スポンサーリンク

ゴリランダー(キョダイマックス)のおすすめ最適技・評価

ゴリランダー

ゴリランダー

キョダイマックス

キョダイマックス

ゴリランダー(キョダイマックス)

No.0812

ゴリランダー(キョダイマックス)

英語名:Gigantamax Rillaboom

種族値

最大CP3758147位
攻撃
239
189位
防御
168
484位
HP
225
118位

弱点タイプ

耐性タイプ

×0.625
×0.625
×0.625
×0.625

色違いのゴリランダー(未実装)

ゴリランダー(キョダイ)
通常のゴリランダー(キョダイ)
色違いのゴリランダー(キョダイ)

入手方法

タマゴからの入手現在未登場
レイドバトルからの入手現在未登場

その他のコンテンツ

ゴリランダー(キョダイマックス)の覚える技

ジム・レイドトレーナーバトル

わざ1(通常技)

わざ威力時間発生EPSDPS
60.50.3812
15.610.6715.6

わざ2(ゲージ技)

わざ威力時間発生DPS
1082.51.643.2
10843.127
1003.52.627.78

おすすめ最適わざ(コンボDPS)

わざ1わざ2DPS
23.6
22.46
20.64
20.43
19.34
19.18
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。

ゴリランダー(キョダイマックス)の評価

データ・集計評価

ジム攻撃-
ジム防衛-
ランク3レイド対策-
ランク4レイド対策-
伝説レイド対策-
スーパーリーグ人気-
ハイパーリーグ人気-
マスターリーグ人気-
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。

みんなの評価

ジム攻撃★★★ 3
レイド適性★★★★★ 5
電気最強デンジュモクさん
キョダイフシギバナ以上の火力でマックス技を放てるのでアツイわ。
何気に耐久もそれなりで、技1がはっぱカッターだけど攻撃力が高い分つるのムチよりゲージが溜まるハズよ(ドリュウズちゃんで検証したのだけど「0.5秒技だと溜まりが早い」ことを確認できなかったの)。
これだけは言えるわ。キョダイフシギバナを取り逃しちゃっても、この子がいればキョダイインテレオンと戦えるわ。がんばってね。
2025年05月29日 17時14分
0
9
ジム攻撃★★★ 3
ジム防衛★★★ 3
レイド適性★★★★★ 5
PvP適性★★★ 3
名無しのポケモントレーナーさん
数が限られるマックスレイドのアタッカーで、それも範囲の広い草タイプ。フシギバナ以上に活躍が期待できるので是非みんな撮って欲しい!
他の人が言うようにインテレオンやカメックスの巨大レイドで惜しみなく高火力をお見舞いできます。


巨大マックスレイドは、何より人数が重要です。耐久すれば良い、というものでもありません。
家族や恋人、友達と協力して楽しくプレイして欲しいです。
効率()を突き詰めても面白くないと思いますので、他人に使用ポケモンなどを強要せず、お気に入りのポケモンを使って楽しんでやりましょう!
2025年06月01日 10時38分
0
5
レイド適性★★★★★ 5
名無しのポケモントレーナーさん
キョダイの草技最強のアタッカー。
XLアメを多く所持している人が少ないのでLv3にするハードルは高いですが、キョダイ技Lv2でもフシギバナのLv3を上回ります。1体は必ず持っておきたい。

使い方としてはタンクの裏から出す一手。これであれば最強です。フシギバナだけでなくストリンダーよりも上に行くので、対水トップの座も奪取。

一方で、はっぱカッターは0.5秒技ではないので「どんな技1を使っても1回1ポイントしかゲージがたまらない☆5☆6のマックスバトルで表に出したまま殴り合いする」のは全く不向き(それだったらフシギバナの方がまし)。

☆3で表に出したままだとどうなるかですが、この場合には必ずしも「0.5秒技よりたまりが遅い」とは断定できない部分があります。ただEPSが低すぎる上に現時点ではハドプラがないので、これもフシギバナより有利かどうかは微妙なところ。技2とキョダイの回転が遅すぎてフシギバナに負けてしまうかもしれません。
☆1の場合にはっぱカッター連打でゲージがたまりきる前に倒しきれるかどうか(キョダイ演出をカットして時短出来るか)は実験してみないと分からない。果たして。
フシギバナだと上手にコントロールしてハドプラ撃てば楽なんですが。
(まあ0.5秒技がどうしても気になるのであればひっかくにしてもいいでしょう。ダイマックスと違い、キョダイであればダイマックス技属性には影響ないので)

単タイプなのでタンクとしての出番はなし。

総じて本領発揮はコミュニティデイでアメとハドプラが揃ってからで、それまでは急務ではない、という感じはしますが、キョダイフシギバナやキョダイストリンダーの攻撃技をLv3にしていない人は大きく戦力が上がるので必ず確保。そうでない人も一応1体は持っておきましょう。
2025年05月31日 18時00分
0
3
ジム攻撃★★★ 3
ジム防衛★★★★ 4
レイド適性★★★★★ 5
PvP適性★★★ 3
キョダイブタさん
ダイマックス要因はもちろん、草タイプではHPが高い方。はっぱカッターで多少の削りはできるかも。
2025年06月07日 23時16分
0
0
名前(任意)
ゴリランダーの評価を、下記の四項目から選択してください。(任意)
ジム攻撃ジムバトルで、素早く防衛ポケモンを倒せるポケモンか
または、多くの防衛ポケモンに対応できるか
ジム防衛防衛ポケモンとして置かれていたらプレイヤーが面倒に感じるポケモンか
レイド適性特定のレイドボスに対してオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
または、汎用的に選出されるポケモンか
PvP適性トレーナーバトルでオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
ジム攻撃
ジム防衛
レイド適性
PvP適性
コメント(必須)
その他のポケモン評価をもっと見る

ゴリランダー(キョダイマックス)の対策ポケモン10選

読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
レクタングル大

ゴリランダー(キョダイマックス)の動画

ゴリランダーの動画をもっと見る
スポンサーリンク

フォローする