【ポケモンGO】Wバフ技アメモース!即戦力CP帯のアメタマを探そう

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

【2019年2月21日更新】

下記項目を追記しました。
アメモースは強いの?能力上昇(バフ)ポケモンの使い方

Wバフ技アメモース!即戦力CP帯のアメタマを探そう

アメモーーーーース!!!

と叫びたくなるほどに強いアメモース!

この記事では、2019年2月16日に実装された「ポケモンの能力上昇(バフ)」を2つも覚えることのできるアメモースについてご紹介していきます。

※現時点で、「ポケモンの能力上昇(バフ)」を2つ覚えることのできるポケモンは、アメモースとヤンヤンマの2種のみです。
※ヤンヤンマは「げんしのちから」と「ぎんいろのかぜ」のWバフ技使いです。

スポンサーリンク
レクタングル大

アメモースはWバフ技使い!

アメモース

アメモース

アメモースは、2019年2月現在実装されている「ポケモンの能力上昇(バフ)」を伴うスペシャルアタック3種類(「げんしのちから」、「あやしいかぜ」、「ぎんいろのかぜ」)のうち、2種類を覚えることができる「Wバフ技使い」です。

関連記事:
▼ トレーナーバトルの攻撃防御上昇技!を覚えるポケモンたち

わざ威力消費DPE
50401.25
84451.87
72551.31

「バフ効果」を持つ

  • あやしいかぜ
  • ぎんいろのかぜ

の両方を覚えることができます。

※2つとものスペシャルアタックを同時に覚えておくためには「解放」が必要です。
※「解放」の詳細はこちらの記事をご覧ください。
解放ボタンって何?どんな意味があるの?解放してサードアタックを覚えさせよう!

【ポケモンGO】開放(解放)ボタンって何?どんな意味があるの?開放してサードアタックを覚えさせよう!
2つ目のスペシャルアタックを覚えさせることができる「開放(解放)」についての情報をまとめています!

ノーマルアタック「まとわりつく」のゲージ増量は「11」

名前タイプ威力時間ゲージ
増量
DPSEPS
まとわりつく631123.67
エアスラッシュ93933

ノーマルアタック「まとわりつく」のゲージ増量は「11」です。

アメモースはノーマルアタック「エアスラッシュ」も覚えることができますが、「エアスラッシュ」のゲージ増量は「9」で、「まとわりつく」と発動時間は同一なので、覚えさせるノーマルアタックとしては「まとわりつく」のほうが優秀です。

「あやしいかぜ」の消費ゲージ量は「40」、「ぎんいろのかぜ」の消費ゲージ量は「45」

名前タイプ威力ゲージ
増量
DPE
50401.25
70451.56

「あやしいかぜ」の消費ゲージ量は「40」、「ぎんいろのかぜ」の消費ゲージ量は「45」です。

ノーマルアタック「まとわりつく」1発ごとに増加するゲージ量は「11」なので、

  • 「あやしいかぜ」は、「まとわりつく」4発で1発撃てる
  • 「ぎんいろのかぜ」は、「まとわりつく」5発で1発撃てる

という性能差があります。

タイプ相性やシールドにお構いなく、「あやしいかぜ」連発が良さそう

「ポケモンの能力上昇(バフ)」には次のようなルールがあります。
※2019年2月20日時点の情報です。

  • バフ効果のあるスペシャルアタックを撃った時、10%の確率で「能力上昇効果」を得ることができる
  • その際、相手のシールド有無は関係ない。10%の確率を引き当てることができれば「能力上昇効果」を得ることができる
  • バフの効果は2段階上昇まで重複する

「ポケモンの能力上昇(バフ)」の効果を得たポケモンは、ぐーんと強くなりますし、2段階目の能力上昇効果を得ると、さらにぐーんと強くなります。

発動の速い「まとわりつく×あやしいかぜ」の組み合わせでテンポ良くスペシャルアタックを連発し、バフ効果を引き当ててしまう運用が良さそうです。

冒頭でご紹介したトレーナーバトル動画では、アメモースが2連続でバフ技を発動しているので、

10%(1/10)×10%(1/10)= 1/100

となり、2連続で能力上昇効果が発生するのはかなり低い確率ということになります。

「あやしいかぜ(ゴーストタイプの技)」と「ぎんいろのかぜ(むしタイプの技)」はタイプ相性的にも良し

「あやしいかぜ(ゴーストタイプの技)」と「ぎんいろのかぜ(むしタイプの技)」はタイプ相性的にも良い組み合わせです。

「あやしいかぜ」は、

  • ノーマルタイプのポケモンに対して、「効果はいまひとつだ…」(ダメージ0.390625倍)
  • あくタイプのポケモンに対して、「効果はいまひとつだ…」(ダメージ0.625倍)

となりますが、

「ぎんいろのかぜ」はそれを補って、

  • ノーマルタイプのポケモンに対して、「通常ダメージ」(ダメージ等倍)
  • あくタイプのポケモンに対して、「効果はばつぐんだ!」(ダメージ1.6倍)

という形でカバーします。

アメモースにはアメタマが進化!即戦力CP帯のアメタマを探してみよう

アメモースにはアメタマが進化します。

アメタマ
アメモース
SL/即戦力CP HL/即戦力CP
457~520593~791

上記は、「個体値計算ツール【選択式】」で、アメモースに進化したときに即戦力となるアメタマのCP帯を算出したものです。

アメタマは天候ブースト「雨」のときに出現率がアップするほか、ポケモンの巣を持つポケモンでもあります。

たくさんのアメタマを捕まえると、少ない強化で即戦力となるアメモースに進化する個体と出会う確率が高まります!

スポンサーリンク
レクタングル大

この話にはオチが……笑

この話にはオチが……笑

素のアメモースは、制限リーグ強ポケモンとしては注目されていませんでしたが、「ポケモンの能力上昇(バフ)」を引き出したときのアメモースは無双!

実戦で狙って10%の確率を引き出すことは難しいので、あくまでもお楽しみの運要素として楽しむのが良さそうです。

アメモースのために貴重な「ほしのすな」を使うことはできない……!とお考えの方は、「即戦力CP帯」を参考にして、「ほしのすな」を節約したアメモースで楽しんでくださいね!

※ガチでアメモースを使わない場合は、「解放」(アメモースの「解放」コストは「ほしのすな:10,000」です)をしなくても「あやしいかぜ」か「ぎんいろのかぜ」で「ポケモンの能力上昇(バフ)」を楽しむことができますよ。

まとめ:「ポケモンの能力上昇(バフ)」を織り込んだバトルパーティもおもしろい!

「ポケモンの能力上昇(バフ)」の実装後、

ミュウ

ミュウ

ミカルゲ

ミカルゲ

ヨノワール

ヨノワール

というバトルパーティの方とトレーナーバトルをしたことがあります。

ミュウが「げんしのちから」、ミカルゲが「あやしいかぜ」、ヨノワールが「あやしいかぜ」を撃つたびにヒヤヒヤでした!

カブト

カブト

ラプラス

ラプラス

グライオン

グライオン

フリーザー

フリーザー

また、「ポケモンの能力上昇(バフ)」の実験中に「げんしのちから」を覚えたカブトが「2重バフ効果状態」となり、青リーダーとのマスターリーグでのトレーニングで、ラプラス、グライオン、フリーザーを3タテする現象も確認しています。

3戦目のフリーザーは「げんしのちから」一撃で沈みました。


「ポケモンの能力上昇(バフ)」の実装前のトレーナーバトル(読み合い、立ち回り、じゃんけん要素、タイプ相性知識などトレーナー個人の技量で勝敗が動くバトル)に、「ポケモンの能力上昇(バフ)」という10%の運要素が加わって、さらにおもしろくなりました。

「ポケモンの能力上昇(バフ)」の実装後、こんな楽しみ方をしているよ!という情報を、コメント欄にてぜひ教えてください!

アメモースは強いの?能力上昇(バフ)ポケモンの使い方

「結局、アメモースは強いの?弱いの?」という疑問に回答させていただきます。

アメモースは、

  • 通常時は強くはない
  • 「能力上昇(バフ)」効果で攻撃力と防御力がぐーんとあがると強くなる(確率10%)
  • 倒される前に、もう一度「能力上昇(バフ)」効果で攻撃力と防御力がぐーんとあがるとさらに強くなる(2連続でぐーんとなる確率1%=1/100)

というポケモンです。

詳しくは、下記記事をご覧ください。

アメモースは強いの?能力上昇(バフ)ポケモンの使い方

【ポケモンGO】アメモースは強いの?能力上昇(バフ)ポケモンの使い方
アメモースは強いの…?能力上昇(バフ)ポケモンの使い方についてまとめました!

個体値計算ツール【選択式】

個体値計算ツール【選択式】では、最小の入力で手間なくポケモンのCPを検索できるだけでなく、即戦力CP帯を調べることもできます。

高速個体値厳選に向いているので、ぜひご活用ください!

【ポケモンGO】個体値計算ツール【選択式】
最小の入力で候補を導き出す選択式の個体値計算ツールです。トレーナーバトル向けかどうか判定するランク表示機能を併せてチェックしてみましょう。

個体値計算ツール【選択式】はこちら

個体値計算ツール(選択式)の使い方

【ポケモンGO】個体値計算ツール(選択式)の使い方
【2月17日更新】「選択絞込み式」で個体値を特定する「個体値計算ツール(選択式)」の使い方をご紹介します!

即戦力CP帯!砂節約でトレーナーバトルをもっと身近に

【ポケモンGO】即戦力CP帯!砂節約でトレーナーバトルをもっと身近に
個体値計算ツールの新機能「即戦力CP帯」!砂節約でトレーナーバトルをもっと身近なものにしていきましょう。
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする

コメント

  1. 名無しのポケモントレーナー より:

    最後の「2連続でぐーんとなる確率0.01%」?1%が正しいと思います

    • ポケマピ より:

      ご指摘ありがとうございます。
      「0.01%」を「1%=1/100」に修正いたしました。

  2. 名無しのポケモントレーナー より:

    最後のところ、個体値珪酸ツールになってるぜ

    • ポケマピ より:

      コメントありがとうございます!

      該当箇所を修正いたしました。
      教えていただき、ありがとうございます。

  3. 名無しのポケモントレーナー より:

    “「あやしいかぜ(ゴーストタイプの技)」と「ぎんいろのかぜ(むしタイプの技)」はタイプ相性的にも良し”の項の、
    『ぎんいろのかぜはそれを補って、』のところ、
    ×ゴーストタイプのポケモンに対して
    ○ノーマルタイプのポケモンに対して
    だと思います。

    ぎんいろのかぜ(むし技)は反対にゴーストタイプのポケモンにはいまひとつになるので気をつけてください。

    • ポケマピ より:

      ご指摘ありがとうございます。
      仰るとおり「ノーマルタイプ」でしたので、記事を修正いたしました。