
皆さんが投稿されたポケモンの評価を一覧で掲載しております。
評価は「ポケモン図鑑」から投稿できます。
ポケモン評価一覧
名無しのポケモントレーナー
2023/2/28
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
---|
防衛としての評価は星3.5個という感じ タイプは鋼とゴーストと言う今までにない面白い組み合わせ。格闘とメタグロスの動きを鈍らせる事ができる。なのでラキカビハピやトゲキッスやフラージェス、ブラッキーの後に置けば良いストッパーになる サーフゴーは攻撃力も高いので、ゴースト技を等倍で受けてしまうポケモンで攻めようものならゴリゴリHPも削れるはず 技は防衛だけでなく、レイドやジムにも使える「たたりめ+シャドボ」が良さげ ただし、正直な所は耐久力がもっと欲しい。高火力ポケモンで弱点を突かれると案外呆気ないかも。そして今後実装されるであろう、同じタイプで更に高耐久が予想される「ギルガルド シールドフォルム」の方が防衛には優秀になるかも それでも「ジムやレイドと防衛にも使える」点がとても面白いので育てる価値は多いにある。見た目も面白いし、ジムに置けば「うおっ」とはなる…かも← 0 8 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/28
PVP適性 | ★★★★★ 4 |
---|
遂に実装、コレクレー一家。 さて、サーフゴーの評価を述べさせて頂きます。(PVP視点) えー、ノーマルに「たたりめ」、スペシャルに「シャドーボール」があって一安心しました。 他の技について、ゲージ必要数がとても多いですが、フェアリーの「マジカルシャイン」、格闘の「きあいだま」で苦手な悪に一矢報いる手段もあって、攻撃面はそれなりに良さげと感じました。 0 7 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/27
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
メガシンカありのリーグでメガギャラドスは高い採用率を誇る。 強さの秘訣は種族値、タイプ、習得技全てが優秀である。 種族値はメガシンカしたこともあり大きく上昇。CPから分かると思うがかなり高い。またタイプが水、飛行から水、悪に変化。弱点の数こそ増えたが虫、草、格闘は現時点ではややマイナー気味。何より電気の重複弱点が普通の弱点になったのは大きい。ワイルドボルト持ちにも一発は耐えるようになった。 そして技構成もヤバイ。1技はチート技の龍の息吹。タイプ不一致だが高い攻撃力でカバーしていてディアルガと同等の火力がある。これがメガギャラドスの最大の強み。そのくせドラゴンが弱点ではないためにレシラムやゼクロム、パルキア、メガジュカイン、メガボーマンダなどは一方的に弱点を突ける。またゲージ技は消費量の低いアクアテールと噛み砕くを持つ。ディアルガにはない小回りの良さもある。ゲンシカイオーガとはタイプ相性でこちらは等倍、相手は雷なしでは弱点を突けないという関係上ほぼ互角という訳のわからない状況。 ゲンシカイオーガ対策にもなり、ゲンシカイオーガ対策達に強い。ディアルガにはない小回りが効く点を考慮したらディアルガ以上に厄介。ディアルガより劣る点は対フェアリーの有無とメガ枠を取る点くらい。そりゃ強いわけだ。 ゲンシカイオーガ対策候補が軒並み活躍しづらいのは龍の息吹のせいと言っても過言ではないのでいい加減弱体化しろ。 0 10 |
オノノクス愛好家
2023/2/27
PVP適性 | ★★★★★ 4 |
---|
ドラゴンのくせに カウンター格闘技を覚える! トゲキッス見たら速攻で逃げろ! メタグロスは『つじぎり』を所持してれば突っ張れ! オノノクスと言えばアイリスちゃん♪ 0 8 |
名無し
2023/2/27
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
文句なしの強ポケ。 高水準の攻守に加え、はがね特有の耐性の優秀さが光る。 コメパンの強さは、鬼クラス。 またジムにいるノーマルを、ゴリ押しすることも可能。はがね弱点の伝説もいるので、長期的な戦力やメガメタグロス実装に備えてダンバルの復刻コミュディ時は、コメパングロスを量産することを推奨する。 0 8 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/26
PVP適性 | ★★★★★ 2 |
---|
シャドウ個体のやきつくすはタイプ一致、シャドウボーナス補正が加わり圧倒的な火力を出す反面、4倍弱点だけでなく素の耐久の低さも相まって等倍の技でも押し切られることもない。電気タイプの技なら問題のない程度で受けることができるため、でんじほうの採用が多くやきつくすが抜群で通るレジスチル相手には優位に立てる。 0 2 |
スポンサーリンク
名無しのポケモントレーナー
2023/2/25
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PVP適性 | ★★★★★ 3 |
レイドはオナジホウエンのレックウザ、目がボーマンダに負けてるしPV Pもカイリューでいい ナンカカワイソス 0 4 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/25
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 4 |
メガシンカありのリーグでゲンシカイキもOKというルールになったため、ゲンシカイオーガやゲンシグラードンが現れるルールになる。当然この2匹は対策必須になる。特にゲンシカイオーガを止められるやつはかなり限られる。そんな中ゲンシカイオーガとゲンシグラードンの両方を見れる1匹がこのメガジュカイン。特にゲンシカイオーガはこのメガジュカインには手も足も出ない。吹雪を撃つ前にリーフブレードが2回飛んできてやられる。ゲンシグラードンにも炎パンチで確2だが、地震でプレッシャーをかけられる。その他メガラグラージにもリーフブレードで確1。メガギャラドスにも確2だが致命傷を与えられる。 ではなぜメガジュカインが少ないのか。理由は簡単。ドラゴンタイプが追加されたせいで弱点にドラゴンやフェアリーが追加され、ドラゴンやフェアリーの1技が痛すぎるからである。本来有利なはずのメガギャラドスに対して龍の息吹があるせいで返り討ちにされるのはホント納得がいかない。せっかくゲンシカイオーガ見れるというこの上ないアドバンテージがあるのに龍の息吹で他の伝説を見る力がないのはかなり厳しい。似たポケモンにパルキアやメガボーマンダなどがいる。1枠しかないメガ枠をジュカインに使う価値が低いのが現実。 ディアルガやレシラム、ゼクロムにも地震で致命傷与えられるだけに龍の息吹やドラゴンテールの威力が低ければまだ違ったのに。いい加減修正しないかな? 0 8 |
アオキ兼サラリーマン兼ジムリーダー兼四天王
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 2 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
この前マリルリと戦った時じゃれつく耐えてとっておきで赤ケージまで削りました、、、思わず無表情になりました。では仕事の時間なので上司に怒られる前にいかなきゃ悪いんですハイ 0 7 |
アオキ兼サラリーマン兼ジムリーダー兼四天王
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 2 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
この前マリルリと戦った時じゃれつく耐えてとっておきで赤ケージまで削りました、、、思わず無表情になりました。では仕事の時間なので上司に怒られる前にいかなきゃ悪いんですハイ 0 5 |
アオキ兼サラリーマン兼ジムリーダー兼四天王
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 2 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
この前マリルリと戦った時じゃれつく耐えてとっておきで赤ケージまで削りました、、、思わず無表情になりました。では仕事の時間なので上司に怒られる前にいかなきゃ悪いんですハイ 0 2 |
スポンサーリンク
ど、ドヒドイデが最強なんだから!//
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
レイド適性 | ★★★★★ 1 |
PVP適性 | ★★★★★ 4 |
え?ブラッキーの方が強い⊂( ・∀・)彡ガッ☆`Д゚)夢か、えっとねートリデプス?ナニソレオイシイノ? 0 1 |
癒しのゴンちゃん47歳
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 1 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
はーい相手にしたら最悪👎仲間にしたら最強にどげり&せいなるつるぎがやばいなんてもんじゃないそして苦手なトゲキッス、ギラティナにストーンエッジで抗えるというやばいしか言いようがないよねだが1つ問題リザードンの超強化により回転もう上回られている。それとカイリキーもキツすぎるとが問題だがそれくらいでラグラージも苦手だがそこは後続でうまく立ち回ると良いぞ!とりあえず育てるのは必須 0 3 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
レイド適性 | ★★★★★ 1 |
PVP適性 | ★★★★★ 1 |
こっちでもレジワロス閣下&キッサキ神殿の粗大ゴミかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 0 11 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 1 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
爆烈パンチがムカつく💢 0 3 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
サイコブレイク覚えたら何とかなるのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww後、オマケにシャドーボールが、きあいだまかなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまぁどの道最強です!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 0 4 |
スポンサーリンク
名無しのポケモントレーナー
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 5 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
ワイドブレイカー覚えたの大きいしレイド1発で色違い攻撃14来たからどうでもいい!最強!さいこう!崇めよ!皆の者! レックウザイロチのお通りジャー 0 2 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 5 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
ワイドブレイカー覚えたの大きいしレイド1発で色違い攻撃14来たからどうでもいい!最強!さいこう!崇めよ!皆の者! レックウザイロチのお通りジャー 0 7 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/24
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 5 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 5 |
ワイドブレイカー覚えたの大きいしレイド1発で色違い攻撃14来たからどうでもいい!最強!さいこう!崇めよ!皆の者! レックウザイロチのお通りジャー 0 5 |
名無しのポケモントレーナー
2023/2/23
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 3 |
アタッカーとしては「ぶんまわす」を修得してからはあくタイプトップクラスとなった。あくタイプとしての運用であればバンギラスやダークライを上回るダメージ効率を叩き出せる。 ドラゴンタイプとしてはレックウザやガブリアス等に一歩譲る感があるが、それでも強いので基本はあくタイプとして運用しつつサブウェポンに「りゅうのはどう」を採用するのもあり。 耐久力はバンギラスほど高くないためバンギラスとどちらが適しているか状況に応じて選択していこう。 PvPも悪くはないがどちらかというと不得意。良くてGOロケット団との戦いで使えるくらいか。 なお、ジム防衛はお察しください。 0 5 |