【ポケモンGO】キノガッサの強さ考察!「くさむすび」と「ばくれつパンチ」の技性能比較とバトルでの活躍

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

キノガッサ強さ考察

ホウエンイベントで「くさむすび」のキノガッサが登場

2019年1月16日(水)早朝~1月30日(水)早朝まで開催されている「ホウエンイベント」では、期間中にキノココをキノガッサへ進化させると、特別な技「くさむすび」を覚えます。

開催期間2019年1月16日(水)午前6時~1月30日(水)午前6時
内容
  • ホウエン地方(第三世代)のポケモンの出現率がアップ
  • ホウエンポケモンが出現するフィールドリサーチタスクが登場
  • 伝説レイドにカイオーガやグラードンが再登場
  • レイドにホウエンポケモンが登場
  • ホウエンポケモンが7kmタマゴから孵りやすくなる
  • キノココをキノガッサに進化させると「くさむすび」を覚える
  • 色違いのジグザグマやスバメが登場
  • 新しい着せ替えアイテムが登場

※イベント開催期間の細かい時間については、英語版の公式発表の内容を日本時間に変換したものです。

参考 ホウエンイベント開催!カイオーガやグラードン伝説レイド復刻も

これまでもコミュニティ・デイやゲンガー・デイなど、三段階進化ポケモンがイベント限定で特別な技を覚えることはありましたが、二段階進化ポケモンが特別な技を覚えるイベントは今回が初めてです。

参考 「Pokémon GO コミュニティ・デイ」が毎月開催!

以下では、キノガッサはジムバトルやレイドバトル、トレーナーバトル(対人戦)でどのように活躍できるのかを考察してみます。

スポンサーリンク
レクタングル大

キノガッサの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算

キノガッサの基本情報

キノガッサ

キノガッサ

タイプ
最大CP2971422位
攻撃
241
173位
防御
144
714位
HP
155
819位

「くさ」「かくとう」の複合タイプのキノガッサは、かくとうタイプの人気ポケモンであるカイリキーやバシャーモ、ルカリオ、ヘラクロスを抜いてかくとうタイプ1位の攻撃種族値を誇るポケモンです。

HPや防御の種族値といった耐久面を度外視すれば間違いなく優秀ですが、それでもやっぱり柔らかすぎる印象は拭えません。

キノガッサの進化の流れ

進化にはキノココのアメが50個必要となります。

キノガッサの弱点と耐性タイプ

キノガッサの弱点タイプと耐性タイプは以下の通りです。

弱点タイプ

×2.56
×1.6
×1.6
×1.6

耐性タイプ

×0.625
×0.625
×0.625
×0.625
×0.625
×0.625

二重弱点である「ひこう」タイプのポケモンとの戦いは避けたいところですね。

キノガッサの覚える技

続いてキノガッサの覚える技とコンボDPSを見てみます。

わざ1(通常技)

わざ威力時間発生EPSDPS
8.410.75138.4
1210.81612
15.610.8915.6

わざ2(ゲージ技)

わざ威力時間発生DPS
6621.133
852.51.334.79
1022.5140.8
1082.51.643.2

おすすめ最適わざ(コンボDPS)

わざ1わざ2DPS
26.6
25.54
24.98
24.24
23.1
22.88
22.57
22.52
22.13
21.93
20.03
19.25
コンボDPSとは、わざ1とわざ2の組み合わせをひとまとめにした時のダメージ効率の考え方です。
詳しくは「コンボDPS」のページで解説されております。

特別技「くさむすび」の性能は2ゲージの威力90ですが、タイプ一致ボーナス(×1.2)の適用によって2ゲージの威力108となり、「ばくれつパンチ」と全く同じになります。

コンボDPSで見ると「カウンター/くさむすび」が最適技構成ですが、どのタイプでキノガッサを活用したいかで選ぶべき技構成は異なりそうです。

「くさ」タイプとしてキノガッサを運用したいなら「タネマシンガン/くさむすび」、「かくとう」タイプとして活用したいなら「カウンター/ばくれつパンチ」が良いでしょう。

「両タイプの持ち味を存分に活かしてキノガッサを活用したい!」という方は、まずイベント期間中に「くさむすび」のキノガッサを作ってから、2つ目のスペシャルアタック(サードアタック)を解放して「ばくれつパンチ」を習得させる、という手順を経るのがおすすめです。

参考 トレーナーバトル以外で2つ目のスペシャルアタック(ゲージ技)をうまく活用する方法!

