名無し 分かりやすくてよかった。結構みんなわからない人いると思うよ私もですが、降参とかね。味方のジム更地にしてしまったりほんとごめんなさいなのです。ありがとうございます 2017-03-13 17:07:49
|
ポケマピ すけへの返信 コメントありがとうございます。 ポリゴン2→ポリゴンZへの進化は、原作ではアップグレードではなく「あやしいパッチ」というアイテムが必要でした。 進化に必要なアイテムは、原作の設定を踏襲していることから、ポケモンGOでもポリゴンZへの進化は「あやしいパッチ」が必要になると思われます。 2017-03-13 14:06:59
|
名無し トゲピーが産まれたけど、瞬間を見てなかったから、何キロやったか覚えてない。 結局2キロからって事? 2017-03-13 09:54:21
|
石巻のプリンちゃん cp354のトゲチックが自宅前に現れました。ハイパーボール3つで見事収まってくれました。 2017-03-12 06:24:39
|
すけ ポリゴンZにはアップグレードはいらない? 2017-03-12 05:59:34
|
名無し この裏技を使うときがくればいいな~(白目) 2017-03-12 01:47:00
|
ポケマピ ごっちへの返信 コメントありがとうございます。 ゲーム画面下中央のモンスターボールをタップ→右上歯車「設定」をタップ→「Pokémon GO Plus」をタップ→「ポケモンの通知」「ポケストップの通知」のチェックを入れるor入れないで、オンオフ操作できます。 ポケモンGOプラスは、ポケモンを優先して通知しますから、ご利用の状況であれば、「ポケモンの通知」をオフ、「ポケストップの通知」をオンにすれば、ポケモンを無視してポケストップだけ回せますよ。 「ポケモンの通知」「ポケストップの通知」の両方ともをオフにしておくと、相棒ポケモンとタマゴ孵化の距離だけを稼ぐこともできますので、ぜひお試しください。 ※オンオフ操作をして、画面を閉じる「×」ボタンを押せば、操作が有効になります。 2017-03-11 13:07:37
|
名無しのポケモントレーナー2 通常技とゲージ技が同じ方が使い易いのですが、れんぞくぎり+アイアンヘッドというように、組合せで技を覚えてしまった場合はどうでしょうか。 2017-03-11 12:52:40
|
ごっち ポケモンgoプラスを散歩の時に使っていますが、ポケストップがすぐ前にあるのに、現れたポケモンを何度も取りにいこうとして、ポケストップを通りすぎてしまいます。緑のポケモンから逃げる、または無視する操作はできないのですか。 2017-03-11 09:12:28
|
名無し ボール、ズリ、放出覚悟で捕獲へ。なんと ズリとモンスターボールを回して投げるキラキラのカーブボール1発でゲット!(cp62) 2017-03-11 08:28:05
|
名無し 今日の昼、関内で1000越えのトゲチック、ハイパーズリ4回でゲット 2017-03-10 19:28:12
|
もよもよ わらおへの返信 江戸川区でたまごゲット出来そうです。 当方レベル38、たまご孵化2500、本州野良コンプは済。 お台場で情報収集した方、レベル36、たまご孵化300、ラプラス未保有、バルキー2体保有、江戸川区住み。 葛西臨海公園でヨーギラス2体ゲットした後、西葛西方面へ。全たまご入れ替え実施。 新橋駅にて、江戸川区産のバルキー孵化しました。 葛西臨海公園で情報収集した方も、バルキー1体持ち。葛西臨海公園よりももう少し内陸住みとのことでした。 2017-03-10 10:58:16
|
名無し 100点ミニリュウが取れたのでドラゴンテールが出ますようにと祈りを込めて進化。 祈りが通じ、技1がドラゴンテールに!! ・・技2が破壊光線だったので布団にスマホ投げつけましたけど 2017-03-10 02:37:00
|
白犬 ポケモンがいっぱい出る場所教えて下さい 2017-03-09 17:07:41
|
ポケマピ pirokichimonへの返信 コメントありがとうございます。 メガニウムもオスとメスで触覚の長さが違うのですね! こちらでも確認ができたので、記事に追加いたしました。 教えていただき、ありがとうございました。 2017-03-09 10:40:08
|
しん 私の周りも、私と同色のジムばかりで、しかも全てレベル10。どうにか入れ替われないかと、色々検索してて、ここに辿り着きました。 ここに書かれてる、他色のアカウントを持って、というのは私もすぐに思いつきましたが、違法だと言う事なのでやめておきます。 今年になってから始めたので、トレーナーレベルは21です。たまたま多色のレベル2のジムを見つけたので、戦って自分の色にしましたが、私には、CPが高くても1300前後のポケモンしかいないので、後から来たトレーナーに上層階を奪われ、あっという間に1番下層、、、弾き出されるのは時間の問題でしよう、、、 なぜCPの高い順なんでしょう、、、 ほんと、後から始めた初心者に、厳しいゲームです。。。 最後、愚痴の様になりごめんなさい。 参考になりました。 ありがとうございました。 2017-03-09 10:15:35
|
Nomitetu 私は2月21日にヨーギラスが生まれてから3月6日まで相棒にしていました。以降は3月1日にヨーギラス2匹目。3月3日グライガー。3月5日メリープ。3月6日クヌギダマ。3月7日ハリーセン。3月8日メリープ2匹目。と結構多くの10キロ玉子をゲットし孵化させました。特に相棒とか付加装置を空にする事もなく普通にやっています。今までと違うのはポケモンgoプラスを使いだしたことと休みが多かったので朱印集めを兼ねて歩き回った事ぐらいです。参考になるでしょうか? 2017-03-09 09:45:25
|
名無し CPいくつか忘れたけど(300代くらいかな?)、家の近くで発見してハイパー1個でGETできました。 ズリは使ってません。 そんなに捕獲率悪いなら私は運が良かったのかな 2017-03-08 23:47:06
|
pirokichimon ♀のチコリータを進化させてみました。 メガニウムは♂♀で触角の長さが違います。 2017-03-08 23:37:13
|
名無し ログイン情報ってなになんですか? モンスターを捕まえようとしたら強制終了ばかりでつまらないですわ。 2017-03-08 22:30:42
|
ポケマピ 名無しへの返信 コメントありがとうございます。 防衛側のゲージの溜められる量は、海外プレイヤーの検証結果と、カビゴンが1本ゲージの技「はかいこうせん」をほぼ連発で放ってくるAIの仕様が存在すること等から判断して、ツールではゲージの許容値を200に設定しておりました。 ジム戦で、1本ゲージを連発されるシーンは珍しいですが、AIの挙動のひとつとして、現環境でも1本ゲージを連発してくることは確認できます。 ※少し以前の動画ですが、「はかいこうせん」を2連続で放っている動画もありましたので、ご確認ください。 「はかいこうせん」を2連続で放っている動画 しかし、ご指摘の通り、現在では仕様が変わっている可能性もあります。 ジムバトルで実戦検証した結果、バトル毎にゲージ限界値が100とも200ともとれるような行動があり、「防衛ポケモンのゲージ量最大値は200です」とご紹介することに疑念が生じてまいりました。 なので、各々のプレイヤーの考えるジムバトルの再現が出来るように、「ジムバトルシミュレーター」の防衛側のゲージ量を設定できるように修正させて頂きました。 ジムバトルシミュレーター https://pokemongo-get.com/battlesym/ 防衛ポケモンの「ゲージ限界値」の項目から、「200(2倍)」と「100(攻撃側と同じ)」を選択することができます。 頂いたご意見を元に、なるべくリアルなジムバトルのシミュレーションが出来るように、日々調整をかけていきたいと思っています。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 2017-03-08 13:05:45
|
ポケマピ 名無しへの返信 コメントありがとうございます。 ミュウツーの「サイコカッター」をもってしても、「連打プレイ」ではハピナスを落とすことはできないというシミュレート結果になります。 実戦では、ゲージ技は回避することになるでしょうし、バトルシミュレーターでも「ゲージ技」は回避とするとミュウツーの勝ち!と出ます。 あくまでも仮想戦ですが、実戦とあわせていろいろ検証するのにぜひいろいろお試しください。 2017-03-08 13:05:33
|
名無し そんなこといい大人がしては駄目に決まってるじゃん。 2017-03-08 07:27:06
|
名無しのポケモントレーナー2 ポリゴン2を既に1匹進化完了してるのに、アップグレードがその後3つも出て来た。 進化アイテムは希少価値があるから取っておきたいが、ポリゴンのあめが少なくて進化させられないから、当面アップグレードの使い道がなくて道具箱を圧迫するだけ。(アップグレードは一つ既に捨てた。) 欲しいのは「りゅうのうろこ」と「おうじゃのしるし」なので、手持ちのアップグレードと交換できると助かるのだが… 2017-03-08 01:23:38
|
nikoniKoNHY レベル35に達し、レベルアップにも飽き、久しぶりにジムバトルにサイドンcp3053 でハピナスcp2000にバトルをしましたが、ハピナスに半分のダメージも与えられず、惨敗!ハピナスの防御の高さにビックリ。 2017-03-07 22:29:25
|
39→40の500万が今からユーツ 先日、ポケモンGOをやっていて、気分を害された事があります。 家の周りには自分と同じ色のレベル10のジムが複数あり、仕方なく遠出をしてポケコインを稼いでましたが、嫁が異なる色に所属している事に気づき、ちょっと拝借して ①52000→49000に削る・・・・・・・嫁のスマホで ②49000→50000に上げ、一匹置く・・私のiPadで やってみました。すんなり成功してうれしかったです。 それから10日くらい経って、同じようなやり方でプレイしていると知らない人から 「****くんだよね?(*はアカウント名) 違法な行為しないでくれる?」 と言われました。何の事かわからなかったので、私はiPadと嫁のスマホを見せ、 複アカでもチート行為でもない事を証明してその場は丸く収まりましたが、 一時的(嫁から拝借しているスマホ)とはいえ、一人で2台の端末を持ってプレイ するのって違法なんでしょうか。 私としてもこんな事はしたくないのですが、自分と同じ色のレベル10のジムがたくさん家の回りにある中で、何もできない状況がもどかしくて・・・。 諦めてまた、遠出する生活をするしかないのでしょうか。 2017-03-07 19:27:00
|
名無し 防衛側のゲージの貯められる量が2倍ということについて、海外のサイトで一部同じ記述を見たことがありますが(GamePressなど)、やや懐疑的に思っています。 どのような検証、あるいは解析で、そのように判断されましたでしょうか? 根拠をぜひ教えて頂きたいです。 2017-03-07 14:33:40
|
カズマ やっ出たよポリゴン2する進化アイテム 2017-03-07 12:25:21
|
名無し なぜ報酬を減らしたのか ヤル気半減 自分よりレベルが低い人がCP3000のポケモンを以ているのが不思議 すなもアメも満たしているのに トレーナーレベルが足りないとは 失礼よね。 2017-03-07 07:06:36
|
名無し 先程、初めて名声が56000/50000の多色ジムがあったので攻めてみましたが、1戦目で5体程倒しただけで名声が一気に46000程(よく覚えていなく、すみません。)に下がりました。表面上は52000を超えていても、やはり上限は52000のように思われます。 2017-03-07 06:48:28
|