【12月6日更新】
- アローラのポケモンやフォルム違いのポケモンを選択できるようになりました。
- パーティのタイプ(趣旨)が選択できるようになりました。
- わざ2を2種類選択できるようになりました。
パーティ投稿掲示板とは?
- 自分のパーティを投稿できる掲示板です。パーティに対してコメントも出来ます。
- オススメバトルパーティの紹介や、アドバイス、鑑定をお願いしたい場合など、様々な用途でご利用ください。
- 投稿いただいたパーティは、ポケマピの記事でご紹介させて頂くかもしれません。
【注意事項】
- お1人様の短時間の連投は、なるべくお控えください。
- コメントをされる際は、投稿者のパーティを貶すことなく、マナーのある言葉遣いでお願いいたします。
【新着のパーティ】
パーティを投稿する

ドラゴンファイターさんのパーティ
(0)

名無しさんのパーティ
(0)

redwoodsさんのパーティ
(1)

SS-5さんのパーティ
(0)

ドラゴンファイターさんのパーティ
(2)

セルティックルマンさんのパーティ
(7)

よっちさんのパーティ
(0)

ヤミー最強さんのパーティ
(0)

まさたそさんのパーティ
(0)

けさんのパーティ
(0)
みんなのパーティ一覧
ドラゴンファイターさんのパーティ
名前
名無しさんのパーティ
名無し さん
普段のジム潰しようパーティ 2018年06月25日 21時56分
名前
redwoodsさんのパーティ
redwoods さん
対サンダースの曇り限定パーティです。5体目、6体目もカイリキーですが、そこまでいきません。
サンダースの技はほうでんで、4秒残しで勝利しました。
先頭のグラードンはPL31です。
2体目は天候ブーストでゲットしたのをそのまま。
カイリキー様様です!!
2018年06月25日 19時40分
redwoods さん
カイリキーの技はカウ爆の間違いでした。 2018年06月25日 19時41分
名前
SS-5さんのパーティ
SS-5 さん
対ジムバトル用の編成です。前衛に置かれるハピラキやバンギを念頭において、怪力を前に持って
きます。全体的に、早く技を出せることと凡庸性を重視しております。
6匹目はジムの面子しだいですが、バンギに替える場合もあります。
三回目は相手のCPも低いので、バンギ1頭でゴリ押しします。
<<ジュカイン>>リーフブレードは最高に良いです♪サクサク感がたまりません。
よくジムに置かれている バンギ、サイドン、
シャワ、ラプに抜群です。晴天日が多くなる夏には
益々やってくれると期待しております。
熔けるのは一瞬ですが、伝説レイドにも一員として入れて
おります。
2018年06月15日 17時27分
名前
ドラゴンファイターさんのパーティ
ドラゴンファイター さん
対ドラゴンタイプのパーティ、通称ゴリ押し隊。今はラテイオスレイドで使っています。
レックウザが再実装されたら、此のパーティで戦います。
レベル2以下のレイドボスなら、こおりタイプでも余裕で倒せます。
2018年05月31日 09時12分
セルティックルマン さん
レックウザがもし次来たら、デュオで撃破出来るメンツですね。こんな戦力お持ちの方が近くにいれば楽しいだろな。
2018年05月31日 15時41分
ドラゴンファイター さん
>セルティックルマン さん>こんな戦力お持ちの方が近くにいれば楽しいだろな
有難う御座います<(_ _)>
鬼の様にミニリュウを捕まえて、
進化強化したのが良かったかな。
なので他のポケモンの強化は今一です
2018年05月31日 18時52分
名前
セルティックルマンさんのパーティ
セルティックルマン さん
対カイロス・ソロレイド用バトルパーティ。むしくい・はさむを撃破したメンバーです。
当初ブースターメイン(と暴風カイリュー)で挑戦するも、DPSは良いながらも低耐久のため全滅していまいました。
まったく未強化であったファイヤーをオーバーヒートに技変更し、PL30まで強化。オーバーヒートを3発撃った時には、ファイヤーだけで1/3は削ってくれます。2発でもかなりのモノです。
ブースターは3体にまで減らしました。オーバーヒートの方がいいのですが、2発撃てないことが多いので、ほぼ確実に4発撃てる火炎放射を選出。野生のPL33~35です。
PL31.5ボーマンダ(ほのおのきば・だいもんじ)はそこそこ耐久があり、DPSも17は下回らずに重宝しました。
ラスト一匹はPL29ウインディ(ほのおのきば・だいもんじ)。動画などで活躍している姿を見て選出しましたが、耐久・攻撃ともに良かったです。
ラスト2匹のだいもんじは1発ずつしか撃てなかったですが、3ゲージのはさむカイロスだったので仕方ないのかな?とも。
PL31ルギア(じんつうきり・ゴッドバード)を選出した時はダメでしたね。
97秒で黄色ゲージにした後にルギアに交代したら、赤ゲージにできたのは残り33秒という。絶対に勝てる展開を潰してしまいました。
なぜポケマピではカイロス対策メンバーに選出されるのでしょう?謎です。
2018年05月17日 20時52分
名無し さん
耐久が良いからでは?ソロレイド前提というわけではないでしょうし 2018年05月21日 09時21分
名無し さん
あまり関係ないけど虫は火か飛行で潰すのが常識化してたから
カイロスレイドでゴローニャがオート選出されたのが斬新でした
自分は飛行技統一のレックウザとエンテイ、ゴローニャ数匹で倒しました
2018年05月22日 11時24分
セルテックルマン さん
名無しさん なるほど。ソロレイド限定ではないってことか。
名無しさん
虫は岩も弱点ですらから、ゴローニャ選出もありますね。動画ではゴローニャ3匹くらい後半選出しても、ソロレイド達成されている方がいらっしゃいました。
レックウザ・エンテイ格1でカイロスソロができるのであれば、ゴローニャ数体もDPS17を維持できているのでしょうね。俺も今度使ってみようかな。
2018年05月24日 08時52分
セルテックルマン さん
先日はブラストバーンリザードンでカイロスソロをやっています。1~4体目と6体目をブラストバーンリザードン、5体目をだいもんじリザードンで挑戦しました。ブラストはすべてPL30統一。
結果、4体目・17秒残しで撃破できました。インファイトの回数少な目だったのでこの結果だったのでしょうけど。
コミュニティデイ直後にブラストバーンがまだ3体しか準備できていないときは、だいもんじのリザードン・ボーマンダを入れても、むしくい+はさむカイロスにタイムアップや全滅でした。だいもんじの着弾が遅いので、それで負けた印象。
はさむのカイロスは手ごたえがあったので、また出会いたいです。
ただ、1体目をオバヒファイヤー、2~6体目をブラストバーンリザードンにすればどのタイプのカイロスにも今後は勝てると思います。
カイロス対策はこれで終了かもしれません。
2018年05月24日 09時01分
セルテックルマン さん
上でタイムアップ+全滅してたのは「いわくだき+はさむ」カイロスでした。通常技がむしくいだと、ゲージがはさむでも倒せます。
2018年05月24日 09時05分
名無し さん
対策メンバーのカイロスは覚えていないのですがルギアのページを見ながら、自分が思う選ばれていた理由の予想を。
ルギア エスパー・ひこう
カイロス むし
エスパーは虫に弱いですが、ルギアは飛行もあるため抜群にならない
よって問題なし。
虫の弱点 いわ・ひこう・ほのお
虫技が弱点にならず、ルギアはゴットバードという飛行技を使えるため
耐久もあり安心して技2で弱点をつける。
ルギア耐性 くさ・エスパー・じめん・かくとう
カイロスは格闘技の岩砕きとインファイトも使う可能性がありますが
ルギアの耐性に格闘があるため心配無用。
ルギアだとタイムアップの可能性が。つまり初心者向け?
コメントにあるように、ソロ前提のメンバーではないんだと思います
とはいえ飛行枠にしても他にもいるだろうというのと
ルギアより飛行統一できるほうが…と思いましたが
飛行統一できる面子のほうが少ない気がしました。
※個人の予想です
2018年05月26日 21時11分
セルティックルマン さん
なるほど。詳細な分析、納得です。結局は炎で戦った人が多かったのでしょうね。
飛行統一で効果的なポケモンがいればいいのですが。。。強化した飛行レックウザは持ってませんし。
ソロ対応の飛行統一は他にはいなさそうですね。
2018年05月31日 15時45分
名前
よっちさんのパーティ
よっち さん
ジムバトル用です。 2018年05月28日 00時03分
名前
ヤミー最強さんのパーティ
ヤミー最強 さん
カイリキーとサイドンでラッキーやハピナスを相手して、あとはごり押し!バランスを重視したパーティです。2018年05月27日 14時35分
名前
まさたそさんのパーティ
まさたそ さん
ジムで多く見られるハピナス、カビゴン、ラッキーをはじめとしたノーマルタイプ、サイドン、ゴローニャなどの岩タイプの対策として、格闘タイプを3体ほど組み込むのが望ましいです。(キノガッサは攻撃力が高いとはいえ、耐久がおぼつかないのでぶっちゃけ趣味枠かもしれません?)残るポケモンは格闘タイプでの処理が難しく、よく見られるポケモンへの対策です。
ライコウはギャラドスやシャワーズ などの水タイプを一掃してくれます。 電気タイプは相性が通りやすく、困ったときに等倍で攻撃することもできます。
シャドーボールのミュウツーはナッシーやサーナイトなどのエスパータイプに有効です。攻撃力が非常に高く、ゴリ押しをしやすいのもまた魅力です。
カイリューは対ドラゴン用です。3周目の弱体化したポケモン達を倒すのに便利なりゅうのいぶきとドラゴンクローを採用しています。
2018年05月26日 23時38分
名前
けさんのパーティ
け さん
モンスターへの愛を重視した編成です。 2018年05月26日 11時29分
名前
パーティを投稿する
パーティのタイプを選択してください。
CPU戦(6匹) | 対人戦(3匹) | |||
---|---|---|---|---|
ジムバトル | レイドバトル | スーパーリーグ CP1500以下 |
ハイパーリーグ CP2500以下 |
マスターリーグ CP無制限 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント
名前
全てのボス技に等倍以下のダメージのアタッカーを選びました。
CP3000以上のファイヤー6匹のパーティなら対レジアイス最強かな?
オーバーヒートは強力な技ですが1本ゲージなので、
CPが低いと余り打てない内に倒されるのでCP3,000以上に強化したい。
もしファイヤーがブラストバーンを覚えたら言う事無しだなぁ。
その点2ゲージ技のばくれつパンチは使い易い。
カイリキーはレイド戦・ジム戦と汎用アタッカーで使えるので、
CP2500以上を6匹欲しい。