【ポケモンGO】ラグラージはジムで使える!?「じめん/みず」複合で「でんき」タイプを返り討ち

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

ラグラージ強い?

突然ですが皆さん、ジムに置かれている水タイプのポケモンと戦うとき、どのポケモンを選出していますか?

ポケマピの「バトルパーティ投稿掲示板」を見ると、多くの方がギャラドスやシャワーズ対策として、電気タイプのサンダースや伝説ポケモンであるライコウを加えているようです。

【ポケモンGO】バトルパーティ投稿掲示板
自分のパーティを投稿できる掲示板です!オススメバトルパーティを紹介したり、倒せないレイドボスに対してアドバイスを求めたり、様々な用途でご利用ください。

しかし「水だから電気でいけるだろ」と考えて対戦するとこちらの電気技が「いまひとつ」になり、思わぬ苦戦を強いられる水タイプポケモンがいるんです!

それが今回ご紹介する第三世代御三家・ミズゴロウの最終進化形であるラグラージです。

今回はラグラージのスペックとジム戦での活躍方法をご紹介したいと思います!


ラグラージの基本情報

まずはラグラージの基礎スペックから概観していきましょう。

ラグラージ

ラグラージ

最大CP 281542位
HP
200
22位
攻撃
208
67位
防御
175
116位

防御力以外では、初代御三家水ポケモンのカメックス、金銀御三家水ポケモンのオーダイルを上回っています。

カメックス

カメックス

オーダイル

オーダイル

ただし水ポケモンにはシャワーズやギャラドスという強ポケモンが揃っているので、それらと比べると若干物足りなさを感じるスペックですね……。

ギャラドス

ギャラドス

シャワーズ

シャワーズ

ちなみにミズゴロウをラグラージに進化させるには、ミズゴロウのアメが125個必要です。

ミズゴロウ

ミズゴロウ

ヌマクロー

ヌマクロー

ラグラージ

ラグラージ

ミズゴロウのアメ
25個で進化
ミズゴロウのアメ
100個で進化

ラグラージが優秀な理由

基礎スペック面ではまあそこそこ感が否めないラグラージですが、その特徴は弱点タイプの少なさと覚える技の優秀さにありまるんです!

弱点タイプが「くさ」タイプのみ

ラグラージのタイプは「みず」と「じめん」の複合です。

そして弱点タイプはなんと「くさ」タイプのみ!

弱点タイプ

×1.96

耐性タイプ

×0.714
×0.714
×0.714
×0.714
×0.714

ラグラージは「じめん」タイプ持ちなので、本来「みず」タイプが苦手とするはずの電気タイプ技を「こうかはいまひとつだ……(0.714倍)」にできるんです。

また「いわ」タイプにも耐性があるので、「みず」「じめん」を苦手とするサイドンなどの人気ポケモン対策としても使えそうです。

「くさ」タイプには二重弱点持ちですが、皆さんのジムバトル用スタメンバトルパーティを見てみると、草タイプをアタッカーに選ぶ人が少ない傾向にあるので、中々良い働きをしてくれそうな予感です……!

【ポケモンGO】みんなのジムバトル用のスタメンバトルパーティは?
ジムバトル用のバトルパーティについて考えてみました!皆さんの構築例も参考にしてみましょう!
スポンサーリンク
レクタングル大

水統一「みずでっぽう/なみのり」の高火力

ラグラージの魅力は覚えられる技にも表れています。

わざ1(通常技)

わざ威力時間発生EPSDPS
60.50.31012
60.60.3511.6710

わざ2(ゲージ技)

わざ威力時間発生DPS
781.71.445.89
1103.2234.38
1443.62.740
赤字はタイプ一致ボーナス(×1.2)が適用された威力、DPSです。
「*」は現在新規で取得できない技、またはコミュニティイベントで取得した特別な技です。

水タイプ技の使い手としては、発動の早さに定評のある「みずでっぽう」、そして水タイプの2ゲージ技「なみのり」を覚えます。

「なみのり」は威力こそ水タイプの最強技「ハイドロポンプ」に劣りますが、2本ゲージ技は発動が早い分ダメージ効率が良いのがメリットですね。

コンボDPSだけで比較すると、「みずでっぽう/ハイドロポンプ」のシャワーズ(21.75)、「たきのぼり/ハイドロポンプ」のギャラドス(21.88)、そして「たきのぼり/ハイドロポンプ」のカイオーガ(21.96)よりも、「みずでっぽう/なみのり」のラグラージ(22.24)の方が上となっています。

ちなみに水技の使い手としてのラグラージの魅力については、ポケマピでも度々ご紹介させていただいている「ターシーチャンネル」さんで熱く語られているので、ぜひこちらもご視聴くださいね!

