【ポケモンGO】最新のプライバシーポリシーは読んだ?新機能「フィットネスモード」と「Facebook連携」についての記載あり

スポンサーリンク
ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー

最新バージョン0.125.1へのアップデート後に更新された「Nianticプライバシーポリシー」

アップデート後の起動時に表示されましたが、みなさん読みましたか?

今回は、2018年10月30日に更新された最新のプライバシーポリシーの中でも、特に気になる2つの内容をご紹介します。

新たな機能についての記述

特に気になる2つの内容とは、新機能「フィットネスモード」と「Facebook連携」

最新のプライバシーポリシーには、これらに関する情報が記載されていました。

では、それぞれの内容をご紹介していきます。

フィットネスモード(いつでも冒険モード)

まずは「フィットネスモード(いつでも冒険モード)」

「いつでも冒険モード」とは、ポケモンGOを起動していなくてもバックグラウンドで歩行距離を計測し、相棒ポケモンがアメを見つけたりタマゴを孵化させたりできる機能です。

【ポケモンGO】いつでも冒険モードとは?起動していなくても距離が稼げる
【2月18日更新】「いつでも冒険モード」についてまとめています!ポケモンGOを起動していなくても、相棒やタマゴの距離を稼げる機能です。

この機能について、プライバシーポリシーでは下記のように述べられています。

お客様が、当社の本サービスにおけるバックグラウンドでのアクティビティ・トラッキング(例えば、Pokémon GOの「フィットネスモード」)をオンにしている場合、当社は、お客様が本サービスを使用しているときだけでなく、お客様がデバイス上で本サービスを開いていないときもそのバックグラウンドにおいて、お客様の個人情報を収集します。当該個人情報には、お客様のデバイスの位置情報及びフィットネス・アクティビティのデータ(歩数、燃焼カロリー、歩行距離など)が含まれます。当社は、フィットネス・アクティビティのレベルに連動したゲーム内アイテムや報酬、近くのゲームプレイ・イベントに関するアラートなど、本サービス内の特定の機能をお客様に提供することを目的として、バックグラウンドでのアクティビティ・トラッキングを使用します。お客様は、デバイス設定又はアプリ内設定で、いつでもバックグラウンドのアクティビティ・トラッキングをオフにすることができます。

上記の内容をまとめたものがこちらです。

  • バックグラウンドのアクティビティ・トラッキング(=いつでも冒険モード)をONにしている場合、ポケモンGOを起動していない時の個人情報も収集する
  • 個人情報とは、位置情報、歩数、燃焼カロリー、歩行距離などのデータ
  • そのデータのレベルに連動したゲーム内アイテムや報酬、近くのゲームプレイ・イベントに関するアラートなどを提供する
  • いつでも冒険モードのON/OFFはいつでもできる

また、フィットネス・アクティビティのデータについての記載もあります。

当社は、お客様の許可を得て、お客様のフィットネス・アクティビティのデータを収集するために、お客様のデバイスの健康管理アプリ(お客様がAppleのデバイスを使用する場合はAppleのHealth Kit又はお客様がAndroidのデバイスを使用する場合はGoogle Fit)を使用します。例えば、バックグラウンドでのアクティビティ・トラッキングを実施したり、お客様が当社のゲームのプレイ中に行った全てのウォーキングについてお客様のデバイスの健康管理アプリ上でお客様が「クレジット」を取得することができるようにするため、お客様のフィットネス・アクティビティ・データの読み込み又はお客様のデバイスの健康管理アプリへの書き込みを行います。当社は、AppleのHealth Kit又はGoogle Fitを通じて収集したデータを、マーケティング又は宣伝目的には使用しません。当社の本サービスは、お客様の同意なしに、お客様のデバイスの健康管理アプリからの読み込み又は当該健康管理アプリへの書き込みを行うことはできません。お客様は、お客様のデバイスにおけるAppleのHealth Kit又はGoogle Fitのアプリ設定からいつでも、いかなる種類のフィットネス・アクティビティ・データへの当社によるアクセスを無効にすることができます。

  • フィットネス・アクティビティのデータは、健康管理アプリ(Apple端末は「Health Kit」、Android端末は「Google Fit」)で収集する
  • ポケモンGO起動中の歩行距離も健康管理アプリ上で「クレジット」を取得できるようにするために、健康管理アプリからのデータの読み込み、健康管理アプリへの書き込みを行う
  • ユーザーの同意なしにデータの読み込み、書き込みはできない
  • 健康管理アプリの設定からいつでも、データへのアクセスを無効にすることができる
スポンサーリンク
レクタングル大

Facebook連携

次に、「Facebook連携」に関する内容です。

お客様が当社のゲーム内でFacebookユーザフレンド承認を有効にした場合、お客様が連携させているFacebookのアカウントから、当該ゲームをプレイしており、かつ、Facebookユーザフレンドを有効にしているお客様の友達のリストを取り込みます。当該承認を有効にした場合、お客様のFacebookのプロフィール画像やアカウントにおける名前が、ゲーム内のお客様の友達に表示されるようになります。お客様は、アプリ内の友達設定からいつでも、他のプレイヤーを友達から削除することができます。お客様は、Facebookのアカウント設定から直接、当社のゲームへのFacebook承認を取り消すこともできます。

まとめると、

  • ポケモンGOでFacebookユーザフレンド承認を有効にすると、連携させているFacebookのアカウントから、ポケモンGOをプレイしていて、Facebookユーザフレンド承認を有効にしている友達のリストを取り込む
  • Facebookのプロフィール画像やアカウント名が、ポケモンGO内のフレンドに表示される
  • ポケモンGO内の設定からいつでも、他のトレーナーをフレンドから削除することができる
  • Facebookのアカウント設定から直接、ポケモンGOへのFacebook承認を取り消すこともできる

という内容です。

Facebookユーザフレンド承認を有効にしているトレーナー同士がポケモンGOでフレンドになれるということですね。

プライバシーポリシーに対して問い合わせできる

プライバシーポリシーは難しい言葉や表現で書かれていることが多く、意味が読み取りづらいこともあると思います。

そんな時は、プライバシーポリシーの内容について問い合わせることができます

もし気になる部分があれば、問い合わせてみるといいかもしれませんね。

このポリシーについてご質問やご意見がある場合、お客様は以下の手段をとることができます。

当社に対する電子メールの送信(privacy@nianticlabs.com

データプロテクション担当者へのお問い合わせ(dpo@nianticlabs.com

出典 Nianticプライバシーポリシー │Niantic, Inc.

プライバシーポリシーは必読!

今回のように、プライバシーポリシーにはポケモンGOに関する重要な要素や新機能に関する情報が記載されていることがあります。

つい飛ばしてしまいがちですが、新たな情報を入手できるかもしれないので是非チェックしてみてください。

最新のプライバシーポリシー全文は、こちらからご確認いただけます。

また、ゲーム内の「設定」>「Pokémon GOについて」>「プライバシーポリシー」でも見ることができます。


現時点で、「フィットネスモード」と「Facebook連携(Facebookユーザフレンド承認)」の実装日については不明です。

最新情報がわかり次第お伝えします!

ボタンを押して記事タイトルとURLをコピー
スポンサーリンク

「GO FRIEND」アプリ版はこちら

「招待レイド掲示板」で国内・海外のレイド招待、レイド参加を楽しんだり、ポケモンGO情報共有掲示板「ポケゴボード」で情報のチェックや共有、コメント投稿をして情報をシェアできます!

ほしい情報はアプリの通知機能を使って受信。 ほしい情報だけが通知されるようにフィルタリングできます。

人気の「個体値計算ツール」など、便利なツールも格納したオールインワンのアプリです。

ゴーフレのアプリ内で、「ゴーフレ」と「ポケマピ」の切り替えも可能!

切り替え用のタブがゴーフレの各ページに常時表示されているので、いつでもポケマピに切り替えて最新情報や攻略情報をチェックすることができます。

chrome

GO FRIEND

フォローする

コメント

  1. 名無しのポケモントレーナー より:

    FACEBOOKとの連携はONにした途端に大勢がどどっと連携されてしまうのは嫌だなー
    ソーシャルな情報がいきなり大勢に共有されてものすごく窮屈になりそう
    私生活と切り離せるからこそ楽しいのに

    一人ひとり個別に選択できるならまああってもいいけど

  2. 名無しのポケモントレーナー より:

    今のところ何をやるのかわからないので一応目を通す程度でよさそうですね。
    googlefitというのが入っていなければそれ以上進まないのかな。
    まあ電池消費を考えるといつでもONをやるかどうか迷うところです。