【ポケモンGO】みんなのコメント

スポンサーリンク
みんなのコメント

ポケマピの記事に寄せられたコメントの一覧です。

記事へのリンクをタップすることで、該当のコメントページまで移動します。

ポケマピ

名無しへの返信

貴重な情報をありがとうございます!

「2キロが2~3個でて次に5キロが20個未満、その後10キロ2個ぐらいって感じ」

まさにそんな体感を持っています。

特定のポケストップだけを回していると、おっしゃるような循環です。
エリアを変えてポケストップを回しても循環は維持されたままな気がしていますが、多少変化が加わるのかも…?

ポケマピ内では10キロタマゴを9個集めることに成功したトレーナーとあまりにも10キロが出ないので途中であきらめたトレーナーとがいますが、ある程度の循環が決まっているとすると、粘りが足りなかったですね。

2017-02-09 10:18:35

名無し

近くにポケストが4つ(3キロで)しかない田舎民だけど、ある程度卵の順番が有るみたい。
2キロが2~3個でて次に5キロが20個未満、その後10キロ2個ぐらいって感じ。
ずーとこの循環。無課金でも1日5キロ歩けば1ヶ月に2個10キロ卵が出るね。
自分は課金者だけど逆に割りすぎると卵が全く出ないタイミングがあり、その場合は次の日の朝に10キロ卵が出やすいかな。

2017-02-08 20:39:02

ポケマピ

名無しへの返信

コメントありがとうございます。

最近は、ジムレベルの情報を確認しやすくなったことから、ジムレベル10だと悪目立ちするということで、長期防衛を目指すジムの管理人は、ジムレベル8をキープするよう努めている、という話もあるようです。

本アカウントの高CPポケモンを管理するジムに配置して、ジムの頂点付近に配置しつつ、そのジムがジムレベル9や10になったら、本アカウントとは他色のサブアカウントを使ってジムレベルを下げ、ジムレベル8に調整。
ジムレベル8を割るようであれば、ジムレベル8になるようにトレーニング、ということをするようです。

安定ジムから安定してポケコインとほしのすなのボーナスをもらうためのメンテナンスとしては度が過ぎると感じましたが、複垢トレーナー本人からすれば「何が悪いのか」という話になるんでしょうね。

※場所を特定しての攻撃につながるといけないので、いただいたコメントに含まれるジム名を「*」に置き換えさせていただきました。
そのようなご意向ではないと思いますが、申し訳ありません。
ご了承おきの程、よろしくお願いいたします。

2017-02-07 13:30:45

ポケマピ

名無しへの返信

コメントありがとうございます。

泡マラソンについては、人の近づかない山寺のジムで、仲間内で示し合わせて泡マラソンができる防衛ポケモンを10匹配置して、がんばって泡マラソン…という方式で楽しんでいる人たちがいるという話を聞いたことがありますが、1人のトレーナーが複数アカウントで、他のトレーナーもよく使うジムで独占的に泡マラソンをするというのは、そのジムで遊ぼうと思っている他のトレーナーたちにとっては大迷惑ですね。

※個人を特定しての攻撃につながるといけないので、いただいたコメントに含まれるアカウントIDを「*」に置き換えさせていただきました。
そのようなご意向ではないと思いますが、申し訳ありません。
ご了承おきの程、よろしくお願いいたします。

2017-02-07 13:29:03

ポケマピ

ひろしへの返信

コメントありがとうございます。

ご考案のルール、おもしろいですね!

AIによるジム防衛ポケモンの自動設置については、考えたことがあります。

ナイアンティックのやりたいことのひとつに、赤・青・黄の3チームによるジムの陣地獲り合戦があるでしょうから、AIだとそこの部分が成立しにくくなる関係でナイアンティックは採用しなかったのかもしれないな…などと考えていました。

「ジムにポケモンを配置するとボーナスが獲得できる」「配置をしたまま21時間の防衛に成功すると、配置したままのポケモンから継続してボーナスが獲得できる」という人間の欲を利用して配置を促しておきながら、ジム攻撃側へのインセンティブを設定しなかったのは残念です。

