニョ | ![]() ドゴーム | ![]() バクオング |
![]() ココドラ | ![]() コドラ | ![]() ボスゴドラ | ![]() ムックル | ![]() ムクバード |
![]() ムクホーク |
GOロケット団リーダーとのバトルで50回勝つ

「ロケットレーダー」を起動し、GOロケット団リーダーに遭遇してバトルを行いましょう。
「ロケットレーダー」を1枚入手するには「ふしぎなパーツ」を6枚集める必要があるので、したっぱとのバトルも多くこなす必要があります。
「ロケットレーダー」は、ショップで200ポケコインで販売されているので、必要に応じて購入することも可能です。
GOロケット団リーダーの使用ポケモンや対策ポケモン、撃破パーティについては、下記記事でまとめています。
クリフ | シエラ | アルロ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
対策ポケモン 総合編 | 対策ポケモン 総合編 | 対策ポケモン 総合編 |
![]() | ![]() | ![]() |
プラチナメダルを10枚獲得する
すでにプラチナメダルを10枚獲得できている場合、タスクの受け取りと同時にクリアとなります。
メダルの種類やランクアップ条件については、下記記事でまとめています。
TL46:探検
フィールドリサーチタスクを100回達成する
できるだけ簡単なタスクで、達成数を伸ばしていきましょう。
ポケモンのGOスナップショット写真を7日連続で撮る
「7日連続」が途切れるとまた最初からカウントになってしまうので、毎日忘れずにポケモンの写真を撮っていきましょう。
エクセレントスローを50回投げる
TL42でご紹介したように、ホエルコやポニータ、伝説ポケモンといった、捕獲サークルが大きいポケモンだとエクセレントを狙いやすいです。
![]() ポニータ | ![]() ヤドン | ![]() ドードー | ![]() ラプラス |
![]() ホエルコ | ![]() リングマ | ![]() ザングース | ![]() カイロス |
エクセレント判定になるターゲットリングの大きさを固定できる、「サークル固定法」も活用していきましょう。
タマゴを30個かえす


できるだけ2kmタマゴに絞り、どんどん孵化させていきましょう。
タイミング良く孵化距離が1/2や1/4になるイベント、またはボーナスがある場合は、その期間と「スーパーふかそうち」を活用するとより効率的です。
TL47:レイドバトル
すべて違う種類のポケモンを使いレイドで30回勝つ
異なるポケモン6種類のパーティを作っておき、星1レイドや星3レイドといった簡単にボスを倒せるレイドで数をこなしていくと効率的です。
ポケマピの「招待レイド掲示板」もご活用ください。
現在出現中のレイドボスや対策ポケモンについては、下記記事をご確認ください。
★1 | ★3 | ★5 | メガ |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
CP1,500以下のポケモンのみを使い3つ星レイドで勝つ
このタスクを達成するのに、一人でボスに勝つ必要はありません。
ソロレイドで達成するには難易度の高い内容なので、人数が十分に確保された星3レイドで達成を狙っていきましょう。
ポケモン3匹をCP上限まで強化する
ポケモン3匹を、「ポケモンレベル50」になるまで強化する必要があります。
PL50まで強化するのに、「アメXL」はポケモン1匹につき296個(※1)、そして大量の「ほしのすな」も必要です。
(※1)PL40→PL50の強化に必要な「アメXL」の合計数は、通常ポケモン、シャドウポケモン、ライトポケモンで下記のように異なります。
PL40→PL50の強化に必要なアメXLの合計数 | ||
通常 ポケモン | ![]() ポケモン | ![]() ポケモン |
---|---|---|
296個 | 360個 | 272個 |
このタスクでは、TL46になるまでにCP上限(PL50)まで強化したポケモンはカウントされないのでご注意ください。
事前に準備を進めておきたい場合、3匹のポケモンをPL49.5まで強化しておき、TL46になってタスクを受け取った後にPL50に強化する、という方法も良いでしょう。
下記動画で、「アメXL」の入手方法や最大化のコツについてご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
プラチナメダルを20枚獲得する
すでにプラチナメダルを20枚獲得できている場合、タスクの受け取りと同時にクリアとなります。
メダルの種類やランクアップ条件については、下記記事でまとめています。
TL48:相棒ポケモン
相棒のポケモンからおみやげを10個もらう
ハートポイントを150個集めて相棒レベルが「素晴らしい相棒(3ハート)」以上になると、相棒ポケモンはトレーナーに「おみやげ」を持ってきてくれることがあります。
相棒のハートポイントを300個獲得する
相棒ポケモンとたくさん触れ合って、ハートポイントを獲得していきましょう。
相棒を「大喜び」にすると、1日に貯めることのできるハートポイントの数を倍に増やすことができます。
下記動画で、最速約30分で相棒ポケモンを「大喜び」にする方法(無課金&ポフィン無し)についてご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
相棒のポケモンと一緒に200km歩く
下記のタスク「1週間に25km歩くリワードを8回もらう」の達成に向けて進めていけば、自然とクリアできる内容となっています。
1週間に25km歩くリワードを8回もらう
このタスクを達成するには、最低8週間が必要となります。
※連続8週である必要はありません。
いつものように、「いつでも冒険モード」も活用しながら距離を稼いでいきましょう。
TL49:フレンド
【追記】
公式に問い合わせたトレーナーにより、「レベル50に必要なタスク」が確認されています。
【公式がアナウンスしている対処法】
- この問題は再発しません。
- この問題が発生した場合は、アプリ内でお問い合わせください。サポートさせていただきます。
300km以上離れた場所からのポケモンを10匹交換する
自分のポケモンの入手場所と相手のポケモンの入手場所間の距離が、300km以上離れているポケモンを交換する必要があります。
ポケモンボックスの検索欄に「きょり300-」と入力すると、入手場所が現在地から300km以上離れているポケモンを検索できます。
海外や遠い場所にいるフレンドからのギフトで入手した7kmタマゴ孵化ポケモンと近くで入手したポケモンを交換すれば、ポケモン同士の入手場所の距離が遠くなりやすいです。
キラポケモンを50匹手に入れる
確定でキラポケモンにする方法はこちらです。
- キラフレンドと交換する
- キラポケモンになる条件を満たす
※どちらかのトレーナーが、下記の条件を両方とも満たしている必要があります。- これまでにゲットしたキラポケモンの数が10匹未満(9匹以下)
- 2016年7月から8月までの間に捕まえたポケモンを交換に出す
ギフトを500個贈る
1日に送ることのできるギフトの数には上限設定はありませんが、1日にジムやポケストップから入手できるギフトの数の上限は「100個まで」です。
「新規入手可能数100+手持ち残り数」が1日の送信上限となるため、このタスクをクリアするのに5日はかかります。
ギフトを贈るフレンドを増やしたい場合は、ポケマピの「フレンド募集掲示板」もご活用ください。
国内の フレンド募集 | 世界の フレンド募集 |
---|---|
![]() | ![]() |
プラチナメダルを35枚獲得する
すでにプラチナメダルを35枚獲得できている場合、タスクの受け取りと同時にクリアとなります。
メダルの種類やランクアップ条件については、下記記事でまとめています。
TL50:全ての要素のマスター
エクセレントスローを999回投げる
必要な回数が「999回」と多いので、根気強くエクセレントスローを狙っていく必要があります。
TL42やTL46でご紹介したように、ホエルコやポニータ、伝説ポケモンといった、捕獲サークルが大きいポケモンだとエクセレントを狙いやすいです。
![]() ポニータ | ![]() ヤドン | ![]() ドードー | ![]() ラプラス |
![]() ホエルコ | ![]() リングマ | ![]() ザングース | ![]() カイロス |
エクセレント判定になるターゲットリングの大きさを固定できる、「サークル固定法」も活用していきましょう。
伝説のポケモンを5回連続で捕まえる
このタスクは、幻のポケモン「メルタン」を捕まえてもカウントされます。
TL43でご紹介したように、毎週水曜日18時~19時開催される「レイドアワー」など、伝説レイドが大量発生するイベントを活用するのも効率的です。
逃げられると連続のカウントがリセットされるので、捕獲の際は「きんのズリのみ」を活用したりして慎重に回数を重ねていきましょう。
CP2,500以下のポケモンのみを使いGOロケット団リーダーに3回勝つ

TL45でご紹介したように、「ロケットレーダー」を起動し、GOロケット団リーダーに遭遇してバトルを行いましょう。
ただし、今回は「CP2500以下のポケモンだけを使う」という条件もあります。
「ロケットレーダー」を1枚入手するには「ふしぎなパーツ」を6枚集める必要があるので、したっぱとのバトルも多くこなす必要があります。
「ロケットレーダー」は、ショップで200ポケコインで販売されているので、必要に応じて購入することも可能です。
GOロケット団リーダーの使用ポケモンや対策ポケモン、撃破パーティについては、下記記事でまとめています。
クリフ | シエラ | アルロ |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
対策ポケモン 総合編 | 対策ポケモン 総合編 | 対策ポケモン 総合編 |
![]() | ![]() | ![]() |
GOバトルリーグでランク10を達成する
すでにランク10を達成している場合、タスクの受け取りと同時にクリアとなります。
GOバトルリーグシーズン6では、ランク10に到達するには合計46勝が必要です。
※ランクアップ条件は、シーズンにより変動することがあります。
GOバトルリーグ(PvP)の対策については、下記ツールをご活用ください。
GBL / PvP関連ツール | ||
---|---|---|
![]() 早見表 | ![]() 厳選ツール | |
![]() シミュレーター | ![]() ポイント計算 | ![]() ランキング |
![]() パーティ検索 | ![]() リスト | ![]() ボード |
![]() チェッカー | ![]() メーカー | ![]() 相性表 |
![]() 検索ツール | ![]() チェッカー | ![]() クイズ |
![]() | ![]() |
トレーナーバトルフレンド募集掲示板 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
- エクセレントスローを999回投げる
- 伝説のポケモンを5匹連続で捕まえる
- CP2,500以下のポケモンのみを使いGOロケット団リーダーに3回勝つ
- GOバトルリーグでランク10を達成する
参考元 Level 50 Requirements requirements : TheSilphRoad
![]() | ![]() |
クリア済みのタスクは、「Achieve rank 20 in the GO Battle League.(日本語意訳:GOバトルリーグでランク20を達成する)」と確認されていました(上記左画像)が、その後、「ランク10を達成する」に変更されました(上記右画像)。
参考元
スペシャルリサーチ「レベル43チャレンジ」「レベル45チャレンジ」「レベル48チャレンジ」「レベル50チャレンジ」
トレーナーレベル43、トレーナーレベル45、トレーナーレベル48、トレーナーレベル50到達時に、下記のスペシャルリサーチが登場します。
- レベル43チャレンジ
- レベル45チャレンジ
- レベル48チャレンジ
- レベル50チャレンジ
※未完了でもレベルアップは可能です。
レベル43チャレンジ

レベル43チャレンジ(1/4) | ||
---|---|---|
1/4 | ポケモンを43回強化する ![]() x4300 ポケモンを430匹捕まえる ![]() x3 タマゴを14個かえす ![]() x4300 | REWARDS ![]() x4300 ![]() ![]() コマタナ ![]() x4300 |
REWARDS ![]() x4300 ![]() ![]() コマタナ ![]() x4300 | ||
レベル43チャレンジ(2/4) | ||
2/4 | GOロケット団したっぱとのバトルを43回する ![]() x4300 レイドバトルで14回勝つ ![]() x3 ポケモンを捕まえるときにきんのズリのみ43個を使う ![]() x4300 | REWARDS ![]() x4300 ![]() x3 ![]() x4300 |
REWARDS ![]() x4300 ![]() x3 ![]() x4300 | ||
レベル43チャレンジ(3/4) | ||
3/4 | カーブボールのグレートスローを43回投げる ![]() x4300 ポケモンを43匹進化させる ![]() x3 ポケモンを430匹送る ![]() x4300 | REWARDS ![]() x4300 ![]() x3 ![]() x4300 |
REWARDS ![]() x4300 ![]() x3 ![]() x4300 | ||
レベル43チャレンジ(4/4) | ||
4/4 | リワードを受け取る ![]() x4300 リワードを受け取る ![]() ![]() ヌケニン リワードを受け取る ![]() x43000 | REWARDS ![]() x4300 ![]() ![]() プロトーガ ![]() x3 |
