【ポケモンGO】初心者必読! ジム戦の戦い方や操作、技と相性のことを教えるよ【準備編】

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

トレーナーレベルが5以上になったから、ジムで戦ってみよう!という方に覚えておくべきコツとテクニックをまとめました。
ジムレベル4のジムを陥落させる様子もご紹介します。

ジムの楽しみ方がイマイチ分からないという方も、ぜひチェックしてみてください。

今回は【準備編】ですので、ジムで戦う前に調べておくポイントや戦いに出すポケモンの選び方などをご紹介いたします。

ジムバトル中のコツについては【バトル編】を参考にしてみてくださいね。

【ポケモンGO】初心者必読! ジム戦の戦い方や操作、技と相性のことを教えるよ(動画あり)【バトル編】
ジムバトルに勝利して敵のジムを落としたい!という方に覚えておきたい遊び方のコツや戦い方のテクニックをまとめました! ジムレベル4のジムを陥...

ジムバトルを楽しむ

ジムに挑む前に、まずは戦うポケモンを選んでおく!

戦いを挑むジムに居るポケモンを確認!タイプ相性を考えて自分のポケモンを選ぶ

まず最初に、そのジムに居るポケモンがどんなタイプでどのくらいのCPなのかをチェックしましょう。

自分から遠い場所のジムでも、マップ上でジムをタップできれば、そのジムにどんなポケモンがいるのか調べられます。
ただし、バトルするには画面右下のボタンが押せるようになるまで、ジムに近づかなければいけません。

タップして出てきたポケモンが、そのジムに居るポケモンです。
自分のポケモンが、そのジムのポケモンに勝てるCPで強い攻撃ができるタイプなのか考えます。

遠くのジムのポケモンを確認

CPはポケモンの強さを表すレベルのようなものなので、この数字が大きいほど強いポケモンになります。

また、ポケモンとポケモンが使う技にはタイプがあり、相性がいいとバトルに勝ちやすくなるので、ジムにいるポケモンと相性のいいポケモンを選びましょう。

自分とは違うチームの敵ジムを攻撃する時の目標は、敵ジムにいる他色チームのポケモンを全員追い出して、ジムを更地にすることです。
そのあと、自分のポケモンを配置すれば、そのジムは自分と同色チームのジムになります。

敵ジムを攻撃するときのジム戦は、どんなポケモンを使っても大丈夫です!

勝ちやすいのは、高いCPのポケモンで、低いCPのポケモンを殴り倒すパターンです。

タイプ相性や回避のことに詳しくなれば、自分の手持ちの低いCPのポケモンで、敵ジムの高いCPのポケモンを倒すこともできるようになります。

「同格」や「格上」相手に安定して勝てるようになると、味方ジムのジムレベルを上げる「トレーニング」が上手にできるようになりますよ!

ただ、敵ジム攻略のときに苦労して「格上」相手に勝利しても特にボーナスがつくわけではありませんので、最初はできるだけ、相手のポケモンのCPの方が低い「格下相手の対戦」かお互いのCPが同じくらいの「同格の対戦」でバトルしましょう。

ジムバトルはどうなると終わりなの?名声を0にするとジムから敵がいなくなります

ジムで一回でも勝つことができれば、経験値100XPがもらえます。
逆に一回も勝てずに負けると、負けたポケモンの怪我を治すために、キズぐすりやげんきのかけらなどの道具を消費するだけになってしまいます。

また、ポケモンGOのジムバトルは、敵のジムにいるポケモン全員に勝つとそのジムを倒せるというものではありません。

ジムの名声を削って0にできたらジムが所属なしになるので、ジムから敵チームを追い出せてやっと終わり、となります。

少しずつでも名声を削っていけばジム攻略はできるので、無理してジムに居るポケモンを、全て倒す必要はありません。

ポケモンGOのジムを所属なしにする

バトル開始ボタンを押してジム戦スタート!バトルに参加するメンバーを選ぼう(左上が最初に戦うポケモンです)

ポケモンGOでジムバトルに挑戦

自分の所属チームとは違う敵のジムに近づくとジムが開きます。
すると、ジムからスポットライトが出てきて、右下のジム戦を挑むボタンを押せるようになります。

自分のポケモン6匹を選ぶ

戦うボタンを押すと、自分が持っているポケモンから自動で選ばれた6匹が表示されます。

この6匹が、ジムバトルで自分が使うポケモンで、左上のポケモンが最初に戦うポケモンになります。

表示された6匹を違うポケモンに変えたい場合は、ポケモンをタップすると変更できます。

手持ちのポケモンを入れ替える

画面に表示されているポケモンを別のポケモンと入れ替えたい場合は、替えたいポケモンの画像をタップすると手持ちのポケモンから交代するポケモンを選ぶことができます。

ポケモンは左上から右に順番に戦い、上の段のポケモンが終わったら、次は下の段の左から右の順番に戦っていきます。

もちろん6匹のポケモンの順番だけを変えることもできます。

バトルに出すポケモンの順番を変える

戦う順番を入れ替えたい場合は、入れ替えるポケモンをタップして、ポケモンを選択する画面で順番を変えたいポケモンをタップすれば、順番を入れ替え完了です。

敵のポケモンの順番はジムをタップした後に、右にスワイプすると分かります。

ジムに居るポケモンが出てくる順番

ジムに居るポケモンは、そのジムの中でCPが低いポケモンから順番に出てきます。

必ずしも最初に、マップ上でジムの上に乗っているポケモンと戦うわけではありません。

ジムをタップして出てきたポケモンが、最初に戦うポケモンで、二番目は右にスワイプして出てきたポケモンで、さらに次に出てくるポケモン、という順番になっています。

マップ上でジムに乗っているポケモンはジムの中で一番高いCPのポケモンで、最後に戦うことになります。

どんなポケモンを出せばいいの?よくジムに居るポケモンを倒せるポケモン一覧

ジムのポケモンを倒すポケモン

ジムに居ることが多いポケモンだけを集めて、それを倒すポケモンをまとめた表が上の画像です。

自分が出すポケモンは、ジムにいるポケモンの弱点になるポケモンを選んでいますので、上手く戦えばCPが相手より少し下でも、楽に倒せます。

ただし、カビゴンだけは覚えているわざ次第で、弱点のタイプのポケモンで戦ってもなかなか勝つのは難しくなっています。
ですからカビゴンを倒す場合は、ジムにいるカビゴンのCPと同じかそれ以上の、カビゴンかカイリューを出すのがオススメです。

もちろんジムに居るポケモンが倒せるのはこのポケモンだけ、というわけではありません。
この他で、ジムでよく見かけるポケモンを倒すポケモンについては、下のリンクを参考にしてみてください。

【ポケモンGO】ジム防衛最強ポケモンを倒すためのポケモンとわざ構成
以前、ポケマピでご紹介した、 【最新版】ポケモンGOジムバトルで使える!ジム戦最強ポケモンとわざ構成ランキング【攻撃編&防御編】 ...

敵のポケモンは、CPが低いポケモンから順番に出てくるので、自分のポケモンとの相性を確認してジムで戦う6匹を選びましょう。

タイプ相性が良いと、敵へのダメージが増えたり、自分が受けるダメージを減らせたりできます!

タイプ相性でダメージに変化が!

攻撃した時、相性がいいと「効果はばつぐんだ!」になり、攻撃が通常よりもダメージが増えてHPをたくさん減らせます。
相性が悪い「効果はいまひとつだ…」だと通常よりも少ないダメージしか減りません。

こちらからの攻撃が「効果はばつぐんだ!」になり、敵からの攻撃は「効果はいまひとつだ…」になるポケモンが理想ですね。

タイプ相性を調べるなら、下記のページの表が便利です。
タイプ相性の表では、「効果はばつぐんだ!」になるタイプ相性がいい組み合わせをで、「効果はいまひとつだ…」になるタイプ相性が悪い組み合わせをで表しています。

【ポケモンGO】タイプ一覧&タイプ相性表/複合タイプ相性表!ジム戦やレイドバトル、トレーナーバトルのお供に!
タイプ相性表は、ジムバトルで対戦するポケモン同士の相性を調べるための表です。タイプ相性表を駆使して、ジムバトルを有利に戦いましょう!

ジムバトル前に、ポケモンのHPは最大まで回復させておく

ポケモンGOのジムバトル中は、ポケモンのHPが回復できません。

なのでジムに挑戦する前に、手持ちのポケモンが怪我をしてHPが減っている場合は、道具からキズぐすりやげんきのかけらなどで、必ずポケモンのHPが満タンになるまで回復させておきましょう。

ポケモンGOはバトル前に必ず回復

ポケモンのHPが最大の状態で、タイプ相性を考えて戦うポケモンを6匹選んだら、次はいよいよポケモンバトルです!

ポケモンGOのジム戦スタート!

準備編まとめ

  • ジムにいるポケモンをチェックする
  • CPとタイプ相性を考える
  • バトルで戦う順番を決める
  • バトル前は必ず回復!

バトルの説明は【バトル編】でご紹介していますので、そちらもぜひチェックしてみてください。

【ポケモンGO】初心者必読! ジム戦の戦い方や操作、技と相性のことを教えるよ(動画あり)【バトル編】
ジムバトルに勝利して敵のジムを落としたい!という方に覚えておきたい遊び方のコツや戦い方のテクニックをまとめました! ジムレベル4のジムを陥...
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする