大発見とは?
「大発見」とは、フィールドリサーチを進めるともらうことができる、日付の書かれた赤いモンスターボールスタンプが、7個目に達したときに発生します。
スタンプは1日に1個もらうことができるので、「大発見」は最速7日で発生させることができます。
また、「大発見」を発生させることができると、ほしのすなやレアなポケモンをゲットできる報酬をもらうことができます。
必ずゲットすることのできる報酬なので、積極的にフィールドリサーチに参加して、大発見を発生させていきたいですね!
リワードの詳しい情報は、本文中でご紹介していきます。
大発見のリワード
「大発見」を発生させることができると、
の報酬をもらうことができます。
大発見の「リワードを受け取る」が表示された際は、タップして大発見のリワードアイテムを受け取らないと、通常のフィールドリサーチのリワードを受け取ることができなくなります。
大発見のリワードアイテムを受け取れば、フィールドリサーチの「リワードを受け取る」ボタンがタップできるようになりますよ!
大発見リワードの「謎のプレゼント」はランダム
大発見のリワードでもらうことのできる「謎のプレゼント」はランダムとなっています。
現在は、以下のものが確認されています。
大発見のリワードポケモンは逃走しない!安心してゲットチャンスに挑もう
なんと、大発見のリワードポケモンは逃走率が0%!
ボールを投げても抜け出すことはありますが、逃走することがないので、最終的には確実にゲットすることができますよ!
おすすめは
このように、「パイルのみ」を使って、もらえるアメを2倍にするのがオススメです。
フィールドリサーチには、「カーブボールのグレートスローを5回連続で投げる」というタスクがあるので、すぐに大発見のリワードポケモンを受け取らず、フィールドリサーチをクリアする用に保留しておく方法もあります。
詳しくは、こちらの記事でまとめていますので、あわせてチェックしてみてくださいね!
▼リワード(報酬)ポケモンの逃走率は0%?捕獲率の低いポケモンでスローボーナスのタスクをクリア
大発見リワードで獲得できるポケモンまとめ
こちらの記事では、大発見でゲットできるリワードポケモンを詳しくご紹介しています。
大発見リワードのゲットチャンスの仕様もまとめていますよ。
捕獲時の注意点などもご紹介しているので、リワードポケモンのゲットチャンスが初めてという方はご確認ください。
コメント
これって0:00にリワード押したらスタンプ押されるんすか?