ジム防衛ポケモンはナイアンティックが配置する多種多様なAIの防衛ポケモンで、トレーナーはポケモンを置くことはできないけれど、他色の敵ジムなら攻撃して陥落させ、自色にジムを塗り替えたときにポケコイン獲得(「ジムの勝者への優先権」で獲得者を判断)、同色の味方ジムならトレーニングをしてAIの防衛ポケモンが配置される席を増枠したトレーナーがポケコインを獲得できる(配置できるポケモンが3匹くらい選択式で示されて、選んで配置をすると10ポケコインがもらえる、などの方式をイメージ)というような方法なら、AIとジムの陣地獲り合戦がかみ合うかもしれません。

歩いた距離でポケコインがもらえるのは、ものすごく健康的でいいですが、位置偽装組が「歩く」のをがんばったり、ポケコイン欲しさに位置偽装に手を染めるトレーナーが増えたり…と悪影響も大きそうです。

でも、実際に実装されたとしたら、散歩でポケコインがもらえるってのは健康にいいし平和だし、すごくいいですね!

2017-02-07 12:36:44

ポケマピ

名無しへの返信

コメントありがとうございます。

・2016年9月16日発売の、初回ロットのポケモンGOプラス
・端末はiPhone 6s Plus

の組み合わせで、

・ポケモンGOプラスのボタンを指で長押し

する形で自動化の実験をしてみました。

結果は接続良好で、問題なく自動化できておりました。

なので、対策されたのだとしても、プログラム側ではなく、ポケモンGOプラスのデバイス側に施されている可能性が高いです。

もしくは、お使いのスマホとポケモンGOプラスとの相性の問題かもしれません。

ご参考になれば幸いです。

2017-02-07 12:36:09

ポケマピ

ひろしへの返信

コメントありがとうございます。

いただいたコメントにある、

「そもそもポケモンGOは、同じチーム内で腹をさぐったり蹴落としたりするゲームだと思います。」

という点、おっしゃる通りと思います。

ポケモンGOの各トレーナーは、チームが同じなだけで仲間ではない。

それゆえに、他色同士が組んで協力するプレイが成立するのでしょう。

ただ、複数アカウントについては、「Pokémon GOトレーナーガイドライン」で明文の不正行為であるとともに、悪い行為だから禁止しているのだと思われます。

複数アカウントについては、

・本アカウントと同色のジムレベル10から、本アカウントと他色のサブアカウントを使っての蹴り出し
・ジムレベル7→8の8000名声上げを回避。ジムレベル7→6→7で本アカウントのポケモンを配置
・電撃戦で更地にしたジムに、「本アカウント+サブアカウント×2」の3匹を配置して防衛力を向上させる
・ジムレベルが上がる最後の1戦は本アカウントと同色のサブアカウントでトレーニング。自分のサブアカウントを本アカウントでハイエナする形で安心安全配置。
・将来的にトレードが実装されたら、複数アカウントを駆使して転売利益をゲット

などの効果が期待できますが、どれもこれも、他人を出し抜いて自分さえ良ければいいという悪意を感じる行為ばかりです。

ナイアンティックが複数アカウントを禁じているのは、ナイアンティック内の都合というよりは、複数アカウント使用者が明らかに有利になるゲーム仕様ゆえ、公平感を保つ意味で明文で禁止しているのだと考えています。

複数アカウントという行為自体が、ゲーム内の秩序を破壊する悪い行為という判断でしょう。

複数アカウントを使った「自分で自分をハイエナ」は複数アカウントの被害者にあたるのが「一般的に外道とされる、ハイエナ狙いのトレーナー」になるので直接結びつきにくいかもしれませんが、ジム占拠と複数アカウントの組み合わせは、ナイアンティックが定める規約に違反するだけでなく、複数アカウント使用者の行為に悪意を感じるため、怒りがこみ上げるのだと思います。

ただし、ハイエナ行為やジム占拠行為そのものを不正行為(チートプレイ)とみるかどうかについては、ナイアンティックが定める規約内の正当な行為と考えます。

ハイエナはポケモンGOの仕様上、意図しても、意図していなくても実行できて(実行されて)しまうプレイなので、トレーニングする側が注意するしかありません。
ジムレベルが上がる最後の1戦の前に、周囲を見渡しながら一呼吸置かないといけない仕様が良い仕様だとは思いませんが。

ジムレベル10から蹴り出されたトレーナーが怒りを覚えることについては、「最下段に配置されるような低CPのポケモンを置くから悪い」「トレーナーレベルを上げて、出直して来い」という意見が言われていることも承知しており、ごもっともと思います。

ただ、それを言われるのが複垢野郎からだとちょっと違うということでしょう。

学生の部活動などでも、レギュラーの枠があり、その枠をゲットするための努力がなされます。
限られた枠を占めるに値する努力(=ジムであれば、そのトレーナー自身が上げた名声の値など)、限られた枠を占拠し続けるに値する実力と正当性(=ジムであれば、配置されたポケモンのCP値や配置の経緯など)が担保されてこそ、周囲の納得が得られるのだと考えます。

だから、ジムレベル10のシステム調整について、
・ジムレベル10もトレーニングして空席を確保できるようにしてほしい
・そうしてできたジムレベル10に自分のポケモンを配置できるようにしてほしい(入れ替え権がほしい)
と個人的な希望を書いた次第です。

最後に、「社会的・道徳的にどうなのかは、やっている一人ひとりが真剣に考えるべきだと思いますし、それは取った取られたの些細な問題ではなく、近隣への迷惑、交通事故の増加、社会的エネルギー(ガソリン)の無駄遣いなどです。」とコメントいただいた点についてですが、この点は、
① ポケモンGOをプレイする者同士の輪の中の話
② ポケモンGOをプレイする者とポケモンGOをプレイしない者と分けての話
に場合を分ける必要があると考えます。

「① ポケモンGOをプレイする者同士の輪の中の話」で言えば、取った取られたは些細な問題ではなく重大関心事です。
多くのトレーナーにとって、ジムがそもそも取った取られたをする場所ということは既知の事実なので、通常のプレイの範囲内での取った取られたに問題を感じるトレーナーは少ないでしょう。
問題視されるのは、複数アカウントをはじめとした「チートプレイによる取った取られた」で、チートプレイによって自分だけを有利な立場にして立ち回るトレーナーに、公平なプレイを希望するトレーナーが憤りを感じるのは当然と思われます。

「② ポケモンGOをプレイする者とポケモンGOをプレイしない者と分けての話」で言えば、取った取られたは些細な問題です。
ゲームをプレイする者同士の小さないさかいなどの問題よりも、近隣住民への迷惑・交通事故の増加・社会的エネルギーの無駄遣いといった案件について社会的・道徳的にどうなのかをポケモンGOトレーナー全員が真剣に考えるべきという点はおっしゃる通りと思います。

以上、長くなってしまいましたが、この記事を書いた私の私見です。

返信にお時間をいただいてしまい、申し訳ありません。

ポケマピのこの記事には、みなさんから多くのコメントを寄せていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです。
住んでいるところも違うし、だからこそポケモンGOをプレイする環境も違うトレーナーが、ひとつの記事を通じていろいろな思いや考えについて意見を取り交わす場になってうれしいです。

引き続き、お役に立てる記事を書いていきますので、よろしくお願いいたします。

2017-02-07 12:35:41

名無し

大阪府八尾市の
********
TL34 青チーム
もかなりうざい複垢トレーナーです。

2017-02-05 15:18:54

名無し

近所の赤複垢多い。異常な執着で複垢泡マラソンしまくる*****とかいうおっさんうざい

2017-02-05 09:50:09

ひろし

ぼくの考えるルールはこうです。

ジムにはあらかじめ6体のポケモンが配置されています。
何のポケモンかはジムによって変わります。また定期的にメンバーが入れ替わります。
ぼくたちトレーナーはそこに行ってジム戦を申し込むわけです。
対戦モードは6対6と3対3の2種類。どちらか選んで対戦します。
ジム戦に勝つと経験値とメダルがもらえます。コインはもらえませんが6対6戦のクリア時間の順位がリストに残ります。このリストに載るためにがんばるわけです。リストは半年ごとに消去されます。1位だけが期間チャンピョンとしてずっと残ります。
ジムではCPUによる対戦のほかに、そこにいる人との対戦もできます。
ポケモンを置いてくるという行為はありません。
コインはどこでもらえるかというと、歩いた距離でもらえます。みんながんばって歩きますから健康にいいです。こちらのほうがアニメにも則しているし、平和でいいと思いますがどうでしょう。

