スポンサーリンク
ヤレユータンの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
最大CP | 2770 | 499位 |
---|---|---|
攻撃 | 168 | 723位 |
防御 | 192 | 257位 |
HP | 207 | 224位 |
色違いのヤレユータン(実装・公式発表済み)
ヤレユータン | |
---|---|
入手方法
タマゴからの入手 | 現在未登場 |
---|---|
レイドバトルからの入手 | 現在未登場 |
サードアタック解放コスト
ほしのすな | 75000 |
---|---|
アメ | 75 |
がんばリボンの位置
![]() |
その他のデータ
相棒距離 | 3km |
---|---|
捕獲率 | 20% |
逃走率 | 7% |
その他のコンテンツ
ヤレユータンの関連記事
- 【ポケモンGO】色違いヤレユータンの出現状況、確率を調査!【ヤレユータンとナゲツケサルのリサーチデイ】
- 【ポケモンGO】色違いナゲツケサルの出現状況、確率を調査!【ヤレユータンとナゲツケサルのリサーチデイ】
ヤレユータンの覚える技
ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 1.5 | 1.2 | 8.67 | 0 |
![]() | 13.2 | 1 | 0.75 | 9 | 13.2 |
![]() | 22.8 | 1.5 | 0.5 | 9.34 | 15.2 |
わざ2(ゲージ技)
わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
---|---|---|---|---|
![]() | 65 | 2 | 1.3 | 34.22 |
![]() | 65 | 2 | 1.2 | 32.5 |
![]() | 70 | 2 | 1.7 | 35 |
![]() | 114 | 3 | 1.5 | 38 |
![]() | 138 | 2.5 | 1.2 | 55.2 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
わざ1 | わざ2 | DPS |
---|---|---|
![]() | ![]() | 23.94 |
![]() | ![]() | 22.82 |
![]() | ![]() | 22.67 |
![]() | ![]() | 22.06 |
![]() | ![]() | 21.24 |
![]() | ![]() | 21.21 |
![]() | ![]() | 20.84 |
![]() | ![]() | 20.53 |
![]() | ![]() | 19.84 |
![]() | ![]() | 19.18 |
![]() | ![]() | 13.56 |
![]() | ![]() | 11.81 |
![]() | ![]() | 9.71 |
![]() | ![]() | 9.64 |
![]() | ![]() | 9 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ヤレユータンの評価
データ・集計評価
![]() | - |
---|---|
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
![]() | - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
---|---|
バトルリーガーさん 実装1週間前だけど。珍しい複合タイプで、エスパーなのにゴーストに耐性があるのが特徴。 使いやすい悪技・イカサマを貰えているので、もはや公認のゴーストキラーと言える。ついでにエスパーミラーでも強い。 種族値も優秀なので、有利な相手には多少交代が遅れても動じないほどとことん強く出られる。 反面、一致技である念力+サイキネは悪くないけど良くもなく、イカサマもブラフで撃つにはやや重いので、ラグトドファイアローなどなど等倍対面でシビアな戦いが続く。先発には使いにくそう。 そして悪タイプに手も足も出ないのが減点要因。 特にハイパーリーグだと息をするように悪タイプが1匹は採用されるので、きちんとケアしないと詰みかねない。おまけにタチフサのカウンターを等倍で受けるのはノーマル複合の裏目である。 いくらでも活躍させられるけど、弱味もしっかり持ってるので★4が妥当かなと。実装前だけどね! 2022年04月15日 21時08分 0 20 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん シーズン20Q. エスパーカップで何を使えばいいの? A. ヤレユータンを使いましょう。同じエスパーにぶんまわすが刺さります。 Q. 闘争心カップで何を使えばいいの? A. ヤレユータンを使いましょう。同じエスパーにぶんまわすが刺さります。ねんりきが格闘に、特に猿系統に刺さります。 Q. レトロカップで何を使えばいいの? A. ヤレユータンを使いましょう。同じエスパーにぶんまわすが刺さります。ねんりきを半減できるのがエスパーしかいないのでエスパー技の通りも良いです。 2024年11月20日 14時00分 0 4 |
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
---|---|
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
名無しのポケモントレーナーさん ぶんまわすの習得及び強化によって個人的に採用率がかなり伸びると思っている。ついでに草分けも強化された。強化されたぶんまわすは悪版ウェザーボール。回転がかなり速いので扱いやすい。草分けも消費ゲージ量が下がるので火力が上がったぶんまわすで殴っていける。 技構成はねんりき、ぶんまわす、草分けで確定。というよりこれ以外の技を使う必要性がない。 新技を習得してもバルジーナに弱いのは変わらないので即交代をお勧めする。同タイプのキリンリキとはいい感じに差別化できていると思う。 ちなみにジム防衛では順番を考えて置けば活躍してくれる。 2024年08月20日 22時30分 0 4 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 2 |
レイド適性 | ★★★★★ 1 |
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
名無しのポケモントレーナーさん ヤレユータンは悪タイプがいないリーグではなかなか厄介なポケモンだと思う。カウンターを等倍で受けられるノーマルタイプであり、ゴーストタイプを軽減できるエスパータイプである。同タイプにキリンリキがいるが、キリンリキとは耐久力と対ゴースト、エスパーという部分で差別化できている。しかし、相変わらず悪タイプには手も足も出ない技構成は修正してもらいたい。 2023年10月03日 18時56分 0 3 |
PvP適性 | ★★★★★ 4 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん エスパーカップにて使用率が大幅に上がったおどろかす使い達に対して耐性を持つ上、ぶんまわすで有効打も与えられる。ねんりき3回でぶんま撃てるのは便利2024年09月20日 08時26分 0 2 |
PvP適性 | ★★★★★ 5 |
---|---|
名無しのポケモントレーナーさん 恐らくどこかのヨガパワーのせいでサイコキネシスが威力85(102)から75(90)に。一方でまさかのくさわけ習得である。遂に悪タイプへの対抗手段を習得!しかも攻撃が一段階上がるのでねんりきのダメージも上げられる。発動ターンは20ターンとやや重いが、ヤレユータンは硬い部類に入り、耐性も優秀なため回せない盤面は少ないだろう。サイコキネシス無しでもエスパーわざを活かせるのは大きい。 ……キリンリキと戦い方が似て来ている気がするが、あちらはサイコファングのデバフの速さやにどげり、こちらは耐久の高さとイカサマ使いでまだ違う戦法と言えるだろう。 悪複合には草・飛行・炎・虫・ドラゴン・鋼・毒等くさわけ込みでも完封されるポケモンが多くいる点には注意。特にバルジーナやドラピオン、ダーテングなどメジャー格でも天敵は多い。苦手なときは無理せず引こう。 2023年11月29日 10時29分 0 2 |
ヤレユータンの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク