【ポケモンGO】ブースターの強さとは!オーバーヒート、ほのおのうずの新技含めて徹底分析したよ

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

ブースターの強さとは! オーバーヒート、ほのおのうずの新技含めて徹底分析したよ

ブースター

金銀実装時の覚えている技変更のアップデート、その後の通常技アップデートを経て、ブースターが注目ポケモンになりました!

本家ポケモン時代から、「唯一王」の名で呼ばれるほどの不遇ぶりだったブースターですが、ポケモンGOの現環境では、新しく覚えることになった、

  • 通常技「ほのおのうず」
  • ゲージ技「オーバーヒート」

の技構成の強力さが注目を集めています。

唯一王とは…?
ポケットモンスターシリーズでの、ブースターの不遇さを表した蔑称
…もとい称号のこと。


ブースターが初めて登場した「ポケットモンスター赤・緑」では、

  • 攻撃力を活かせる技を覚えられない
  • 一撃でやられてしまう耐久力
  • 一撃も与えられない素早さ

などといった欠点が多く、とてもバトルに出せるようなポケモンではありませんでした。
(そもそも当時はほのおタイプ自体が不遇でしたが…)

それから時が経つにつれ、ほのおタイプ自体の地位が上がり、ブースターもまともな「ほのおタイプの技」を覚えるようになったので現在は若干ながらも改善傾向にあります。
しかし、世代が進むたびに強力な「ほのおタイプのポケモン」も追加されているため、相対的な評価はあまり変わっていません。

そんなブースターをご存知の方から見る、ポケモンGOにおけるブースターの躍進は、感極まるほど輝いて見えるのではないでしょうか。

今回は、そんなブースターについてご紹介していきます!

ブースターとは?イーブイから進化する「ほのおポケモン」!

ブースターは、イーブイから進化するポケモンの中の1種です。

進化前進化先
(イーブイのアメ25個でランダム進化)
イーブイ

イーブイ

シャワーズ

シャワーズ

サンダース

サンダース

ブースター

ブースター

ポケモンGOの図鑑では、「ほのおポケモン」と分類され、

ふさふさした体毛は上がり過ぎた体温を空気に放熱して下げる機能を持つ。
体温は最高900度まで上がるぞ。

と記されています。

ふわふわしているブースターの毛には、そんな力があるのですね。
体温は900度まで上がり、さらに1700度の超高温ほのおを吹くそうです…!

ブースターの覚える技

ブースターの覚える技を確認してみましょう。

通常技(わざ1)

名前タイプ威力CDDPSEPS
ひのこほのお1011010
ほのおのうずほのお141.112.739.1

かつてのブースターが覚える通常技は「ひのこ」のみでしたが、金銀実装時の技アップデートで「ほのおのうず」も覚えるようになりました!

新技「ほのおのうず」は、発動時間こそ0.1秒ほど「ひのこ」よりも遅いものの、それを補って余りある攻撃威力(与ダメージ量)を誇ります。

「ほのおのうず」は「ひのこ」の上位互換と言って良く、ブースターの通常技は「ほのおのうず」が当たりです!

ゲージ技(わざ2)

名前タイプ威力CDDPS
かえんほうしゃほのお702.231.82
だいもんじほのお1404.233.34
オーバーヒートほのお160440
ねっぷう*ほのお95331.67

※「*」が付いている技は、現在は新規で取得不可能な技です。

ゲージ技は、新規で「ねっぷう」を覚えなくなり、新技「オーバーヒート」を覚えるようになりました!

