グソクムシャの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
最大CP | 3575 | 196位 |
---|---|---|
攻撃 | 218 | 316位 |
防御 | 226 | 85位 |
HP | 181 | 475位 |
進化の流れ
色違いのグソクムシャ(実装・公式発表済み)
グソクムシャ | |
---|---|
入手方法
タマゴからの入手 | コソクムシが2kmタマゴから孵化 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
ほしのすな | 10000 |
---|---|
アメ | 25 |
がんばリボンの位置
![]() |
その他のデータ
相棒距離 | 1km |
---|---|
捕獲率 | 20% |
逃走率 | 6% |
その他のコンテンツ
グソクムシャの覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 4.8 | 0.5 | 0.2 | 16 | 9.6 |
![]() | 6 | 0.5 | 0.05 | 8 | 12.86 |
![]() | 6 | 0.5 | 0.23 | 10 | 11.43 |
![]() | 15.6 | 1 | 0.75 | 7 | 15.6 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 54 | 1.5 | 1.1 | 36 |
![]() | 54 | 2.5 | 1.6 | 21.6 |
![]() | 66 | 1.5 | 0.85 | 44 |
![]() | 55 | 2.5 | 2 | 22.92 |
![]() | 84 | 3 | 2 | 28 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 25.53 |
![]() | ![]() | 23.59 |
![]() | ![]() | 23.38 |
![]() | ![]() | 22.18 |
![]() | ![]() | 22.16 |
![]() | ![]() | 21.52 |
![]() | ![]() | 21.45 |
![]() | ![]() | 21.17 |
![]() | ![]() | 21.09 |
![]() | ![]() | 20.83 |
![]() | ![]() | 20.05 |
![]() | ![]() | 20.04 |
![]() | ![]() | 18.61 |
![]() | ![]() | 18.48 |
![]() | ![]() | 17.63 |
![]() | ![]() | 17.52 |
![]() | ![]() | 17.45 |
![]() | ![]() | 17.3 |
![]() | ![]() | 17.17 |
![]() | ![]() | 17.02 |
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
グソクムシャの評価
データ・集計評価
![]() | - |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
みんなの評価
バトルリーガーさん ええと返信で申し訳ないML先発対面で滝登り型グソクの勝ちですね。トドがゲージ技どういう組み合わせで撃ってもグソクの勝ちですね。トドがシールド1枚使ってもまだグソクはシールド無しで勝てますね。 粉雪つらら地震全部に耐性あるのに対して、グソクの最大打点のシザクロは等倍で入るのでグソク有利ですね。 掘り下げてから真面目に評価してるのでシミュもせず噛みつくのはやめてね^^ 2022年06月17日 06時40分 0 65 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
---|---|
バトルリーガーさん 水虫複合は殴っても強くないが受けでは結構優秀な耐性を持っている。そしてこの複合タイプは軒並みSL止まりの低cpポケモンばかりだったが、こいつはHLどころかMLも視野に入る高いcpを持っている。 マスタープレミアにおいてはジバコイルが苦手なものの、トドラグに対する耐性有利が期待される。 ただネックとなるのはゲージ技。消費こそ軽いがダメージ効率が悪いので、弱点を突けないとなかなか火力がでない。そして殴ると弱いこのタイプが誰の弱点を突けるのか疑問は残る。 技1は滝登り推奨。ゲージ技の火力不足を補いたく、そして問題なくトドに勝てる。 強くはないけど役割はあるので★3が妥当かと。実際に使うかはトドラグの採用率次第。 2022年06月16日 12時10分 0 21 |
名無しのポケモントレーナーさん 水技2をなみのりとか…他にも原作ではポケゴで使えるいい技1技2をたくさん覚える そういう技を設定しないのは虫タイプだから。 このゲームは虫を絶対に強キャラ設定にしない。先のオニシズグモも同様。 2022年06月17日 11時48分 0 15 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ゴリスさん 度重なる強化によって、ようやく環境で活躍できる性能を手に入れたポケモン。スーパーにおいては飛行枠がノズクチルからグライガーに置き換わった上に、チャレ、デオキ、アロサン等環境上位への相性は悪くない。とはいえそれらの補完として組まされるベロリンガやランターンに手も足も出ないため、一線級の活躍は難しい。主戦場となるハイパーでは、燕を採用するかシザクロを採用するかで見れる相手は変わってくるが、絶望的な対面はバルジ、ピジョット、スチルくらい。サイクルを活かせば幅広い相手に対応が可能なため、初手・引き先どちらも強力。 最大CPが結構伸びるため、マスプレでの活躍も期待できる。明確に有利と言える対面はメタグロスとマンムーぐらいしかないが、一方的に倒されてしまうのはカイリュー、甘える族くらい。ちなみに息吹ギャラは全ての対面で結構抗える。 全リーグ共通で言えることであるが、アクアブレイクのデバフを引くことができれば、不利対面を覆す可能性がある。 2023年10月04日 09時22分 0 14 |
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん ジム防衛としてはぼちぼちの種族値弱点となるものも少なく、1体での突貫にブレーキをかけやすい(交代させたくなる ジム攻めの中心となる格闘系、ミュウツー、気合い玉持ちの悪タイプを牽制させられるのは利点 ゲージ技の回転率は申し分ないが威力に難あり 時間稼ぎとして見ておくといい 2022年06月16日 21時11分 0 9 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん 祝、アクアブレイク習得!元々悪くなかった耐性と水技の火力の上昇により多少使い勝手はマシになる予感。しかしそれ以外の技火力は乏しいまま。現状は回転率の最も高いシザークロスと、技性能は高いアクアブレイクのゴリ押しでどこまでいけるか、ってところ? 2023年05月31日 21時56分 0 6 |
PvP適性 | ★★★★★ 2 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん ゲージ技の回転が良いと言ってもアクジェとつばめ返しは威力がゴミな割に消費45と大して軽くもないあとトドに勝てるとか言ってる人いるけど滝登り型じゃ勝てないでしょ 2022年06月17日 05時37分 0 6 |
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
---|---|
コソクな真似を…さん 次シーズンにて、シザクロのゲージ上昇の代わりに威力超強化、つばめがえしのゲージ減少、防御デバフを押し付けるシェルブレードの追加と、覚える技に様々なテコ入れがなされたグソクムシャ。特にシザークロスの威力強化は大きい。実装当時の技のしょぼさはなんだったんだって思うほどに主力技の火力不足はどんどん改善されていってる。 かなりの強化をもらった今、どこまで環境に適応できるか次のシーズンも見どころ。 2023年08月31日 11時48分 0 5 |
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
---|---|
PvP適性 | ★★★★★ 2 |
名無しのポケモントレーナーさん ML行けるCPではあるけど、ピンポイントでミュウツー対策?て言っても火力はないしサイコブレイクも普通に喰らうし勝てるかどうかわかったもんじゃない。 行ったところでディアルガに殴り殺されるだけ。 まだHLの方が可能性ある… んかな? いや、シュバルゴとかもいるし、よっぽど好きならってところ。 2022年06月22日 04時37分 0 4 |
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
---|---|
PvP適性 | ★★★★★ 2 |
名無しのポケモントレーナーさん ゲージ技の威力が低すぎる…CP的にはマスターで使えなくもないが火力不足でちょっと無理 トド対策といってもML想定ならトドはそこまでの脅威でもないし役割が見当たらない 出会いがしらとかが限定技で来るのを期待するしかないか 2022年06月18日 06時46分 0 4 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
---|---|
コソクな真似を…さん アクアブレイクを覚えたってことでシャドークロー軸で主にハイパーリーグで運用。使ってみた感じ、その回転率の良さと耐性からラグやトドやタチフサやクレセリアやサンドパンなどなど、意外と先発で出てきやすいポケモンに有利対面を取りやすいと感じた。特に水も氷も地面も半減するのはでかく、やっぱりこのタイプ防御が優れてるなあと実感。 アクアブレイクの習得は思いの外大きく、単純に殴ってて強い他、環境に多いリザードンやマッギョに対して大ダメージを見込めるのは利点。確率とはいえ防御ダウンも火力の補助に扱えて便利。 環境に蔓延るゴーストタイプは基本苦手だがシャドークローで案外対抗したり爪痕残したりはできる。 ただ弱点こそ突かれにくいものの自身の耐久力がそこまで足りてない感じ。意外と1匹倒すのにシールドがないと赤ゲージまで持っていかれることが多かった。不一致弱点1発で倒されるほどヤワではないが、それでももうちょっと耐久があればと思うこともしばしば。 そして技火力は相変わらず低めなのが気になる。アクアブレイクは回転率考えたらまあまあなのだがシザークロスはもうちょっと火力があってもいいんじゃないんだろうか…。 総じてなんというか、優秀なタイプに対して自身のスペックが足りてない感じ。強いのは強いが、あと一歩!と思わずにはいられない、そんな感じでした。悪くはないんだけど爆勝ちできるスペックではないかなぁ。 今回は試せなかったが、技火力を補うのと炎をより強く見るという点でたきのぼり搭載もアリかもしれない。その場合回転率が落ちてしまうのが気になるところだが…。 色々言ったが、優秀な部分はあるし自分自身まだまだ使ったばかりなので可能性は未知数。今後に期待。 2023年06月16日 16時19分 0 3 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 2 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 2 |
名無しのポケモントレーナーさん 原作では非常にかっこいい見た目と優秀な種族値と非常に強い専用技持ち。…それと引き換えに、ききかいひの特殊さから扱いの癖が非常に強いポケモンだったが、特性のないGOでは当然ききかいひの特殊仕様なんざ存在しないので、正々堂々真っ向から敵に立ち向かうグソクムシャの勇姿を見られる!…しかしこっちはこっちでたきのぼり以外の技の火力が圧倒的に足りないという別の問題に直面。小回りが効くのはいいことだが、それにしてもこの威力の貧相さでは…とはいえ、原作で覚える技のラインナップを考えるとこうなってしまうのも仕方がないのかもしれないが。アクアブレイクかであいがしらの実装待ってます。 2022年08月03日 18時16分 0 3 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
レイド適性 | ★★★★★ 1 |
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
名無しのポケモントレーナーさん ゲノセクトの劣化版なのでマスター環境では使えると感じますが、強いゲノセクトがあるのならジム防衛用ですね2022年06月27日 14時48分 0 3 |
PvP適性 | ★★★★★ 3 |
---|---|
わわわさん ノーマル、ゲージ両方とも絶妙とも微妙ともとれる技のポケモン。2024年09月27日 19時10分 0 1 |
マスターさん 弱いすぎてwwwww2023年01月13日 08時45分 0 0 |
グソクムシャの対策ポケモン10選
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
グソクムシャの動画
【4色カップ】流行りを徹底的にメタる最強の初手グソクムシャ×技性能がバグりすぎて不利相性が存在しないモルペコのコンビがやばいww今ぶっ刺さりのおすすめ構築です!!【GBL】
生き物図鑑【ポケモンGO対戦】 11605回視聴 1月8日
『ポケモンGO』技が環境に優秀グソクムシャ【レトロカップ】#ポケモン #ポケモンgo #gbl #pokemongo #pokemon #ゲーム #ゲーム実況 #shorts #short
ハスポケ 1312回視聴 2024年11月26日
『ポケモンGO』エスパー狩る!あの技でゴリゴリダメージを与えるグソクムシャ【レトロカップ】#ポケモン #ポケモンgo #gbl #pokemongo #pokemon #ゲーム #ゲーム実況
ハスポケ 1741回視聴 2024年11月21日
グソクムシャでカイリュー倒して降参勝ち?️ #ポケモンgo #pokemongo #ポケモンgoバトルリーグ #goバトルリーグ #ハイパーリーグ #pvp #pokemon
Ryoryo 720回視聴 2024年9月20日
『ポケモンGO』今の環境にいける!グソクムシャが超絶強い【ハイパーリーグ】#ポケモンgo #ポケモン #gbl #pokemongo #pokemon #ゲーム #ゲーム実況 #実況 #配信
ハスポケ 1188回視聴 2024年9月17日
#ポケモンgo #gbl ディアルガでなんでも倒す対戦! ランドロス ディアルガ ゼルネアス vs カイリキー グソクムシャ ジバコイル #shorts #マスターリーグ #pokemon
うみれおん 2722回視聴 2024年8月30日