たくさんのポケモンを捕獲したトレーナーのみなさん、ポケモンボックスがいっぱいになっていませんか?
今回は、捕獲したポケモンを整理して、より強いポケモンを育成できるように、ポケモンの厳選方法をご紹介します!
雨でポケモンの捕獲やジム戦に行くのが大変なときに、おすすめです。
目次
1.厳選とは?
ポケモンの中には、「個体値が高いポケモン」がいます。
このようなポケモンは、もともと持っている能力が高く、進化や強化をすればジム戦で活躍できるような強力なポケモンに育てることができます。
どうせなら、強くなるポケモンを育てていきたいですよね!
そのようなポケモンを選んで育成していくことを、「厳選」と呼んでいます。
ポケモンの厳選の目的は、主にこちらの二つです。
- 必要の無いポケモンを減らして、保管できるポケモンの席を空けること
- ジム戦で活躍できるような、CPが高く強いわざ構成を持つポケモンを育成すること
2.個体値とは?
「個体値」とは、ポケモン1匹ごとに決められている隠れステータスのようなもので、そのポケモンがもともと持っている能力の高さを表します。
ポケモンの個体値を決める要素の中には、HP・攻撃力・防御力の3つの要素があります。
これらを表す数値は、それぞれ「15」が最大で、最高の個体値は45/45の100%、最低の個体値は0/45の0%とされています。
ポケモンを進化・強化させても、そのポケモンの個体値は変わりません。
同じ種類のポケモンでも、個体値が高いポケモンほど最大CPを高くすることができ、強く育てることができるのです!
これらの数値はゲーム上では具体的には表示されていませんが、詳しく調べる方法があるのでご紹介していきますね。
2.【個体値厳選その1】
ポケモンをチームリーダーに調べてもらう
まずは、ポケモンGOのアプリ内の、チームリーダーに「ポケモンを調べてもらう」機能を使って、ポケモンの個体値を調べていきましょう!
下記の記事に、チームごとのリーダーの評価基準の表が掲載されています。
こちらを見ながら、ポケモンの評価の結果を確認していきましょう。
イーブイを例に手順を解説していきます。
※青チームの場合の評価コメントを使って流れを解説させていただきます。
赤・黄チームの場合は、それぞれの評価コメントを確認して行ってくださいね。
※画像はアップデート前のものですが、現在の評価コメントに合わせてご説明させていただきます。
ポケモンを調べてもらうと、このように評価されました。
①「きみのイーブイは、全体的に驚異的で、芸術的だ。」
「全体評価」の表をご覧ください。
まず、この評価コメントは一番良い評価となっています!
そして、個体値の範囲を見てみると、「82.2%-100%(37/45 – 45/45)」という結果になっています。
分母の45という数字は、ポケモンの個体値を決める3つの要素、HP・攻撃力・防御力の合計を表しています。
なので、もしこのイーブイのHP・攻撃力・防御力がすべて15であれば、45/45となり個体値は100%ということになります!
どうなのでしょうか……?
さらに評価を見ていきましょう。
②「特筆すべきは、HPの高さ。」
この評価コメントは、3つの要素の中でHPの数値がもっとも高いという意味です。
③「それでいて、こうげきも引けを取らない。」
こうげき(攻撃力)もHPと同じく、もっとも高いということを言っています!
このイーブイのHPと攻撃力は同じ数値だということがわかりました。
④「それでいて、ぼうぎょも引けを取らない。」
さらに、ぼうぎょ(防御力)も同じく、もっとも高いという評価になりました!
ということは、このイーブイのHP・攻撃力・防御力はすべて同じ数値であるということになります。
⑤「この点において測定できないほど高い。最高だ!」
「ステータスに対する評価」の表をご覧ください。
この評価コメントが表す個体値の範囲は、「一つ以上の個体値が最も高い(IV 15)」と書いてあります。
ということは、このイーブイのHP・攻撃力・防御力の数値はすべて15であることがわかりました!
15はそれぞれの最大値ですね!
個体値を表す3つの要素の数値は45/45となるため、このイーブイの個体値は100%という結果になりました!
このイーブイは進化や強化をさせていけば、強力なポケモンになってくれる可能性がとても高いです。
評価が終わったら、あとで見たときにわかりやすいように、このポケモンの名前欄にメモをしておくのがおすすめです。
自分がわかりやすいメモにしておきましょう。
続いて他のイーブイも見ていきましょう。
①「きみのイーブイは、全体的に普通以上。」
「全体評価」の表をご覧ください。
この評価コメントは三番目に良い評価で、個体値の範囲は「51.1%-64.4%(23/45 – 29/45)」という結果になっています。
3つの要素の数値は最大でも29までで、最大値45の半分より少し多いくらいなので、あまり良くはなさそうですね。
さらに評価を見ていきましょう。
②「特筆すべきは、こうげきの高さ。」
3つの要素の中で、こうげき(攻撃力)がもっとも高いそうです。
④「この点において素晴らしい。驚いているよ。」
「ステータスに対する評価」の表をご覧ください。
この評価コメントが表す個体値の範囲は、「最大個体値が13~14」と書かれています。
ということは、このイーブイの攻撃力は13か14で、その他の防御力やHPの数値は攻撃力の数値よりも低いということになります。
このポケモンの名前欄にもメモを書いておきましょう。
チームリーダーの評価による個体値の見方はわかりましたでしょうか?
チームリーダーの評価で、私たちが知ることができる情報はここまでです。
ここまでで、育てても強くならないポケモンと、育てていく価値のありそうなポケモンに分別することができます!
どのポケモンを育成していくか迷ったら……
1.とことん個体値にこだわりたい場合は、ほしのすな・アメをつぎ込む覚悟で
分度器のように半円で表示されている部分は、ポケモンのレベルを表しています。
この半円にある白い点の部分が、現在のポケモンのレベルです。
ほしのすなやアメを使って、ポケモンを強化していくと、ポケモンのレベルを上げることができます。
ポケモンを強化できる最大レベルは、トレーナーレベル+1.5で、トレーナーレベルが上がるごとに増えていきます。
※ただし、トレーナーレベルが40の場合は、ポケモンのレベルは最大40.5となります。
ポケモンを調べてもらった結果、個体値は高いけどポケモンのレベルがまだまだ低い場合、進化させてさらに強化していくには、大量のほしのすなとアメが必要となります。
がんばってほしのすなやアメをたくさん集めて、ぜひ個体値が高いポケモンを育成していきましょう!
ここで役に立つのが「相棒ポケモン」ですね。
アメを集めるのが難しいポケモンでも、相棒にして一緒に歩くことでアメをゲットすることができます!
この機能のおかげで、個体値が高いポケモンをより育成しやすくなりました。
相棒ポケモンについてはこちらを参考にしてみてください。
2.個体値に目をつむれば、時間をかけずに最大まで強化できる
例えば……
ポケモンを調べてもらったら、2番目や3番目の評価コメントが出て、個体値はまあまあなポケモンだった。
しかし、ポケモンのレベルを表す半円は、すでに80~90%くらい埋まっている。
このような場合、ほしのすなやアメを大量に使わなくても、ポケモンのレベルを短期間で最大まで上げることができます。
しかし、個体値が低いことには妥協しなければなりません……。
トレーナーレベル25のトレーナーが持っている2匹のシャワーズを比べてみましょう。
それぞれのシャワーズを最大まで強化させたときのCPの差は、下記のようになりました。
ちなみにAは、【個体値厳選その1】で個体値100%とわかったイーブイが進化したシャワーズです!
A個体値100%のシャワーズ | B個体値51.1~64.4%のシャワーズ |
---|---|
最大CP2132 | 最大CP2054 |
2匹のシャワーズのCPの差は78で、それほど大きな差にはなっていませんね。
しかし、ここまで強化させるまでの過程には少し差がありました。
- Aのシャワーズ
- Bのシャワーズ
個体値は100%のイーブイだったけど、もともとポケモンのレベルは半円の7割ほどだった。
シャワーズに進化させてさらに最大まで強化させるのには、Bよりも多くのほしのすなとアメが必要になるのはわかっていたが、鍛えさえすればCP最高のシャワーズになる明るい未来は見えていたので、手持ちのほしのすなとアメを注ぎ込んで強化することにためらいはなかった。
むしろ、100%個体値のイーブイを半円の7割ほどのレベルで捕まえることができて大ラッキーだった。
個体値100%なら、これが半円の5割以下のレベルで捕まえたイーブイでも全力で強化していた。
リーダーの評価は「普通」で、個体値は51.1~64.4%ほどのイーブイだったけど、野生で捕まえた段階でポケモンレベルがかなり高い段階(半円の8割~9割ほど)まで達していた。
進化させれば高いCPのポケモンになることはわかっていたので、個体値には目をつぶって進化させた。
その後、ジム戦用に、ほしのすなやアメを少し使ってAと同じレベルまで強化させた。
(ただ、今後もトレーナーレベルが上がるたびに強化するかは微妙…)
上の画像のように、個体値厳選というのは、最高個体値のポケモンと普通個体値のポケモンで、目が飛び出るほどの差が生まれるものではありません。
なので、手持ちのほしのすなとアメの状況と相談しながら、ある程度の妥協をするということも必要です。
ただ、トレーナーレベルが上がるたびにポケモンもさらに強化して強くできることを考えると、長いお付き合いになるポケモンほど、個体値にはこだわりたいものです。
最高個体値のポケモンは、進化させても個体値は引き継いで最高個体値のままですから、最高個体値のイーブイは、最高個体値のシャワーズになれることがわかっています。
「低いポケモンレベルで、個体値は最高のポケモン」を育てるかどうかは大量のほしのすなとアメを用意する必要がある話ですので簡単ではありませんが、鍛え上げた最高個体値のジム戦で強いポケモンは、育った時に期待通りの動きをしてくれます。
ぜひ、チャレンジしてみましょう!
詳しくはポケモンGO図鑑のイーブイのページをご覧ください。
また、下記の記事で詳しく解説しています。
必要の無い(博士に送る)ポケモンの基準
最初の評価コメントが「全体評価」の3、4番目の評価で、且つレベルの低いポケモン
青 | 3.普通以上。 |
---|---|
4.なかなか活躍が難しそうだ。 | |
赤 | 3.普通の強さだと思うわ! |
4.バトル向きではないけど、わたしは好きよ。 | |
黄 | 3.普通だと思うぜ。 |
4.まずまず、といったところだな。 |
「全体評価」の表で、上記のように3番目か4番目の評価コメントが出て、且つレベルが低いポケモンは、いくら進化や強化をしても、ジムで活躍できるような強いポケモンに育てるのは難しいです。
これらの評価が出たポケモンは必要性が無いので、博士に送ってアメにするのをおすすめします。
反対に、上から1、2番目の評価コメントが出たポケモンは、育てていくと強くなる可能性が高いです。
青 | 1.驚異的で、芸術的だ。 |
---|---|
2.目を引くものがある。 | |
赤 | 1.言うことなしね。とっても頼もしいわ! |
2.とても強い。自慢できるわね! | |
黄 | 1.トップレベルだぜ! |
2.とっても強いぜ! |
決して博士には送らず手元に残しておきましょう!
ここで残した期待ができるポケモンは、ポケマピの「個体値計算ツール」を利用して、さらに詳しく調べていくことができます。
4.【個体値厳選その2】
個体値計算ツールを使って調べる
チームリーダーに調べてもらったことで、必要なポケモンを大まかに絞ることができました。
見事残ったポケモンについては、さらに詳しく調べていきましょう!
ポケマピの「個体値計算ツール」をご利用ください。
5.わざ構成で厳選する
例えば、ミニリュウ、ハクリューなどの進化するポケモンは、最終進化形のカイリューになるまでどのようなわざを持つかはわかりません。
そのため、上記のように進化前のポケモンから個体値を調べて厳選していく必要があります。
個体値の高い進化前のポケモンを育てていき進化させたら、わざ構成も最強の組み合わせだった!
というのが理想ですね。
反対に、進化をしないカビゴンやラプラスは、わざ構成を重視するのがおすすめです。
ジム戦で使える、最強ポケモンとわざ構成のランキング一覧を、ぜひご確認ください。
いくら個体値が高くても、わざ構成一覧表を見るとわかるように、わざ構成が悪ければジムで活躍できるような強いポケモンにはならないのです。
進化しないポケモンは、野生やタマゴから捕獲した時点で持っているわざの種類がわかります。
捕獲したら、持っているわざは何か?そしてそのわざ構成は強いのか?を確認し、見事強いわざ構成のポケモンであれば、ぜひそのポケモンを強化していきましょう!
目指すのは、個体値が高く、最強のわざ構成を持つポケモンです。
6.XP稼ぎに使えるポケモンは残しておく
ポッポ・ビードル・キャタピー・コラッタなど、進化に必要なアメが少ないポケモンは、たくさん集めて進化させていけば大量のXP(経験値)を稼ぎ、トレーナーレベルを上げることができます。
いわゆる、「ポッポマラソン」で使えるポケモンは、博士に送らずにとりあえず残しておきましょう。
下記の記事のように、しあわせタマゴでXP稼ぎをするときに整理するのがおすすめです。
コメント
「全体的にトップレベル」の最高である個体値100%(攻撃15-防御15-HP15)のカイリキーA、
「まあまあ」の最高である個体値46.7%(攻撃7-防御7-HP7)のカイリキーBが、
個体値100%の防衛ハピナスに対して示す殲滅スピードをダメージ計算機で調べてみました。
https://pokemongo-get.com/damagecal/
カイリキーAもカイリキーBも、覚えている技構成は「カウンター×ばくれつパンチ」だとします。
ポケモンレベルはカイリキーA、カイリキーB、ハピナスの3体とも40レベルで計算します。
———-
【計算結果】
カイリキーA…カウンター x 40 ばくれつパンチ x 5 殲滅スピード49.5秒
カイリキーB…カウンター x 42 ばくれつパンチ x 6 殲滅スピード54.0秒
———-
というわけで、そんなに変わりありません。
「コイン集めに、強いポケモンが欲しい」とのことであれば、天候ブーストで強化されたポケモンレベル35レベル(強化に必要なほしのすなの表示が8000のもの)に近いレベルのポケモンを集めることを優先して、ジム攻略とジム配置に注力するのがおすすめです。
プレイを続けるうちに、タイプごとの最適なポケモンが良個体値で揃ってくると思いますので、そうしたら、ジム攻略のレギュラー陣を入れ替えて最適化すれば、ジム殲滅もどんどん楽になると思います。
>もしそうなら、個体値が良いものを残して、個体値が悪いものでもCPの最大に近いもの>を進化させ技がよければ当分の間は実戦で使い、飴と砂が溜まってきたら個体値の良い>ものから進化・強化していけば良いのですね。
ということで、おっしゃる通りと思います。
早速のご回答ありがとうございます。
よくわかりました。
今までは個体値の悪いポケモンは全て捨てていたのですが、CPの高い(必要な砂が7〜8000の)ポケモン(攻撃・防衛に向いているもの)を進化させてみます。
個体値が良いのはPLが低いのが多いので育てるのが大変です、暇がかかります。そのぶん楽しみは有りますが・・・
(天気ブーストは大きいですね)
個体値の高いポケモンは、最大Lvまで持って行った時にCP差が出来るということですね、で強くなる。
同じCPでも個体値(特に攻撃)によって大きくダメージが変わると思い込んでいました。
分かりやすく説明して頂いてよく分かりました。
このホームページは、分かりやすくソースも書かれており、勉強しやすいです。
大変でしょうが、今後ともよろしくお願いいます。
ありがとうございました。
TL30の微課金初心者です。
個体値が良いのは残しています。
まだ、飴も砂も沢山はなかなか集まりません。
コイン集めに、強いポケモンが欲しいのですが、教えて頂きたいのは、
同じポケモンで個体値が100%(トップクラス)のものと50%程度(まあまあ程度)のものが有れば、CPと技が同じなら実戦の強さも同じと考えても良いのですか?
もしそうなら、個体値が良いものを残して、個体値が悪いものでもCPの最大に近いものを進化させ技がよければ当分の間は実戦で使い、飴と砂が溜まってきたら個体値の良いものから進化・強化していけば良いのですね。
よろしくお願いします。