スポンサーリンク

ユキノオーの色違いと進化・おすすめ最適技

ユキノオー

ユキノオー

メガユキノオー

メガユキノオー

ユキノオー
ユキノオー
ユキノオー
色違いユキノオー
色違いユキノオー

No.0460

ユキノオー

英語名:Abomasnow

じゅひょうポケモン

種族値

最大CP2670535位
攻撃
178
601位
防御
158
557位
HP
207
222位

弱点タイプ

耐性タイプ

×0.625
×0.625
×0.625
×0.625

進化の流れ

色違いのユキノオー(実装・公式発表済み)

ユキノオー
オス
通常のユキノオーオス
メス
通常のユキノオーメス
オス
色違いのユキノオーオス
メス
色違いのユキノオーメス

入手方法

タマゴからの入手現在未登場
レイドバトルからの入手現在未登場

即戦力CP帯

下記のCP範囲内のユキノオーを進化させると、進化形ポケモンが各リーグの制限に近いCPになる可能性が高いです。

進化形スーパーハイパー
983~10391658~1732

サードアタック解放コスト

ほしのすな50000
アメ50

リトレーンコスト

ほしのすな3000
アメ3

がんばリボンの位置

⇒がんばリボン図鑑

その他のデータ

相棒距離3km
捕獲率12.5%
逃走率6%

その他のコンテンツ

ユキノオーの覚える技

ジム・レイドトレーナーバトル

わざ1(通常技)

わざ威力時間発生EPSDPS
7.210.85157.2
10.80.70.48.5815.43
15.610.6715.6

わざ2(ゲージ技)

わざ威力時間発生DPS
10215
350.70.150
661.61.3541.25
723.3221.82
1083.9327.7
1103.92.528.21
1563.11.550.33

おすすめ最適わざ(コンボDPS)

わざ1わざ2DPS
24.21
23.44
23.01
22.38
22.21
22.18
21.51
21.31
21.11
20.82
20.79
20.61
19.29
19.13
18.88
18.85
18.64
16.56
13.3
12.98
6.92
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。

ユキノオーの評価

データ・集計評価

ジム攻撃-
ジム防衛-
ランク3レイド対策-
ランク4レイド対策-
伝説レイド対策-
スーパーリーグ人気-
ハイパーリーグ人気-
マスターリーグ人気-
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。

みんなの評価

ジム攻撃 1
ジム防衛 1
レイド適性 1
PvP適性★★★★ 4
名無しのポケモントレーナーさん
本家でもGOでも得意不得意が激しいユキノオー。
能力は特性を抜いただけ(結構違うが)。
得意な相手はメジャー揃いなのでパーティ次第ではユキノオー1匹で2匹倒せる実力を持っている。しかし、苦手な相手もメジャーなのでただのお荷物になってしまうこともしばしば。
粉雪の強化とエネルギーと威力が優秀なウェザーボール氷の習得で今までできなかったブラフでシールドを使わせる戦法や苦手な相手に少しくらいダメージを与えるなどできる仕事が増えたのはプラス。特に五分五分だったチルタリスに強くなったのは大きい。
流行によって採用するか外すかの見極めが重要なポケモンの1匹。
ハイパーやハイパープレミアではCP的にやや厳しいかも。とはいえウェザーボール氷があるから腐りにくいし、メジャーに強めなのは変わりない(ハイパー、ハイパープレミアでも苦手なメジャーが多い)。
2020年07月28日 22時41分
0
15
PvP適性★★★★★ 5
名無しのポケモントレーナーさん
スーパー、ハイパーリーグを想定。技の優秀さからかなりの人気を誇る男前なポケモン。

人気な理由その1 粉雪×ヴェザボの組み合わせが良い
粉雪のゲージ回収率は非常に高く、ヴェザボも最小の35なのでドンドン撃てる。
特に氷タイプに弱いチルタリス、カイリュー辺りはカモ中のカモ。

人気な理由その2 エナボも便利
あまり知られてないが草タイプも覚えるので、マリルリ、ラプラス、ラグラージ……と環境トップのポケモンに強い。しかもこいつ自身こおりタイプ複合のため、氷タイプが等倍で受けられる。そのため冷ビも安心して受けられる。
原作で『氷タイプが弱点じゃない草タイプは強い』とはこういうことか。

基本技構成 粉雪×ヴェザボ・エナボ
余程のことがない限りこれで良い。通常技は葉っぱカッターも考えられるが、強力なヴェザボをあまり撃てなくなるデメリットは大きいので考えもの。

欠点
まず弱点が非常に多い点が挙げられる。特にほのおタイプは大の苦手。なのでほのおタイプをカバーできるポケモンを用意したい。
お勧めはギャラドス、エンペルトがお勧め。

次に耐久力かそんなに高くない点。ドダイトスに近い耐久力となっている。弱点を突かれるとあっという間に倒されるので注意。

なお、シャドウ版のシャドウユキノオーが存在する。もとから低い耐久力はさらに低くなるが、ヴェザボのダメージが上がるのはありがたい。シャドウ版も是非お勧めしたい。
2021年01月07日 22時59分
0
10
PvP適性★★★★★ 5
名無しのポケモントレーナーさん
対面性能が高く、相性等倍の殴り合いでかなり強い
弱点の多さが気になるが弱点突ける相手も多い。
2021年08月09日 20時35分
0
3
名前(任意)
ユキノオーの評価を、下記の四項目から選択してください。(任意)
ジム攻撃ジムバトルで、素早く防衛ポケモンを倒せるポケモンか
または、多くの防衛ポケモンに対応できるか
ジム防衛防衛ポケモンとして置かれていたらプレイヤーが面倒に感じるポケモンか
レイド適性特定のレイドボスに対してオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
または、汎用的に選出されるポケモンか
PvP適性トレーナーバトルでオンリーワンの性能を発揮できるポケモンか
ジム攻撃
ジム防衛
レイド適性
PvP適性
コメント(必須)
その他のポケモン評価をもっと見る

ユキノオーの対策ポケモン10選

読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
レクタングル大

ユキノオーの動画

ユキノオーの動画をもっと見る
スポンサーリンク

フォローする