スポンサーリンク
カプ・コケコの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 3582 | 204位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 250 | 148位 |
| 防御 | 181 | 363位 |
| HP | 172 | 625位 |
色違いのカプ・コケコ(実装・公式発表済み)
| カプ・コケコ | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 100000 |
|---|---|
| アメ | 100 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 20km |
|---|---|
| 捕獲率 | 2% |
| 逃走率 | 10% |
その他のコンテンツ
カプ・コケコの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 10 | 1 | 0.45 | 13 | 10 | |
| 15.6 | 1.5 | 0.6 | 13.34 | 10.4 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 96 | 2.5 | 1.8 | 38.4 | |
| 120 | 3.5 | 2.1 | 34.29 | |
| 120 | 2.5 | 1.3 | 48 | |
| 130 | 2 | 1 | 65 | |
| 108 | 2 | 1.3 | 54 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 26.18 | ||
| 25.89 | ||
| 22.42 | ||
| 22.24 | ||
| 22.16 | ||
| 21.96 | ||
| 21.69 | ||
| 21.42 | ||
| 19.75 | ||
| 19.53 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
カプ・コケコの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
バトルリーガーさん 種族値は制限リーグ向けでなく、しかしマスターリーグで戦うには少し物足りない。タイプ相性的には悪くないのだが、貰えた技もベストではないので愛があれば使えるかな程度。 ディアルガ対面でもやや分が悪い。やはり耐久の低さがネック。 技構成は10万+マジカルシャインが主流になるか?ブレバは強い技だけど、飛行耐性or電気弱点の対面が多いので微妙に腐りそうな予感。 2022年03月02日 18時51分 0 15 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん 見れば見るほど技が残念なポケモン技1はボルチェンとたいあたり。何故か原作で覚える電気ショックは覚えず。 技2は雷 10万 マジシャ ブレバ。うん、なんでブレバがあってワイボがないんだ??? 電気ショックもワイボも原作で覚えるのに… この残念すぎる技のせいでレボルト ゼクロム、ひいてはサンダーにすら劣る始末 ジムレイドでは使う必要性はないが、愛があるなら使ってみよう 余談だが原作では種族値がCよりAのほうが高いのにも関わらず、物理技が無さすぎて特殊を使う人のほうが多かった。物理のワイボより10万の方が採用率が高い。そのためワイボがなかったり、まともな技が無いのは原作再現なのかもしれない 2022年03月06日 11時16分 0 14 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん みんなの期待外れを買ったさあいつが帰って来たんだよ そしたらさ、もうあの頃のあいつとは違うんだ 持ってるんだよ しぜんのいかり 相も変わらず技1は 電撃とんぼ返りに電光石火 忙しい奴なのは変わらないけどさ 人材不足のフェアリーの救世主さ みんなももう手に入れたよな? お前らの無情さに怒りを覚えたカプ・コケコをさ ああ心配要らないぜ 近いうちにアイツも帰って来るしな コケコよりステの高いアイツがさ ここで一曲打ちかましとかないとな One day you\'ll shatter like a wall of glass… Wall Of Glass Liam Gallagher 2024年03月02日 20時49分 0 13 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん カプ神専用技である「自然の怒り」が解禁。フェアリータイプのゲージ技である。ジムやレイドでは威力90の半ゲージ。カプ・コケコにはマジカルシャインを覚えている。自然の怒りは威力はマジカルシャインには劣るが、発生時間や後隙はこちらの方が1秒以上速いので回転率は自然の怒りが上。 剣盾で妖精の風を覚えたので、GOでも覚えたらフェアリーで統一できてフェアリー火力トップ争いに殴り込みができるのに。 PVPでは威力80で消費量50。そして確定で相手の防御力を1ランク下げる。カプ・コケコには高威力、高貯め量のボルトチェンジを覚えているので相性抜群。それだけに種族値はハイパーリーグ向けではないし、マスターリーグではCPが足りない。仮にマスタープレミアで準伝説がOKになった場合でも電気タイプのせいでランドロスという天敵がいる始末。ホント恵まれていない。 2024年03月01日 11時58分 0 9 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん しぜんのいかりという御三家もビックリの良技を習得。後ろに控えるカプシリーズの方が強いからと軽く見ないよう注意すべし。 電気タイプ複合のため鋼が弱点にならず、10万ボルトと合わせて広範囲に対応可能。優秀なタイプだ。 2024年03月03日 09時49分 0 5 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん ようせいのかぜ を くださぁあい2024年03月04日 16時44分 0 4 | |
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん 対イベルタル専門みたいなところがある。イベルタルレイドに限っては評価52024年10月23日 22時23分 0 2 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん ポケモンgoではほかのカプ系と比べてちょっぴり影の薄い存在であるカプ・コケコ。このポケモンがポケGOで活躍できない要因として技の貧弱さが挙げられるが、原作で覚える技をサラッと見てきたところ、剣盾時点での有名どころはでんきショックやワイルドボルト、ようせいのかぜあたり。あとは空を飛ぶなんて言うブレバの上位互換みたいな技やスピードスターなんてものもあった。これらの技が追加されれば電気、フェアリーのレイドアタッカーとしてはもちろん、PVPでもようせいのかぜorボルチェン×ワイボ空を飛ぶなんてものもできる。スピスタも割と使えそうだし、1,2個でいいのでくれませんかね? 2024年10月23日 22時22分 0 2 | |
カプ・コケコの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
カプ・コケコの動画


カプ・コケコ2人討伐編#ポケモンgO#ポケモンgo好きな人と繋がりたい#ポケモンGO#ポケモンgOに夢中#ポケモンgo好きと繋がりたい#ポケモンgO楽しい#ポケモンgOまだやってます
yuzuatちゃんねる 793回視聴 3月16日





























