目次
- ヒトモシがかわいい!入手方法、色違いの姿、進化方法まとめ
- ヒトモシの入手方法は?野生か10kmタマゴからの孵化で出現
- ヒトモシ、ランプラーの影は?「付近のようす」をチェック!
- ヒトモシの出現場所はどこ?巣はない
- ヒトモシの出現情報はゴーフレで共有しよう!
- ヒトモシの出現確率は低め?第五世代のレアポケモン
- ヒトモシは生命力を吸い取る「ろうそくポケモン」
- ヒトモシはランプラー、シャンデラに進化する!イッシュのいしも必要
- ヒトモシ、ランプラー、シャンデラの色違い
- ヒトモシ、ランプラー、シャンデラの相棒距離は5km
- 進化形のシャンデラはゲンガー超えの種族値を持つゴーストポケモン
- ハロウィンイベントでの出現率アップに期待!
- まとめ
- 実装された第五世代(イッシュ地方)のポケモン一覧(2019年9月17日実装)
- ヒトモシの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算
- ランプラーの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算
- シャンデラの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算
ヒトモシがかわいい!入手方法、色違いの姿、進化方法まとめ
こちらの記事では、2019年9月17日(火)に実装された第五世代(イッシュ地方)のポケモン「ヒトモシ」についてまとめています。
ヒトモシ |
ヒトモシは、同じく第五世代のポケモンであるモノズと同様に、なかなか頻繁には出現しないレアポケモンと言えます。
▼モノズの入手方法、出現場所は?影や進化先、野生、タマゴでの出現状況
シャンデラへの進化を見越して「イッシュのいし」を確保しておくのも重要!
ヒトモシの入手方法や出現の様子、進化先ポケモン、色違いの姿などをご紹介しているので、改めてチェックしてみてください。
ヒトモシの入手方法は?野生か10kmタマゴからの孵化で出現
ヒトモシは、野生や10kmタマゴからの孵化で出現しています。
※イベント開催時などには、他のタマゴから孵化するようになる可能性もあります。
また、ヒトモシの進化形ポケモンであるランプラーも、野生で出現することがあります。
ポケモン | 出現方法 |
---|---|
ヒトモシ |
|
ランプラー |
|
「ゴースト・ほのおタイプ」のヒトモシやランプラーは、天候が「霧」か「晴天」のときにブーストされ野生出現しやすくなります。
日本では天候が「霧」になることは稀なので、比較的発生しやすい「晴天」になったときは要チェックです!
ヒトモシ、ランプラーの影は?「付近のようす」をチェック!
「付近のようす(ニアバイ)」に表示される、ヒトモシ、ランプラーの影(シルエット)はこちらです。
ポケモン | 影 |
---|---|
ヒトモシ | |
ランプラー |
これらの影が表示されたら、出現場所をチェック!
未入手ポケモンの場合は「付近のようす」のポケモン一覧に優先的に表示されるので、ぜひこまめにチェックしてみましょう。
※入手済みの場合は影ではなく、そのポケモン自体がカラーで表示されます。
実際に影が表示された様子はこちらです。
磯辺児童公園公園⛲️ヒトモシの影 pic.twitter.com/426EnIvCVb
— Sasya9999 (@Sasya9999japan) September 20, 2019
ランプラーの影見て思わずビックリしてしまった pic.twitter.com/kYYxBEe724
— ?やまこう? (@maynana918kou) September 21, 2019
ポケモンの影(シルエット)一覧
その他のポケモンの影(シルエット)は、下記記事でご確認いただけます。
ヒトモシの出現場所はどこ?巣はない
実装から2019年10月現在、ヒトモシの巣は確認されていません。
フィールドや「付近のようす(ニアバイ)」を、こまめに確認していきましょう。
現在のポケモンの巣は、下記ページでまとめています。
ヒトモシの出現情報はゴーフレで共有しよう!
共有マップアプリ「GO FRIEND(ゴーフレ)」では、ポケモンの出現情報を投稿することができます。
※ユーザーレベル10以上で可能
ヒトモシが出現した場合は、ぜひマップに登録して共有してみましょう!
アプリ版のゴーフレでは出現通知を受け取ることもできるので、ぜひ活用していきたいですね。
ヒトモシの出現確率は低め?第五世代のレアポケモン
ヒトモシは、実装済みの第五世代の中でもなかなか出現しないレアポケモン…!
実際に、ヒトモシが出現している様子を見てみましょう。
野生では、ヒトモシだけでなく進化形ポケモンのランプラーの出現も確認されています!
野生のヒトモシ、ランプラーをゲット
野生のヒトモシ、ランプラーが出現した様子です。
見つけたときにはかなりテンション上がりますね…!
野生ヒトモシ珍しい? pic.twitter.com/E8dV5wKgVl
— ひろるん (@Spell725) October 7, 2019
ฅ=͟͟͞͞((꒪∆꒪;)ฅフェェェェェ
野生でヒトモシと遭遇しました‼️‼️
光の速さでタップゥゥゥ( ゚д゚)੭ꠥ⁾⁾==ー◒ #ポケモンGO pic.twitter.com/R9DUboQ517— yun (@yun04221) October 7, 2019
家の近くに凄いの出たーーー?
久々のラプラスダッシュ???#レイドアワー #ポケモン #ポケモンgo #pokemongo #Niantic #Shiny #色違い #地域限定 #第5世代 #野生 #ヒトモシ #ランプラー #シャンデラ pic.twitter.com/kW6VUGngnH— ぽぽ@10/2-10/5台湾参戦 (@popopopo3939) September 22, 2019
見えた瞬間朝からダッシュしました
朝から興奮止まらなかったです!!#ポケモンGO #ランプラー pic.twitter.com/LyCUFehIOu— かみちゃん (@CwPbrTAOLXSK5uw) October 4, 2019
10kmタマゴから孵化
ヒトモシは10kmタマゴから孵化することもあります。
10㌔?からヒトモシさんが生まれてきてくれました!
可愛らしい☺️
図鑑登録出来ました٩(>ω<*)و pic.twitter.com/S3lM7Uyhy4— えみ (@SALALime) October 7, 2019
おはようございます☀
10キロ卵からヒトモシ爆誕?
ようやく図鑑登録です? pic.twitter.com/UymKFnagDN— はっち_pGO (@hatchi333) October 7, 2019
ヒトモシは生命力を吸い取る「ろうそくポケモン」
ヒトモシ |
見た目がとってもかわいいヒトモシですが、実はその灯りで道案内をするように見せかけて人やポケモンの生命力を吸い取っていると言われています。
分類は「ろうそくポケモン」で、吸い取った生命力を燃料にして火を灯しているそうです。
同じく火を灯しているヒトカゲと一緒に描かれた、こんなイラストも話題!
ヒトカゲ |
ヒトカゲのしっぽの炎は「生命力の証」なのですが…、ヒトモシと仲良くしている様子にほっこりしますね。
ひとりぼっちのヒトモシと優しいヒトカゲのお話 pic.twitter.com/QCcp039qgl
— 萬 (@YRZ_oou) October 3, 2019
ヒトモシはランプラー、シャンデラに進化する!イッシュのいしも必要
ヒトモシは、ランプラー、シャンデラに進化します。
シャンデラまで進化させるには、「ヒトモシのアメ」が合計125個必要です。
また、ランプラーからシャンデラに進化させるには「イッシュのいし」も必要となります。
2019年10月時点では、「イッシュのいし」はフィールドリサーチ7日目の「大発見」のリワード(報酬)として入手できることがあります。
入手方法が多くなく貴重なアイテムとなっているので、ぜひ注意して確保していきましょう。
イッシュのいしキタ━(゚∀゚)━!
(ヒトモシ持ってねー?) pic.twitter.com/n8wOCDoeUF— ヤマ子⊿ (@mr_masha) October 7, 2019
ヒトモシ、ランプラー、シャンデラの色違い
色違いのヒトモシ、ランプラー、シャンデラの姿はこちらです。
ヒトモシ | |
---|---|
ランプラー | |
シャンデラ | |
通常色は3種ともきれいな青色の炎ですが、色違いヒトモシの炎は明るい水色、色違いランプラーの炎はピンク色、色違いシャンデラの炎はオレンジ色になっています。
どれもきれいですね…!
ヒトモシ、ランプラー、シャンデラの相棒距離は5km
ヒトモシやランプラー、シャンデラをゲットし、さっそく相棒にしてアメ集めされているトレーナーさんも!
アメを見つけるまでの距離は5kmです。
10キロ卵からヒトモシげっとぉー!
しかも攻撃マックスだから、なおうれし。#ポケモンGO #ヒトモシ#相棒#沖縄ポケ活 pic.twitter.com/cLSxP64YXz— ギノマンた (@NTyc0) September 22, 2019
進化形のシャンデラはゲンガー超えの種族値を持つゴーストポケモン
シャンデラ |
ヒトモシ、ランプラーから進化するシャンデラは、ゲンガーに劣らない「ゴーストタイプ」の優秀ポケモンとして君臨!
シャンデラとゲンガーの種族値の比較はこちらです。
ポケモン | CP | 攻撃 | 防御 | HP |
---|---|---|---|---|
3695 | 271 | 182 | 155 | |
3254 | 261 | 149 | 155 |
「ゴースト・ほのおタイプ」のシャンデラは、「あく」、「みず」、「いわ」、「じめん」、「ゴースト」の5タイプに弱点を持っています。
【弱点タイプ】
メジャーなタイプが多く、威力の高い技が多数存在しバトルで頻繁に使われるため、弱点には注意が必要です。
その反面、ジムアタッカーとして選出されることの多いカイリキーやメタグロスといった「かくとうタイプ」、「はがねタイプ」などに耐性を持っています。
【耐性タイプ】
「ジム防衛でハピナスとラッキーの次はどのポケモンを置く?みんなのポケモンを調査!」の記事でご紹介したような、ハピナス、ラッキーに続けて置きたい防衛ポケモンとしても活躍できますね。
シャンデラの評価
こちらは、トレーナーさんに投稿いただいている「シャンデラの評価」です。
詳しく書いていただいているので、ぜひチェックしてみてください!
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
ほのお、ゴーストのデュアルタイプポケモン こうげきに特化した種族値を持っている、高火力ポケモンです。 【ジム攻撃】 ほのおタイプとしては最強クラス。シャドウもおすすめ。 技1ほのおのうず、技2はオーバーヒートで使いましょう。 ゴーストタイプでもゲンガーより攻撃力出るため、 技1たたりめ、技2シャドーボールで使いましょう。 注意点は、高火力低耐久ポケモンなので、技を避けながら使う方が良いです。 【ジム防衛】 技1をやきつくす、技2はシャドーボールで置いておくとそれなりに仕事します。ルカリオに対してばつぐん。 ただ、置くなら同じタイプのラウドボーンがライバル。 技の対応範囲で負けるので、防衛で使うかはトレーナーの好みが、別れます。 【レイド】 高火力低耐久ポケモンなので、避けながら使いましょう。 技構成はジム攻撃と同じ。 ほのお、ゴーストどちらも出来る器用なアタッカーです。年一回のハロウィンイベントで野生ででます。 アメをたくさん確保しましょう。 0 1 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PVP適性 | ★★★★★ 3 |
メガルカリオを交代させるにはおそらく最高クラス。レベル40でも焼き尽くす1発でメガルカリオを1/4も削る(レベル50、防御とHP15で計算)。こんな1技が飛んでくる以上メガルカリオは退くしかない。そして交代先で出してきそうなカイオーガは油断しているとエナジーボールで痛い目を見ることも。 防御力やHPは低いのでジム防衛は不向きだが、メガルカリオを流す(本家で交代させる)ことができるという点もジム防衛で評価され始めている。シャンデラはメガルカリオをほぼ確実に流せる。そして交代先の仮想相手にも迎撃できる技があるという点で評価は高くなる。 ちなみにレベル50かつシャドウの場合でも焼き尽くすで確3(3発で倒す)にすることは残念ながらできない。焼き尽くす確3ができそうなのはシャドウズガドーンくらいか。そもそもウルトラビーストなので仕様変更でもされなきゃ置けないし。 0 5 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 3 |
