2017年12月16日(土)~2018年1月15日(月)の期間限定で、伝説のポケモン・グラードンがレベル★5のレイドボスとして登場!
今回は、グラードンの捕獲率を少しでも上げるべく、グラードンの捕獲率やゲットチャレンジの様子についてお伝えしていきます。
天候ブーストにも注意しましょう。
グラードンの基礎捕獲率は2%!ホウオウやルギア、伝説三犬と同じ
グラードン |
海外情報によると、グラードンの基礎捕獲率は2%です。
前回(2017年11月28日~12月14日まで)登場したホウオウと同じく、またまた低めの設定になっています。
ポケモン | 基礎捕獲率 |
---|---|
2% | |
3% | |
5% | |
6% |
今回のグラードンの出現は1ヶ月間なので、ホウオウよりも長めです。
この期間中に、納得のいくグラードンをゲットしたいところですね!
下記では、捕獲時のボーナス効果がプラスされたときに、どれくらいグラードンの捕獲率がアップするのか、そして、天候ブーストがかかった場合はどのような捕獲率になるのか、についてご紹介していきます。
①各種ボーナスを獲得した時の捕獲率を確認しよう
まずは「捕獲率計算機」を使って、いろいろなボーナスがついたときのグラードンの捕獲率を確認してみましょう。
カーブ×きんのズリのみ×グレート×ゴールドメダルの場合の捕獲率
一つ目は、きんのズリのみを使ってカーブボール、グレートスロー(サークルサイズ70%)を当てたときの捕獲率を計算してみます。
グラードンは「じめんタイプ」なので、じめんタイプのメダル「いせきマニア」をゴールドにしておきましょう。
いせきマニア |
---|
「じめんタイプ」のポケモンは、「じめんタイプの相性・弱点・耐性・ポケモン・技一覧」のページで確認できます。
「じめんタイプ」のポケモンをたくさん捕まえてメダルをランクアップさせ、捕まえやすさを上げましょう!
それでは、通常時(PL20)と天候ブースト適用時(PL25)に分けて捕獲率の計算をしていきます。
※基礎捕獲率が同じホウオウと同様の結果です。
通常時(PL20)
ポケモン | ベース捕獲率 | ボーナス | 最終捕獲率 |
---|---|---|---|
グラードン | 2% | 7.18 | 11.41% |
下記の表は、上記の捕獲率でレイドバトルのゲットチャレンジに挑んだ場合の、ボール数毎の捕獲率です。
ボール数 | 捕獲率 |
---|---|
1 | 11.41% |
2 | 21.53% |
3 | 30.49% |
4 | 38.42% |
5 | 45.45% |
6 | 51.68% |
7 | 57.2% |
8 | 62.09% |
9 | 66.41% |
10 | 70.25% |
11 | 73.65% |
12 | 76.65% |
13 | 79.32% |
14 | 81.68% |
結果を見てみると、ボール一投あたりの捕獲率は11.41%です。
この捕獲率は、同条件でのミュウツーの捕獲率30.93%の半分以下となっています。
天候ブースト適用時(PL25)
レイドボスの捕獲時のポケモンレベルは通常PL20ですが、「天候ブースト」がかかる(天気によってブーストされるタイプとボスポケモンのタイプが一致する)と、レイドボスの捕獲時のポケモンレベルはPL25に上がります。
「じめんタイプ」のグラードンの場合、天気が「晴天」のときは捕獲時のポケモンレベルがPL25になるのです。
強いポケモンをゲットできるのはうれしいですが、その分捕獲率は下がるので注意しましょう!
ポケモン | ベース捕獲率 | ボーナス | 最終捕獲率 |
---|---|---|---|
グラードン | 2% | 7.18 | 10.26% |
ボール数 | 捕獲率 |
---|---|
1 | 10.26% |
2 | 19.48% |
3 | 27.75% |
4 | 35.16% |
5 | 41.82% |
6 | 47.79% |
7 | 53.15% |
8 | 57.96% |
9 | 62.28% |
10 | 66.15% |
11 | 69.63% |
12 | 72.75% |
13 | 75.54% |
14 | 78.05% |
天気が「晴天」になる機会は、地域差はありますが「霧」や「雪」などと比べると比較的多いのではないでしょうか?
「晴天」のときに捕獲できれば、通常よりも強いポケモンレベル25のグラードンをゲットできるので、ぜひともゲットチャレンジを成功させたいですね。
きんのズリのみ×グレート×ゴールドメダルの場合の捕獲率
続いて、カーブボールなしのパターンです。
きんのズリのみを使ってグレートスロー(サークルサイズ70%)、ゴールドメダルの場合の捕獲率を計算してみます。
通常時(PL20)
ポケモン | ベース捕獲率 | ボーナス | 最終捕獲率 |
---|---|---|---|
グラードン | 2% | 4.23 | 6.88% |
下記の表は、上記の捕獲率でレイドバトルのゲットチャレンジに挑んだ場合の、ボール数毎の捕獲率です。
ボール数 | 捕獲率 |
---|---|
1 | 6.88% |
2 | 13.29% |
3 | 19.26% |
4 | 24.82% |
5 | 29.99% |
6 | 34.81% |
7 | 39.3% |
8 | 43.47% |
9 | 47.37% |
10 | 50.99% |
11 | 54.36% |
12 | 57.5% |
13 | 60.43% |
14 | 63.15% |
カーブボールなしの場合だと、ボール一投あたりの捕獲率は6.88%です。
天候ブースト適用時(PL25)
そして、グラードンの「じめんタイプ」に天候ブーストがかかる「晴天」の場合の捕獲率はこちらです。
ポケモン | ベース捕獲率 | ボーナス | 最終捕獲率 |
---|---|---|---|
グラードン | 2% | 4.23 | 6.17% |
ボール数 | 捕獲率 |
---|---|
1 | 6.17% |
2 | 11.96% |
3 | 17.4% |
4 | 22.5% |
5 | 27.28% |
6 | 31.77% |
7 | 35.99% |
8 | 39.94% |
9 | 43.65% |
10 | 47.12% |
11 | 50.39% |
12 | 53.45% |
13 | 56.33% |
14 | 59.02% |
カーブボールによる捕獲率の上昇はやはり侮れないので、距離感が程よいグラードンには積極的に利用していくのがおすすめです。
そのほかにも、「捕獲率計算機」を使っていろいろな条件での捕獲率を確認してみてくださいね。
②グラードンの動きと距離を把握しよう
グラードンとの距離感は、前回のホウオウほど近すぎることはなく、程よく離れていて当てやすい距離のように感じます。
- 軽くほえる
- 威嚇(右手を振る)
動画では、Excellent!の大きさに合わせて「サークル固定」を行い、威嚇が終わるタイミングでボールを投げています。
威嚇後は、サークルが再表示されるまでに若干時間がかかりますね。
また、トレーナーのshunpkgoさん(@shunpkgo)は、サークル固定を使ってグラードンを高確率で捕獲する方法についての動画を公開されています。
とても参考になるものなので、ぜひこちらもチェックしてみましょう!
「サークル固定」とは、ポケモン捕獲時にポケモンの前に表示される内側のサークル(円)の大きさを、ボールが当たるときの希望の大きさに調節して固定しておく方法です。
ボールを投げる前にボールを長押しすることで、サークルの大きさを調節します。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
Twitterで紹介された捕獲テクニックが話題になっています!レイドバンギラスの捕獲に悩まされている方はオススメの動画ですよ!
みんなのグラードンゲットチャレンジ
最後に、トレーナーのみなさんのグラードンゲットチャレンジの様子や感想をまとめてご紹介します!
グラードンのゲットチャレンジ距離感はカビゴンぐらいかな?
威嚇以外はほぼ動かず、威嚇も少なめな気がします。
ゴース用の投げ方がイイかも。— はりぃー (@harry_4430) 2017年12月15日
グラードンと戦ってきました。
ギャラドスで間違いなさそうですね。ゲットチャレンジに関して
威嚇時以外はあまり動かないうえ、エクセレントゾーン判定はかなり緩めな印象。
サークル固定はいつも通り使えます。 pic.twitter.com/WTpw1mM3i8— Masato【jxsas】⛑ (@jxs_mst) 2017年12月15日
初グラードンゲットチャレンジ❗️
少し遠いかな⁉️?威嚇以外ほぼ動かない…
無事捕獲完了っ‼️??✨ pic.twitter.com/iSa2uOyzOi
— masaru(第三世代勉強中) (@PokeGObiyoushi) 2017年12月15日
管理人はグラードンのゲットチャレンジが苦手です(´・ω・`)
あの微妙に遠い距離感と見た目に反して唐突に始まって唐突に終わる素早い攻撃…。
飛び跳ねないだけマシですが、タイミングが管理人にとって今までで一番難しいです…— ポケモンGO東三河(豊橋、豊川など) (@bossy_pokeGO) 2017年12月17日
以上、グラードンの捕獲率やゲットチャレンジについてお伝えしました。
グラードンは鳥系の伝説ポケモンとは異なり、威嚇はありますが頻度は少なめで、それ以外の動きもほとんどないのが特徴です。
捕獲率は低いですが、「カーブボール&サークル固定を利用してのグレート、エクセレントスロー」という基本的なボールを安定して当てられることが、やはり重要なようです。
2018年1月15日までに、良個体のグラードンをゲットできると良いですね!
グラードンの対策ポケモンやおすすめ技については、下記の記事でご紹介しています。
グラードンレイドに参加するときには、ぜひご活用ください。
オススメ技 | 個体値一覧 | 対策 |
---|---|---|
コメント
この1か月よく晴れたので強いの半分で10体くらいそろってる。
ほんとよく逃げられたような気がしますが、半分くらいは取れたのかな?
これまでの伝説の中では、一番取りやすかった気がします。
近すぎホウオウ(7/15)、跳ねまくる3犬(6/28)、狂喜乱舞する鳥(3/10)。
噂によると今度の魚は激ムズらしい。私にはもう無理ですな。
スマホだとちょうど良い距離なのかもしれないが、タブレットだと結構距離感があります。
現在、76回やって41体確保。ブーストしたやつは11回やって3体確保。
結構、負けが続くことがある。それも高個体値が逃げる❗
連続でゲット出来たかと思うと連続で逃げられる。今日は、晴れでPL25で3回連続で逃げられた。
個体値91%のPL25の2884で終わりかと思うと寂しいです。PL20で良いから95%以上が欲しい。ホウオウは、100%逃がしたけど、97.8%を2体ゲットしているだけに個体値にこだわり始めてます。
ゲットしやすくなったライコウから個体値を考えています。フリーザーとファイヤーはゲット出来なかった。
指をどれだけ温められるかが重要な季節ですね
私も寒さで指がちびってすぐ足元にボールコロコロしてました。
それも2回も。2835まんまとに逃げられてしまいました。
そのあと天候が風に変わったので撤退。
もう2300がいるのであとは25LVを取るのみです。
どんな指の放し方をしてもほぼ当たったホウオウが懐かしいです。
この前、ゲットチャレンジで9球すべてカーブ・エクセレント、
木の実は金ズリ3、パイル6で逃げられた・・・・・
ゲットできる気がしなくなった。
寒さで狙ったところにいかないのが一番厄介
エクセレントはいけるけど捕まらないよなぁ
ジャンプしないだけでどれだけましかwww
それだけ外してきたので今回はかなり楽です。