開催場所:アメリカ合衆国、ラスベガス / 日付:2023年2月18日(土)、19日(日) / 時間:10時から18時(太平洋標準時)※日本時間では2023年2月19日(日)、20日(月) / 時間:3時から11時
開催内容まとめ





目次
- 開催内容まとめ
- Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas
- GOロケット団のリーダーたちと史上初の協力関係を結ぶ特別研究
- 色違いのポケモンのサプライズ
- ゲンシカイキ|ゲンシカイオーガとゲンシグラードンが先行初登場
- ゲンシカイキの詳細まとめ
- 色違いの「ジラーチ」が先行初登場
- 「カクレオン」が登場!(色違い先行初登場)
- その他、先行初登場の色違い
- ルビーVSサファイアチャレンジ
- レイドボス
- 生息地ローテーションと出会えるポケモン
- Additional wild encounters
- 新たな衣装を身にまとったポケモン
- タマゴ
- ここだけのリアルな体験
- 早期割引利用特典(限定タイムチャレンジ)
- 有料追加オプション
- チケットの購入方法
- チケットを持つトレーナー限定のボーナス
- 新しい機能やアイテム
- 公式特設サイトでさらなる情報をチェック!
- 秘密の暗号を紐解こう
- 公式発表の内容
Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas
- 開催場所:アメリカ合衆国、ラスベガス
- 日付:2023年2月18日(土)、19日(日)
- 時間:10時から18時(太平洋標準時)
2日間に渡る『Pokémon GO』のリアルイベントとして、「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」が開催されます。
リアルイベント参加チケットには「早期割引価格」があり、「US $30 → $25」で購入できます。(2022年12月31日(土)まで)
GOロケット団のリーダーたちと史上初の協力関係を結ぶ特別研究
協力相手は… GOロケット団!?
チケットを持つトレーナーのみが参加できる「スペシャルリサーチ」がラスベガスに登場します。
「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」では、トレーナーの皆さんがここだけの冒険に参加して、GOロケット団のリーダーたちと史上初の協力関係を結ぶことができます。
心を入れ替えたのか、それとも、すべて罠か…?「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」に参加して、GOロケット団の企みを見極めましょう!
スペシャルリサーチの内容
※内容が判明次第、更新します。
色違いのポケモンのサプライズ
「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」に参加するトレーナーは、ホウエン地方で発見された色違いのポケモンに遭遇しやすくなります。
ゲンシカイキ|ゲンシカイオーガとゲンシグラードンが先行初登場
「Pokémon GO Tour 2023」を機に、ポケモンGOに「ゲンシカイキ」が初登場し、「ゲンシカイオーガ」と「ゲンシグラードン」に出会えます。
ゲンシカイオーガ | ゲンシグラードン |
---|---|
![]() | ![]() |
「ゲンシレイド」に登場
「ゲンシカイオーガ」と「ゲンシグラードン」は、「ゲンシレイド」に登場します。
ラスベガスのチケットを持つトレーナーには、「ゲンシグラードン」と「ゲンシカイオーガ」と出会える「大地と海のパワー」フィールドリサーチを達成するチャンスも追加で与えられます。
ゲンシカイキの詳細まとめ
2023年1月19日(木)に「『Pokémon GO』に「ゲンシカイキ」が登場!」と題して公式ブログが更新され、「ゲンシカイキ」の詳細が発表されています。
「ゲンシカイキ」の詳細まとめはこちらの記事で確認できます。
ゲンシカイキ仕様まとめ|「ゲンシカイオーガ」・「ゲンシグラードン」が初登場の記事はこちら
色違いの「ジラーチ」が先行初登場
ラスベガスのチケットを持つトレーナーは、「続行リサーチ」で色違いの「ジラーチ」に初めて出会えるチャンスが得られます。
色違い比較
「カクレオン」が登場!(色違い先行初登場)
2023年1月7日(土)の「カクレオン」サプライズ初登場に続いて、「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」にて色違いの「カクレオン」が初登場すると発表されました。
「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – グローバル」の期間中に、世界中で色違いの「カクレオン」をつかまえるチャンスがあることも発表されています。
参考元 イベントのゲームプレイ – Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas
色違い比較
カクレオン の発見方法・捕まえ方のまとめ
「カクレオン の発見方法・捕まえ方」はこちらの記事にまとめています。
その他、先行初登場の色違い
『Pokémon GO』では先行初登場となる色違いの「アンノーン(H)」「アメタマ」「ゴクリン」「コータス」「サボネア」「トロピウス」「ジーランス」と出会えるかもしれません。(生息地ローテーションの野生出現で出会えます)
*「ジーランス」は頬(ほほ)の形が異なります。
進化で出会える初登場の色違いポケモン
*「ノクタス」は体の模様が異なります。
ルビーVSサファイアチャレンジ
大地と海が激突する中、すべてのトレーナーが、ルビーまたはサファイアのバッジのどちらかを選べます。
選んだチームによって、ポケモンとの出会いも変化します。
ルビーVSサファイアチャレンジの内容
トレーナーは、毎時間、チームのために特別な「フィールドリサーチ」を達成できます。
どちらのチームがより多くの「フィールドリサーチ」を達成したかによって、「ゲンシカイオーガ」(サファイア)または「ゲンシグラードン」(ルビー)の「ゲンシレイド」がすべてのトレーナーを対象に増加し、また新たな野生のポケモンと出会える確率も上がります。
レイドボス
開催情報・攻略情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
招待レイド掲示板
ポケマピの「招待レイド掲示板」では、レイド参加者を募集したり、参加申請を行うことができます。
