【ポケモンGO】みんなのコメント

スポンサーリンク
みんなのコメント

ポケマピの記事に寄せられたコメントの一覧です。

記事へのリンクをタップすることで、該当のコメントページまで移動します。

うりむぅ~

私も上の方と同じく今日(3月9日)午前4時にレイドパス受け取りました。このジムは2回目ですが前回は日曜日の午後5時だったのでパスしました。因みにスーパーのフードコートのマクドナルドでバッジは銀色、1週間前に☆レイドでコイキング。今回は参加します。急用入らない限りですが。このタイミング(前日)でのレイドパス配信…ちょっと問題になりそうですね。バグで無いこと祈ります。

2018-03-09 19:40:22

名無し

リーフブレードだったら走り回って集める価値が高いですね。
現状で最強候補のソーラービームは、基本的に覚えられるはずですし
ソーラービーム以外に使いたい技といえば、2ゲージ最強のパワーウィップか3ゲージで最強のブレードですかね。
まさかドレインで自己回復技を使えるようになるとか。

つるのむちxリーフブレードなら、ほかにいない組み合わせになりますね!

2018-03-09 18:09:50

名無し

想像するに、開発チームと修正チームが別になってるんですね。
で開発チームは派手な成果が好きなアメリカン、修正チームは尻拭い好きの日本人。

ふつうは修正チームがリリースしたものをベースに新機能の追加を開発チームがやるんだけど、
ナイアンの開発チームには修正された対応を自分たちの作業ブランチに取り込む技術と気力がなくて、修正漏れが再発。

もしくは、尻拭いチームが修正の取り込まれてない開発版に修正を当て直すところでコンフリクしてエンバグ。

こんな無茶苦茶な開発体制だと想像してます w

2018-03-09 17:42:22

名無し

なぜ今さらにバグるのか?
頼むからまともなプログラマーやとってくれよ。

2018-03-09 16:54:00

名無し

本当この会社って杜撰極まりないな
それか毎回何かしらのバグを入れないと気が済まない会社なのか?

2018-03-09 14:25:42

たかじん

上の方と同じくレイドパス9日の4時に届きました。
場所は初めて行ったジムでのレイドです。
もちろんジムバッチの色はもついてませんでした。
同伴者も同条件で貰ってました。
残念ながら当日同時間に2週間前に他でのパス貰ってます。
で、二人とも1つは行けません!
ま、当たっただけでも良しと思ってます。

2018-03-09 13:02:08

774

じめんといわの色の濃淡がポケモンGoのアプリと異なっている。ポケモンのタイプと技のタイプで逆になってる。

ただでさえ紛らわしいのを間違えた色で表示されると尚更混乱する。

2018-03-09 10:56:30

名無し

3月9日4時に届きました、明日10日の15時からですね。
3月5日の15時30からのレックウザを取りに行ったジムでEX招待。
集計期間ではこのジムでそれ以外のレイドはやっていませんね。
1回のレイド参加でも招待されるときはされますが、あまりにショートノーティスではないでしょうか。

これでは本来参加したい人でもできなくなる可能性があります。
せめてもっと早く通知すれば調整できる人も増えるでしょうに。
それと、2週間前に配ったパスと同じ時間帯になる人もいるようです。
過去にレイド参加した時間帯のパスが来るので、当然受け取るパスの時間帯は近くなるわけです。場合によっては同じことも。

2018-03-09 10:48:40

名無し

シャドボでもミュウツーにぶつけて戦うという方法があります。無駄ではないですよ
無駄なのはサイコ、これだったらナッシー拾ってきて使い捨てるほうが楽。
野良タマタマ950とか進化させれば一発だからね。

2018-03-09 10:45:11

名無しのポケモソトレーナー

すごく参考になりました。
ありがとう!

2018-03-09 08:38:04

名無し

金ずり対策見つけた。防衛側と同じチームでジムに入って、金ずり以外の木の実マックスまで与えた後、他のチームで駆逐する。割と簡単。

2018-03-09 05:34:44

もか

ゲーム専用の端末なら、いくら設定変更などしても問題ないですが、メインで使っている端末のシステム設定の時間を変更して、メールとか書類やメモなど作成保存した時に、データの日付や時刻が変わるなんてこと、ありそうな…

2018-03-09 02:08:54

名無し

スパークへの返信

なんといってもバトル経験がスゴイ。
折れない心もスゴイぜ!
チームへの愛着もスゴイぜ!
今まで見た中でも、最高の部類だぜ!

2018-03-08 20:53:42

ハッピーナース

今現在、アプデをすると、EX招待状の時間が変ってしまうみたいね。
いったい何時に行けば良いのか、お悩み中のようです。
EXパス来た方はアプデは10日のレイド後にした方が良いですね。

2018-03-08 14:43:24

いま、一番困ってるのは、ジムをタップすると、フリーズすること。
多くは画面が縦に割れてそのまま静止して何をしても反応しない。
しかたなく再起動をして20〜30秒まつ。
せっかくジムを崩したのに、その間に他色に置かれたこともあり、とても困ってる。
ちなみに、iiPhone6 ios 11.2.6

2018-03-08 04:42:03

次郎

ゲームである以上ズルい奴やセコい輩を嫌うのこそ自由

2018-03-08 01:57:17

名無し

これ夏時間の導入タイミングを間違えただけでしょ

アメリカはすでに始まっているから同時に欧州でも適用してしまったが、
本来は欧州の夏時間は3月末くらい?から始まるはず。
だから夏時間でもないのに時計を進めて+1時間された値でレイドが発生している。

2018-03-08 01:42:16

キャンモクセイ

自分は青だけど、最近黄色のチームリーダーのコメントとかをユーチューブで見て知って、黄色のほうがノリが良くていいなあと思った。
若干テンションあがるんじゃない?
青はなんかいつも、冷静沈着な感じだから。
まあそれもありだけど。
報酬などについては、運営は不公平を解消するシステムを作るべきだと思う。

2018-03-08 00:41:45

名無し

バランス調整の一つの手段としてシャッフルや色変更はありだと思う。
例えば、色変更するなら制限はゆるめにして
色変更は○か月に一回可能、みたいににすれば逆に面白いかもね。

ジムでもレイド戦でもあからさまに黄色の人達が冷遇されてるから
色変更が無いにしても何らかの形でのバランス調整は必要かな。
例えば、レイドでの獲得ボールが少なければ報酬面が恵まれるとかね。

2018-03-07 22:27:32

名無し

オリンピックでも無ければチートでも無いので問題ないですね。
やるかやらないかは個人の自由としてもそれを咎める権利は無いのであしからず。

2018-03-07 20:42:39

カイリキー倒したい

便利なツールをありがとうございます。
シミュレートを実行するとレイドボス側の攻撃が、通常攻撃4回ゲージ攻撃1回のあと通常攻撃1回ゲージ攻撃1回になりますが、これはおかしくないでしょうか。
ご確認をお願いします。

2018-03-07 20:12:27

通りすがり

本日2人でバンギラス勝利しました。
TL40 カイリキーカンスト4体+2700 2体
TL33 カイリキー2400 3体+2200 1体+2000 1体 +バーシャモ23001体
1回目はギリギリで時間切れ。2回目は1秒残しぐらいでした。曇りのブーストでした。

2018-03-07 17:31:56

しんたろ

ルールなのですから、よしんば出来たとしてもチートですよね?オリンピックでも反則ばかりする某国選手を見てどう思ったかって話です。

2018-03-07 16:55:28

keep3939

レイドバトルその際にジム側が誰と、何のポケモンとバトルしているのかリアルに確認できるシステムの構築を願いたい。

2018-03-07 14:21:24

ポケマピ

名無しへの返信

ご指摘ありがとうございます!

該当部分を修正いたしました。

ご確認いただけると幸いです。

2018-03-07 14:19:12

名無しのポケモントレーナー

最近レイドボスの変更が多いので、トップページから現在出現中のレイドボス一覧へ行けるリンクとかあったら便利ですよね。

2018-03-07 13:41:28

名無し

トレーナーのニックネームに記号を使えるようになるアップデートはまだですか!

2018-03-07 13:39:01

名無し

88メスは進化させていいかな。
もっと厳選するべき?
出なさすぎる。

2018-03-07 13:13:25

名無し

名無しへの返信

別の言い方をすれば、例えば初めて捕まえたコイキングが色違いメスなら図鑑には通常と色違いのメスだけが埋まり、オスの所は白点線のまま。
しかし大抵の場合は色違いを捕まえる前に既に通常のオスメスを両方捕まえているので、色違いを1匹捕まえただけで色違いのオスメス両方が埋まる。
で、上記コメントの通り記事中のオニゴーリは通常メスさえも捕まえていないので埋まっていないだけ。

2018-03-07 13:01:38

名無し

名無しへの返信

今までの経験から察するに、前者の16日の23時59分までだと思うよ

2018-03-07 12:33:30

スポンサーリンク

フォローする