スポンサーリンク
ドレディア(ヒスイのすがた)の色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 2840 | 511位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 208 | 418位 |
| 防御 | 159 | 594位 |
| HP | 172 | 626位 |
色違いのドレディア(実装・公式発表済み)
| ドレディア(ヒスイ) | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
その他のコンテンツ
ドレディアの関連記事
ドレディア(ヒスイのすがた)の覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 8.4 | 1 | 0.75 | 13 | 8.4 | |
| 20.4 | 1.5 | 0.85 | 11.34 | 13.6 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 60 | 2 | 2 | 30 | |
| 126 | 2.5 | 1.2 | 50.4 | |
| 132 | 2.5 | 1.6 | 52.8 | |
| 216 | 5 | 2.8 | 43.2 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 24.18 | ||
| 22.25 | ||
| 22.03 | ||
| 21.75 | ||
| 20.88 | ||
| 19.39 | ||
| 18.85 | ||
| 18.7 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ドレディア(ヒスイのすがた)の評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 2 |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
ポケチー牛さん リーグではマジカルリーフとはやて返しのゴリ押し戦法ができるが、紙耐久でタイプ相性に左右されやすい。2025年07月12日 22時28分 0 3 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
X!0nさん 隠れ強技、はやてがえしが輝くポケモン1技にマジカルリーフを採用すると、「ゲージ技に格闘技を持つ草ポケ」となり、(分かる人がいるかわからないが)アマージョに近い立場のポケモンになる。(アマはだいたいトリプルアクセル使うが) 1技をタネマシンガンにすると、「草の耐性を持つ格闘ポケ」となる。このゲージ技ゴリ押し型は、はやてがえしは強いのだが、草ゲージ技が重い関係上草の耐性を活かさないとズルズキンの劣化になってしまう。 どろかけ達に勝てるのでスーパーリーグで使えるだろう 2025年07月13日 21時05分 0 0 | |
ドレディア(ヒスイのすがた)の対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ドレディア(ヒスイのすがた)の動画

【ポケモンgo】 おひろめの結果! #ポケモンgo #pokemongo #ポケモン #pokemon #ドレディア #おひろめ
ごっつ&SHOWちゃんねる 1477回視聴 7月21日




























