iOS11でiPhoneの画面動画を撮ろう!新機能「画面収録」の使い方や設定方法を教えるよ
Appleは2017年9月19日(火)(日本時間では9月20日(水))に、iOS11をリリースしました。
拡張現実(AR)機能の追加や写真の品質向上など、多くの新機能が追加されました。
今回は、ポケモンGOトレーナーの間でも話題になっている「画面収録機能」についてご紹介します!
目次
iPhoneの画面収録(画面録画)機能とは
「スクリーンレコーダー」と呼ばれることもある「画面収録」は、iOS11に搭載された新しい機能。
画面収録機能を使えば、iPhoneの画面をそのまま録画することができます。
ボタン1つで録画できるのでとても簡単ですよ。
iPhoneの画面収録機能の設定方法
では、画面収録機能の設定方法を画像と併せて説明していきますね。
コントロールセンターに追加しよう
「設定」から「コントロールセンター」を開きます。
「コントロールをカスタマイズ」をタップ。
「画面収録」の左側にある「+」ボタンをタップして、コントロールに追加します。
コントロールセンターに追加されているか確認します。(上の段にあればOK!)
これでコントロールセンターへの追加は完了です!
画面収録の使い方
コントロールセンターの設定が終わったら、実際に使ってみましょう。
画面収録を開始する
画面を一番下から上にスワイプすると、コントロールセンターが表示されます。
「画面収録」のアイコンはこちら。
タップするとアイコンの○の中に「3・2・1」とカウントダウンが表示されます。
録画中は◎が赤く点滅します。
画面収録を終了する
録画を終了するときは、再びアイコンをタップしてください。
収録した動画は自動でアルバムへ保存されます。
録画した動画(ムービー)を見る
録画した動画はアルバムで見ることができます。
「カメラロール」と「ビデオ」のどちらからでも視聴可能です。
ポケモンGOでプレイの様子を録画してみよう
YouTubeやTwitterなどによく投稿されているポケモンGOのバトルシーンや捕獲シーンの動画。
これからはiPhone単体でバトルの様子や捕獲画面を録画し、公開までできちゃいますよ!
画面収録(録画)する
ポケモンGOを起動します。
録画したいシーンが始まる前に「画面収録」のアイコンをタップして、録画を開始します。
撮りたいシーンが終わったら「画面収録」のアイコンをタップし、終了します。
録画した動画を編集する
録画できたら、次は「編集」です。
不要部分をカットする
動画の不要部分をカットしましょう。
編集したい動画を選び、右上の「編集」をタップ。
画面下部に横長のコマ送り画像が表示されます。
左右にある「<」「>」をドラッグして好きな位置に移動させることで、動画の長さを調整できます。
「完了」をタップすると、「新規クリップとして保存」と出てくるのでそれをタップ。
これで、カットした動画の保存は完了です。
※元の動画も保存されたままです。
モザイクをかける
ユーザー名やトレーナーレベル、場所などを公表したくない場合は、モザイク処理などをしましょう。
以下は、簡単にモザイクをかけることができるおすすめアプリです。
1.動画モザイクアプリ
開発元:YU Abe |
2.動画にモザイクやぼかしをかけて保存できるアプリ – MovStash
開発元:REAFO CO.,LTD. |
3.Video Toolbox – Video Editing Tools All In One
開発元:YU BO |
4.ぼかし加工-モザイク写真加工と美肌加工で自撮りや動画ぼかし
開発元:KALEIDOSCOPE Inc. |
テキストをいれる
動画にテキストを入れたいときはこちらのアプリがおすすめ。
バトル動画に技構成やコツなどを入れてみるのもいいですね。
1.Vont 動画文字入れ
開発元:youthhr |
2.動画編集はVideoShow – ムービー作成アプリ
開発元:Shanghai Enjoy Information Technology Co.,Ltd |
編集が終わったら公開しよう
編集が終わった動画は、YouTubeやTwitterなどにアップしましょう!
自分の記録用としてアルバムに保存しておくのもいいですね。
iOS11のデメリット
新機能豊富なiOS11ですが、実はデメリットもあります。
ポケモンGOプラスの反応が悪い
iOS11にアップデートすると、ポケモンGOプラスが上手く動作しないようです。
ポケモンGOプラスユーザーからは「反応が遅い」と不満の声が多く挙がっています。
新しいバージョンだからといって必ずしも良いものではないので、アップデートする前にひとまず様子を見てもいいかもしれません。
しかし、既にiOS11に更新してしまい、困っている方もいると思います。
その場合は、元のバージョンに戻す「ダウングレード」という方法がありますので、検討してみてください。
ただ、やり方によっては重要なアプリのデータが消えてしまうこともあるので、自己責任でお願いいたします。
また、ダウングレードする場合は、データの復元でトラブルが起きた時のために、事前にバックアップをとっておくことをおすすめします。
ダウングレードの方法は、こちらの記事で詳しくご紹介していますので、是非参考にしてみてくださいね。
32bitアプリが使えない
iOS向けのアプリには、32bitのものと64bitのものがあります。
iOS11では32bitアプリが使えなくなるので注意が必要です。
いかがでしたか?
画面収録機能は様々な場面で役に立ちそうですね!
特に、今までパソコンで画面の録画を行っていた方は、この機能により手間が省けて楽になるのではないでしょうか?
簡単な手順で録画できるので、iOS11にアップデートしたら是非「画面収録」を体験してみてください。