REWARDS ![]() x4300 ![]() ![]() プロトーガ ![]() x3 |
レベル45チャレンジ

レベル45チャレンジ(1/4) | ||
---|---|---|
1/4 | ポケモンを45回強化する ![]() x4500 ナイススローを450回投げる ![]() x3 ポケストップ45個を回す ![]() x4500 | REWARDS ![]() x4500 ![]() ![]() フリージオ ![]() x4500 |
REWARDS ![]() x4500 ![]() ![]() フリージオ ![]() x4500 | ||
レベル45チャレンジ(2/4) | ||
2/4 | GOバトルリーグでトレーナーと45回対戦する ![]() x4500 相棒と歩いて45個アメをもらう ![]() x3 ポケモンを45種類捕まえる ![]() x4500 | REWARDS ![]() x4500 ![]() x3 ![]() x4500 |
REWARDS ![]() x4500 ![]() x3 ![]() x4500 | ||
レベル45チャレンジ(3/4) | ||
3/4 | カーブボールのグレートスローを8回連続で投げる ![]() x4500 レイドバトルで45回勝つ ![]() x3 GOロケット団リーダーとのバトルで7回勝つ ![]() x4500 | REWARDS ![]() x4500 ![]() x3 ![]() x4500 |
REWARDS ![]() x4500 ![]() x3 ![]() x4500 | ||
レベル45チャレンジ(4/4) | ||
4/4 | リワードを受け取る ![]() x4500 リワードを受け取る ![]() ![]() メグロコ リワードを受け取る ![]() x45000 | REWARDS ![]() x3 ![]() ![]() チリーン ![]() とっておきポーズ |
REWARDS ![]() x3 ![]() ![]() チリーン ![]() とっておきポーズ |
レベル45チャレンジ「GOロケット団リーダーとのバトルで7回勝つ」は負けてもカウントされる→カウントされなくなりました(2021/1/18)
レベル45チャレンジ(3/4)で登場する「GOロケット団リーダーとのバトルで7回勝つ」のタスクは、GOロケット団リーダーに負けてもカウントされていましたが、2021年1月18日(月)早朝、カウントされなくなっていることが確認されています。
参考元
Losing against a leader gives progression in the level 45 challenge : TheSilphRoad
Losing to a leader no longer counts in step 3 of Level 45 challenge : TheSilphRoad
レベル48チャレンジ

レベル48チャレンジ(1/4) | ||
---|---|---|
1/4 | ポケモンを48回強化する ![]() x4800 ナイススローを480回投げる ![]() x3 エクセレントスローを4回連続で投げる ![]() x4800 | REWARDS ![]() x4800 ![]() ![]() ゴビット ![]() x4800 |
REWARDS ![]() x4800 ![]() ![]() ゴビット ![]() x4800 | ||
レベル48チャレンジ(2/4) | ||
2/4 | GOロケット団リーダーとのバトルで14回勝つ ![]() x4800 相棒と歩いて48個アメをもらう ![]() x3 ポケモンを480匹捕まえる ![]() x4800 | REWARDS ![]() x4800 ![]() x3 ![]() x4800 |
REWARDS ![]() x4800 ![]() x3 ![]() x4800 | ||
レベル48チャレンジ(3/4) | ||
3/4 | ノーマルタイプのポケモンを480匹捕まえる ![]() x4800 レイドバトルで14回勝つ ![]() x3 14日連続でポケストップを回す ![]() x4800 | REWARDS ![]() x4800 ![]() x1 ![]() x4800 |
REWARDS ![]() x4800 ![]() x1 ![]() x4800 | ||
レベル48チャレンジ(4/4) | ||
4/4 | リワードを受け取る ![]() x4800 リワードを受け取る ![]() ![]() ルカリオ リワードを受け取る ![]() x4800 | REWARDS ![]() x4800 ![]() ![]() キバゴ ![]() x3 |
