【12月6日更新】
- アローラのポケモンやフォルム違いのポケモンを選択できるようになりました。
- パーティのタイプ(趣旨)が選択できるようになりました。
- わざ2を2種類選択できるようになりました。
パーティ投稿掲示板とは?
- 自分のパーティを投稿できる掲示板です。パーティに対してコメントも出来ます。
- オススメバトルパーティの紹介や、アドバイス、鑑定をお願いしたい場合など、様々な用途でご利用ください。
- 投稿いただいたパーティは、ポケマピの記事でご紹介させて頂くかもしれません。
【注意事項】
- お1人様の短時間の連投は、なるべくお控えください。
- コメントをされる際は、投稿者のパーティを貶すことなく、マナーのある言葉遣いでお願いいたします。
【新着のパーティ】
パーティを投稿する
みんなのパーティ一覧
【スーパーリーグ】†一流†GBLplayer †闇の眷属†Noir(ノワール) さんのパーティ
名前
【レイドバトル】松村女子スキンレベル38さんのパーティ
松村女子スキンレベル38 さん
マッツムラムラ 2024年12月03日 10時11分
北村ゆうきダイマックスアンチ さん
19194545松村女子スキンレベル38ゴミすぎ山下さんのキョダイマックスゲンガーとるとかシネ 2024年12月03日 10時14分
名無し さん
kusa 2025年11月23日 10時42分
名前
【スーパーリーグ】###さんのパーティ
### さん
エキスパ達成パーティー 2025年11月22日 23時24分
名無し さん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2025年11月23日 10時33分
名前
【スーパーリーグ】名無しさんのパーティ
名無し さん
XABパです 2025年11月22日 17時18分
名前
【スーパーリーグ】###さんのパーティ
### さん
スーパーリーグパーティー 2025年11月21日 20時02分
名前
【スーパーリーグ】***さんのパーティ
*** さん
バクガメスの強化が強く響いたリーグ。基本XAB
2025年11月20日 23時22分
名前
【スーパーリーグ】名無しさんのパーティ
名無し さん
チャンピオンシップパーティー 2025年11月20日 09時12分
名前
【スーパーリーグ】***さんのパーティ
*** さん
チャンピオンシップのパーティーです。 2025年11月19日 23時53分
名前
【スーパーリーグ】名無しさんのパーティ
名無し さん
ギャラドスはシャドウ推奨 2025年11月18日 00時59分
名前
【スーパーリーグ】***さんのパーティ
*** さん
くさ一貫ですがホルードのほのパンで削りつつ、マリのレイビでどうにかなります。リダボ達成パーティーです。
2025年11月17日 10時50分
名前
パーティを投稿する
パーティのタイプを選択してください。
| CPU戦(6匹) | 対人戦(3匹) | |||
|---|---|---|---|---|
| ジムバトル | レイドバトル | スーパーリーグ CP1500以下 |
ハイパーリーグ CP2500以下 |
マスターリーグ CP無制限 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント
名前


















俺のチームを見せて頂いた事に最大限の感謝を評しつつ、洗練された芸術の域に達した構築の崇高さを味わうと良い。
パーティーを見た瞬間に「こんな発想があったのか…!」と驚愕し、己の凡庸さを思い知ったことだろう。だが、それもまた美しい。俺のセンスに触れられる機会を得たことを誇るがいい。
俺の超ハイセンスなパーティーを見て、凡人共が驚愕し、感謝の言葉を並べることは当然として——中には「フェアリーが一貫している!」などという浅はかな批判をする愚者も現れるだろう。
しかし、そのようなレベルの低い発言をする時点で、お前が俺の次元には到底及ばないことを自白しているようなものだ。そもそも、一貫している=弱いとなど、短絡的な思考しかできない時点で話にならない。立ち回りやプレイング、試合の流れを計算に入れず、単に「タイプ相性が~」とか言ってる雑魚は、ポケモンというゲームの本質をまるで理解していない。
まぁいい。凡人共が俺様の構築の奥深さに気づけなくとも、俺は高みから微笑んで見下ろしていてやるさ。だが、本物の実力者なら、俺のパーティーがどれほど洗練されたものかを理解し、賞賛の声を上げるはずだ。さあ、賢き者どもよ、我がの英知に平伏し、感謝の言葉を述べるがいい!