下記項目を追記しました。
⇒アメモースは強いの?能力上昇(バフ)ポケモンの使い方
目次
- Wバフ技アメモース!即戦力CP帯のアメタマを探そう
- アメモースはWバフ技使い!
- ノーマルアタック「まとわりつく」のゲージ増量は「11」
- 「あやしいかぜ」の消費ゲージ量は「40」、「ぎんいろのかぜ」の消費ゲージ量は「45」
- タイプ相性やシールドにお構いなく、「あやしいかぜ」連発が良さそう
- 「あやしいかぜ(ゴーストタイプの技)」と「ぎんいろのかぜ(むしタイプの技)」はタイプ相性的にも良し
- アメモースにはアメタマが進化!即戦力CP帯のアメタマを探してみよう
- この話にはオチが……笑
- まとめ:「ポケモンの能力上昇(バフ)」を織り込んだバトルパーティもおもしろい!
- アメモースは強いの?能力上昇(バフ)ポケモンの使い方
- 個体値計算ツール【選択式】
Wバフ技アメモース!即戦力CP帯のアメタマを探そう
アメモーーーーース!!! pic.twitter.com/hYl7z151i4
— ? NIWATORImosu (@NIWATORIosu) 2019年2月17日
アメモーーーーース!!!
と叫びたくなるほどに強いアメモース!
この記事では、2019年2月16日に実装された「ポケモンの能力上昇(バフ)」を2つも覚えることのできるアメモースについてご紹介していきます。
※現時点で、「ポケモンの能力上昇(バフ)」を2つ覚えることのできるポケモンは、アメモースとヤンヤンマの2種のみです。
※ヤンヤンマは「げんしのちから」と「ぎんいろのかぜ」のWバフ技使いです。
アメモースはWバフ技使い!
アメモース |
アメモースは、2019年2月現在実装されている「ポケモンの能力上昇(バフ)」を伴うスペシャルアタック3種類(「げんしのちから」、「あやしいかぜ」、「ぎんいろのかぜ」)のうち、2種類を覚えることができる「Wバフ技使い」です。
関連記事:
▼ トレーナーバトルの攻撃防御上昇技!を覚えるポケモンたち
わざ | 威力 | 消費 | DPE |
---|---|---|---|
50 | 40 | 1.25 | |
84 | 45 | 1.87 | |
72 | 55 | 1.31 |
「バフ効果」を持つ
- あやしいかぜ
- ぎんいろのかぜ
の両方を覚えることができます。
※2つとものスペシャルアタックを同時に覚えておくためには「解放」が必要です。
※「解放」の詳細はこちらの記事をご覧ください。
▼解放ボタンって何?どんな意味があるの?解放してサードアタックを覚えさせよう!
ノーマルアタック「まとわりつく」のゲージ増量は「11」
名前 | タイプ | 威力 | 時間 | ゲージ 増量 | DPS | EPS |
---|---|---|---|---|---|---|
まとわりつく | 6 | 3 | 11 | 2 | 3.67 | |
エアスラッシュ | 9 | 3 | 9 | 3 | 3 |
ノーマルアタック「まとわりつく」のゲージ増量は「11」です。
アメモースはノーマルアタック「エアスラッシュ」も覚えることができますが、「エアスラッシュ」のゲージ増量は「9」で、「まとわりつく」と発動時間は同一なので、覚えさせるノーマルアタックとしては「まとわりつく」のほうが優秀です。
「あやしいかぜ」の消費ゲージ量は「40」、「ぎんいろのかぜ」の消費ゲージ量は「45」
名前 | タイプ | 威力 | ゲージ 増量 | DPE |
---|---|---|---|---|
50 | 40 | 1.25 | ||
70 | 45 | 1.56 |
「あやしいかぜ」の消費ゲージ量は「40」、「ぎんいろのかぜ」の消費ゲージ量は「45」です。
ノーマルアタック「まとわりつく」1発ごとに増加するゲージ量は「11」なので、
- 「あやしいかぜ」は、「まとわりつく」4発で1発撃てる
- 「ぎんいろのかぜ」は、「まとわりつく」5発で1発撃てる
という性能差があります。
タイプ相性やシールドにお構いなく、「あやしいかぜ」連発が良さそう
「ポケモンの能力上昇(バフ)」には次のようなルールがあります。
※2019年2月20日時点の情報です。
- バフ効果のあるスペシャルアタックを撃った時、10%の確率で「能力上昇効果」を得ることができる
- その際、相手のシールド有無は関係ない。10%の確率を引き当てることができれば「能力上昇効果」を得ることができる
- バフの効果は2段階上昇まで重複する
「ポケモンの能力上昇(バフ)」の効果を得たポケモンは、ぐーんと強くなりますし、2段階目の能力上昇効果を得ると、さらにぐーんと強くなります。
発動の速い「まとわりつく×あやしいかぜ」の組み合わせでテンポ良くスペシャルアタックを連発し、バフ効果を引き当ててしまう運用が良さそうです。
冒頭でご紹介したトレーナーバトル動画では、アメモースが2連続でバフ技を発動しているので、
となり、2連続で能力上昇効果が発生するのはかなり低い確率ということになります。
「あやしいかぜ(ゴーストタイプの技)」と「ぎんいろのかぜ(むしタイプの技)」はタイプ相性的にも良し
「あやしいかぜ(ゴーストタイプの技)」と「ぎんいろのかぜ(むしタイプの技)」はタイプ相性的にも良い組み合わせです。
「あやしいかぜ」は、
- ノーマルタイプのポケモンに対して、「効果はいまひとつだ…」(ダメージ0.390625倍)
- あくタイプのポケモンに対して、「効果はいまひとつだ…」(ダメージ0.625倍)
となりますが、
「ぎんいろのかぜ」はそれを補って、
- ノーマルタイプのポケモンに対して、「通常ダメージ」(ダメージ等倍)
- あくタイプのポケモンに対して、「効果はばつぐんだ!」(ダメージ1.6倍)
という形でカバーします。
アメモースにはアメタマが進化!即戦力CP帯のアメタマを探してみよう
アメモースにはアメタマが進化します。
アメタマ アメモース | SL/即戦力CP | HL/即戦力CP |
---|---|---|
457~520 | 593~791 |
上記は、「個体値計算ツール【選択式】」で、アメモースに進化したときに即戦力となるアメタマのCP帯を算出したものです。
アメタマは天候ブースト「雨」のときに出現率がアップするほか、ポケモンの巣を持つポケモンでもあります。
たくさんのアメタマを捕まえると、少ない強化で即戦力となるアメモースに進化する個体と出会う確率が高まります!
この話にはオチが……笑
この話にはオチが……笑
ふふ、、アメモースみんな育てた頃かなぁ?どーお?弱いでしょぉ?うふふ
— ? NIWATORImosu (@NIWATORIosu) 2019年2月18日
ガハハ
アメモース実はクソ弱いねん。
みんな育てちゃったでしょぉ?
うふ。うふふ。
大会出なくなって暇だったからwwwすまんなwww— ? NIWATORImosu (@NIWATORIosu) 2019年2月18日
やべぇwwwブランドンにリツイートされてしまったwwww海外にもアメモース被害が出てしまう笑 pic.twitter.com/X21cQ9PSX2
— ? NIWATORImosu (@NIWATORIosu) 2019年2月19日
やめろwwwwww pic.twitter.com/HhmBL5mYO1
— ? NIWATORImosu (@NIWATORIosu) 2019年2月19日
有名人リツイートやめてwwww
しぶさんがリツイートするとマジで使えると思って育てる人増えるwww pic.twitter.com/TwqpJvPAzw— ? NIWATORImosu (@NIWATORIosu) 2019年2月19日
これでもう日本、世界にも拡散されたなぁwwwwほんとごめんなさい。もう許して。 pic.twitter.com/8DrB69iJn7
— ? NIWATORImosu (@NIWATORIosu) 2019年2月19日
いまアメモースネタならなんでも笑える気がするwwww
— ? NIWATORImosu (@NIWATORIosu) 2019年2月19日
素のアメモースは、制限リーグ強ポケモンとしては注目されていませんでしたが、「ポケモンの能力上昇(バフ)」を引き出したときのアメモースは無双!
実戦で狙って10%の確率を引き出すことは難しいので、あくまでもお楽しみの運要素として楽しむのが良さそうです。
アメモースのために貴重な「ほしのすな」を使うことはできない……!とお考えの方は、「即戦力CP帯」を参考にして、「ほしのすな」を節約したアメモースで楽しんでくださいね!
※ガチでアメモースを使わない場合は、「解放」(アメモースの「解放」コストは「ほしのすな:10,000」です)をしなくても「あやしいかぜ」か「ぎんいろのかぜ」で「ポケモンの能力上昇(バフ)」を楽しむことができますよ。
まとめ:「ポケモンの能力上昇(バフ)」を織り込んだバトルパーティもおもしろい!
「ポケモンの能力上昇(バフ)」の実装後、
ミュウ | ミカルゲ | ヨノワール |
というバトルパーティの方とトレーナーバトルをしたことがあります。
ミュウが「げんしのちから」、ミカルゲが「あやしいかぜ」、ヨノワールが「あやしいかぜ」を撃つたびにヒヤヒヤでした!
カブト | ラプラス | グライオン | フリーザー |
また、「ポケモンの能力上昇(バフ)」の実験中に「げんしのちから」を覚えたカブトが「2重バフ効果状態」となり、青リーダーとのマスターリーグでのトレーニングで、ラプラス、グライオン、フリーザーを3タテする現象も確認しています。
3戦目のフリーザーは「げんしのちから」一撃で沈みました。
「ポケモンの能力上昇(バフ)」の実装前のトレーナーバトル(読み合い、立ち回り、じゃんけん要素、タイプ相性知識などトレーナー個人の技量で勝敗が動くバトル)に、「ポケモンの能力上昇(バフ)」という10%の運要素が加わって、さらにおもしろくなりました。
「ポケモンの能力上昇(バフ)」の実装後、こんな楽しみ方をしているよ!という情報を、コメント欄にてぜひ教えてください!
アメモースは強いの?能力上昇(バフ)ポケモンの使い方
「結局、アメモースは強いの?弱いの?」という疑問に回答させていただきます。
アメモースは、
- 通常時は強くはない
- 「能力上昇(バフ)」効果で攻撃力と防御力がぐーんとあがると強くなる(確率10%)
- 倒される前に、もう一度「能力上昇(バフ)」効果で攻撃力と防御力がぐーんとあがるとさらに強くなる(2連続でぐーんとなる確率1%=1/100)
というポケモンです。
詳しくは、下記記事をご覧ください。
個体値計算ツール【選択式】
個体値計算ツール【選択式】では、最小の入力で手間なくポケモンのCPを検索できるだけでなく、即戦力CP帯を調べることもできます。
高速個体値厳選に向いているので、ぜひご活用ください!
コメント
最後の「2連続でぐーんとなる確率0.01%」?1%が正しいと思います
ご指摘ありがとうございます。
「0.01%」を「1%=1/100」に修正いたしました。
最後のところ、個体値珪酸ツールになってるぜ
コメントありがとうございます!
該当箇所を修正いたしました。
教えていただき、ありがとうございます。
“「あやしいかぜ(ゴーストタイプの技)」と「ぎんいろのかぜ(むしタイプの技)」はタイプ相性的にも良し”の項の、
『ぎんいろのかぜはそれを補って、』のところ、
×ゴーストタイプのポケモンに対して
○ノーマルタイプのポケモンに対して
だと思います。
ぎんいろのかぜ(むし技)は反対にゴーストタイプのポケモンにはいまひとつになるので気をつけてください。
ご指摘ありがとうございます。
仰るとおり「ノーマルタイプ」でしたので、記事を修正いたしました。