REWARDS ![]() x4800 ![]() ![]() キバゴ ![]() x3 |
レベル50チャレンジ

レベル50チャレンジ(1/4) | ||
---|---|---|
1/4 | カーブボールのグレートスローを500回投げる ![]() x5000 15日連続でポケストップを回す ![]() x10 エクセレントスローを5回連続で投げる ![]() x5000 | REWARDS ![]() x5000 ![]() アンノーン(K) ![]() x5000 |
REWARDS ![]() x5000 ![]() アンノーン(K) ![]() x5000 | ||
レベル50チャレンジ(2/4) | ||
2/4 | タマゴを50個かえす ![]() x5000 GOバトルリーグのトレーナー対戦で15回勝つ ![]() x10 ポケモンを5000匹捕まえる ![]() x5000 | REWARDS ![]() x5000 ![]() x10 ![]() x5000 |
REWARDS ![]() x5000 ![]() x10 ![]() x5000 | ||
レベル50チャレンジ(3/4) | ||
3/4 | 相棒と歩いて50個アメをもらう ![]() x5000 ポケモンを50匹進化させる ![]() x10 レイドバトルで50回勝つ ![]() x5000 | REWARDS ![]() x5000 ![]() x10 ![]() x5000 |
REWARDS ![]() x5000 ![]() x10 ![]() x5000 | ||
レベル50チャレンジ(4/4) | ||
4/4 | リワードを受け取る ![]() x50000 リワードを受け取る ![]() ![]() オンバット リワードを受け取る ![]() x50000 | REWARDS ![]() x10 ![]() ![]() ミュウツー ![]() |
REWARDS ![]() x10 ![]() ![]() ミュウツー ![]() |
「レベル50チャレンジ」のリワードで入手できるポーズ
「レベル50チャレンジ」のリワードで入手できるポーズはこちらです。
レベル50チャレンジ | |
---|---|
男性アバター | 女性アバター |
![]() | ![]() |
トレーナーポーズの設定方法や注意点、男女別ポーズ一覧は下記記事でまとめています。
関連記事
XP(経験値)の獲得方法一覧
XP(経験値)の獲得方法については、下記記事でまとめています。
コメント
自分のレベル50チャレンジの報酬はアンノーンPでした
持ってないアンノーンが出るのでしょうか?それともランダム?POKEMONとか?
TL50のタスクの、GOバトルリーグでランク10にするは?ランク1からですか?途中からランク10でもよいのでしょうか?
レベルアップされると、どんな恩恵があるのでしょうか?
友達がLV42を目指しているのですが目標XPが750万になっています。私や友人はそれ以下でLV42になっています。何が違いますか?
キラポケモン50匹ってのは、それまでに入手したものも含まれるのでしょうか?それともレベル48になってから新たに50匹入手しなければならないのでしょうか?
本文の書き方からみると恐らく新たに50体キラにする必要があるんでしょうね
プラチナメダルやGBLランク10達成のように、すでに達成したもので即クリアなら本文もそのように書いてあるので
Lv49達成条件で1番しんどそうです
Lv50タスクのGBLランク10は、達成したシーズン中にLv49にならないとクリアしたことにならないのだろうか?例えばシーズン6でランク10になったが、シーズン7になってからLv49になると再びシーズン7でランク10を達成する必要がある?
過去の実績は関係ないです
TL49の時にランク10 になる必要が有ります
Lv50タスクの伝説のポケモン5連続はメルタンでクリア可能だろうか?
メルタンでOKだった。
Lv40以下のレベルアップ報酬でプレミアムレイドパスが全くないのはおかしくないですか?
きちんと確認しませんでしたが最近Lv25になったときに貰えたような気がします
来週あたりLv48の人が出現するのかな?
されたら、面白いですね。
Lv47になる条件の1つに6匹のポケモンを最大CPにするというのがありますが、Lv46になるまでに最大CPにしたポケモンはカウントされるのでしょうか?
テスト段階で6匹だったのが本実装では3匹になりましたね
それはそうと上記の内容を検証してみました
結果は、Lv46までに最大CPにしたポケモンはカウントされませんでした
Lv46になってからMAX強化するようにしましょう!