複数アカウントなど、そうなるように作っておきながら違反したらBANというのは、いかにもお粗末な考え方だと思います。

2017-02-03 08:43:03

名無し

名無しへの返信

今日Amazonから届いたのですが、私も同じように2~3分で捕獲不能になりますね。
赤点灯で『少し時間をおいてください』と通知されます。
端末はAndroid6.0の中華スマホ。
結束バンド使わなければ問題ないです。
最新ロットで対策されたのかなぁ

2017-02-02 22:05:56

ひろし

コメントいだたけてうれしいです。
うれしいついでにもう少し本音を言います。

複数アカウントが禁止されて他のチームの協力が禁止されていないということは、たとえばゲームをしている人口が正確につかめないとか、ナイアンティック内の都合でルール決めしてるんじゃないかと推測してます。違っているでしょうが、まあその程度のことだと思っています。

それが悪い行為だから禁止しているんじゃないくて、禁止したのにやぶったから悪いということです。

だからここの多くの書き込みに違和感を感じています。ハイエナ行為とかジム占拠の怒りを複数アカウントに結び付けがちですが、関係ないと思います。

社会的・道徳的にどうなのかは、やっている一人ひとりが真剣に考えるべきだと思いますし、それは取った取られたの些細な問題ではなく、近隣への迷惑、交通事故の増加、社会的エネルギー(ガソリン)の無駄遣いなどです。

そもそもポケモンGOは、同じチーム内で腹をさぐったり蹴落としたりするゲームだと思います。始めてすぐに分かりました。だから熱中します。でもバトルの後はいつも嫌な気分になります。

2017-02-02 18:53:52

ポケマピ

名無しへの返信

コメントありがとうございます。

ポケモンGOプラスは、時々、アンドロイド端末やiPhone端末に接続できない障害が発生します。

システム全体の障害や電池の問題など、原因はいろいろですが、自動化の方法が悪くて自動化がうまくいかないというより、ポケモンGOプラス自体の調子が悪いという可能性もあります。

ポケモンGOプラスの調子が良い状態で自動化をお試しになられる場合は、クリップにはさむなどする前に、指でボタンを押しっぱなしにした状態でしばらく歩いてみて、ポケストップを回せたり、ポケモンを捕獲したりできるかを試す方法がおすすめです。

指でしっかり押さえて自動化ができているのなら、クリップでうまくいかないのはクリップが緩いだけとなりますし、指でうまくいかないときは、他のどんな方法でもうまくいきません。

ポケモンGOプラスの調子の良い時期に、ぜひお試しください。

2017-02-02 10:05:33

ポケマピ

ysd182への返信

コメントありがとうございます。

お役に立ててうれしいです。

もし、ポケモンボックスにお持ちでなければ、

・CP900くらいの「むしくい/ソーラービーム」のパラセクト
・CP900くらいの「つるのムチ/ソーラービーム」のモンジャラ
・CP900くらいの「はたく/はかいこうせん」のプクリン
・CP900くらいの「りゅうのいぶき」のハクリュー(ゲージ技はなんでもOKです)
・CP900くらいの「みずでっぽう/ハイドロポンプ」のスターミー
・CP1000くらいの「こおりのいぶき」「こおりのつぶて」を覚えたポケモン(ジュゴン、パルシェン、ルージュラなど)
・CP900くらいの「かみつく/はかいこうせん」のラッタ
・CP900くらいの「つばさでうつ」を覚えたピジョン

が手元にいると、トレーニングがはかどります。

トレーニング用ポケモンはいろいろ試すとおもしろいので、ぜひコレクションしてみてください!

2017-02-02 10:00:08

ポケマピ

ここへの返信

コメントありがとうございます。

ショップから購入したふかそうちが3回使えるはずのところ、1回しか使えない場合は何かしらのエラーが発生している可能性があります。

ポケモンGOのアプリから運営に連絡を入れることをおすすめいたします。

連絡の方法ですが、
① ポケモンGOアプリのモンスターボールボタンをタップ
② 歯車マーク「設定」をタップ
③ 「重要な問題を報告」をタップ
④ 「問題の報告のためにアプリを終了します。よろしいですか?」→「はい」をタップ
⑤ 開いた画面の「リクエストを送信」をタップ
⑥ 「ポケコインや購入アイテムのサポート」をタップ
⑦ 開いた画面の最下部にある、「上記を確認されてもまだ問題が解決しない場合は、こちらからお問合せください。」の「こちら」をタップ
⑧ 必要事項を入力して「送信」
で連絡できます。

以前行われた「ポケストップからふかそうちがもらえるイベント」のふかそうちは、初めから1回限定ですので、運営側への連絡の前に今一度ご確認ください。

2017-02-01 17:23:34

ポケマピ

ひろしへの返信

コメントありがとうございます。

おっしゃる通りと思います。

味方ジムトレーニング時のハイエナ行為などは、「ゲーム内のルール」では禁止行為になっていませんが、「道徳的にどうなのか」という社会のルールをどう解釈するかで意見は真っ二つだと思います。

色違いの敵同士という設定の中でお互いがやり合うのならまだ陣地の奪い合いという解釈もできますが、同色の味方同士がとったとられたでいがみ合う環境は、なんとかしてほしいな…と思います。

2017-02-01 17:04:03

ポケマピ

名無しへの返信

コメントありがとうございます。

周りに誰もいないのにジムがバチバチし始めるの、経験あります。

あれはなんとも言えない気持ちになりますね。

チートプレイも、トレーナー個人が楽しむことにとどまっていれば、直接的にはチートプレイヤーと運営側の二者間の問題ですが、チートプレイヤーがジム戦に関与してくるとルールを守ってプレイするトレーナーを直接巻き込んでの三者間問題に発展しますから影響が大きいです。

運営のナイアンティックは、前作のイングレス時代に不審なアカウントへの容赦ないBANを実行してきたとの話も聞くので、ポケモンGOの世界配信がひと段落したらBAN祭りになるのかな、と思っていますが、前回のBAN祭りから少し期間が空きすぎな感じはありますね。

2017-02-01 16:41:40

名無し

自動化したくてクリップで挟んだけど数分したら赤い点滅が続いて捕獲できない・・
端末(MATE9)の相性が悪いのかプラスの購入時期によるバージョンの違いとかあるのかな。。

2017-02-01 05:49:38

ysd182

分かり易くて助かりました、おじんでもやる気になりました。

2017-01-31 04:47:05

ここ

孵化装置3回のが一回しか使用できない。

2017-01-31 01:31:37

ひろし

同チームでの入れ替え戦の導入か、いっそ複数アカウントを認めてしまうことだと思います。ぼくも複数アカウントの人たちはキライですが、それは「ゲーム内のルール」に従っていないという理由からだけです。そこを外せば社会的には悪いこととは思いません。車で移動して住んでいる人に大迷惑をかけている「ゲーム内のルール」を守る人たちよりずっとましだと思います。

2017-01-30 12:21:56

名無し

ポケマピへの返信

こちらのご意見、凄く賛同致します。私の地域はジムが10のところが多いのですが、周りにプレイヤーがいないのにポケモンが入れ替わる瞬間を見たことがあります。

恐らく位置偽装と複数アカウントのダブルチートのプレイヤーなのですが、そういったプレイヤーが複数人いて、まともにプレイしている人たちは何も出来なくなってしまっています。

チートを何とも思っていないプレイヤーは課金も当然しないでしょうし、生産性が無さすぎます。

2017-01-28 21:07:57

ポケマピ

名無しへの返信

コメントありがとうございます。

「TL30以上でも野生のCPって変わるの?」
「TL30からは野生のCPは変わらない。この記事検証してない。」

の件ですが、ご指摘の通り、トレーナーレベル30以上からはポケモンレベルの抽選が行われません。

記事文中の該当箇所について修正させていただきました。

ご指摘をいただき、ありがとうございます。

またお気づきの点がありましたらご指摘をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

2017-01-27 12:23:56

名無し

TL30からは野生のCPは変わらない。
この記事検証してない。

2017-01-27 11:50:07

名無し

TL30以上でも野生のCPって変わるの?

2017-01-27 11:43:36

ポケマピ

名無しへの返信

コメントありがとうございます。

確かに対ミュウ戦では、多くのゲージ技の中から、どのゲージ技で攻撃してくるかドキドキしますね!

