【ポケモンGO】みんなのポケモン評価

スポンサーリンク
みんなのポケモン評価

皆さんが投稿されたポケモンの評価を一覧で掲載しております。

評価は「ポケモン図鑑」から投稿できます。

ポケモン評価一覧

名無しのポケモントレーナー
2021/6/11
ジム攻撃★★★ 3
ジム防衛★★★★ 4
レイド適性★★★ 3
PVP適性★★★★★ 5
ジム攻撃は火力不足が否めないが戦えない事もない。
例えばカウンター、じゃれつく、ヘビーボンバーの構成のドンファン(cp3000)とハピナス(cp2500)の場合相打ちになる事が多い。
素早くジムを崩すという方より回転するドンファンを見たい方にオススメ!

ジム防衛は水タイプ以外には強く、特に格闘、鋼に対応できる点が良い。また技構成によって対応できるポケモンが変わってくるので2-3体は作ると良い。

レイド適正
技構成が豊富なので使える場面が多いが正直ペラくて火力もイマイチ。しかし、回転しながら攻撃する姿が可愛いので星二つ。

PvPはマスターリーグでは一応活躍できる。
環境にいるポケモンに対して有効な技が多くカイオーガさえ来なければ仕事はしてくれる。
しかし、ペラいので戦い方が難しくシールド一枚は必需だと考える。
そして何よりも高速回転している姿が面白いので星5つ。

まとめ
比較的作りやすく技も優秀だが少しペラい。
攻撃モーションが面白いのでぜひ使ってみてはいかがでしょうか!
0
4
名無しのポケモントレーナー
2021/6/10
ジム攻撃 1
ジム防衛★★ 2
レイド適性 1
PVP適性 1
イベントでヤルキモノがたまに野生で出現。更にレイドにケッキングが登場。XLアメの保証分付き。レベル50まで強化すれば最大CPはなんと5000を超える!スゴイぞーカッコイイぞー!

なんて思っているそこのあなた。この欠勤王ことケッキングはどのバトルでも使えないただのCP詐欺。
理由は簡単。このケッキングは1技が致命的に弱い欠伸が完全に足を引っ張っている。威力は0で与えるダメージは1で固定(これはポケモンGOの仕様でどんなに攻撃力が低くても、威力0でも最低ダメージは1)、貯め量も微妙、モーションも短くないとダメ要素しかない。
一応原作再現に近いが、この技のせいでせっかくCP1位(メガシンカやゲンシカイキを除く)なのに全然使えないポケモンになってしまっている。
CPの高いけど攻撃はダメだからジム防衛向きかと思いきやジム防衛もぶっちゃけるとただの置物。CPが高いと覚える技の関係で一見強く見えるが、まず格闘が弱点の時点で評価が下がる。ジム防衛の女帝とも言えるハピナスは格闘タイプが弱点なのでその弱点と同じタイプを置くことがジムの攻略をしやすくするわけである。加えて、1技で与えるダメージがたった1で相手を倒すにはゲージ技頼みなので思ったほど火力はない。レベル50のケッキングのじゃれつくでカイリキーを一撃で倒せるのはレベル28以下である。つまりその気になればTL20でも限界まで育てたカイリキー(現在TL+10までレベルは上げられるのでレベル30)でケッキングは倒せてしまう。避けなどできる人なら更にTLが低いトレーナーでも倒せてしまう。
加えてCPが高いポケモンはCPの減りが早く、CPが高ければ高いほど減少速度も早くなる。実際に戦う時にはCPは低くなっていてもっと楽になっていることも。
これだけ欠点だらけのケッキングをドサイドンやバンギラスと同じように置く人が未だに多いがコレガワカラナイ。
最大強化する人なんてこいつがまだ強いと信じている人か物好きのどちらかしかいないだろう。まぁCP5000なんてそうそうお目にかかれないから作ってみたいかもしれないが実用性皆無のやつにやってもねぇ。そのうち白黒キュレムとかパーフェクトジガルデとか出るし、時間限定だがメガシンカのポケモンでも何匹かCP5000を超えるんでそちらでどうぞ。
0
10
2021/6/10
ジム攻撃★★★★★ 5
ジム防衛★★★★★ 5
レイド適性★★★★★ 5
PVP適性★★★★★ 5
何に使っても雑に強いところが優秀!
0
6
名無しのポケモントレーナー
2021/6/9
ジム攻撃★★★ 3
ジム防衛★★★★★ 5
レイド適性★★★★★ 5
■ジム攻撃
メタグロスと拳で語り合うと楽しい。

■レイド適性
ソロ3玉の登竜門、カイリキーレイドのお供に。
伝説・重複なしの縛りプレイでは必須。

■ジム防衛
「念力&炎のパンチ」がオススメ。
シュミレーター上では測れない強さを持つ。
ハピナスの後ろに置くと、真価を発揮する。

ハピを殴り終えたカイリキー。
そこに非伝説最強の攻撃力を持つ、念力が襲いかかるとどうなるか。

攻撃者のカイリキーは、ほぼ「ひんし」である。
即交代しても赤ゲージとなるため、バンギですら殴れないだろう。

攻撃者のエース格闘ポケモンを「ひんし」にできる。
薬と元気は異なるアイテムなため、選択の手間が必要。
つまり、実質の防衛時間は増加する。

確かに、単体でみると脆い。
しかし、ジム攻撃とは、とどのつまりハピ討伐の面倒さに尽きる。

やっと2週目が終わって、3週目と思った瞬間、
ハピとフーディンが金ズリで満タンになっている、、。
炎天下や真冬だと、攻撃者の心を折るのに十分である。

なお、攻撃者のバンギに噛みつかせた時点で、役割成功である。
フーディンは脆いので、エッジは溜めさせない。
悪技はジム常連に抜群で通りにくい。
次がグロス以外なら、交代せざるを得ないだろう。

フーディンはハピカビの「てだすけ」ポケモンである。
そう考えると、別の評価にならないだろうか。
0
26
名無しのポケモントレーナー
2021/6/8
PVP適性★★★★★ 5
スーパーリーグでやる気満々のお猿さん。やる気は決して空回りではなく「カウンター」と「のしかかり」の組み合わせは非常に強力です。派手さはないものの、優秀な技を持ち、弱点も少なく、ステータスも悪くない優秀なポケモンです。

PL27-33のあたりでCP1500に近づくので、天候ブーストなしでも即戦力の入手が可能です。ただし普段は出現率の低いポケモンではあります。現在2021年6月8-13日のヤドン祭イベントでナマケロが大量発生しているので、即戦力入手や個体値厳選のチャンスです。

技構成は「カウンター」と「のしかかり」が確定です。サードアタックは「かわらわり」と「じならし」から選べますが、残念ながらどちらも性能が低いです。ゴーストタイプに対する打点が全くなくなってしまう事を避けるため「じならし」を選ぶのが普通です。

「かわらわり」や「じならし」を撃つ場合、「のしかかり」とどちらがマシかは事前に考えておく必要があります。例えば「のしかかり」と「かわらわり」はどちらも消費エネルギーが35で、「のしかかり」の威力は72、「かわらわり」の威力は40です。仮に「のしかかり」が等倍、「かわらわり」が弱点のポケモンを相手にした場合、「かわらわり」の威力は1.6*40=64相当となり「のしかかり」を撃つ方がマシという事になります。(ヤルキモノのミラー対戦で「かわらわり」が刺さるという評価が書かれていますが「のしかかり」を撃つ方がマシという事です。)