優秀な火力と技、そしてタイプ相性を兼ね備えた強力なポケモン。 ジム攻撃ではメタグロスにタイプ有利を取っているし、ジムによく置かれるハピナスといったノーマルタイプに対しても被ダメを0.391倍にまで抑えることができ、低い耐久面を補うことができる。 防衛に入れればジム攻撃によく現れるかくとうタイプの攻撃をかなり耐えることができるため、ハピナスやカビゴンの後ろにシャンデラを入れることをおすすめする。 ただ、弱点をつかれるとすぐにやられてしまうため注意。 レイドでも優秀な複合タイプを活かして一部のボスには長時間攻撃をすることができるためとてもいい。 PvPでは他のポケモンでシールドを削ったあと、相性有利を取っている相手ポケモンにシャドボやオーバーヒートを打ち込むことで瞬殺ができる。が、ラグラージといった強力なみずタイプのポケモンやドラゴンタイプがハイパー、マスターに多く存在するため、弱点をつくのは少し難しい。メタグロスも地震を覚えてるやつがいるため、過信するのはやめておこう。 ちなみに、自分のおすすめ技構成は 1ほのおのうず 2シャドーボールorオーバーヒート 0 2 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
レイド適性 | ★★★★★ 1 |
PVP適性 | ★★★★★ 3 |
ジム攻撃 他の炎、ゴーストタイプを使いましょう ジム防衛 格闘ストッパー 焼き尽くすの威力がそこそこ高い レイド適正 他の炎、ゴーストタイプを使いましょう PVP適正 焼き尽くす、ニトチャ、シャドボで確定かな。 耐久が低いのと5t技の焼き尽くすだから 上級者向け。 0 0 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 1 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PVP適性 | ★★★★★ 1 |
子のポケモンでえるが 0 0 |
ジム防衛 | ★★★★★ 3 |
---|
ほのお・ゴーストタイプのポケモンで、メタグロスと格闘ポケモンに耐性がある。何より、炎ポケモンの中でもトップクラスの攻撃力であり、ジム防衛では優秀な削り性能を誇る おすすめ技は「やきつくす」と「ニトロチャージ」。高い攻撃力から繰り出される通常技「やきつくす」は出会い頭のポケモンに強烈なダメージを与える事ができる。ゲージも大量に増加する為ゲージ技の「ニトロチャージ」と相性が良い オススメの配置はニンフィアなどの単体のフェアリーポケモンの後。フェアリーポケモンを倒しに来たメタグロスに「やきつくす」で効果抜群の大ダメージを与えられる ※トゲキッスやサーナイト後は弱点がかぶるので注意! また、ハピラキカビの後でも格闘ポケモンを止める事が可能。ルカリオやキノガッサなら弱点も突ける ※ただし、シャドボ持ちルカリオ、岩技持ちの格闘ポケモンは逆に弱点を突かれるので注意! ただし、耐久力は貧弱でシャンデラ相手に相性が良い相手だともろい。ジム配置の際は弱点のかぶりがないようにしないとそれほどの脅威はないかも 他に習得するゲージ技は「シャドーボール」「エナジーボール」と魅力的ではあるが、弱点を突かれれば大抵撃つ前に沈んでしまう しかし、メタグロスやルカリオに手痛い一撃で交代を強制させる事も勿論、ジム置きの後続に待ち受けるポケモンに対して、HPが大きく減った状態で戦わせる事もできるので脅威とも言えるポケモン 0 6 |
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
---|---|
PVP適性 | ★★★★★ 3 |
ついに解禁されたポルターガイスト。 その性能は高火力高コストデカい隙の1ゲージの超重戦車技。なんか、だいもんじに似た使い勝手の技。 そんなわけで耐久に不安があり、今もオーバーヒートの使用に一苦労させられるシャンデラとは噛み合わせがとても悪い。レイド対人戦共に超高性能技なシャドーボールを切ってまで入れられるかというと…入る枠ないだろうなぁ………… さて同じ威力の高火力技シャドーダイブの追加が迫っているがこっちの性能はどうなるのか気になるところ。仮に全く同じ性能だったとしても超高耐久のあちらが使うと主に対人戦ですごく厄介な技になりそうだが… 0 4 |
PVP適性 | ★★★★★ 4 |
---|
火力オバケ!!スーパーリーグで使ってみたがそこそこ使えるが微妙。スーパーで多いフシギバナ・エアームド・スチルなど炎枠が欲しい時がある、よく使われるのはファイアローだが、似たような使い方は出来る。ファイアローのやきつくすはレガシー技なので育成に難があるがこいつは素で覚える。 技は余程のことが無い限り、やきつくす/ニトチャ/シャドボで決まりだろう。いちよ、苦手な水タイプに一矢むくいるエナボがあるがシャドボででも十分!タダでさえ高い攻撃力にニトチャを積んだシャドボは脅威である。ただ耐久は無いのでシールド有りきの戦いとなる。 ハマれば強いが、ラグ・ガラルマ・ズキン等が多いスーパーでは対策もされやすい。 0 4 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 5 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 5 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 2 |
シャンデラでレジェンド行けました。おすすめはしません。初手シャンデラ裏ズルズキンラストウツボットで行けました。出し負け考慮型です。悪や水が来るかもしれないので、即ズルズキンに引き、対面を取りに行きます。行けなかったらシャンデラを展開し、初手のポケモンが来たら、ウツボットに引いてごり押すというパーティです。シールドが足りません。5枚は欲しいです。最後に言います、本気でレジェンド行きたかったら使わないでください。それでもいいなら参考程度に覚えておいてください。 0 10 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 3 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 5 |
レイド適性 | ★★★★★ 4 |
PVP適性 | ★★★★★ 4 |
アロガラと同じゴースト、ほのおタイプのポケモン。攻撃力がゴーストタイプの中ではNo. 1で、炎タイプも上位に入る火力を持つ。今回はPVPと防衛に関して解説したい。 まずPVPについて。正直耐久力がゲンガーよりはあるとはいえ、低いため微妙だった。しかし、今回強化されたニトロチャージと新技やきつくすを覚えたため大活躍!とまではいかないが、活躍はできる。 お勧めはハイパープレミアリーグ。通常技はやきつくす一択。たたりめと同じゲージ回収率&ねんりき以上のDPSを持つためほのおタイプが弱点のポケモンはゴリゴリ削れるからだ。 ニトロチャージも欠かせない。これなしのこいつとか使い道皆無である。技解放は悩みどころ。 苦手な水タイプに刺さるエナジーボールか決定打のあるシャドボ。 基本はシャドボなのだが、ラグラージが現在暴れており、対策したいならエナボの採用も考えられる。(まぁ基本シャドボで良いが)欠点としては耐久力が低い点。弱点も多く、シールドなしではこいつを存分に活かせない。 また防衛面でも優秀。やきつくすの威力がすざましく、ルカリオやメタグロスを焼き払うことができる。またこいつ自身格闘タイプやはがねタイプに耐性を持っているため相手はほぼ交代せざるを得ない。いまひとつの相手もかなり削れるため防衛面もかなり優秀。 このようにかなりのスペックを持つため是非育成したいところ。 0 15 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 2 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
ほのおタイプ、ゴーストタイプ共に最強クラスの性能。 コバルオンレイドでも一番手として使えるし、 ジムでは良くおかれるメタグロスキラーとして使える。 イッシュの石の入手が困難なため量産は難しいがバトルで活躍できる。 0 16 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 2 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
PVP適性 | ★★★★★ 1 |
ゲンガーと違い耐久もある程度あるのが大きいですね 火力もゲンガーと比べてもそこまで劣りませんし ただ耐久ならギラティナオリジンが圧倒的なので前半三匹はシャンデラ、後半三匹はギラティナっていう使い方が好ましいです ジム攻撃では技解放することによりメタグロスとサーナイトを一匹で倒すことができます メタグロスのコメットパンチやサーナイトのマジカルシャインにも耐性を持つのも素晴らしいです 防衛では耐久が低いので微妙かなと思います 0 16 |
ジム攻撃 | ★★★★★ 4 |
---|---|
ジム防衛 | ★★★★★ 4 |
レイド適性 | ★★★★★ 5 |
ゲンガーを超える、ゴーストタイプ最強の攻撃種族値を持つポケモン。 また、炎タイプとしても未実装のレシラムを除けば1位となる。 ゴーストタイプとしては、ゲンガーは「したでなめる」「シャドークロー」といったダメージ効率に優れた技を持っているため、技も加味するとまだゲンガーの攻撃力が上。ただしどちらもレガシー技だが。 しかしゲンガーは毒タイプを持っているため、エスパータイプ相手にゴーストで弱点を突きたくても、逆にエスパー技で弱点を突かれてしまう展開が多く、消耗が激しかった。 シャンデラはその点、安心してエスパータイプに弱点を突ける。その上で、耐久力もゲンガーより高く、安定感もやや上といったところか。 ゴーストタイプアタッカーはもう1匹、高い攻撃力を持ち、耐久力も優秀なギラティナ(オリジンフォルム)が存在する。 場持ちはこちらが圧倒的に上なので、ゴーストタイプ中心でパーティを組む時は全滅を回避できるように、ギラティナもあわせてバランスよく組みたい。 炎タイプとしても最高の攻撃性能を誇るが、炎タイプは攻撃・耐久共に優秀な伝説ポケモンが多く、耐久に不安要素を持つシャンデラを無理に使う必要はなさそう。 よっぽどギリギリの少人数レイドやソロレイドではない限り、エンテイやファイヤーを使ったほうが安定する。 主にエスパータイプ、ゴーストタイプを相手にしたレイドバトルで活躍できる。 この2タイプは悪タイプでも弱点を突けるが、バンギラスの噛みつく噛み砕くよりもダメージ効率は上のため、時短で挑みたい少人数レイドやソロレイドで戦う駒として用意しておくと良いだろう。 同様に炎タイプで弱点を突ける草・虫・氷・鋼タイプのレイドバトルでも十分候補に挙がる。 耐久力も高い炎伝説ポケモンを使ったほうが安定はするが、最速を求める場合はシャンデラの力が必要な場面もあるだろう。 または、相手の技を読んでゴーストタイプの耐性も活かした選出をすると場持ちも良くなる。 また、防衛においても、汎用パーティとしてよく選出されるカイリキー、メタグロスに対して強い。 ハピナスに続いて配置されていると、かなり面倒な存在になる。 0 44 |
シャンデラの評価は、下記の図鑑ページから投稿いただけます。
ハロウィンイベントでの出現率アップに期待!
2019年10月18日(金)午前5時~11月2日(土)午前5時の期間中、「ハロウィンイベント2019」が開催!
「ゴースト・ほのおタイプ」のヒトモシも、出現率がアップすることが期待されます。
2019年10月13日、英語版のポケモンGO公式Twitterが投稿した画像には、ヒトモシの影が…!
?️ Reports show that this Pokémon’s flame is usually out, but it starts shining when it absorbs life-force from people or Pokémon. ?️??? pic.twitter.com/87Lk5HBz2m
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) October 12, 2019
まとめ
ヒトモシ | ランプラー | シャンデラ |
以上、ヒトモシの入手方法や出現の様子などをお伝えしました。
みなさんは、すでに何匹かゲットできましたか?
ヒトモシが出現しやすい場所など具体的なことははっきりしていないので、ぜひ「付近のようす(ニアバイ)」をこまめにチェックしていきたいですね。
捕獲できた方は、どのような状況や場所で出現したのかなど、ぜひコメントで教えてください。
今後の「ハロウィンイベント」などにも注目していきましょう!
実装された第五世代(イッシュ地方)のポケモン一覧(2019年9月17日実装)
第五世代(イッシュ地方)のポケモンは、2019年9月17日(火)の「ウルトラボーナス」3週目の開始を機に初めて実装されました。
第1弾として実装された第五世代ポケモンの進化の流れや入手方法を画像にまとめているので、保存するなどしてぜひご活用ください。
ヒトモシの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算
ヒトモシ |
ヒトモシの基本情報(種族値、弱点、耐性、進化の流れ、入手方法、相棒距離、捕獲率、逃走率)、覚える技、対策ポケモン、個体値計算は、図鑑に詳しくまとめてあります。ぜひ、ご活用ください。
ヒトモシの図鑑はこちらランプラーの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算
ランプラー |
ランプラーの基本情報(種族値、弱点、耐性、進化の流れ、入手方法、相棒距離、捕獲率、逃走率)、覚える技、対策ポケモン、個体値計算は、図鑑に詳しくまとめてあります。ぜひ、ご活用ください。
ランプラーの図鑑はこちらシャンデラの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算
シャンデラ |
シャンデラの基本情報(種族値、弱点、耐性、進化の流れ、入手方法、相棒距離、捕獲率、逃走率)、覚える技、対策ポケモン、個体値計算は、図鑑に詳しくまとめてあります。ぜひ、ご活用ください。
シャンデラの図鑑はこちら
コメント
捕まえてもまだ石がない。
ちょーかわいい。
でもイベント期間でもないとめったに見つからない
未だにフカマルひとつ出てこないもんなあ