どの技も回避タイミングが違う上に、回避に失敗したら大ダメージな技ばかりなので、スリルのある対戦となりそうです。

2017-01-23 17:06:11

ポケマピ

あじゃへの返信

コメントありがとうございます。

やはりダメージ効率を考えると、タイプ一致ボーナスが付く「サイコキネシス」に落ち着きそうですね。

これだけ多くの技を覚えるのに、実際に使用できる技は1つなのが残念です…。

2017-01-23 17:05:58

ポケマピ

名無しさん@トレーナーへの返信

コメントありがとうございます。

チートプレイの中でも、複数アカウント(=複垢)を使用したプレイは、チートプレイを実行したトレーナー本人以外に与える影響が大きい点が大問題ですね。

ただ、複数アカウントを理由としたアカウントの停止・剥奪(=アカウントBAN)は相当困難でしょう。
一番特定が容易と思える1デバイス内での複数アカウント入れ替えによる運用についても、「13歳未満の子供用アカウント」の存在が許されている以上、プレイスタイル履歴からの推定だけでBANというのは乱暴と言う話になりそうです。

記事でご紹介している「協力プレイ」についても、実際にトレーナー同士が協力して行うプレイであれば、はた目に複数アカウントによる運用にしかみえなくても、実態は「Pokémon GOトレーナーガイドライン」に沿った正式なプレイということになります。

普段から1デバイス内で複数アカウントを入れ替え運用していて、ジム戦の同色蹴り出しの協力のときだけ短時間で入れ替えが行われた親子アカウントを、規定内の行為とみるか、アカウント停止・剥奪対象とみるかは、運営次第でしょう。

この先、トレード実装となれば複数アカウントはさらなる問題を生み出しますから、なんらかの対策をとる必要があると思われます。

現状のゲームシステムの中で考えたときに、例えば、ジム配置ボーナスのポケコインとほしのすなを廃止すれば複数アカウントをがんばる理由の大部分は消えます。

いま挙げた例は乱暴ですし、違う問題を生む可能性があるやり方ですが、なんらかの方法で複数アカウントを駆使するトレーナー達だけがうま味を得るような環境が改善されるといいですね。

2017-01-23 16:48:31

ポケマピ

たけしへの返信

コメントありがとうございます。

がんばってトレーナーレベルを上げて、手持ちのポケモンを強化して、CP3000越えの長期防衛が期待できるポケモンが手元にあるにもかかわらず、「Pokémon GOトレーナーガイドライン」に沿った「単独プレー」をしていることでジムレベル10の流動性の無さの不利益を一手に引き受けることになるのは本当に納得がいかないですね。

ポケコイン狙いでポケモンを配置するトレーナーは、CP3000越えが狙えるカイリュー、カビゴン、サイドン、ギャラドス、シャワーズしか配置する気はないでしょうし、事実、高層ジムを見渡すとカイリュー、カビゴン、サイドン、ギャラドス、シャワーズばかりが並んでいます。

ジムを更地にすることを楽しみにしているトレーナーは、冬の寒さとどのジムにも同じようなポケモンばかりなことが原因なのか、いっときよりも活発に活動していませんし、ポケストップやジムの少ないいわゆる「田舎エリア」はすっかりジムレベル10に張り付いたジムばかりになってしまいました。

以前、下がる名声が1勝+1000、上がる名声が1勝-500となる調整が行われたときには、ジムレベル10が次々に倒されて、ジムというジムがジムレベル3前後になるという現象がおきました。

ただ、このときはジムの流動性は高まりましたが、安定ジムの存在が許されなくなり、トレーニングを楽しみにしていたトレーナーたちが大いに不満でした。

個人的意見ですが、次回のジムアップデートでは、名声上げ下げのバランスは現状のまま、同色ジムに同色トレーナーが入れ替えを挑めるような仕様になるといいなあ、と思っています。

ジムの独占やジムトレーニング時の横取り・ハイエナ行為など、味方であるはずの同色トレーナーにこそ不愉快な思いをさせられるのはなんとも言えないですね。

2017-01-23 16:47:08

名無し

ジム戦では何が来るかのwkwkがあるね。

2017-01-23 13:14:57

スポンサーリンク

フォローする