水ポケモンとしてのシャワーズとカイオーガは「でんき」と「くさ」、ギャラドスは「でんき」が弱点なので、「くさ」のみを弱点とするラグラージは用途の差別化が図れそうです。

「マッドショット/じしん」のじめん統一技構成

一方、「じめん」統一でラグラージを使う場合は「マッドショット/じしん」の技構成が可能です。

地面ポケモンと言えばサイドンやゴローニャあたりが人気ですが、いずれも新規で「マッドショット」を覚えることができないポケモンです。
(ゴローニャの「マッドショット」はレガシー技です。)

ゴローニャ

ゴローニャ

サイドン

サイドン

「マッドショット」は地面版「みずでっぽう」と言っても過言ではないほどサクサク発動できる優秀技です。

ゴローニャとサイドンは地面版「たきのぼり」的ポジションの「どろかけ」を会得しますが、火力優先でもっさりしているため、軽快さでは「マッドショット」が遥かに上回ります。

ステータス的には劣りますが、サイドンとは違い弱点タイプが「くさ」しかないので、地面統一でラグラージを活躍させるのも意外性があって楽しそうですね。


ラグラージのデメリット

色々と面白そうな点が多いラグラージですが、イマイチ感が拭えない点も多々存在するのが現状です。

水タイプアタッカーとしてはカイオーガに劣る

皆さんご存知の通り、水タイプには最強の呼び声が高い伝説ポケモンのカイオーガが存在します。

カイオーガ

カイオーガ

最大CP 40742位
HP
182
49位
攻撃
270
7位
防御
251
14位

HPこそ低めですが、攻撃種族値270の鬼畜としか思えない圧倒的スペックで放つ「たきのぼり/ハイドロポンプ」は脅威以外の何物でもありません。

【ポケモンGO】カイオーガの「たきのぼり」最強説!通常技だけで「みずでっぽう/ハイドロポンプ」のシャワーズに匹敵
カイオーガの「たきのぼり」の威力は「みずでっぽう/ハイドロポンプ」のシャワーズを上回るって知っていましたか?ジムでマルチに活躍するカイオーガの魅力を徹底解説!

さらに最大CP4074(!)という仕様も相まってか、ジム攻撃用の水ポケモンとしてはシャワーズやギャラドスを抑えてダントツの人気を誇っています。

ラグラージが「でんき」に耐性を持っていることを考慮しても、水タイプ技の使い手としてカイオーガを上回ることは考えにくく、結局のところ下位互換感が否めないのが現状です。

カイオーガを「たきのぼり/ハイドロポンプ」、ラグラージを「みずでっぽう/なみのり」用として使い分けるのならいいかもしれませんね。

地面タイプアタッカーとしてもグラードンに劣る

また追い討ちをかけるようですが、地面タイプには同じく最強の呼び声が高い伝説ポケモンのグラードンが存在します。

グラードン

グラードン

最大CP 40742位
HP
182
49位
攻撃
270
7位
防御
251
14位

グラードンの種族値はカイオーガと完全に同一です。

さらにサイドンやゴローニャとは違い、グラードンは「マッドショット/じしん」というラグラージと全く同じ技構成を会得可能なんです。

「じめん」タイプを苦手とするレジロック、レジスチルら相手にラグラージを活かすことも十分可能ですが、他にもファイヤー、エンテイ、カイリキー、グラードンなどの優秀選手たちがいるので、別に無理して使わなくてもいい、そんなポジションに落ち着いてしまっています。

それにしてもなぜナイアンティックはあんなに早い段階で第三世代最強のグラードン、カイオーガ、ついでにレックウザを解禁してしまったのでしょうか……。

スポンサーリンク
レクタングル大

ラグラージはジム置き向き?