かつてのブースターの最大火力ゲージ技は「だいもんじ」でしたが、「オーバーヒート」は「だいもんじ」の上位互換となるゲージ技です。

ブースターの新技「ほのおのうず」、「オーバーヒート」は、どちらも既存の技を上回る性能となっています。

ポケモンGOを運営するNiantic(ナイアンティック)の「どのポケモンにも活躍する機会を」という思いを受け、ブースターが輝いています。

スポンサーリンク
レクタングル大

ブースターの最適技構成検証

ブースターの最適技構成を検証していきます。

検証には、ポケマピの「ダメージ計算機」を使って、安定の検証相手「ポケモンレベル39(個体値100%)の防衛カビゴン」を相手に、攻撃ブースターのカビゴンへの与ダメージ値を検証します。

【ポケモンGO】ダメージ計算機【ジム・レイド】
ポケモンジムバトルでのダメージ計算を行うツールです。ポケモンの情報を入力することで、ポケモンの各種ステータスと、お互いが受けるダメージを算出します。

攻撃ブースター

ブースター
CPHP攻撃防御
2863113204171
タイプ一致タイプ相性ダメージ
ひのこ
(1秒)
等倍8
ほのおのうず
(1.1秒)
等倍12
だいもんじ
(4.2秒)
等倍112
オーバーヒート
(4秒)
等倍128
ねっぷう*
(3秒)
等倍76
かえんほうしゃ
(2.2秒)
等倍56

防衛カビゴン

カビゴン
CPHP*攻撃防御
3307524160160
タイプ一致タイプ相性ダメージ*
したでなめる
(0.5秒)
×等倍3(1)
しねんのずつき
(1.1秒)
×等倍6(1)
じしん
(3.6秒)
×ばつぐん
(1.25倍)
71(17)
はかいこうせん
(3.8秒)
等倍88(22)
ヘビーボンバー
(2.1秒)
×いまひとつ
(0.8倍)
27(6)
のしかかり*
(1.9秒)
等倍30(7)
*防衛時はポケモンのHPが2倍になります。
*ダメージ内の()は回避成功時に受けるダメージです。
「*」が付いた技は、現在新規で取得不可能な技です。

実戦で、「したでなめる/はかいこうせん」を覚えた防衛カビゴンを相手に、「ひのこ」と「ほのおのうず」のゲージの貯まりかたを確認してみましたが、「ひのこ」も「ほのおのうず」も、

  • 防衛カビゴンの「したでなめる」の開幕2撃の攻撃を回避
  • その後は「したでなめる」の攻撃を回避せず、通常技を撃ちこんでゲージ貯め

という方法でゲージを貯めたとき、9発目でゲージが満タンになりました。

【豆知識】

「ひのこ」も「ほのおのうず」も、ゲージ増量は「+10」と同じですが、与ダメージ値が「ほのおのうず」のほうが多いです。

この結果、ハピナスの「マジカルシャイン」のような2ゲージ技で試すと、「ひのこ」は9発目でゲージ満タンになるのに対して、「ほのおのうず」は7発目でハピナスのゲージが先に満タンになり、ブースターのゲージがまだ貯まりきっていないのにハピナスが「マジカルシャイン」を撃ってきてしまう、という現象がおきます。

ここからは、「通常技9発目でゲージ満タン+ゲージ全量をダメージ化」という計算方法で、技ごとの与ダメージ量を比較していきます。

通常技の与ダメージ量の差

CD与ダメージ回数合計与ダメージ
ひのこ1.0秒8×972
ほのおのうず1.1秒12×9108
合計ダメージ差:36
※ゲージがたまるまでに合計与ダメージ量に36の差が生まれている

表を確認してもわかる通り、「ひのこ」と「ほのおのうず」には決定的な与ダメージ量の差があります。

ゲージが貯まった時点で36のダメージ差が発生するということは、実戦上、防衛ポケモンのゲージ技を警戒してしばらく通常技を撃ちながら回避するシーンが続くと、与ダメージ量の差はさらに拡大します。

ゲージ増量に差がない上、技の発動時間もわずかに0.1秒違いということになると、通常技は「ほのおのうず」が最適ということで間違いないようです。

ゲージ技の与ダメージ量の差

CD与ダメージ回数合計与ダメージ
だいもんじ4.2秒112×1112
オーバーヒート4.0秒128×1128
かえんほうしゃ4.4秒
(2.2秒×2)
56×2112
合計ダメージ差:16
※「オーバーヒート」と、「だいもんじ」「かえんほうしゃ」とのダメージ差は16

ゲージ技では、「オーバーヒート」の与ダメージ量の多さが目をひきます。

「だいもんじ」は、「オーバーヒート」よりも発動時間が長いにも関わらず1撃の与ダメージ値が16低いです。
「かえんほうしゃ」は、2.2秒に1回撃てる回転の良い技として一見良さそうに思えますが、合計与ダメージ量を見ると「だいもんじ」と同じく「オーバーヒート」よりも16低いです。

4.0秒という少し長めの硬直をするものの、1撃で大きく防衛ポケモンのHPを削る「オーバーヒート」がゲージ技の最適技になります。

イーブイを進化させてブースターに進化したら、覚えている技構成が「ほのおのうず/オーバーヒート」なら大当たりですね!

「ほのおのうず/だいもんじ」と「ひのこ/オーバーヒート」ってどっちが強いの?

先ほどの「通常技の与ダメージ量の差」でお伝えしたように、ゲージが満タンになるまでの合計与ダメージ量は「ほのおのうず」が108、「ひのこ」が72と、36ダメージの大きな差があります。

また、「ゲージ技の与ダメージ量の差」にあるように、ゲージ技の合計与ダメージ量は「だいもんじ」が112、「オーバーヒート」が128と、16ダメージの差なので、「オーバーヒート」では通常技で発生する36の与ダメージ量の差を埋め切れません。

このような理由から、新技「ほのおのうず」、「オーバーヒート」のどちらかしか引けなかったとしたら、「ほのおのうず/だいもんじ」のほうが強く、当たりと言えるでしょう。

強くなったブースターを、どの防衛ポケモンにぶつける?

ブースターの弱点タイプ

ブースターが弱点とするのは、「じめん・いわ・みず」タイプです。

じめん
×1.25
いわ
×1.25
みず
×1.25

ジムで見かけることのあるポケモンでいうと、弱点なのはゴローニャやサイドン、ギャラドス、シャワーズです。

ブースターの主な弱点ポケモン
じめん・いわみず
ゴローニャ

ゴローニャ

サイドン

サイドン

ギャラドス

ギャラドス

シャワーズ

シャワーズ

これらのポケモンが配置されていたら、ブースターではなくほかの得意とするポケモンにまかせましょう。

ブースターは、弱点ポケモンを相手にするような不利な対戦以外で積極的に起用するとおもしろそうです。

ただ、現環境のジムでは、ブースターの「ほのおタイプの技」が弱点を突き「効果抜群」となる、「くさ・こおり・むし・はがね」タイプのポケモンが配置されていることは少ないのが現状です…。

「ほのおタイプの技」が弱点を突けるタイプ
くさこおりむしはがね

しかし、ブースターの良いところは高い攻撃力

ブースターが覚えるすべての技が「タイプ一致(攻撃力1.25倍)」になるので、高い攻撃力で安定して防衛ポケモンと戦うことができます。

この高い攻撃力(高い与ダメージ量)を活かして、カビゴンやハピナスなどの高HPポケモンにぶつけて活躍させましょう!

カビゴン

カビゴン

ハピナス

ハピナス

まとめ

ブースターがかなり使えるポケモンに生まれ変わっています!

新技は、金銀実装時の技アップデート以降に進化させたブースター野生で捕まえたブースターでないと覚えないので、技構成はぜひ、

大当たりの

  • 「ほのおのうず/オーバーヒート」

当たりの

  • 「ほのおのうず/だいもんじ」
  • 「ほのおのうず/かえんほうしゃ」

を狙っていきましょう!

良い技構成が当たりますように!

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする