【ポケモンGO】みんなのコメント

スポンサーリンク
みんなのコメント

ポケマピの記事に寄せられたコメントの一覧です。

記事へのリンクをタップすることで、該当のコメントページまで移動します。

名無し

名無しへの返信

攻撃力をいくつに設定するかでダメージ量の結果が変わるし、
個体値(パーセント)を目安にするのは非現実的です。

PL30~35の範囲だと同じ表が各11個必要になるのでこれもまた非現実的です。

ダメージ計算機やジムバトル計算機を使って自分で割り出すのが現実的です。
人に頼むよりもよほど早いです。

2018-01-08 00:21:51

名無し

レベル5のレイドバトルに勝利すると10000XP、レベル4だと5000XPもらえますよね。
レベル1~3のレイドバトルに勝利した場合にもらえるXPがいくらか教えてください。
(レバル2と3でも勝ったことがありましたがいくらXPをもらったか見逃しました。)

2018-01-07 23:22:36

名無し

鳥取砂丘イベントのとき、砂丘入口前を黄色に変更した瞬間、もの凄い勢いで赤に変わりました。
3秒くらいで赤6匹揃うという...

初日のキュウコンレイドに参加された方おられますか?
あのとき20人中黄色は2人だけでした。

2018-01-07 19:19:03

ハッピーナース

デイリーボーナスは、700と1050ではないですか。
そして7日目は3100と4650かな?

2018-01-07 12:59:10

名無し

PL40で揃えるのはかなり難しいし、個体値が100%ならなおさら、非現実的。
PL30~35、個体値85%位の現実的な解が欲しいね。

にしてもグラードンと同じに苦労しそうだ。

2018-01-07 09:26:34

遮輪春香

わたくしけつばんゼニガメでしたわ
朝起きると、コラッタになってたわ!

2018-01-07 08:49:49

遮輪春香

わたくしなんてアンノーンなんか98匹しますわ。後日本には、いないわよ!海外で出るのよ!それでポケモンランクが39になりましたわ

2018-01-07 08:46:45

名無し

ハスボーも滅多に出ない。
雨 雨 ふれふれ と思うのは久しぶり!

2018-01-07 08:42:54

名無し

格闘技はミューツーのきあいだまで充分。
普通のジム戦は、ほぼ、ミューツー、時々、ライコウ、たまにソラビホウオウ

2018-01-07 08:39:47

琴爪ゆかり

そう言うのわたくしなんて、もう知ってますわ!!

2018-01-07 08:35:37

黄40

車で移動中、ほぼ10.5km/h を超えて走るので、当然カウントされないのだけれど、信号待ちがあると、0.3km カウントされたりする。
だから時速何km/h ではなく、一定時間に何m以内の移動だったか、でカウントされるかどうかが決まる。

それがどれくらいなのか知りたい。

2018-01-07 08:09:13

黄40

10kmたまごって、出ないときは全く出ないのに、たまった2kmを連続して孵化させてると、10kmが補充されることが多い気がする。

2018-01-07 08:02:20

名無し

甲斐性が欲しい

2018-01-07 07:11:24

名無し

晴れなら天候ブーストで草技が強化されるナッシー、グラードンも有りでしょう。
対カイオーガ(かみなり)のグラードン、ナッシーはなかなか数値かと。

2018-01-07 02:53:04

名無し

ここに載ってる対策ポケモンて、MAX強化して個体値100%で計算してるんだけど…

>雷光一択じゃない⁈

MAX強化の雷光を6匹持ってないでしょ?
MAX強化の雷光を6匹揃えれないから、20位まで書いてくれてるでしょ?

2018-01-07 02:13:43

名無し

スポンサーのジムでやるわけだから
黙ってても人が来る連休中よりは平日に来てほしいのは当然だろうな。
将来的には公園ジムが休日、スポンサージムが平日になるんじゃないかな。

2018-01-07 01:22:42

名無し

賛成です。
全くその通り。

いくらいても使える2000over格闘
とにかく手に入りやすい35イーブイからの進化形(エーフィがおすすめ)
薬が少ない時でも突撃戦力として使えるのでハリテヤマは便利。
フシギバナは野良でも出やすく、タマタマの強いのもすぐ使えますね。


あと、忘れちゃいけないのは1000超えも出るヒメグマから進化2400リングマですね。
技がいろいろ出ますのでタイプに合わせて使いどころ色々です。
天候に合わせた破壊光線リングマは強いですよ。

2018-01-06 23:59:14

ポケモン探求

使い分けといっても雷光一択じゃない⁈

2018-01-06 23:08:21

とんちんかん

グラードンがいるので微妙ですが、サイドンは防衛に使えるので個人的には推したいです。

2018-01-06 22:54:42

Futoshi4642

連続でゲット出来たかと思うと連続で逃げられる。今日は、晴れでPL25で3回連続で逃げられた。
個体値91%のPL25の2884で終わりかと思うと寂しいです。PL20で良いから95%以上が欲しい。ホウオウは、100%逃がしたけど、97.8%を2体ゲットしているだけに個体値にこだわり始めてます。
ゲットしやすくなったライコウから個体値を考えています。フリーザーとファイヤーはゲット出来なかった。

2018-01-06 22:50:57

名無し

結局都市部の優位は全面的に揺るがないのであった。

2018-01-06 22:47:46

名無し

リリースから飽きずにずーとやってるが
はがね150ぐらい、ドラゴン70ぐらい。
近場に出現する場所ないからね。
平日1日4㎞歩いてるから気長にタマゴ割ってますわ。それよりコイキングとレジェンドレイドやべぇわ。諦めたw
田舎だから競いあう事もないし、
ジムに置いてすぐ倒される事もないからね。下手したら1ヶ月置き去りw
ぶっちゃけ強化する意味もないかも。

2018-01-06 21:48:19

名無し

>ナッシー
・カイリュー、リザードン、ブーバーなどのポケモンには弱点を突かれる。
カイリューはぼうふうがあるから??
・HPの種族値が低いため、他の防衛ポケモンに比べて倒されるのが早い。
HP低い??

~デンリュウ~
・カイリキー、シャワーズに耐性があり、楽々返り討ちに出来る。
かくとうも水も耐性ないですけど? 攻撃した時の話だとしても
最適技にきあいだま推してないし。

・攻撃側がかくとうタイプの場合、弱点を取られ大幅にHPを削られてしまう。
???と思ったらヤドランのメリットをデンリュウに書いてますね。

2018-01-06 21:26:39

匿名

私はEXレイドは2度目ですが、前回は平日月曜日でした。
前回も今回も当然行けません。
私もナイアンティックは意図してやってると思います。
よく言えば実験であり、悪く言えば嫌がらせです。
どちらにしても私たちをバカにしています。

2018-01-06 20:57:29

tabaka840

う~ん、ケッキングは確かに力が有るものの、やはりあの「あくび」が大きな隙になってしまう。時間をかけて相手のHPが微かに残ってしまうと負けてしまう。最低でも高固体値と4000強のcpがないと不利になるが、飴はバスと鯨で使えない・・

2018-01-06 19:00:01

名無し

リリース直後から始めているがドラゴンは100前後。まだ道半ば。
今のところ実質ミニリュウ頼みなので、ドラゴンタイプの早期の追加実装に期待するしかない。ビブラーバあたりが多めに出てくれると嬉しいが。

はがねのほうはコイルに巣があったおかげですでに達成済み。
コイルは巣で頑張れば1時間で20匹ぐらいは行けるので、それほど苦労はしないはず。

2018-01-06 18:52:01

名無し

今日2307のグラードンをゲットしましたが
コメントでHPがマックスかつHP117の固体が2パターンあるみたいですね
2307 13 14 15 117 93.3%
2307 14 12 15 117 91.1%
こんな場合自分の固体がどっちになるのか知る方法ってあるんでしょうか?

2018-01-06 18:30:43

名無し

対策ポケモンより、捕獲時のモーションの方が心配だな。
左右に動いて隅に張り付くパターンだと、excellentどころかgreatを出す自信もない。

2018-01-06 17:15:02

名無し

AND検索も可能。
例えば『@くさ&@どく』で検索すると草技と毒技を両方持つポケモンが検索される。

2018-01-06 16:04:54

名無し

マイナンとバングース家で出ました

2018-01-06 15:35:42

スポンサーリンク

フォローする