ということで「みず」タイプとしても「じめん」タイプとしても何だかイマイチなラグラージですが、冒頭にも書いた通り、ジム置きして相手の「でんき」ポケモンに苦戦を強いる遊び方が楽しそうです。

ジムへの配置は、伝説ポケモンのカイオーガとグラードンでは出来ないことなので、運用面の差別化もできます。

フシギバナやナッシーなどの「くさ」タイプには抵抗できませんが、ラグラージは割と影の薄いポケモンという印象があるので(ディスってないですよ!)、でんき耐性があることを知らない敵、特にバトルパーティに水対策としてライコウやサンダースを取り入れているトレーナーにとっては、思わぬ脅威として立ちはだかってくれるはずです。

とは言え「ひこう」持ちのサンダーは「じめん」に耐性があるのでそこまで粘れないかもしれませんが……。

油断している相手の寝首を掻く、意外性のあるポケモンとしてジムに置いてみるのも新鮮で面白いはずです!


ということで今回はラグラージのスペックと用途について解説していきました!

ラグラージ愛好家のみなさん、オススメの活用法などがあればぜひコメントで教えてくださいね。

ラグラージの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算

ラグラージの基本情報(種族値、弱点、耐性、進化の流れ、入手方法、相棒距離、捕獲率、逃走率)、覚える技、対策ポケモン、個体値計算は、図鑑に詳しくまとめてあります。ぜひ、ご活用ください。

ラグラージ

ラグラージ

ラグラージの図鑑はこちら

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする

コメント

  1. 名無しのポケモントレーナー より:

    何か批判的な意見が多いですが、ラグラージは水・地面複合タイプの中では一番優秀なステータスを持ってるし、草が二重弱点ではあるけど相手に攻撃の通りが悪い草タイプ選出を迫るという点では悪くはないです。
    耐久もそれなりにあるので、炎・電気・岩のアタッカーを止めるという最低限の役割は担ってくれますし、攻撃技も水・地面どちらの構成でも活躍でき、読めないポケモンでもあります。充分優秀ですよ。

    ラグラージが駄目ならジムに置けるポケモンはハピカビラッキーくらいになってしまいます。

    • 名無し より:

      ジムに空き枠があり、ハピカビラッキーがすでに置かれているという状況なら、ラグラージを置くというのは悪くない選択ですね。
      ハピカビラッキー以外でよく置かれているのはカイリュー、ギャラドス、サイドン、バンギラス、ケッキングあたりですが、これらよりもラグラージのほうが防衛向きでしょう。

  2. 名無しのポケモントレーナー より:

    え?うーん草2重弱点の時点でジム置きは正直考えられないですね自分は
    スタメンに草入れてなくても、他タイプでゴリ押しできる程度だし…

    パーティー作るような人ならこいつの複合タイプ知ってるでしょうし、知らないようなライト層はどうせ自動選出でしょうから、電気出して返り討ちとかもない気が…

    複合タイプでの耐性は優秀ですけど対人戦でも実装されないと輝かないだろうしなぁ…

    • 名無しのポケモントレーナー より:

      ハイドロカノンを覚えれば、対人戦でかなり苦労するだろうなぁ

  3. 名無しのポケモントレーナー より:

    使えないポケモンを無理やりフォローするとこうなると言う、見るも無惨な記事。
    そっとしといてやれよ。

    伝説をさっさと出して誰でも獲れるようにしたのはやっぱ失敗だよね。

  4. 名無しのポケモントレーナー より:

    確かにこのゲームで出が速い技というのはとても大切で生存率に直結する。

    天気に恵まれやすいことも考えるとグラードンは強い。
    ジム配置前提で水地面で水技というのが、ヌマクローの生きる道なのだろう。

  5. 名無しのポケモントレーナー より:

    ラグラージのバトル面の記事なので
    デイでミズゴロウがくれば、もしかしたらホウエン御三家として
    「ハイドロカノン」を覚える可能性を追記してほしいです
    まだゼニガメの発表すらありませんが…

  6. miroku より:

    ポケモンGoでポケストをタッチしたら電源オフになり 再起動したらアバターだけが出てフリーズ何度やっても同じようになりプレーが出来ない。

  7. 名無しのポケモントレーナー より:

    みず/じめん同じタイプ構成なのに全くもってふれられないヌオーさんが一言
    「ぬおー!」