ぜひご活用ください。
生息地ローテーションと出会えるポケモン
イベント期間中は、ポケモンの生息地がローテーションし、様々な種類のポケモンと出会うことができます。
『Pokémon GO』では先行初登場となる色違いの「アンノーン(H)」「アメタマ」「ゴクリン」「コータス」「サボネア」「トロピウス」「ジーランス」と出会えるかもしれません。
熱砂漠
など
不思議世界
など
緑地
など
ゴツゴツ海岸
など
Additional wild encounters
「ルビーVSサファイアチャレンジ」でチームが競い合っていると、時間ごとの結果に応じて特定の新たなポケモンが野生に出現します。
チームのために「フィールドリサーチ」を達成して、これらのポケモンに出会える確率を上げることができます。
「大地と海のパワー:カイオーガ」にて野生で出会えるポケモン
「大地と海のパワー:グラードン」にて野生で出会えるポケモン
新たな衣装を身にまとったポケモン
ホウエン帽子をかぶったピカチュウ | ホウエンリボンをつけたピカチュウ |
---|---|
![]() | ![]() |
イベント中は、「ホウエン帽子をかぶったピカチュウ」と「ホウエンリボンをつけたピカチュウ」が世界初登場します。
タマゴ
2kmタマゴ
5kmタマゴ
7kmタマゴ
10kmタマゴ
孵化ポケモンのレアリティは1~5個のタマゴアイコンで表され、タマゴアイコンの数が少ないほど孵化しやすく(レア度低)、タマゴアイコンの数が多いほど孵化しにくい(レア度高)となります。
ここだけのリアルな体験
![]() | 伝説のポケモンのフォトチャンス:イベント中に「GOスナップショット」を撮影するとサプライズが発生!サファイアのバッジを選んだ場合に出会える「ラティアス」、またはルビーのバッジを選んだ時に出会える「ラティオス」のGOスナップショットを撮ると、再び「ラティアス」または「ラティオス」と出会えます。 |
![]() | 「GOスナップショット」での出会い:イベント期間中にGOスナップショットを撮影すると、ホウエン地方で一番最初に出会うポケモンの「キモリ」、「アチャモ」、「ミズゴロウ」の驚くような姿が見られるかもしれません。 |
![]() | タイムチャレンジ:ぶちチャレンジ:タイムチャレンジを達成すると、ぶちパンダポケモンの「パッチール」と出会えます。 |
![]() | フィールドリサーチ:新たな「フィールドリサーチ」のタスクで「メガエナジー」を集めたり、ゴーストタイプのポケモンを捕まえることができます。チケットを持つトレーナーは、このリサーチを受け取る確率が高くなります。 |
早期割引利用特典(限定タイムチャレンジ)
Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas カウントダウン
2023年2月10日より前にチケットを購入した場合、「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」の準備を整えるのに役立つ限定のタイムチャレンジがアンロックされます。
有料追加オプション
リアルイベントの追加要素として、有料の追加オプションが用意されています。
チケットのアドオンは、「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」の土日両日で有効です。
チケットのアドオンを追加したトレーナーは、パークにいない日にもボーナスを利用できます。
※「「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」に参加しましょう」のページから上記画像の内容を確認し、チケット購入ページに進めます。
チケットの購入方法
※「「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」に参加しましょう」のページから、画像内「詳細を見る」のリンク先ページを確認できます。
チケットを持つトレーナー限定のボーナス
![]() | 会場内で「特別な交換」が最大6回まで可能に |
![]() | 会場内での「交換」で消費する「ほしのすな」が50%減少 |
![]() | 色違いのポケモンに出会える機会が増加 |
![]() | タマゴがかえる距離が1/2 |
![]() | ジムで「フォトディスク」を回すと無料の「レイドパス」が最大9個もらえる |
![]() | 「おこう」で、コスチュームを身にまとったポケモンと「アンノーン」に出会える確率が上がる |
新しい機能やアイテム
「ポケモンボックス」と「道具」の上限アップ
「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」の開催に先立って、「ポケモンボックス」と「道具」の最大容量が増加します。
「道具」と「ポケモンボックス」の拡大はゲーム内ショップから入手可能です。
【ボックス上限開放】
ポケモンボックスアップグレード 6,200匹→6,250匹(+50)
バッグアップグレード 5,200個→5,250個(+50)
新たな曲
『ポケットモンスター ルビー』『ポケットモンスター サファイア』の原曲を活かしてアレンジした新曲が流れます。
『ポケットモンスター』シリーズの作曲家であり、株式会社ポケモンのチーフ・クリエイティブ・フェローである増田順一さん(@Junichi_Masuda)が手掛けた楽曲です。
新曲は、マップ表示時、ポケモンを捕まえる時、レイドバトル時に聞くことができます。
公式特設サイトでさらなる情報をチェック!
「公式特設サイト」では、さらなる追加情報を確認できます。
追加情報の例
- ラスベガスで有名なトレーナーと出会いましょう!
- 「Pokémon GO Tour:ホウエン地方 – Las Vegas」のTシャツをゲットしましょう!
- 出会って、ポケモン交換して、バトル!
- フォトスポット
- チームの力を確かめあおう!(チームラウンジ)
- 過去の「Pokémon GO Tour」イベントの写真
- 『Pokémon GO』の世界が、サンセット・パークの雄大さと融合します。2023年2月18日(土)~19日(日)に、ラスベガスで開催される特別なイベントを体験してください。
- 周辺を探索しましょう!
- FAQ(「Pokémon GO Tour:ホウエン地方」のよくある質問)
秘密の暗号を紐解こう
サンセット・パークの至る所に秘密の暗号が隠されています。
暗号を見つければ、伝説のポケモンと遭遇できるチャンスが得られます。
公式発表の内容

コメント
秘密の暗号って、レ○系じゃないのかなあ