【ポケモンGO】みんなのコメント

スポンサーリンク
みんなのコメント

ポケマピの記事に寄せられたコメントの一覧です。

記事へのリンクをタップすることで、該当のコメントページまで移動します。

Chocolat32s

ハイエナ防止策としてトレーニング中にジムレベルが上がって居る事が分かる様にして欲しい!
トレーニング中の人はポケモン6匹のバトル終了後しかレベルが上がった事が分か無いのに、
周りに居る人はバトル中にジムレベルが上がっている事が分かるから、
こっそりやって来て先に配置する。

2017-06-07 08:53:50

名無しのポケモントレーナーx

今晩、10kmタマゴから初めてラプラスが孵化しました。
ワザ構成は氷の息吹と冷凍ビームなので、まぁ当たりかと思います。

復興イベントで東北に遠征し、ラプラスを何匹もゲットしてますが、低個体値ばかりだったので、今回の個体値高めに氷ワザ統一のラプラスは素直に嬉しい。

ジムバトル仕様変更に合わせて来ると予想されているCP調整で、ラプラスの最高CPが3000超えに復帰することを期待。そうなったら、このラプラスのMax強化も検討します。

2017-06-07 00:39:59

たつ

せっかく、育てたサナギラスが・・・
アイアンテール
かみくだく
だいもんじじゃないけど・・・
ショックです
使い道
教えてーーー

2017-06-07 00:02:35

小悪魔

1000匹以上コイキング捕獲してるけど、金鯉一切出ない。。。

2017-06-06 20:12:31

名無し

金コイ8体捕まえましたが全部メス
オス出ないのかな?と不思議に思います。。。
捕まえるコツなんてなくただひたすらコイキングタッチするのみで8体捕まえています・・・

2017-06-06 20:00:38

Abikeojisan

本日TL40達成しました。正直なんだかなーという印象。ジム戦をやっても経験値を伸ばす楽しみもないし、幸せの玉子もまだ12個もあるけれど、使う意味はないし。ポケモン育てたいのとポケコインgetのためにジム戦は続けますが、敵グループのジム戦の意味はまったくなくなりましたね。これからどう楽しむか考えたいと思っています。

2017-06-06 00:18:03

かねごん

名古屋に住んでいますが、突然に画面が変わり東京の公園に飛んでしまいます。この現象が繰り返し起こるのは何故でしょうか?

2017-06-05 21:48:45

yossee

昨日6/4(日)に聖地鶴舞公園で金のコイキングゲットしました♬

2017-06-05 13:11:33

ポケマピ

名無しへの返信

コメントありがとうございます。

おっしゃるとおり、ほとんどの方がトレーニング用ポケモンを最大レベルまでトレーニングすることは稀と思います。
ただ、記事でご紹介するにあたって、トレーニング用ポケモン(攻撃側)をポケモンレベル30に設定すると、相手方となる防衛ポケモンのレベル設定次第で、恣意的な結果になるおそれもあり、

・結果が平等になりやすいポケモンレベル39同士のバトル
・防衛ポケモンは、突出した弱点、耐性が少なくて、打たれ強いカビゴン

という設定でご紹介することを基本としております。
記事文中に設定背景についてご紹介がなく、お伝えが不十分となり申し訳ありません。

トレーニングは、

・1対1で勝つことが大事!
・防衛ポケモン1匹を、攻撃ポケモン2匹~3匹で倒すのもアリ!

など、それぞれの流儀をお持ちと思います。
ご紹介したシミュレーション結果は、ポケマピのツールを使用したものですので、ぜひ、様々な設定をお試しいただければ幸いです。

またお気づきの点がありましたら、ぜひお教えください!
よろしくお願いいたします。

2017-06-05 12:32:31

名無し

確かにキズぐすりの入手率は減りました。捨てるほど出ていました。(実際捨ててた)
その代わりにすごいキズグスリ、まんたんのくすりの率が上がった気がします。
げんきかけらはやたら出てきますし、げんきのかたまりの率も上がった気がします。
すべて「感じ」です。
ポケストップから出すアイテムの種類が増えたので、効果の大きいキズぐすりを増やして、低いのは減らして・・キズぐすり全体の効率は同じで、その分を他のアイテムに回したのかも?
でも、全て体感でしかありませんが・・・・

2017-06-05 09:57:49

名無し

多くの人は、オオタチ含め、雑魚ポケモンに砂を使ってPL39にすることはほとんど無いので、トレ用ポケモン検証記事でのシミュレート時のPLは、最大30にして欲しいです。

2017-06-05 08:01:40

名無し

近くの公園がコイルの巣だった時に厳選して、レアコイル6匹をギャラドス用トレーニング要員にしています。
レアコイルのでんじほうは威力がすごくギャラドスのゲージがいっきに減るので気持ちよく、最近はトレーニング用サンダースに出番がありません。
(多色のジムを攻めるのには強化したサンダースを使ってます)
難点はでんじほうの発動から着弾までの時間が長いので、ギャラドスにドロポンを後から撃たれても先に被弾してしまいます。

2017-06-04 16:30:57

名無し

チーターと薬なくなるまでバトルするのが最近楽しみやわ
まぁ当然負けるんやけどね
田舎の寺ジムです(^_-)

2017-06-03 22:46:15

名無し

レアBANされているのではありませんか?
Googleアカウントを使うようなIV goとか使ってると対象になります

2017-06-03 17:03:39

名無し

調整しても毎回バランスが悪いよね
なんでだろうか

2017-06-03 16:47:40

名無し

ドサイドンはサイドンから進化なのか、サイホーンからの進化なのか教えて下さい。
高個体値のはみなサイドンにしてしまいました。(汗)

2017-06-03 15:24:23

naoko

IVGO等で個体値みるのもNGのようですね。あれはたしかにアカウント連携してるので、運営側から特定できるのでしょう。
ピゴサについては、とくにログインなどないのでバンの対象ではないかと思われます。

2017-06-03 14:30:04

名無し

ジムへのアクセスも不可にすればより効果的だと思うのに

2017-06-03 01:10:54

名無し

そのうちショップにキズぐすりを追加するだろうから、それを購入できないようにすると効果があると思う

2017-06-02 15:33:11

たま

私も数日前から同じ状況です。
どなたか対策をおしえてください。

2017-06-02 12:37:47

K-ABE

金コイは3匹捕まえましたが、偶然にもチェイニングの条件に当てはまっていました。
他のポケモンはスルーして、3匹目、3匹目、1匹目で金コイになりました。
時期は、草イベ中、岩イベ中、岩イベ後です。移動しながら何十匹も捕獲した時は出なかったので、距離や時間が関係しているのかもしれないし、ランダムかもしれないし、あまりストレスにならない様、ミニリュウが出たら、あっさり終了しています。

2017-06-02 12:16:34

名無し

キズぐすりの率あげて、げんきのかけらの率を減らしたり、ほぼ意味がないナナ実の率を下げるとかしてもらいたい。
あと都会と田舎の格差解消するために、田舎だと半径を40mから50mにでもいいから広げるようにして欲しい。
近所のポケストとか林の中の祠で、近付いても木が邪魔してGPSが拾ってくれないw
他にのぽケスととかも墓の敷地の中だから用もないのに近づけないし、夜だともってほか。

2017-06-02 10:11:18

しよ

名古屋の伏見の公園で、10キロたまごから、ミルタンクが出ました。

2017-06-02 07:23:25

名無し

りゅうのいぶきとドラゴンテール比較するとどうなんでしょう?
りゅうのいぶき持ってるけどドラゴンテールでいい気がしてならない

2017-06-02 00:33:02

名無し

確かに今日、アイテムが少ないからポケスト回しに行ってきたんですが満タンまで集めてもキズ薬は殆ど出ませんでした。

2017-06-01 22:47:58

名無し

Botと正規ユーザーの区別くらいつけましょうや運営ちゃん
巻き込まれたらどうしてくれる

2017-06-01 20:00:43

ポケマピ

げんきのかたまりへの返信

コメントありがとうございます!

該当部分を修正いたしました。

2017-06-01 16:24:55

げんきのかたまり

「げんきのちから」ではなく、「げんきのかけら」ですよ。

2017-06-01 15:56:03

コイキング

キズぐすり売り出す未来がみえたぞ!!!

2017-06-01 14:41:00

モンソン

今までCPを上げる事のみに終始し個体値にばかり気を使って来た半年間でした。
味方を相手にトレーニングとは何ぞや?
正に目から鱗の良記事ですね。此まで幾多のトレ最適ポケモンを飴化してたのか考え無い様に致します(笑)。
迷ったらハクリューですと?何か価値観のどんでん返し受けました。早速、息吹き見っけないとね。

2017-06-01 11:37:37

スポンサーリンク

フォローする