弱点/耐性は一段階ごとに1.6倍だけ威力が変わります。(弱点の場合は威力が1.6倍になり、耐性の場合は1/1.6=0.625倍になります。)DPE換算で「かわらわり」は、一重弱点相手で1.15*1.6=1.84ぐらい、二重弱点相手で1.15*1.6*1.6=2.944ぐらいになり、「のしかかり」のDPEである2.06を超えるには弱点/耐性が二段階以上異なる必要があります。「じならし」も同様の計算をすると一重弱点で2.144となり「のしかかり」の2.06と大差なく、二重弱点で3.4304と「のしかかり」を大きく超えるようになります。大雑把に言えば二段階以上の弱点/耐性の差がない場合は「のしかかり」の方がマシ、あるいは、大差ないという事になりそうです。
0
20
名無しのポケモントレーナー
2021/6/8
ジム攻撃★★★★★ 5
とにかく強すぎますよこのポケモン
0
3
スポンサーリンク
レクタングル大
フライゴン
2021/6/8
ジム攻撃★★★★★ 5
ジム防衛 1
レイド適性★★★★★ 5
PVP適性★★★★★ 5
【ジム攻撃】
大地ノ力を習得した事により地面最強クラスの実力を手にした。地面技は幅広いタイプに弱点を突く事ができ、それらを軽減するポケモンは逆鱗でゴリ押せる。トゲキッスやエアームド等、両方を軽減する強力なディフェンダーも存在するが、そう言ったポケモンはゼクロムやメガリザードンY等他のポケモンで対処すればよし。メガガブリアスが実装されれば更に大暴れするだろう。

【ジム防衛】
正直言って雑魚。耐久力は高いものの氷に二重弱点を持つのが致命的。昔は強い氷ポケモンが少なく入手難易度も高かったが、今ではグレイシア、マニューラ、マンムーと言った低コストで且つ強力な氷ポケモンが増えたので初心者でも容易に倒せる。氷に弱点を突き返せる技が大文字だけで、そんなの撃つ前にやられるのがオチ。

【レイド】
ジム攻撃でも話した通り、滅茶苦茶強いので大活躍間違いなし。ジム攻撃ならハピナスに弱点を突け、バンギラスを瞬殺するルカリオやカイリキーに軍配が上がるが、レイドだと格闘より地面の方が通りが良さそうなのでジム戦以上に頼もしいポケモンとなるだろう。

【PVP】
あのマスターリーグ最強と言われるディアルガ相手に殴り勝てる程強い(シールド2回使用ならディアルガの勝ちだけど)。メルメタル相手でも能力が下がる馬鹿力か今一つの岩雪崩かの択に迫りつつ大地でガンガン攻められる。トゲキッスには砂地獄しか出来ないもののPVPでも非常に強力なアタッカーとなるだろう。但しスーパー、ハイパーではフライゴンの方が強い。スーパー、ハイパーではフライゴンの方が強い。
0
7
名無しのポケモントレーナー
2021/6/7
ジム防衛★★★★★ 5
レイド適性★★★ 3
■ジム防衛
技は「どろかけ」&「じゃれつく」がオススメ

【お手軽】
晴れブースト野生ゴマゾウPL35を進化させる。
CP2700前後のドンファンが誕生する。

【仮想敵】
・ルカリオ、グロス
泥かけ抜群でゴッソリと削る。
・カイリキー
泥かけで削り、じゃれつき逆転が狙える。
・ライコウ
ギャラドスの次に置いて交代強要。


■レイド適正
地面統一できるため、一定の活躍はできる。

早い技(マッドショット等)のポケモンが倒れて、ドンファンが繰り出されると、
物凄い速さで回転するドンファンが見られることがある。

面白いので一見である。
0
11
jupiter0238
2021/6/7
ジム攻撃★★★ 3
ジム防衛★★★ 3
レイド適性★★★ 3
PVP適性★★★ 3
レベルの低い時はタイプ別云々の話ではなく、なりふり構わずCP順にポケモンを使うのが現状です。そうすると出番の多いのがリングマ、カイロス、ボスゴドラ(アメ125個つらい)といったところでしょうか。最初のうちはジム攻撃、防衛防衛、レイドバトルいずれにおいてもリングマは必須でしょう。

