スポンサーリンク
イノムーの色違いと進化・おすすめ最適技
種族値
| 最大CP | 2652 | 606位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 181 | 635位 |
| 防御 | 138 | 827位 |
| HP | 225 | 123位 |
進化の流れ
色違いのイノムー(実装・公式発表済み)
| イノムー | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
即戦力CP帯
下記のCP範囲内のイノムーを進化させると、進化形ポケモンが各リーグの制限に近いCPになる可能性が高いです。
| 進化形 | スーパー | ハイパー |
|---|---|---|
| 1004~1056 | 1691~1759 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 50000 |
|---|---|
| アメ | 50 |
リトレーンコスト
| ほしのすな | 3000 |
|---|---|
| アメ | 3 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| 捕獲率 | 12.5% |
| 逃走率 | 6% |
その他のコンテンツ
イノムーの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 7.2 | 1 | 0.85 | 15 | 7.2 | |
| 12 | 1 | 0.4 | 10 | 12 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 1 | 5 | |
| 25 | 0.5 | 0.1 | 50 | |
| 66 | 2 | 1 | 33 | |
| 96 | 3.5 | 2.6 | 27.43 | |
| 102 | 2.5 | 1.5 | 40.8 | |
| 126 | 1.5 | 0.9 | 84 | |
| 105 | 2.5 | 0.9 | 43.48 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 22.4 | ||
| 22.35 | ||
| 21.6 | ||
| 21.19 | ||
| 20.74 | ||
| 20.25 | ||
| 19.06 | ||
| 18.45 | ||
| 18.2 | ||
| 18.14 | ||
| 16.9 | ||
| 16.32 | ||
| 10.17 | ||
| 6.92 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
イノムーの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
筒井晴孝さん ジョウトカップは飛行タイプが多いので、弱点を突くべく先発で採用した。氷・岩技があるので飛行タイプに強いし、飛行を狙う電気技を受けられる。ランターン・デンリュウとは読み合いになるが、「ストーンエッジ」2回で倒せるので悪い対面でない。 耐久も悪くなく、シャドウでないグランブルには「こなゆき」→「ゆきなだれ」を2回打てる。「ゆきなだれ」の速さと強さで、メガニウム・エアームドと対等以上に戦える。 ブラッキー・マリルリには苦戦するものの、炎・格闘タイプは少なく、出し負けは少なかった。 ブロックを消費しあう展開が多いと予想し、スペシャル技主体のランターン・ワタッコを後続にした。レート2100前後で、29勝21敗となった。 2022年02月27日 21時27分 0 10 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん 火力は結構良い。耐久はある程度っていう感じ。 技は優秀! 2024年01月12日 13時19分 0 1 | |
イノムーの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
イノムーの動画

スーパーリーグでシャドウイノムーがあまりにぶっ刺さる!来シーズンのドラゴン環境でも期待が持てそう #ポケモンgo #goバトルリーグ #イノムー
かぼす@ポケモンGO 1232回視聴 8月19日

【レトロカップ】環境ぶっ刺さりの氷タイプ&優秀な耐性を併せ持つイノムーが強すぎて11勝2敗でリーダーボード37位達成!!最強の破壊力を誇る低耐久攻撃特化の高難易度パーティが完成ww【GBL】
生き物図鑑【ポケモンGO対戦】 9038回視聴 2024年11月22日





スーパー
ハイパー

























