
【ポケモンGO】地域限定ポケモンはタマゴから孵化しない!?カモネギ、ガルーラ、バリヤード、ケンタロスがタマゴから消えた
地域限定ポケモンのカモネギ、ガルーラ、ケンタロスは5キロ、バリヤードは10キロタマゴから産まれると言われています。しかしサイレントアップデートによって限定ポケモンがタマゴから孵化しなくなったと判明!
地域限定ポケモンのカモネギ、ガルーラ、ケンタロスは5キロ、バリヤードは10キロタマゴから産まれると言われています。しかしサイレントアップデートによって限定ポケモンがタマゴから孵化しなくなったと判明!
ジムレベル10のジムの倒し方・落とし方について解説します。フルクリアで倒す方法の他に、とどめは他のトレーナーに任せる方法、チームの縄張りを作り出す方法を使って、レベル10のジムを奪還しましょう!
野生のカイリューなど、遠くてボールが届かない当たらないポケモンにボールを届かせる方法、ボールの種類、ズリのみ、カーブボール、スローボーナスの効果についてご紹介します。
せっかくジムレベル10のジムに入れたからには、長く防衛したい!今回は「いかに長く配置したままにするか」をテーマに、「ジムレベル10のジムに長くポケモンを配置する方法」をご紹介します!
「ジムレベル10」ばかりで同じチームのジムにポケモンを置けない…。自分の色とは違うチームのジムをみてもまわりはジムレベル10ばかりだと困りますよね。ジムレベル10ばかりでポケモンを置けない場合、同じチームで追い出しする方法はあるのでしょうか?
個体値が高いポケモンにはどんなメリットがあるのでしょうか?ジムアタッカー・ディフェンダーによって個体値のメリットの考え方には違いがあります。実践上のジムバトルでの、個体値の影響について解説しています!
最大CP3355の強ポケモンであるカビゴンを、ジムアタッカーで使用する場合の最強の技構成について解説しています。これまでさまざまな意見がありましたが、検証動画によって明らかになったカビゴンの「最強技構成」をご紹介します!
ポケモンのタマゴは、15秒ごとに歩いた距離がサーバーにカウントされて、4分ごとにその距離がタマゴの一覧に反映されるシステムになっています。歩いたのに反映されていない!という場合は、少し待てば大丈夫。
今回はミニリュウをカイリューまで進化させる時、ポケマピのツールを使うとどうなるのかをご紹介します。ポケモンの個体値や進化後のポケモンのCP、強化に必要なほしのすなやアメの量を簡単に調べられますよ。
ピカチュウをジムバトルで使ってみたいという方へ!ピカチュウのオススメ技や、オススメの対戦相手ポケモンをまとめました!