【ポケモンGO】シンガポールサファリゾーン開催情報まとめ!日本での恩恵は?

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

【2019年4月19日更新】

下記の項目を更新しました。

シンガポールサファリゾーン開催情報まとめ!日本での恩恵は?

こちらでは、シンガポールで開催される「サファリゾーン(Safari Zone)」イベントについてまとめています。

過去には世界各地でサファリゾーンイベントが開催され、その度に現地だけでなく日本を含む世界中にも様々な影響(恩恵・ボーナス)が発生しました。

本記事では、日本で受けるシンガポールイベントの恩恵についても詳しくご紹介していますので、イベントに直接参加しないトレーナーさんもぜひチェックしてみてくださいね!

スポンサーリンク
レクタングル大

シンガポールサファリゾーン開催情報まとめ

現地時間2019年4月18日(木)~4月22日(月)まで、シンガポールのセントーサ島で、サファリゾーンイベントが開催されます!

開催期間現地時間2019年4月18日(木)~4月22日(月)
※シンガポールの時間は「日本時間-1時間」
場所シンガポール セントーサ島
内容
  • トロピウスやアンノーンなどの出現率がアップ
  • 参加にはチケットが必要
    ◎申し込みは2019年3月5日(火)~3月7日(木)まで
    ◎3月11日(月)までに抽選で当選したトレーナーにEメール送付
    ※既に抽選、チケットの送付は終了しています。

シンガポールサファリゾーンの公式発表はこちら(英語)

複数のイベントが同時開催

2019年4月18日(木)からシンガポールサファリゾーンが始まりますが、この期間は複数のイベントが重なります。

開催期間をチェックして、どのイベントも楽しみたいですね!

イベント開催期間
シンガポールサファリゾーン2019/4/18(木)~4/22(月)
ラティオスレイドウィーク2019/4/16(火)~4/22(月)
イースターイベント2019/4/17(水)~4/23(火)
Buddy Challenge2019/4/15(月)~4/24(水)
ギラティナ(オリジン)伝説レイド2019/4/3(水)~4/29(月)

下記記事で、開催中のイベントや今後開催されるイベント、過去に開催されたイベントの履歴をまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

イベント最新情報まとめ!開催内容やスケジュール一覧

トロピウスやアンノーンなどの出現率がアップ

シンガポールサファリゾーンでは、トロピウスやアンノーンの出現率がアップします。

トロピウス

トロピウス

アンノーン

アンノーン

トロピウス

トロピウスというと、2018年8月末~9月にかけて開催された「横須賀サファリゾーンイベント」で日本初登場しましたね。

トロピウスは地域限定ポケモンなので、普段は「アフリカ、スペイン南部、クレタ島」で出現します。

地域限定ポケモンの入手方法と出現場所

また、トロピウスはトレーナーバトルの「CP1500以下制限:スーパーリーグ」で人気のポケモンでもあります。

PvPランキング 人気ポケモンリーグ別

イベントに参加する方は、ぜひこの機会にトロピウスをゲットしておきたいところですね!

もし、交換ができるフレンドの方がシンガポールのイベントに参加するようであれば、トロピウスをお土産にお願いしておくといいかも……!

下記の「フレンド募集掲示板」や「トレーナーバトル最強ポケモンランキング」なども、ぜひご活用ください。

フレンド募集
国内・海外フレンド募集世界のフレンド募集トレーナー図鑑
トレーナーバトルフレンド募集掲示板
スーパーリーグハイパーリーグマスターリーグ
トレーナーバトル人気ポケモンランキング
スーパーリーグハイパーリーグマスターリーグ

「SENTOSA!」型のアンノーンが出現

毎回アンノーンは開催場所にちなんだ型(文字)が出現していますが、今回は「Sentosa(セントーサ)」にちなんで「S,E,N,T,O,A,!」の文字の姿をしたアンノーンが多く出現しているようです!

SENT
OA!

アンノーンの姿一覧については、下記記事でまとめています。

アンノーンの全種類の姿一覧&イベント出現率アップ状況まとめ

フレンドになるとポケモン交換ができる!

フレンドになるとポケモン交換ができるようになります。

シンガポールでのイベントに参加する、プライベートでも交流のあるフレンドや、連絡がとれるフレンドがいたら、現地でトロピウスやアンノーン、色違いポケモンを少し多めにゲットしてもらって、あとから交換するのをお願いしてみるのもアリです。

2019年4月現在は「遠隔のポケモン交換」はできませんが、キラフレンドが実装されたことにより、将来的には日本国内の遠隔地同士や、日本と海外同士など、「遠隔のポケモン交換」が実現するかもしれませんね。

キラフレンドの絶対条件は「大親友」であることなので、今のうちに大親友フレンドを増やしておくと良さそうです。

大親友になるには最短でも90日かかるので、大親友を目指してコツコツ仲良し度を上げていきましょう。

ポケマピのフレンド掲示板で、国内・海外のトレーナーとフレンドになることができますので、たくさんのフレンドの輪を拡げていきましょう!

フレンド募集
フレンド募集掲示板世界のフレンド募集

フレンド関連の記事は、下記にまとめてあります。

フレンド関連
フレンド機能キラフレンドギフトギフトポケモン交換
スポンサーリンク
レクタングル大

過去のサファリゾーンでは色違いポケモンが実装されている

色違いラプラス/色違いツボツボが実装される?

2018年以降に開催されたサファリゾーンイベントでは、イベントのメインポケモンの色違いが実装されています

今回のイベントお知らせ画像には、トロピウスやアンノーンの他に、ラプラス、アローラナッシー、ミニリュウ、ツボツボが登場しています。

ラプラス

ラプラス

ナッシー(アローラ)

ナッシー
(アローラ)

ミニリュウ

ミニリュウ

ツボツボ

ツボツボ

イベントでは、登場が早いポケモンの色違いが登場する傾向にあります。

【例】

  • 台湾サファリゾーン:色違いカイロス(初代)
  • ブラジルサファリゾーン:色違いコダック(初代)

など。

そのため、今回のサファリゾーンでは色違いラプラスまたは色違いツボツボが実装されるのでは?と話題になっています。

それぞれの色違いの姿はこちらです。

※↓左が通常色、右が色違い

ラプラス
通常のラプラス
色違いのラプラス
ツボツボ
通常のツボツボ
色違いのツボツボ

色違いラプラスは「紫色」、色違いツボツボは「青色」をしています。

色違いアローラナッシー、アンノーン、トロピウスは実装される可能性が低そう

実装される可能性は低そうですが、お知らせ画像に登場しているポケモンたちの色違いの姿はこちらです。

ナッシー(アローラ)
通常のナッシー(アローラ)
色違いのナッシー(アローラ)
アンノーン
通常のアンノーン
色違いのアンノーン
トロピウス
通常のトロピウス
色違いのトロピウス

ミニリュウは既に色違いが実装されていますね。

ミニリュウ
通常のミニリュウ
色違いのミニリュウ

色違いは現地で先行実装?

イベントの開催に伴って色違いポケモンが実装されるとしたら、イベント開催地で先行して実装される可能性が高いです。

2018年11月に開催された「台湾サファリゾーン」では、イベント開始とともに現地で色違いカイロスが実装され、2日後の早朝に日本を含む世界各地で出現し始めました。

2日間限定でカイロスが大量出現!色違いの出現率もアップしていた模様

また、2019年1月に開催された「ブラジルサファリゾーン」では、現地で色違いコダックが先行実装され、その翌日に日本でも実装されました。

ブラジルサファリゾーンイベント開催!コダックやジーランスの出現&特別な2kmタマゴなど

過去のデータから、今回も現地先行実装から1~2日後に日本でも実装される流れになりそうですね。

色違いポケモンに関する最新情報がわかり次第、記事やTwitterLINE@などでお伝えします!

【追記】開催前日にシンガポールで色違いツボツボが出現!

イベント開催前日の2019年4月17日昼過ぎ頃から、シンガポールでは色違いツボツボが出現しているようです・・・!

ツボツボ
通常のツボツボ
色違いのツボツボ

詳細は不明ですが、サファリゾーン開催エリアでのみ出現していると思われます。

また最新情報があればお伝えします!

【追記】シンガポールで色違いラプラスが先行実装!

2019年4月18日、シンガポールサファリザゾーン開催に伴って色違いラプラスが実装されました!

開催前日に色違いツボツボも実装されているので、2種類の色違いポケモンが同じイベントで実装されたことになりますね!

ラプラス
通常のラプラス
色違いのラプラス

イベント限定ポケストップで特別なタマゴ

ポケストップ

過去のサファリゾーンと同様に、メイン会場にはイベント限定の特別なポケストップが設置されることが予想されます。

そして、そのポケストップを回すことで特別な2kmタマゴを入手できると思われます。

この特別な2kmタマゴからは、普段2kmタマゴからは孵化しないポケモンが孵化する可能性があります。

こちらについても、最新情報がわかり次第お伝えします!

開催場所はシンガポールのセントーサ島

今回の開催地は、シンガポールのセントーサ島(セントサ島)です。

セントーサ島の観光情報

セントーサ島には、「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール」、「アドベンチャー・コーブ・ウォーターパーク」、「マーライオン・タワー」など、様々な観光地や遊び場があります。

また、「クレーン・ダンス」、「ウィングス・オブ・タイム」といったナイトショーもあるようです。

シンガポールサファリゾーンに参加する方は、ぜひ観光も楽しみましょう!

スポンサーリンク
レクタングル大

過去に開催された主なサファリゾーンイベント

過去に開催された主なサファリゾーンイベントはこちらです。

実装された色違いポケモンや関連記事をまとめています。

【2017年10月】鳥取砂丘サファリゾーン

鳥取砂丘でリアルイベント開催!海外限定など特別なポケモンが登場?
鳥取砂丘イベント攻略!持ち物編
鳥取砂丘のリアルイベント会場は準備万端!みなさんの準備も万端?
鳥取砂丘リアルイベントレポート!3日間で89000人が参加&1200万匹捕獲!

【2018年6月】ドルトムントサファリゾーン

ロゼリア
オス
通常のロゼリアオス
メス
通常のロゼリアメス
オス
色違いのロゼリアオス
メス
色違いのロゼリアメス

サマーツアー2018開催情報まとめ!日本では横須賀でリアルイベントが開催
ドルトムントで2日間開催されたサファリゾーンの様子・感想まとめ

【2018年8月・9月】横須賀サファリゾーン

キャモメ

キャモメ

横須賀イベント「Safari Zone in YOKOSUKA」開催!会場ではアンノーンやトロピウスが出現
横須賀イベントが開催される3つの会場をご紹介!【サファリゾーン】
横須賀イベント開催まであと数日!現地の様子やみんなの準備状況は?
横須賀イベントの電波環境は?フリーWi-Fiや無料充電サービスで快適!
横須賀イベント開催!気になる現地の様子やトレーナーの声をご紹介
横須賀イベント参加権利の転売・譲渡について公式が言及
横須賀イベントはどうだった?みんなの感想・意見まとめ

【2018年11月】台湾サファリゾーン

カイロス

カイロス

台湾でジーランスが登場する「Pokémon GO Safari Zone in Tainan」が開催!色違いカイロスも実装!
2日間限定でカイロスが大量出現!色違いの出現率もアップしていた模様
「台湾イベント」現地の様子やゲット報告まとめ!日本人トレーナーも多数参加!
台湾イベント参加者必見!11月の台南の気候やグルメ、周辺の観光地まとめ

【2019年1月】ブラジルサファリゾーン

コダック

コダック

ブラジルサファリゾーンイベント開催!コダックやジーランスの出現&特別な2kmタマゴなど

イベント最新情報まとめ!開催内容やスケジュール一覧

イベント最新情報

「イベント最新情報まとめ!開催内容やスケジュール一覧」では、ポケモンGOで現在開催されているイベントや今後開催されるイベント、過去に開催されたイベントの履歴をまとめています。

各イベントの期間やスケジュール、内容を確認する際にご活用ください!

イベント最新情報まとめ!開催内容やスケジュール一覧はこちら

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする