【ポケモンGO】エンテイのオススメ技!伝説の炎ポケモンの最適わざランキング

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
2017年11月はエンテイの月!
9月に投稿した記事を改めてご紹介いたします。

エンテイオススメ技

2017年9月1日から~11月30日まで、金銀伝説ポケモンのライコウ、エンテイ、スイクンが世界中にレイドボスとして登場することが発表されました!

【ポケモンGO】金銀伝説レイドにライコウ、エンテイ、スイクン登場!期間限定で地域を移動!
日本時間2017年9月1日から、伝説レイドにライコウ、エンテイ、スイクンが登場します! 伝説三犬は期間限定で世界を巡ります。

伝説三犬の登場する伝説レイドバトルは、期間限定で全世界を駆け巡ります。

日本での登場予定は、

  • 9月1日から9月30日…スイクン
  • 10月1日から10月31日…ライコウ
  • 11月1日から11月30日…エンテイ

というスケジュールです。

今回は炎タイプであるエンテイの、オススメ技と強さについて調べてみました。

エンテイのオススメわざ構成まとめ

エンテイの能力はこちらになります。

タイプほのお
最大CP3329
HP
230
攻撃
235
防御
176
平均 / 合計
213.7 / 641

HPと攻撃が特に高く、防御は平均といったところです。

炎タイプは耐久力が低いポケモンが多い中、エンテイは珍しくHPに秀でた能力を持っています。

HP値は全ポケモン中9位炎タイプとしてはダントツ1位(2位のファイヤーが180)なので、炎タイプとしては随一の耐久力を誇るポケモンです。

攻撃と耐久を両立した炎タイプアタッカーとして、安定した活躍が望めそうですね。

スポンサーリンク
レクタングル大

エンテイの覚える技

次にエンテイの覚える技を確認してみましょう。

通常技(わざ1)

名前タイプ威力CDDPSEPS
ほのおのキバほのお110.912.238.89
ほのおのうずほのお141.112.739.1

ゲージ技(わざ2)

名前タイプ威力CDDPS
かえんほうしゃほのお702.231.82
だいもんじほのお1404.233.34
オーバーヒートほのお160440

エンテイは、通常技、ゲージ技共に、最も攻撃力の高い炎技「ほのおのうず」と「オーバーヒート」を習得できます。

そのためエンテイの持ち前の攻撃力を、いかんなく発揮できますね。

通常技(わざ1)のオススメ

通常技は「ほのおのキバ」と「ほのおのうず」を覚えますが、正直性能にあまり差はありません。

ダメージ効率の指標では若干「ほのおのうず」が上になります。

しかし「ほのおのキバ」は、「発動時間が『ほのおのうず』より早く回避しやすい」といった指標では見えない利点もあるので、両方の技にそれぞれメリットがありますね。

「ほのおのうず」は同じ伝説のポケモンファイヤーが覚えることが出来るので、ファイヤーとの違いを楽しみたい場合は「ほのおのキバ」でも良いかもしれません。

ゲージ技(わざ2)のオススメ

ゲージ技のオススメは、高火力でダメージ効率の良い「オーバーヒート」です。

ただし「オーバーヒート」のような一本ゲージ技は、ゲージを溜めたまま倒されてしまう、または倒してしまうといった場合は発動できないため、ゲージを抱えて使用できないまま無駄になるケースもあります。

またレイドバトルなどでは、ゲージが溜まったと思っても同期バグで戻されてしまった…という現象が多発するため、「オーバーヒート」などの1本ゲージ技は扱いにくい技となってしまっています。

そういった無駄を嫌う方は、溜まった分からすぐ発動できる2ゲージ技の「かえんほうしゃ」もオススメです。

「だいもんじ」は威力、発動時間といったすべての性能が「オーバーヒート」に劣っているため、オススメできません。

オススメまとめ

ということで、ポケマピが考えるエンテイのオススメ技は、

火力重視される方は、
「ほのおのうず/オーバーヒート」

フットワークを重視される方は、
「ほのおのキバ/かえんほうしゃ」

です!

エンテイのコンボDPS

どの技が最適技かを比較する時に、「コンボDPS」という考え方があります。

「コンボDPS」とは、通常技とゲージ技をひとつながりとして「1秒間あたりに与えることの出来るダメージ量」を比較する考え方です。

※「コンボDPS」の詳しい内容は、こちらの記事にまとめてあります。

【ポケモンGO】最新のポケモン最適技構成一覧!第六世代対応版【コンボDPS】
ポケモンの最強技を計算式で求めました。どの技のポケモンを強化していいか分からなくなった時の参考にしてください。
順位通常技ゲージ技コンボDPS
1ほのおのうずオーバーヒート24.74
2ほのおのキバオーバーヒート24.3
3ほのおのうずだいもんじ22.83
4ほのおのうずかえんほうしゃ22.6
5ほのおのキバだいもんじ22.43
6ほのおのキバかえんほうしゃ22.21

単純な火力ではやはり「オーバーヒート」が絡んだ技構成の指標が高くなります。

しかし「オーバーヒート」などの1本ゲージ技は、ゲージを抱えてやられてしまう場面などもあるため、実際の戦闘をシミュレートする「ジムバトルシミュレーター」などでは「かえんほうしゃ」持ちのエンテイのほうがダメージ効率が良くなることも。

この辺は好みで選んでくださいね。

エンテイの個体値をチェック!個体値一覧表

エンテイのCPから個体値を測れる一覧表を作成しました。

手持ちのエンテイの個体値をチェックしてみましょう!

※黄色背景=リーダー評価最大
CP攻撃防御HPHP値%
1930151515146100%
192615151414597.8%
192415141514697.8%
192214151514697.8%
192215151314595.6%
192115141414595.6%
191915131514695.6%
191814151414595.6%
191815151214493.3%
191714141514695.6%
191715141314593.3%
191615131414593.3%
191413151514695.6%
191414151314593.3%
191415121514693.3%
191415151114391.1%
191314141414593.3%
191315141214491.1%
191214131514693.3%
191215131314591.1%
191013151414593.3%
191014151214491.1%
191015121414591.1%
191015151014388.9%
190913141514693.3%
190914141314591.1%
190915111514691.1%
190915141114388.9%
190814131414591.1%
190815131214488.9%
190714121514691.1%
190715121314588.9%
190612151514693.3%
190613151314591.1%
190614151114388.9%
190513141414591.1%
190514141214488.9%
190515111414588.9%
190515141014386.7%
190413131514691.1%
190414131314588.9%
190415101514688.9%
190415131114386.7%
190312151414591.1%
190314121414588.9%
190315121214486.7%
190213151214488.9%
190214111514688.9%
190214151014386.7%
190112141514691.1%
190113141314588.9%
190114141114386.7%
190115111314586.7%
190013131414588.9%
190014131214486.7%
190015101414586.7%
190015131014384.4%
189911151514691.1%
189912151314588.9%
189913121514688.9%
189914121314586.7%
189915121114384.4%
189812141414588.9%
189813151114386.7%
189814111414586.7%
189815111214484.4%
189713141214486.7%
189714101514686.7%
189714141014384.4%
189612131514688.9%
189613131314586.7%
189614131114384.4%
189615101314584.4%
189511151414588.9%
189512151214486.7%
189513121414586.7%
189514121214484.4%
189515121014382.2%
189411141514688.9%
189412141314586.7%
189413111514686.7%
189413151014384.4%
189414111314584.4%
189415111114382.2%
189312131414586.7%
189313141114384.4%
189314101414584.4%
189213131214484.4%
189214131014382.2%
189215101214482.2%
189110151514688.9%
189111151314586.7%
189112121514686.7%
189112151114384.4%
189113121314584.4%
189114121114382.2%
189011141414586.7%
189012141214484.4%
189013111414584.4%
189013141014382.2%
189014111214482.2%
189015111014380%
188911131514686.7%
188912131314584.4%
188913101514684.4%
188914101314582.2%
188915101114380%
188813131114382.2%
188710151414586.7%
188711151214484.4%
188712121414584.4%
188712151014382.2%
188713121214482.2%
188714121014380%
188610141514686.7%
188611141314584.4%
188612111514684.4%
188612141114382.2%
188613111314582.2%
188614111114380%
188511131414584.4%
188512131214482.2%
188513101414582.2%
188513131014380%
188514101214480%
188515101014377.8%
188411121514684.4%
188412121314582.2%
188310151314584.4%
188311151114382.2%
188313121114380%
188210141414584.4%
188211141214482.2%
188212111414582.2%
188212141014380%
188213111214480%
188214111014377.8%
188110131514684.4%
188111131314582.2%
188112101514682.2%
188112131114380%
188113101314580%
188114101114377.8%
188011121414582.2%
188012121214480%
188013121014377.8%
187910151214482.2%
187911111514682.2%
187911151014380%
187912111314580%
187810141314582.2%
187811141114380%
187813111114377.8%
187710131414582.2%
187711131214480%
187712101414580%
187712131014377.8%
187713101214477.8%
187714101014375.6%
187610121514682.2%
187611121314580%
187612121114377.8%
187510151114380%
187511111414580%
187512111214477.8%
187513111014375.6%
187410141214480%
187411101514680%
187411141014377.8%
187412101314577.8%
187310131314580%
187311131114377.8%
187313101114375.6%
187210121414580%
187210151014377.8%
187211121214477.8%
187212121014375.6%
187110111514680%
187110141114377.8%
187111111314577.8%
187112111114375.6%
187011101414577.8%
187012101214475.6%
187013101014373.3%
186910131214477.8%
186911131014375.6%
186810121314577.8%
186811121114375.6%
186710111414577.8%
186710141014375.6%
186711111214475.6%
186712111014373.3%
186610101514677.8%
186610131114375.6%
186611101314575.6%
186612101114373.3%
186510121214475.6%
186411121014373.3%
186310111314575.6%
186311111114373.3%
186210101414575.6%
186210131014373.3%
186211101214473.3%
186212101014371.1%
186110121114373.3%
186010111214473.3%
185911111014371.1%
185810101314573.3%
185811101114371.1%
185710121014371.1%
185610111114371.1%
185510101214471.1%
185411101014368.9%
185210111014368.9%
185110101114368.9%
184710101014366.7%
すべて見る

レイドバトルやタマゴでゲットしたポケモンの個体値は、「レイド&タマゴ個体値チェッカー」を使えばすぐ確認できますよ。

上の一覧表が直ぐ出せるツールとなっているので、是非ご活用ください。

【ポケモンGO】レイド&タマゴ&リワード個体値チェッカー
レイドバトルでゲットしたポケモン、タマゴから孵化したポケモン、リワード報酬でゲットしたポケモンの個体値が直ぐ分かるツールです!

エンテイとファイヤーの違いについて

エンテイと、先行して登場した伝説の三鳥ファイヤーは同じ炎タイプを持ち、覚える技もそこまで差がありません。

ファイヤー

ファイヤー

エンテイ

エンテイ

この2匹の差別化について、詳しくまとめてみました。

エンテイの長所

1.炎タイプ随一の耐久力(HP)の高さ

前述の通り、エンテイは全ポケモン9位のHPを持ち、炎タイプには珍しく耐久力を持ったポケモンです。

ファイヤーよりも15~20%ほど耐久力にゆとりがあり、それでいて攻撃は引けを取らないため、継戦能力・ダメージ効率共に優秀なポケモンです。

バトルでは「HPが2減るごとにゲージが1増える」仕様があるため、HPの多いエンテイはこの恩恵を多く受けられるのもメリット。

2.覚える技の豊富さ

エンテイはファイヤーとは異なり「ほのおのキバ」や「かえんほうしゃ」といった有用な技も覚えることができます。

「ほのおのうず」と「オーバーヒート」が最適技となっている現状ではあまり関係ありませんが、ポケモンGOでは技の性能が変わるアップデートが度々行われるため、技の選択肢が多いエンテイは将来性も優れています。

3.対こおりタイプの性能

炎タイプの技で弱点を突ける氷タイプのポケモンを相手にした時も、エンテイは安定して殲滅できます。

ファイヤーは飛行タイプを所持している都合で、氷タイプの技を受けてもほぼ等倍のダメージとなってしまいます。

エンテイは炎単タイプのポケモンなので、氷タイプの技をしっかり「効果は今ひとつだ…」で受けられるのもメリットの1つ。

ファイヤーの長所

続いてエンテイと比較したファイヤーの長所についてまとめました。

1.攻撃力(瞬間火力)の差

ファイヤーはエンテイより攻撃種族値が高く、その差はダメージ量に反映されています。

ポケモンCPHP攻撃防御
3329230235176
3272180251184

例えば「ほのおのうず」の場合、ファイヤーは多くのケースでエンテイよりもダメージ量が1上回っています。(ダメージ計算機調べ

単純なダメージ効率ではエンテイよりも優れているため、「速攻で殲滅する」という意味ではファイヤーのほうが評価が高くなります。

2.対むし・くさタイプの性能

ファイヤーは飛行タイプを持ち、炎タイプと併せて草タイプ技、虫タイプ技に二重耐性を持ちます。

じめん
x0.714
ほのお
x0.714
かくとう
x0.714
フェアリー
x0.714
はがね
x0.714
くさ
x0.51
むし
x0.51

ファイヤーはこれらの強力な耐性を盾に、草タイプポケモンと虫タイプポケモンの弱点となる炎技で一方的な攻撃を仕掛けることが出来ます。

エンテイの氷耐性と、ファイヤーの草、虫耐性は、上手く使い分けるとより有利なバトルが展開できますよ。


いかがでしたか?

エンテイはライコウ同様に、炎タイプではトップクラスに強いポケモンと言えそうです。

今後も長いお付き合いができるポケモンになると思われるので、日本に登場したら必ずゲットしましょうね!

その他の伝説の三犬のオススメ技についてはこちらをご覧ください。

【ポケモンGO】ライコウのオススメ技!最強の電気タイプポケモンの最適わざまとめ
ライコウのオススメわざと、強さについてまとめました!最もオススメしたい、伝説の三犬の一匹です!
【ポケモンGO】スイクンのオススメ技!めざめるパワーのアタリは何タイプか考察
スイクンのオススメわざについてまとめました!最強の水タイプポケモン、シャワーズとの比較も考察しています。

エンテイの対策についてはこちらをご覧ください。

【ポケモンGO】エンテイ対策ポケモンまとめ!レイドバトルでエンテイをゲットしよう
伝説の三犬、エンテイの弱点と対策ポケモンをまとめました!弱点を突けるシャワーズやゴローニャといった強力なアタッカーを選出しましょう!
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする