スポンサーリンク
ラティオスの色違いとおすすめ最適技・評価
種族値
| 最大CP | 4310 | 74位 |
|---|---|---|
| 攻撃 | 268 | 78位 |
| 防御 | 212 | 141位 |
| HP | 190 | 359位 |
色違いのラティオス(実装・公式発表済み)
| ラティオス | |
|---|---|
入手方法
| タマゴからの入手 | 現在未登場 |
|---|---|
| レイドバトルからの入手 | シャドウレイドボスとして登場(ランク5) |
サードアタック解放コスト
| ほしのすな | 100000 |
|---|---|
| アメ | 100 |
がんばリボンの位置
⇒がんばリボン図鑑 |
その他のデータ
| 相棒距離 | 20km |
|---|---|
| 捕獲率 | 2% |
| 逃走率 | 1% |
その他のコンテンツ
ラティオスの関連記事
- 【ポケモンGO】色違いダイマックスラティオスの出現状況、確率を調査!【ダイマックスラティアスとダイマックスラティオスのマックスバトルウィークエンド】
- 【ポケモンGO】色違いダイマックスラティアスの出現状況、確率を調査!【ダイマックスラティアスとダイマックスラティオスのマックスバトルウィークエンド】
ラティオスの覚える技
| ジム・レイド | トレーナーバトル |
わざ1(通常技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | EPS | DPS |
|---|---|---|---|---|---|
| 7.2 | 0.5 | 0.3 | 8 | 14.4 | |
| 13.2 | 1 | 0.75 | 9 | 13.2 |
わざ2(ゲージ技)
| わざ | 威力 | 時間 | 発生 | DPS |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 1 | 5 | |
| 25 | 0.5 | 0.1 | 50 | |
| 54 | 1.5 | 0.9 | 36 | |
| 114 | 3 | 1.5 | 38 | |
| 100 | 2 | 1.2 | 50 | |
| 180 | 5 | 2.8 | 36.74 | |
| 120 | 1.5 | 0.5 | 80 |
おすすめ最適わざ(コンボDPS)
| わざ1 | わざ2 | DPS |
|---|---|---|
| 24.67 | ||
| 23.81 | ||
| 23.52 | ||
| 22.73 | ||
| 22.67 | ||
| 21.81 | ||
| 21.68 | ||
| 21.47 | ||
| 20.73 | ||
| 20.59 | ||
| 20.25 | ||
| 18.74 | ||
| 12.85 | ||
| 11.13 |
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。
ラティオスの評価
データ・集計評価
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - | |
| - |
計算方法や順位の基準などは、各種リンクをご確認ください。
みんなの評価
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 2 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん 原作では総合的にロジックしてめちゃくちゃ強かったポケモン(過去形)ジム&レイドでは高級版カイリューとして使えるが、そもそもドラゴン自体あまり使わないのとレックウザやガブなどの逆鱗の方が使いやすいので微妙。攻撃力は少し低いが逆鱗が使える分カイリューの方が強いまである。 PVPでは使ったこともないし見たこともないが、回転率の高い胃袋構成(竜の伊吹&ドラゴンクロー)を使えるので悪くないと思う。同じ構成のカイリューはちょくちょく見たので、皆持ってないだけで使ったら強いんだろうな…(遠い目) 2022年02月27日 18時59分 0 11 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
名無しのポケモントレーナーさん ドラゴンエスパータイプで、胃袋を持つ。カイリューを僅かに上回る攻撃力と二重弱点はないので、カイリューよりジム攻撃向きだか、弱点取る相手があまりいないのが残念である。 2019年09月05日 20時32分 0 9 | |
| PvP適性 | ★★★★★ 2 |
|---|---|
筒井晴孝さん 98%個体を手に入れたので、完全育成の前にハイパーリーグで使ってみた。技は悪くないが、耐久が平凡な上に環境に合っていない。ギラティナ対策がラティオスにも当てはまっていると痛感した。 シールド優位のラスト一匹対面を作っても、ブラッキー・あまえる族などが残っていて勝てないことしばし。 レート2000前後で16勝24敗となった。 2022年09月25日 21時18分 0 5 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
|---|---|
| ジム防衛 | ★★★★★ 1 |
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん レイドはオナジホウエンのレックウザ、目がボーマンダに負けてるしPV Pもカイリューでいいナンカカワイソス 2023年02月25日 19時51分 0 4 | |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 4 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん 本日からラティ兄妹のダイマックスが登場。龍の息吹は0.5秒の1技、現段階でドラゴン、エスパー共に最高火力なのでマックスバトルの適正は高め。だが、ドラゴンとエスパーはライバルやキョダイマックスが今後解禁されるのでそいつらが現れたら最強の座は奪われるのはいつも通り(汗)。いつも思うがラティ兄妹は毎回一時期だけ天下という展開ばかり。人気のポケモンだからもう少しテコ入れあってもいいような。2025年07月26日 09時04分 0 3 | |
知らんさん みんなが使ってないだけで実はめっちゃ強い!というはずはなくまあまあぐらいです。なぜなのか。上位互換がいるからだ。(断言) ドラゴンタイプとしては強いんじゃなかろうかとにらみつけていますが、まあメガシンカすれば強かったです。多分。 PVPでは実家のような安心感の胃袋を持っていやがるので強いカモなんですが 所詮フェアリータイプのカモです。 カイリューはシャドウでイキっていたはずなんですがこいつにもシャドウが追加されやがったので、カイリューよりかは強いかと思ってます。 それより妹のほうも救ってあげろ 結論 まあまあ強い 2022年08月04日 12時03分 0 3 |
| ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
|---|---|
| レイド適性 | ★★★★★ 5 |
| PvP適性 | ★★★★★ 3 |
名無しのポケモントレーナーさん 技の回転が速く、メガシンカできる伝説のドラゴンタイプとしてとても優秀。…が、ライバルのメガレックウザが強すぎて、メガラティオスはそれの廉価版のような形になってしまった。今のところはエスパータイプのメガ枠として使うのが良さそうではあるものの、それもメガミュウツーが実装されたらお役御免になるだろう。結論:ライバルが強すぎる!! 2024年02月10日 13時36分 0 1 | |
ラティオスの対策ポケモン10選
読み込み中です…
「攻撃力」とは、効率よくダメージを与えられるポケモンと技構成の評価になります。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
「持久力」とは、場に居られる時間で多くのダメージを与えられるポケモンの評価になります。
こちらの対策ポケモンは、ポケマピのツール「カウンターリスト」から出力しています。
スポンサーリンク
ラティオスの動画


【ポケモンGO】急襲!!シャドウラティオス!?色違いの「ヤバチャ&ミカルゲ」を狙って最後の冒険をしてみたら・・・!?【ハロウィン2025最終日】
学習ドクター松本和樹 15622回視聴 5日前




