その他、キノガッサの基本情報(種族値、弱点、耐性、進化の流れ、入手方法、相棒距離、捕獲率、逃走率)、覚える技、対策ポケモン、個体値計算は、図鑑に詳しくまとめてあるので、ぜひご活用ください。

キノガッサの図鑑はこちら

「くさむすび」をわざマシンスペシャルで習得することは不可能

イベント限定技の「くさむすび」は、イベント期間中であっても「わざマシン スペシャル」で覚えさせることができません。

こちらに関しては「ターシーチャンネル」のターシーさんが動画内で検証済みです。

「かくとう」アタッカーとしてのキノガッサはカイリキーと組み合わせよう

前述の通り、キノガッサの攻撃種族値は「かくとう」タイプ中1位ですが、防御・HP種族値の低さを踏まえるとカイリキーやハリテヤマと比べてバトル向きとは言えないのが現状です。

ただし攻撃種族値が高い=一撃のダメージが大きくなるので、ソロレイドなどの際にカイリキーと合わせてパーティに組み込んであげると、より効率よくダメージを与えられます。

例えば次の動画では、「カウンター/ばくれつパンチ」のカイリキーとキノガッサのみで構成したパーティでバンギラスのソロレイドに成功しています。

実は火力を考慮すると、同じ「ばくれつパンチ」でもカイリキーよりキノガッサの方がバンギラスへの与ダメージが上になるんです。
(※ダメージ計算機で、PL40、個体値15/15/15、天候「曇り」の条件で比較した場合。)

ソロレイドでは時間内により多くのダメージを与えなければならないので、キノガッサのような高火力低耐久ポケモンを上手く組み込むことが成功の秘訣となります。

「かくとう」タイプのアタッカーとしてキノガッサを運用する場合は、サブとしてパーティに選出してあげるのが良さそうです!

「くさむすび」と「ハードプラント」の比較

続いて「くさ」タイプのアタッカーとしてのキノガッサを考えてみます。

2ゲージかつ高威力の「くさ」タイプのゲージ技と言えば、コミュニティ・デイでフシギバナとメガニウムが会得した「ハードプラント」が人気です。

フシギバナ

フシギバナ

メガニウム

メガニウム

数ヶ月以内にはジュカインもコミュニティ・デイで「ハードプラント」を覚えそうな予感がしますね。

ジュカイン

ジュカイン

まずは「くさむすび」と「ハードプラント」の技性能を比較してみましょう。

「くさむすび」の詳細情報

ジム・レイドトレーナーバトル
タイプくさ
ゲージ量
威力9090
時間2.6
発生1.7
必要ゲージ5050
DPS34.62
DPE1.81.8

ハードプラントの詳細情報

ジム・レイドトレーナーバトル
タイプくさ
ゲージ量
威力100100
時間2.6
発生2.15
必要ゲージ5045
DPS38.46
DPE22.22

威力は「ハードプラント」の方が上、さらにトレーナーバトルでの必要ゲージも「くさむすび」が50なのに対して「ハードプラント」は45となっています。

こうなると「くさむすび」は「ハードプラント」の下位互換感がありますが、やはり特筆すべきは使うポケモンの種族値とタイプ相性でしょう。

キノガッサとフシギバナ、メガニウム、ついでにジュカインの種族値を比較してみます。

ポケモンCP攻撃防御HP
2971241144155
3075198189190
2725168202190
3117223169172

防御種族値、HP種族値こそ劣るものの、キノガッサの攻撃種族値はフシギバナやメガニウムのそれを圧倒的に上回っています。

前述の通り攻撃種族値では「かくとう」タイプ1位のキノガッサ、実はスカイフォルムのシェイミ、ロズレイドに次いで全「くさ」ポケモン中3位の攻撃種族値の持ち主でもあります。

攻撃種族値が「くさむすび」の火力を底上げしてくれることを考えると、キノガッサは「ハードプラント」勢に十分張り合えるポケモンになっているのではないでしょうか。

またフシギバナは「どく/くさ」、メガニウムとジュカインは「くさ」単一タイプ、キノガッサは「くさ/かくとう」とそれぞれタイプが異なり、弱点を突ける相手も異なってくるので、仮想敵に応じて使い分ける戦法も良いかと思われます。

……というかそもそも「ハードプラント」のフシギバナとメガニウムは当面手に入りませんし、ジュカインのコミュニティ・デイもいつになるか分かりません。

キノココ→キノガッサへの進化はアメ50個というハードル低めな条件設定、キノココ自体もレア度が低いポケモンなので、高CP、高個体値のキノココがいれば迷わず「くさむすび」キノガッサに進化させて損はないと思われます。

スポンサーリンク
レクタングル大

レイドバトルではカイオーガ、グラードン、ボスゴドラ、アブソル対策

では実際にキノガッサがどんな場面で活躍するかを考えてみます。

まずはレイドバトルですが、2019年1月16日(水)~1月30日(水)の期間限定で復刻登場しているカイオーガやグラードンが「くさ」タイプを弱点に持つので、「くさむすび」のキノガッサは伝説レイドで運用できそうです。

