スポンサーリンク
ナッシーの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 3408 | 277位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 233 | 235位 |
| 防御 | 149 | 707位 |
| HP | 216 | 173位 |
進化の流れ
色違いのナッシー(実装・公式発表済み)
| ナッシー | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 50000 |
|---|---|
| アメ | 50 |
リトレーンコスト
| ほしのすな | 3000 |
|---|---|
| アメ | 3 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 3km |
|---|---|
| 捕獲率 | 20% |
| 逃走率 | 6% |
その他のコンテンツ
ナッシーの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 8.4 | 1 | 0.75 | 13 | 8.4 | |
| 13.2 | 1 | 0.75 | 11 | 13.2 | |
| 22.8 | 1.5 | 0.5 | 9.34 | 15.2 | |
| 13.2 | 1 | 0.75 | 9 | 13.2 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 1 | 5 | |
| 25 | 0.5 | 0.1 | 50 | |
| 66 | 2 | 1.1 | 33 | |
| 114 | 3 | 1.5 | 38 | |
| 216 | 5 | 2.8 | 43.2 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 24.07 | ||
| 23.94 | ||
| 23.94 | ||
| 23.8 | ||
| 22.68 | ||
| 22.67 | ||
| 22.24 | ||
| 22.08 | ||
| 22.03 | ||
| 21.92 | ||
| 21.02 | ||
| 20.35 | ||
| 20.03 | ||
| 19.6 | ||
| 18.74 | ||
| 16.42 | ||
| 12.13 | ||
| 11.13 | ||
| 10.72 | ||
| 7.69 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ナッシーの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
タマタマの上のアローラナッシー♂さん ふと自分が初心者だった頃にお世話になったのを思い出して寄稿。超コスパの初心者向けポケモン。適当にCP高いやつを育成すればレイド・ジム防衛・ロケット団と、ポケモンgoのアクティビティを充実させる様は簡易メタグロスと言っても過言ではない...かも。 【入手・育成】 自分がポケモンgoを始めた2019年当時はそこらに湧いてたんですが、最近は特定のイベントやgoロケット団リーダー・アルロから手に入れるくらいになってしまいました。 しかしタイミングさえ合えば、天候ブーストやシャドウタマタマのリトレーンで高CPのナッシーがすぐ手に入ります。2000後半くらいあるので、昔の自分はテンションあがりましたね笑 【ジム・レイド】 技のタイプを合わせれば草・エスパーアタッカーとして活躍可能。A233、dps22〜23という数字はつなぎとして十二分な性能です。タネばくだん型は動きが軽めですが(でもそもそもタネマシンガンがもっさりなんだけど)、ちょっと火力が落ちます 【ジム防衛】 ゲージはサイキネで。 優秀な技、格闘への耐性と削り性能、 並程度の耐久性、マイナー弱点が特徴です。 その辺の並ポケよりシンプルに優秀でずっと使っていける性能です。 【goロケット団】 技が優秀なので、ジムレイド要員のものをそのまま流用できます。それぞれのタイプに合った敵を相手しましょう。 特にタネばくだん型は、高回転率を活かしてリーダー戦のシールド削り役も担えます。 【pvp】 あんまり詳しくないのですが、攻撃偏重の種族値と弱点の多さが災いしてあまり得意ではないと思います 先の通り技は強いんですけどね... 気付いたら30分くらい文字を打ってました ここまで駄文を読んでくれてありがとう! 頑張って書いたのでよかったら使ってあげてね! 初心者にも普及してね! 2022年05月16日 20時58分 0 56 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 5 |
|---|---|
アゴさん pVpのハイパーリーグで強くラグラージや不思議花などの強毒ポケモンとの対面はよっぽど下手じゃない限り交代させたり勝つことができる!ガラルマッギョも勝てないこともない。置くとしたら先頭で技1をサイキネ技2をタネ爆弾にする。技2を使わなくてサイキネでゴリゴリ削れる。しかも技が溜まりやすい。しかし弱点が多いのでそこを裏でカバーする必要があると思う。自分は相手がラグラージ先頭がすごく嫌いなので共感した人はぜひ使ってみてください2023年02月04日 11時33分 0 9 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん 正直技は弱いがpvpにおいて割と面白い使い方ができていたのに、どっかのヨガ野郎のせいでさらに技がつまらなくなった 早急に新技、良技を配るべきポケモン 2024年02月22日 11時25分 0 1 | |
ナッシーの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ナッシーの動画

【タイムチャレンジ】ハプニング発生!思わず笑ってしまうドクター氏。#ポケモンgo #色違い #バリヤード #アローラナッシー #shorts
学習ドクター松本和樹 8384回視聴 9月13日






