レベル30前半までなら
ジム攻撃      ★★★★★
ジム防衛      ★★★★★
レイド適性     ★★★★★
PvP適性       ★★★

私の友人は仕事の都合上イベントには参加できない。レイドバトルはあまりできない。捕獲が下手といった逆境にもめげずほとんど野生のポケモン捕獲でレベル37(偉い)従っていまだにリングマが現役で頑張っています。私もレベル30前半までに大変お世話になったのに、一度も強化せずに使った(鬼ですな)ポケモン「リングマ」
0
9
ロケラン
2021/6/6
ジム攻撃★★★★ 4
ジム防衛★★ 2
レイド適性★★★ 3
PVP適性★★★★★ 5
ガブリアスはジム防御には向いていないがPVPのマスターリーグでは、そこそこ使えるポケモン。
メルメタルや、メタグロスを瞬殺できる。メタとメル「ガブリアス消えろーー」
0
6
名無しのポケモントレーナー
2021/6/6
PVP適性★★★★★ 5
スーパーリーグで強いには強いんだけどHPのせいで思ったより耐久が高くない…、高火力技で割と持ってかれる、あとヤミラミにめっちゃ弱いから気をつけるべし?
0
3
スポンサーリンク
レクタングル大
名無しのポケモントレーナー
2021/6/4
ジム攻撃★★ 2
ジム防衛★★★ 3
レイド適性★★ 2
PVP適性★★★★★ 5
最近人気急上昇中のニドクイン。
毒突き、どくどくのキバの強化で新たな1技ゴリ押しポケモンに。他の1技ゴリ押し組と違ってゲージ技の回転率が良く、どくどくのキバでどんどん火力が上昇(交代されたらやり直しだが)、耐久力も低くない、覚える技のおかげで止まりにくいなど様々な長所がピックアップされ注目を集めている。
個人的に特に注目しているのが耐久力が低くない、覚える技のおかげで止まりにくい、この二点。
1技ゴリ押し型は基本的に耐久力が低いため不利な相手が出てくるとあまりダメージを与えられず倒されやすいというデメリットを常に抱えている。しかし、ニドクインはこのデメリットを克服している。毒タイプは鋼に止まるがニドクインは大地の力で対抗できる。毒と地面の両方を軽減以下にできるのはクロバット(ゴルバット)やグライオン、エアームドくらい。1技が全然効かないトリデプスですら大地の力では6割以上削らるかどくどくのキバを食らえば自慢の防御力が削られるの二択を迫られる。
おかげで対ニドクイン対策のポケモンの使用率が上がっている。
0
23
名無しのポワルンファン
2021/6/2
ジム攻撃 1
ジム防衛★★ 2
レイド適性 1
PVP適性★★★★★ 5
通常技で火力の高いかぜおこしを習得したものの、ゲージ技が飛行統一のせいで従来はこれといった活躍がなかった。しかし新ゲージ技『フェザーダンス』を習得した事で、主にスーパー(ムキムキならハイパーでも?)かなり害悪なポケモンへと変貌するのではと予測している。

・新技フェザーダンスとは?
フェザーダンスは消費45。火力はタイプ一致で42。火力自体ははっきり言ってゴミ。しかしながら「相手の攻撃を2段階『確定で』下げる」追加効果のおかげで、非常に強力な技になった。

・相性の良いサブウェポン
ピジョットはデメリット度外視ならダメージ効率最高クラスのブレイブバードを覚えられる。
消費55とは言え、フェザーダンス約3.5回分の威力と言えば、その火力の高さが分かると思う。

・基本的な立ち回り(今回は初手選出を想定)
だし勝ちならゴリゴリ押していくのは当たり前として、仮に出し負けても後続のガン起点を作る事が可能。基本的にはフェザーダンスは即打ちせずに1回以上多く通常技を挟んでから撃ってほしい。そうする事で相手目線では「ブラフのフェザーダンスか、高火力のブレバか」で、シールドを貼るか非常に悩む展開を作る事ができる(が、ガラマッギョ、砦、ムドー、メルメタル等一部鋼ポケはシールド貼ってくれないので例外)。

・最後に
不利対面の際にフェザーダンスで後続の起点を作るも良し、ブレバを撃ち逃げするも良しの面白いポケモンになると思っている。鋼に追われやすい事を考えて、裏に鋼の面倒を見れる格闘か地面を1体入れておくと相性補完が良くなるのでおすすめ。
0
17
名無しのポケモントレーナー
2021/6/2
ノーマル技をフェアリー技とかにしてほしい
0
6
名無しのポケモントレーナー
2021/6/1
ジム攻撃 1
ジム防衛 1
レイド適性 1
PVP適性★★★★ 4
どくどくのキバの強化でゴルバットはスーパーリーグ、クロバットはハイパープレミアの環境に入ってくる。
1段階防御力ダウンのデバフは1段階攻撃力アップのバフとほぼ同義。つまりグロウパンチやニトロチャージとほぼ一緒である。しかもグロウパンチより威力は上。相手にデバフなので交代で解除するので交代を強要できたりとバフとは違った駆け引きができる。

今回の毒技強化によるマリルリ包囲網は結構と強力。マリルリの弱点である草は冷凍ビームで、電気タイプは持ち前の耐久力と電気タイプは耐久力の低いポケモンが多い点を利用して、ゴリ押しやゴリ押しできなくても深傷を負わせたりできた。しかし毒タイプには対抗手段がなく、耐久力のあるポケモンもそこそこいるため今までのようにゴリ押しや負けても深傷を負わせるという戦法は難しくなる。
ゴルバットは冷凍ビームに気を付ける必要があるが、どくどくのキバ連打でもマリルリには相当なプレッシャーを与えられるし、逃げられても交代に出てきた相手にどくどくのキバを1発デバフを与える置き土産ができる。
後ゴルバットは高威力1技のゴリ押しポケモンに強いのも魅力。
毒タイプ強化でエスパータイプや鋼タイプは増えそうなので対策もしっかりさせる必要がある。
0
9
名無しのポケモントレーナー
2021/5/31
とにかくものすごく使えて強いです
0
7
スポンサーリンク
レクタングル大
名無しのポケモントレーナー
2021/5/31
ジム攻撃★★★★★ 5
レイド適性★★★★★ 5
いわなだれがすごく使えてやばいです
0
8
ポケモンヌメルゴン
2021/5/29
ジム攻撃★★★★★ 5
レイド適性★★★★★ 5
PVP適性★★★★★ 5
ポケモンGOは楽しい
0
12
ポケモンヌメルゴン
2021/5/29
0
3
名無しのポケモントレーナー
2021/5/28
ジム攻撃 1
ジム防衛 1
レイド適性 1
PVP適性★★★★ 4
とびかかるの習得、毒針とクロスポイズンの強化で間違いなく環境入りしそうなアリアドス。
とびかかるの強さはデンチュラで証明済み。低耐久にも関わらずデンチュラがPVPで強ポケの理由がとびかかるである。しかも毒針の強化でデンチュラより速く使えるようになる(ゲージ貯め量アップで威力も考慮するとおそらく9)。アリアドスも習得となれば当然強ポケ入りできる可能性は十分ある。
クロスポイズンは12.5%で攻撃力2段階アップは辻斬りと同じ性能だが、威力が10低く1技も低威力なのでそこまで脅威ではないかも。ただし、毒針の貯め量を考えると最速なので攻撃力アップが入ると十分脅威なので気を付けた方がいいかも。つーか辻斬り+カウンターはいつまで放置する気?
余談だがデンチュラもクロスポイズンを覚えているが、あちらの1技は重いボルトチェンジで発動したらある意味カウンターより脅威。どこまでデンチュラを強化する気なんだ?ナイアンはデンチュラがお気に入りなのか?
0
9
スポンサーリンク

フォローする