カイオーガ

カイオーガ

グラードン

グラードン

ただし紙装甲ゆえに避けても一発KOとなる可能性が非常に高いので、選出するなら1匹目に1体、相手がゲージ技を発動する前に可能な限りのダメージを与える特攻隊長としての役割を与えるのが良いかもしれません。
(もちろんカイオーガとグラードンの技にもよりますが……。)

一方で「ばくれつパンチ」のキノガッサが有効となるレイドボスには、ボスゴドラにアブソルが上がっています。

ボスゴドラ

ボスゴドラ

アブソル

アブソル

またホウエンイベント中は出現していませんが、前述の通り星4レイドで登場していたバンギラス対策としても有効です。

バンギラス

バンギラス

参考 レイドボスと最大CP一覧

参考 カウンターリスト|対策ポケモン&レイドボス攻略

ジムバトルではドサイドン、バンギラス、ハピナス、カビゴンにも

続いてジムバトルで「くさむすび」のキノガッサが活躍する仮想敵です。

まず現在ジム置きで人気を集めているポケモンの中では、ドサイドン相手に活躍できます。

ドサイドン

ドサイドン

ポケマピのカウンターリストで抽出した結果、カイオーガ、オーダイルに次いで3位にランクインしていました。

ポケモン対策技構成攻撃力持久力
カイオーガ

カイオーガ

S
S
オーダイル

オーダイル

A+
B+
キノガッサ

キノガッサ

A+
B+

ドサイドンは「くさ」が二重弱点、「かくとう」タイプも弱点なのに対して、キノガッサはドサイドンの習得技すべてを「いまひとつ」に軽減できます。

同じく人気ポケモンのバンギラスも「くさ」「かくとう」の両タイプを弱点に持つので、サードアタックを解放して「ばくれつパンチ」と「くさむすび」を両方覚えたキノガッサを、ドサイドン&バンギラス対策として育成するのもアリですね。

「くさむすび」は天候「晴天」、「ばくれつパンチ」は「曇り」がブースト対象と、どちらも比較的出やすい天気なので、ゲージ技は天候によって使い分けても良いと思います。

参考 天候ブーストを徹底解説!天気の種類、タイプ、効果まとめ

「かくとう」技であれば、ハピナスやカビゴンなどのノーマルタイプにも有効です。

ゲージ技を確実に全回避することが前提ではありますが、キノガッサは案外人気防衛ポケモンの多くに対応できるポテンシャルを持つポケモンだと言えるのではないでしょうか。

トレーナーバトル(対人戦)での活用方法

さてトレーナーバトルでのキノガッサですが、活躍は少し厳しいかな……といった印象です。

というのも前述の通り、キノガッサは攻撃特化型のポケモンで、防御とHPが低めに設定されています。

攻撃特化型ポケモンの極端な例としては、アタックフォルムのデオキシスがいますね。

ポケモンCP攻撃防御HP
291641446137

デオキシス(アタックフォルム)をトレーナーバトルで使ったことのある方は分かるかと思いますが、いくら攻撃力が高くても防御が低ければゲージが溜まる前に打破されてしまうんです。

スーパーリーグの青い悪魔ことマリルリ対策として「くさむすび」のキノガッサを使ってもいいですが、だったらそれこそフシギバナやメガニウムの方が耐久力があります。

キノガッサは三体しか選べずにシールド防衛も2回までしか使えないトレーナーバトルではなく、より与ダメージが重要視されるジムバトルやレイドバトルで活躍させてあげた方が良いかな……というのがポケマピ調査員の所感です。

何か良い活用方法があれば、ぜひ教えて頂けると嬉しいです。


以上、キノガッサの性能と活用方法について考えてみました。

耐久性の低さからあまり注目を浴びてこなかったキノガッサですが、火力と覚える技には十分な魅力があります。

特に「くさむすび」は今後覚えなくなる技なので、ホウエンイベント期間中にキノココをキノガッサへ進化させることをお忘れなく!

カウンターリスト|対策ポケモン&レイドボス攻略

ポケモンGOの対策ポケモンを抽出するツールです。

対策したいポケモンを選んで、「計算する」のボタンを押すだけ!

  • 技構成
  • 天候

などの条件を設定したり、

  • 未実装のポケモン

を候補に含めて計算することもできます。
ぜひ、ご活用ください。

カウンターリスト|対策ポケモン&レイドボス攻略はこちら

キノガッサの基本情報、覚える技、対策ポケモン、個体値計算

キノガッサの基本情報(種族値、弱点、耐性、進化の流れ、入手方法、相棒距離、捕獲率、逃走率)、覚える技、対策ポケモン、個体値計算は、図鑑に詳しくまとめてあります。ぜひ、ご活用ください。

キノガッサ

キノガッサ

キノガッサの図鑑はこちら

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする