【ポケモンGO】みんなのコメント

スポンサーリンク
みんなのコメント

ポケマピの記事に寄せられたコメントの一覧です。

記事へのリンクをタップすることで、該当のコメントページまで移動します。

名無し

エレキッドに思いのほか粘られて手こずった。

2017-06-27 08:36:25

2017年6月9日と6月27日に金コイキング捕獲

どちらも名古屋市緑区滝ノ水中学校バス停前です

2017-06-27 07:48:51

名無し

オタチにも擬態してる

2017-06-27 02:53:03

leosimmama

早くプレゼントコードが分かれば良いですね?

2017-06-27 02:26:08

名無し

家の向かい側のジムがGPSがブレると家の中からでも届きます。
先週の土曜日が7日目ボーナスで、
フォトディスクを回したらアイテムは24個出てきました。
この時ジムは自色(赤)でした。
自色の時はジムから通常3~5個程度、他色の時には2~3個のアイテムが出ますが、
ぼうけんノートには常に2個しか表示されません。
記事を見ると出た数だけ表示されるのでしょうか?
ポケストップからアイテムが出たときは出た数だけの表示がされてます。

2017-06-27 00:07:34

名無し

名無しへの返信

放置するだけでやる気ゲージ0になることあるんですか
本日CP3まで下がっていたのを確認
だれも木の実放り込みませんように

3日前から帰ってきてないポケモンも数匹いるけど
やっぱり攻撃されるまで帰ってこないのかな~


ちなみに3日防衛して帰ってきたジムはいきなりシルバーになってました

2017-06-26 23:56:46

名無し

名無しへの返信

しかしこの季節、日の出はもっと早いですね。朝何時に画面が変わるかまでは確認してませんが。

2017-06-26 23:16:10

名無し

レイドの発生(卵の出現)は日の出から日没まで、
すなわち昼間画面の間ということなのかもしれません。

タマゴが出てから2時間後に開始なので、
例えば日の出が7:00ならば最も早い開始時間は9:00で、
日没が19:00ならば最も遅い開始時間は21:00になると思いますが、
いかがでしょう?

2017-06-26 22:51:42

赤いギャラドス

2日ほど 7匹置いていましたが 報酬0でした。餌やりも頻繁に行ったし 大変でした。
それも土日の話 平日は サラリーマンには無理。
このシステムでは サラリーマンには圧倒的に不利
誰かも書いていましたが これでは前より面白くなくなってる!

ポケコイン もっともっとシンプルにして欲しい。

2017-06-26 22:22:19

通りすがり

海外のスクショ、すべて昼間画面ですね。
日没説が有力かと。

2017-06-26 22:11:48

ポケットモンスター

まだまだ初心者への返信

バトルを始めると120秒間待たされて、その間に参加した人は自動的に同じグループになりますよね?同じグループになれば、例え自分のポケモンが全滅しても、グループが勝てば勝利になります。昨日それでわざマシンもらえました!

2017-06-26 21:17:07

田舎者

倒されないと戻って来ない?餓死でも戻ってくるようにして下さい。
ポケモンgo人口が少ない田舎だとずっと帰ってこないyo

2017-06-26 21:03:57

ミニちゃん

平日の昼間だと やる人いないと思います❗

2017-06-26 20:09:43

ポケマピ

名無しへの返信

ご指摘ありがとうございます。

記事を修正致しました!

2017-06-26 19:38:21

名無し

今回の仕様で小さな子達(2000以下)は完全に趣味ポケモン化してしまいましたが、整理するのは待った方がいいのかな~?

2017-06-26 18:36:14

Keizou1962

じじいには、みなさまのコメントを読むだけで一杯草一杯です・・が、
認知症予防のため、ポケモンGOを楽しく、活用させていただきます。

2017-06-26 18:20:59

kkk

負けた後、2分以内にバトル再開する方法なんてあるのかな。レイドルームで2分待たされると思うが。

2017-06-26 17:56:33

ギャラドス

複アカ蹴り出し=結局他の人を巻き沿いにする訳だから、自分勝手な迷惑な行為に他ならない。IP BANして欲しい。

2017-06-26 17:46:13

通りすがりのポケモントレーナー

レイドバトルで、自分のポケモンが全滅した後に残りのメンバーが倒しきった場合はゲットチャンスに入れますか?

2017-06-26 17:44:40

名無し

バンギラスに氷耐性はありません
ルギアとミュウツーに二重弱点はつけません

2017-06-26 17:40:54

まだまだ初心者

20人とかでボスに立ち向かっても、勝つ人と負ける人が出るんですよね?仕組みがイマイチわからない、みんなで協力の価値は?

2017-06-26 17:13:54

名無し

ジムバッチのランクを上げる為に執着して木の実をあげ続ける管理人、位置偽装
VS
定期的な色の変更を望む管理人以外のユーザー(1日50円分のコインが欲しい)

管理人の生活スタイルを地道に調べるか、管理人のランクがゴールドになるまで我慢するか?陰湿な戦いになってますね。

2017-06-26 15:42:42

散歩のお供

上の方も書かれてますが、今回の仕様でやる気なくなりましたね。。。トレーナーLV,ポケモン個体値は意味のないものになりました。ポケモン育ててもCP高い方が不利ですから、飴も必要ないですね。課金してますが、今後はすることはないでしょう。まぁそのうちやめてますね笑

2017-06-26 15:31:52

偽物

副垢じゃないですけど一緒にいた人のために青ジムの1体を蹴りだしてあげたのですが、1枠空いたのに5~10分くらいはその空いた枠に置くことが出来ませんでした。
全部倒した場合はすぐに置けますから、副垢対策としては、この蹴りだされた場合のみ置けないという時間を20~30分にしたら十分だと思うんですけどね。

尚、今回のジムアップデートにより、青勢力が弱体化して助かってます。
近所では青70%、赤25%、黄5%のような状況だったのでジム戦するのも茨の道でしたが、今回のアップデートでまともに楽しめるようになったのが非常に助かります。

今までは青チーム(勢力が多いところ)が有利過ぎたのが改善されたので、やっと黄チームの人間もジム戦してコインがゲットできるという状況になってきて良い改善だと思います。

2017-06-26 15:23:43

下っ端ゲーマー

仕様変更は良くあることだし、この程度でやる気を失うならオフラインゲームに転向すべき。

2017-06-26 15:06:41

名無し

新しいジムに変わっても、CPランキングで上位のものばかり置かれているのは、CPが高い=強いポケモンという固定観念が強いためでは
CPは、攻撃力に大きく偏った数値なので、そのままポケモンの強さをあらわすものではない
かつてのジムでは、高いCPほど上層に置けて防衛できたので重宝された
しかし今のジムでは、無駄にCPが高いのはやる気が減りやすいので、むしろマイナス
ほどほどのCPで実は強いというものほど今のジムには適している
その代表がハピナスだけど、種族値ランキングからみても、ハガネール、ドンファン、ラプラスあたりはもっと置かれてもいいと思う

仮に、すべてPL39、個体値100%として、CPランキング上位のバンギラス、カイリュー、カビゴン、サイドン、ギャラドス、ハピナスのいるジムの総CPを計算すると、20114。すべてのステータスを単純に合計すると3448となる
カビゴン、ハピナス、シャワーズ、ドンファン、ラプラス、ハガネールののったジムの総CPは17541、ステータスの合計は3382
CPは前者のジムを100%として87%に抑えられる、つまりやる気は下がりにくいが、ステータスは98%と、2%しか違わない
さらに4倍弱点がないので、後者の方が防衛力の高いジムといえる

4倍弱点については、単に知らない人が多い
ハッサムのせている人多いけど、ブースターあてたら紙同然
タイプ相性でいえば、電気はサイドンやゴローニャが相手だと「効果がないみたいだ」になるので、ジム置きには不向き
同様にドンファンやハガネールも、技がじしんだと飛行タイプのカイリューやギャラドスに大幅にダメージを軽減されるので、それぞれじゃれつく、ヘビーボンバーをおすすめする

2017-06-26 14:48:50

流離いのハンター

昨日25日の朝8:00頃から13時間50分弱置いたジムから帰って来たカビゴン。
楽しみにコインを確認したら、9個しか増えてなかった(782コイン→791コイン)
どう言う計算方法なんだろう???10分に1コインに変更されたのは24日だと
言う事だし。配置時間と防衛時間との関係も情報が錯綜してて良く分からない。

2017-06-26 14:44:51

のんびりポケモントレーナー

名無しへの返信

再挑戦は何回やっても、最初のレイドパス1枚で大丈夫です。

2017-06-26 14:39:29

名無し

わざマシン実装されたので息吹逆鱗の使用感知りたいです

2017-06-26 14:33:19

元鯉ハンター

苦労して置いたり、苦労して維持しても50コイン貰えるかはタイミング次第。
ポケモンだけでなく、人間のやる気を失わせるシステムかと。
色々対策されてる皆さんは流石だと思います。

新システムの発表から同じポケモンが置けなくなるという情報を聞いて、複垢が増えるのではないか?という懸念を抱いてました。
ジムが増えたり、CPの高さがあまり関係ない(むしろ高過ぎない方がいい)ことから、「カイリュー置きたいから他のカイリュー蹴り出し」という事態は無いようですね。

しかし、自分でコインゲットのタイミングをコントロール出来ない仕様から、複垢に手を出す人が増えると思います。

「複垢蹴り出しでポケモンが返ってくるなら、(コインが貰えて)むしろ良いこと」
…ちょっと目から鱗でした。一理あって面白い考えだと思いますが、蹴り出された他の人の置いた時間まで考えて貰えるとはとても思えないですね。他の人に迷惑がかかる行為なのは変わらないと思います。

2017-06-26 11:24:58

スポンサーリンク

フォローする